スタッフ中原ブログ。【シーバス】

スタッフ中原ブログ。【シーバス】

投稿日 2017年03月15日
投稿者 ポイント姫路店 スタッフ中原


皆様こんにちは!

スタッフ中原です。

今回は、シーズン真っ只中の

「バチ抜けシーバス」

を狙いに

当店スタッフの池田さん・嶋坂さん・宮城代行と4人で調査してきました。

大潮周りだったので、どこへ行っても

人・人・人

だらけですねぇ・・・。

なんとか4人で入れそうな場所を発見し、いざ実釣!!

水深は1mちょっとぐらいしかないので、今回はエンヴィ―をチョイス。

池田さんは水面直下を引けるヤルキスティックをセレクト。

やる事は1つだけ。

スローに巻き続ける!!

仮にバイトがあっても即アワセをせず、次の本アタリを待ってから

フッキングした方がキャッチ率は髙いです。

タイラバをイメージしてもらうと分かりやすいかもしれません。。

潮止まりから下げ潮に入って流れが効きだすと・・・




池田さんシーバスGET!







いつもさくっと釣られますね!

流れが特に効いてくるところでスローからミディアムリトリーブに変えた瞬間にドンッとHITしたそうな・・・。

よっしゃ!真似したろ(笑)

やはり魚に出会う一番の近道は

上手い人の釣り方を真似る事だと私は思います!

エンヴィ―を流れに乗せながら一番流れが効いている所で少し早めに巻く!!

・・・・・ゴン。

・・・・ゴゴン。

ゴゴゴゴンッ!!!


よっしゃきたあああああああ!!

グッドコンディションのシーバスをキャーーーッチ!!






久しぶりの大物で手が震えました(笑)

この後も何度かバイトはあるものの乗らず・・・。

この日は納竿となりました。

バチ抜け自体はどの場所でもかなり起きている様子!

シーバス釣りをあまりしたことがない方でも

比較的お手軽に狙える

「バチ抜けシーバス」

みなさまも、ぜひ釣りに行ってみてください!!




【関西シーバス】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



たくさん釣れました!

たくさん釣れました!

釣り人 ケントくん
釣行日 2017年03月12日
掲載日 2017年03月12日
釣魚 カサゴ(アラカブ) ・タケノコメバル・アイナメ
釣り方 堤防さぐり釣り 落とし込み仕掛
釣り場 兵庫県姫路市 苅屋波止
いつもお持ち込み頂きありがとうございます!

本日お持ち込み頂いたのは・・・!?

ガシラ&タケノコメバル&アイナメの3種目!!

いつも沢山釣ってきてくれるケントくん、流石です!!


またのお持ち込みをお待ちしております!



根魚万歳☆大漁です☆

根魚万歳☆大漁です☆

釣り人 コウヤ君レイタ君ユズキちゃん様
釣行日 2017年03月11日
掲載日 2017年03月11日
釣魚 アイナメ
釣り場 兵庫県姫路市 苅屋
お持ち込みありがとうございます☆

本日お持ち込み頂いたのは・・・・

アブラメ ガシラ タケノコメバル

アイナメ クジメ

根魚大漁ですね(^o^)

穴釣りで9時半頃から13時までの釣果だそうです♪

またのお持ち込みもお待ちしております(^o^)丿

【新商品】シマノ「ツインパワーXD」

【新商品】シマノ「ツインパワーXD」

投稿日 2017年03月10日
投稿者 姫路店 新田


みなさまこんにちは

そろそろアイスクリームが美味しい季節ですね

まあ、冬も食べるんですけどね!!

スタッフ新田です

さて、


新商品!


ご紹介しちゃいますよ!!


シマノ

より




ツインパワーXD!!


ツインパワーXDは

過剰

なほどの


耐久性

を備え持った優秀なリールです


「ギア強度のアップ」



シマノだからできる、高精度加工技術により

なんと以前のモデルのワンワイズ大型機種と並ぶ強度!!

また「Xプロテクト」により

防水性アップ!!



カーボンクロスワッシャ採用により、

耐久性も大幅にアップ


!!



ショアジギング、磯やウェーディングでのシーバスゲーム、マイクロジギング


などなど

ぜひ、いかがでしょうか!!!

みなさまのご来店を楽しみにお待ちしております


【関西2017新商品春】



【Newカラ―】(オリカラ!)ランブルベイト「フラット・フラッシングHAORI」

【Newカラ―】(オリカラ!)ランブルベイト「フラット・フラッシングHAORI」

投稿日 2017年03月10日
投稿者 姫路店 新田

みなさまこんにちは

そろそろランニング始めようかな!!

と、宣言してから2週間が経とうとしています

スタッフ新田です

さて本日は!

ランブルベイト





「フラットHAORI」


なんと、






























が入荷しましたのでご紹介させて頂きます










こんな感じ!!です!!




