皆様こんにちは!
ポイント延岡店です🎣
本日はシーフロアコントロール様より
各メタルジグの新色

『イエローブラックゼブラ』カラーが
入荷して参りました🌈
今回のカラーも限定色となっております🔥
無くなる前に是非店頭にてご確認下さいませ!
皆様こんにちは!
ポイント延岡店です🎣
本日はシーフロアコントロール様より
各メタルジグの新色

『イエローブラックゼブラ』カラーが
入荷して参りました🌈
今回のカラーも限定色となっております🔥
無くなる前に是非店頭にてご確認下さいませ!
こんにちは!
ポイント延岡店です🎣

湾岸青物に磯ヒラ、シーバス、サクラマス、
ビッグベイトシーバスetc…
あらゆるSWビッグターゲットシーンに対応した
ヘビーユーズ(value pack)モデルが登場

ご来店お待ちしております!
皆様こんにちは!
ポイント延岡店です🎣
本日は待望のNEWレバーブレーキリール

シマノ様より
BB-X ハイパーフォースタイプ2
が入荷して来ました!
ブレーキレバーがゴールド仕様のストレートバーに変わり
ドラグはハイレスポンスドラグに変わっています
是非店頭にてご確認下さいませ!
こんにちは!
ポイント延岡店です☆
BlueBlue『ナレージ50』が入荷しました😁

鉄板バイブが普及した現在のソルトシーンにおいて、
バイブレーションプラグの役割は徐々に変わりつつあります。
従来のバイブレーションの主な役割だった
「遠くに飛ばせて、深いレンジを引けて、強い波動で魚を誘う」
という役割は鉄板バイブに取って代わられています。
その代わり、鉄板バイブにはできない
遠くの魚を、アクション(リフト&フォール、ヒラ打ちアクションetc)
で誘って釣る。ボトム付近をゆっくりただ巻きする。」
という性能を生かした釣法が
樹脂製バイブレーションプラグを使用した
釣法の主流になってきています。
ナレージはこのバイブレーションの
進化に合わせて開発することで、
新しいバイブレーションの時代を
切り開く存在を目指したアイテムです。
ご来店お待ちしております!
こんにちは!
ポイント延岡店です😎🙂😎


「OUTRAGE XV」が入荷しました★
グローバルオフショアロッドシリーズ「OUTRAGE XV」。
OUTRAGEシリーズならではの
ロッドアクションを踏襲しながらも、
世界中のフィールドに通用するスペック・パワーを持たせた
ラインナップを展開。
本気でターゲットを攻略出来るポテンシャルを備える。
その中でもライトジギングモデルは、
フィッシュイーターが思わずバイトしてしまう
ジグアクションを可能にするテーパーと
不意の大物にも力負けしないパワーを実現。
OUTRAGEの世界観を落とし込んだ高級感のある
ロッドデザイン。
ネーム凸シール、メタルパーツ、
グリップレーザー彫刻など、
実釣面だけでなく所有欲も満たすデザインを実現しました。
さらにフィールドへの持ち運びも安心の
ロッドカバー(竿袋)を標準装備。
自宅での保管時にも活躍します!
コスパ最強ライトジギングロッド、
『OUTRAGE XV LJ』を
是非、体感してみて下さい!!
ご来店お待ちしております!
こんにちは!
ポイント延岡店です😎
シマノ『リールケース』が入荷しました😍

天面にセミハード成型パーツを採用。
従来モデルよりも本体部の芯材を厚くしました。
これにより持った時や積み重ねた時に
もたわみにくい剛性を実現し
大切なリールの保護性能を向上させました。
小物の収納に便利なメッシュポケットと
ファスナー付きポケットを装備。
ファスナースライダー部分には、
リールへの干渉を防ぐカバーを備えています。
ご来店お待ちしております!
こんにちは!
ポイント延岡店 渡部デス!
今回は友人、(通称:SATAN松葉くん)と
リザーバーに行って来ました☆彡
朝、釣りの準備中に長靴履こうと思ったら
中から、
仏様になったヒルが出てきました。。。。
恐怖!!!
なんだかんだ釣り開始
ゴミだまりがバラバラで苦戦。
そもそもバスが少ない
友人はゴミだまり上流のクリアウォーターでサイト。
私はゴミだまり下流側!濁っているのでブラインドで、、、、
濁った水質ですが、ひざ下まで入水(笑)
暑いので涼みながら釣りします。
クランキーダーター200Aで中層テロテロ、、、、ドン!

