【オススメ】ジャイロ-Nの遠投モデル!「ジャイロ-N LC」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は【ジャイロ-N LC】

ジャイロ-Nの感度はそのままに、重量がアップした事により

遠投ポイントの攻略や大き目のツケエでの

仕掛け投入が容易となりました!

フリクションゼロシステムの搭載により、

高感度と糸落ちの良さを両立!

遠投全遊動がより簡単に行なえるようになりました!!

3色の異なるカラーリングにより、潮流の向きや前アタリが

分かりやすくなっております!

只今磯が好調傾向ですので是非こちらをお試し下さい!!

県央サーフにてGET!!

【日付】 2019/1/21
【釣人】 N辺 様
【釣魚】 大ニベ
【サイズ】 90.5 cm 6,050g
【釣場】 宮崎県 県央サーフ
【釣り方】 ルアー

大ニベのお持ち込みで御座います!!

県央サーフにての釣果で御座います!

N辺様、おめでとうございますヾ(・ω・)ノ

【オススメ】ジャッカル 「ナノドロップ」

県内各所で、カマスの情報が聞こえ出しました!!

アジング系タックルで釣るのも面白い魚です。

そんなライトゲームファンの皆様!!

ジャッカルの「ナノドロップ」はご使用になりましたでしょうか?

メタルジグのようでありながら、

ワームを使用するような使用感で魚を魅了します。

1.5gも既に入荷済みですので、

是非、一度ご使用してみて下さい。

臨海公園にて良型GET!!

【日付】 2019/1/19
【釣人】 安藤 様
【釣魚】 キス
【サイズ】 19.3cm 60g
【釣場】 宮崎県 臨海公園
【釣り方】 投げ釣り

本日も臨海公園にてキスが釣れています!

型の良い良型サイズを筆頭に計7匹お持ち込み頂きました!

安藤様、おめでとうございます!!

次回のお持ち込みもお待ちしております!

 

たにやん釣り物語 第5章 第1話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

さて、今年の初釣りは「メジナ」からスタートです!

今回のメンバーは、恒久店より橋本店長、柳さん、坂本さん、鈴木さん、祖母井さん、

住吉店より私(谷川)が参加しました。

瀬渡し船は栄松港から出船している「かいゆう丸(090-5946-7258)」さんです。

二手に分かれて、坂本さん、祖母井さん、私の三人が同じ瀬に乗りました。

場所は「隠居のハナレ」

撒き餌を打つとエサ取りの反応有り!

仕掛けを落とすと

ウキがスッと海中へ!

手の平ながらメジナをGET

同じサイズを一枚追加し、幸先いいなぁ~と思いながら

次の一投・・・

思いっきりウキが海中へ!

ギュイーーーンと竿がしなります!

「ウヒョーー♪」と引きを楽しみながら、

あがってきたのはおなじみ「イスズミ」

そして、事件が・・・

祖母井さん:「うねり!デカいです!」

ザパーーーー・・・・

なんとか道具は守ったものの、

坂本さんのバッカンが海へ・・・

さらに、私の昼食も(涙)

さすがに身の危険を感じ、船長へ電話

浮いていたバッカンと食料を回収し、瀬替わり

乗った瀬の名称を聞きそびれてしまいましたが、うねりの影響もなく快適

・・・ですが、メジナが見えない(涙)

エサ取りと戯れて納竿となりました・・・

最後に港に戻ったところで一枚!

橋本店長、柳さん、鈴木さんはかなりウハウハだったようです

ウラヤマシー・・・

沖磯の洗礼を受けましたが、これにめげずに再チャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!

【新入荷】オフショアのスタンダードロッド!「グラップラータイプスローJ」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は【グラップラー タイプスローJ】

 

 

ブランクスには軽さと強度を両立する

基本構造スパイラルXと、

ネジリ剛性を高めてブレやパワーロスを抑える

強化構造ハイパワーXを搭載!