フラッシングHAORI



も入ってます!!!

今回もめちゃめちゃ釣れそうなカラ―ですね!!!

これは

新田カラ―

なんですよ!!!!

どうでしょうか!!!

(笑うと歯茎がでます)

みなさまのご来店をお楽しみにお待ちしております




【関西2017新商品春】



新商品 ブレーバー5.7&キッカーバグ5.5

新商品 ブレーバー5.7&キッカーバグ5.5

投稿日 2017年03月05日
投稿者 姫路店 池田 哲史

皆さんこんにちは!

姫路店池田です!

今回ご紹介させて頂く商品は!

新メーカー ボトムアップより発売されたブレーバー5.7in

エバーグリーンより新発売キッカーバグ5.5inです!

ブレーバーよりご紹介させて頂きます。




こちらのワームはネコリグ専用ですが、ダウンショットなど違う使い方が出来る!

テールをカットすればノーシンカーやジグヘッドワッキー等々色々な使い方が出来るのも魅力の1つです!



カラ―は8色入荷しております!

次にご紹介させて頂きます商品はエバーグリーンより新発売のキッカーバグ5.5in

【通称デッカ―バグ】

カラ―は全9色入荷中!

単純にスケールアップしただけではなく、爪に秘密があり着底後の倒れ込みで水を動かしバイトを誘発!!

デカバスの本能を刺激する形になっております!

是非ご利用下さいませ!



【新商品】勝手に釣れちゃう!?YAMASHITAより「ぴょんぴょんサーチ」

【新商品】勝手に釣れちゃう!?YAMASHITAより「ぴょんぴょんサーチ」

投稿日 2017年03月02日
投稿者 姫路店



みなさま こんにちは

3月に入り、


新商品


が続続入荷しております

本日2回目ですが、


新商品


のご案内をさせて頂きます!

もうすぐ



ですね。

春といえば、



春イカ!!









エギングを始めたい!

けどエギングって難しいかな・・

そんなお客様にオススメのエギが入荷しました



YAMASHITA


より、

その名も・・




ぴょんぴょんサーチ!!



竿先を軽くちょんちょんしてエギをぴょんぴょん動かす

そして待つ!これだけ!!

さらにぴょんぴょんサーチには良いところが盛り沢山なんです

エビが逃げる演出をリアルにしてくれる


「エギ―ノリップ」


エビの脚に似させた


「エギ―ノレッグ」

エビの急所であるエビミソ付近をイカが認識しやすいカラ―(発光色の


490グロー


)に!

そして可愛らしい目!!

こりゃイカも抱かずにはいられないですね

ラトル入りなのでアピール力も抜群です☆

イカをどうしても釣りたい方、


オススメ


です!!

みなさまのご来店を楽しみにお待ちしております





【関西2017新商品春】



【新商品】大人気!デプスより「RADRABBIT」

【新商品】大人気!デプスより「RADRABBIT」

投稿日 2017年03月02日
投稿者 姫路店

みなさまこんにちは~

春きてますね~

花粉も、きてますね~

さて!本日も


新商品


ご紹介しちゃいますよ!!

デプスより、



【RADRABBIT】

弱った魚や、無警戒の魚を見事に演出してくれる、




「追わせて食わせる」


ルアーです

うん、釣れそうですね・・!!

この商品は人気のルアーな為

電話でのお取り置きができません

申し訳御座いませんが、ご了承の程宜しくお願い致します

皆様のご来店を楽しみにお待ちしております♪




【関西2017新商品春】



いよいよ明日から渓流解禁!!

いよいよ明日から渓流解禁!!

投稿日 2017年02月28日
投稿者 ポイント姫路店 新田


みなさまこんにちは

スタッフ新田です

さて!みなさま

今日で2月ラストです!早いですね~

3月と言えば!

いよいよ

明日から




渓流解禁



なんです~~!!

川魚・・


食べたい!!


ですよね!!

当店では渓流用のエサをご準備しております!!



新鮮な渓流餌をお探しの方は

是非point姫路店へ!!

みなさまのご来店をお待ちしております



大きいです!

大きいです!

釣り人 海司様
釣行日 2017年02月26日
掲載日 2017年02月26日
釣魚 タケノコメバル、クジメ、ソイ
大きさ 長さ31cm
釣り方 堤防さぐり釣り
釣り場 兵庫県姫路市 的形

いつもお持ち込みありがとうございます!

今回は、なっなんと!

タケノコメバル と、 ソイ クジメ を釣られました。


その中でもタケノコメバルは 31cm と大きいです!!!

す、すごい・・!!ビックリですね !!

午前10時ごろ さぐり釣り、エサはシラサエビでの釣果のようです。

素晴らしいお持ち込みありがとうございました

またのお持ち込みを楽しみにお待ちしております!!