40cm前後
もう一度、200Aで50アップを喰わせましたが、
足元でフックアウト😢
他のハードルアー投げまくりましたが、
ダメなのでワームに頼ります。

沈み蟲3.2 40cm無いかなー??くらい

バルビュータ4.0 10gフリーリグ 40cm前後
水位的に先に行けないので
9時頃ポイント移動!
移動先ではバスがチラホラ。
レイジースイマー6を投げると
2匹ゴミだまりから出てきた!
手前に置いて、バスの口元で逃がしアクション

45cmくらい???
5分後、手前の葦際を通してみると、
葦下からすっ飛びバイト!

ガリガリやけど、長さはある(笑)
計測したら49cm

今日、箱出しのおニューのレイジー
2匹釣ってテールロスト(笑)
ストックは何個か持っているのですが
こうも早く殉職すると、もっとストックしとかないと、、、
と精神的に不安になります(笑)
この後も別のレイジー6で喰わせるも
フックアウト、多分50アップ。
なんでデカいのだけバラすんだ――――!!!
友人も
クジャラ1/2モリケンリグとレイジー6で
50アップ2本!
雷&雨で強制終了。
バスも久々だったので楽しかったです!!

| 【日付】 | 2025/9/15 |
| 【釣人】 | オカモト 様 |
| 【釣魚】 | オオモンハタ |
| 【サイズ】 | 51.0cm 2,000g |
| 【釣場】 | 大分県 |
| 【釣り方】 | ぶっこみ釣り |
| 堤防からのBIGな釣果をお持ち込み頂きました🔥
アジのぶっこみ釣りにて51cm2kgのオオモンハタ お持ち込みありがとう御座いました! |
こんにちは!
ポイント延岡店です☆
シマノ
太刀魚ゲッター ツイン噛む
入荷しました★

アタリがあっても掛からないことが多いテンヤ釣り。
「太刀魚ゲッターツイン噛む」は、
頭部のステンレスプレートを
ダブルフックで挟んで半固定状態で使用し、
魚が掛かればダブルフックがフリーになって衝撃を吸収。
特に小型が多いシーズン初期にオススメです。
ご来店お待ちしております!
こんにちは!
ポイント延岡店です😎😎😎
【新商品】
クリアブルー『サイコロヘッドACE-EX TG』が
入荷しました😁

線材0.64mmと太めの線径を選び、
複数の形を元に良し悪しを実釣・検証を繰り返し、
ミリ単位で修正しました。
太さを活かして針先のテーパー角度を30%鋭く尖らせました。
軽い力で鋭く刺さり、太い線径で力強くホールドします。
コーティングをフッ素加工を施し刺さりと貫通力の向上、
軽い力で刺さります。
『アタリの感覚』『掛けた時の感覚』『貫通力』
釣り場で感じる実際の感覚を大切に作りました。
大きなアイを採用!
直結派の人もラインが通しやすく、
スナップ派の人も楽々交換可能!
針先とロングアイが素早く口腔内で当たり、
フックが刺さるスピードがUP!即掛かりが可能に!
慌てなくても大丈夫!
通常アジは吐き出しがとても速いので
即合わせが必要なのですが即掛かりフックなので
ゆっくりスイープに合わせていい感じ。
ヘッド部分前面上部の面で
水流を受け存在感を十分感じられる前面の
角部分で水流を割き受け流すことで安定したスイミング
テンションフォール時に前面下部の面で
水流を受け今までに無い遅い沈下スピード。
フリーフォールではヘッド下部の角が水を
割き更に素早い沈下スピードを実現。
※フリーフォールでもジグヘッドが回転しないので
アジに警戒心を与えません。
両サイドには重量の刻印表示がり、
一目で重さが分かるのでローテーションも素早く行えます。
ご来店お待ちしております!