ラインナップはジギング、スロー系ジギング、

ライトジギング、キャスティング4タイプ!!

当店にはスロージギングタイプが入荷しております!

是非当店にてロッドの強度や曲がり込みをお試し下さいませ!!

好調!船フカセ釣りin青島沖

みなさんこんにちは?!

 

住吉店よしだです。

ようやく初釣りに行けました?✨

 

磯に行こうかと思ってましたが、

最近好調の船フカセに行って参りました❤

青島発のワンリンクさん


福元船長にお願いしました!!

 

同行したのは恒久店赤川代理

オキアミ2角とパン粉2キロをまぜまぜ

 

 

私の使用タックルはボーダレスBB350H-T
レバーブレーキリールに道糸4号

棒ウキ1.5~2号

タナは2~3ヒロ

尾長針8号にハリスは4号

エダスを半ヒロ程つけ、

針の間隔が20センチ程になるように幹糸に取り付けます?

↓ ↓ ハリス伸ばしたらこれくらいで★


(2連掛けのときに一気にタモ入れしやすいように)

こんな仕掛けで流していきます?


朝一しょっぱなからイサキがポツポツ!

棒ウキがスポッ!っと入るのが

 

気持ちいい‼️

 

ウキが見えなくなるくらいまで流したら

ラインで当たりをとります?

 

バララララッ!

と出ていくのも気持ちいい?

 

 

ポイントを移動すると、湧きグレ乱舞❤

 

 

赤川代理好調!連発!!

ダブルhit も!

2連掛けも!

 

これまた気持ちいい?❤

 

流して30メートルくらいでスパッ!っとウキが消えるパターンで

連チャンでした!!

 

 

午後になると、

スパッと入る→合わせる→空振り

という完全に遊ばれている状態?

 

でも何で~!?何で~!?と

二人ともワイワイ?

これまた面白い?‼

 

こんな駆け引きしながら楽しんできました?!


イグロー54QTがなんとかいっぱいになる量でした!!

 

ウキは1.5~2号くらいの自立が安定してて良かったです!

潮によって変わるでしょうから、種類持っていった方が良い!

リールはシマノなら6000番くらい回収、やり取りが楽!

最低でも4000クラスかと思いました!!

 

 

ワンリンクさんですが、

出船場所はコチラの地図をご参考ください?

 

船フカセは平日チャーターのみ24000円

15時まで、3人までが基本とのことです。

土日に関しましては福元船長までご確認ください?

TEL 080-1785-8889

 

 

ほんとに面白い釣りだと感じました~!!

みなさまも是非★

シーバス竿でもできますよ!!

ご不明な点はよしだまで(^○^)

石崎サーフにてGET!

【日付】 2019/1/14
【釣人】 渡辺 様
【釣魚】 マルスズキ
【サイズ】 69.0cm 2,530g
【釣場】 宮崎県 石崎サーフ
【釣り方】 ルアー

マルスズキのお持ち込みで御座います!

石崎サーフにてメタルジグでの釣果で御座います?

渡辺様、おめでとうございます!!

次回のお持ち込みもお待ちしております?

本日も良型をGET!!

【日付】 2019/1/14
【釣人】 ひろまさ 君
【釣魚】 キス
【サイズ】 20.5cm 70g
【釣場】 宮崎県 臨海公園
【釣り方】 投げ釣り

本日もキスのお持ち込みが御座いました!

20cm超えの良型です?

ひろまさ君、おめでとうございます!!

次回のお持ち込みもお待ちしております!

おめでとうございます!!

【日付】 2019/1/13
【釣人】 勇希 くん 希空 ちゃん
【釣魚】 ヒダリマキ
【サイズ】 27.3cm 30.5cm
【釣場】 宮崎県 新別府川河口
【釣り方】 ぶっ込み釣り

ヒダリマキのお持ち込みが御座いました!

他にもキスやアジ等が釣れていたようです!!

楽しい一日になってよかったね?

勇希くん、希空ちゃん、おめでとうございます✨