『 木郷滝自然つりセンター 』
ピントぼけててすみません(笑)
実は私が初めて釣りをしたのは
ここ木郷滝での
エサ釣り
でした(*^^)v
釣りのことが何も分からない状態でしたが
いくら
をエサにヤマメが
大漁
に釣れて
めちゃくちゃ楽しかった
あの日のことを思い出します・・・

そんな思い出の場所にて
この度は
ルアーでの挑戦!!
こんな寒い日にもあたたかく出迎えてくださった
木郷滝自然つりセンタースタッフの皆様に
「ルアーじゃ今日は難しかよ~」
と言われなかなかにビビりながらも
極寒
の中挑んだのは
荒尾店
より
岩ちゃんさん
☆
あーりん
(19).jpg)
(最近荒尾店の皆様との交流が増えうれしい廣石です

)
当店からは
トラウトの貴公子
(←自分で言ってました)
モジコジ
と!!
.jpg)
ウェーダー着てやる気まんまんです

(笑)
着いて早々に見つけました
あったかい休憩所


.jpg)
釣り人に優しい釣り場です(>_<)

(1).jpg)
暖も取ったところで
一応チーム戦で
実釣開始
☆☆☆
(1).jpg)
滑らない様用心しながら釣り場へ(笑)
まずはトラウトの貴公子より
管理釣り場での釣り方を教わります

(1).jpg)
この度私が使ったルアーは
初心者でも扱いやすい
D-コンタクト
の
ゴールドアユ
シングルフックを使用
♪
これが釣れる
んです

水深が深いプール部分や落ち込みにまっすぐ投げて
巻くだけ!
たまに
チョンチョン
と動きを出します(・ω・)
もうね、見えてるんですよ!!
やつらの姿が!!!!
.jpg)
足元にもちょっと離れた場所にも・・・
.jpg)
釣れる気しかしないじゃないですか!!!(笑)
でも・・・
投げて巻いてニジマスたちが追ってきてても
なかなか食べてくれない(>_<)
頬擦り
するかのようにして去っていきます

見えるからこそ歯痒い!!
(笑)
トラウトの貴公子より
追ってきているのが見えても動きを変えたり
止まったりしたらダメと教えてもらいました

あれ?
.jpg)
廣石が苦戦する中トラウトの貴公子
あっさり釣ってる!!(笑)
.jpg)
しかも
いい型(゜o゜)★★★
(1).jpg)
いいなぁー
(5).jpg)
また釣ってる・・・(笑)
絶好調
なモジコジを横目に
廣石はまさかのライントラブルw
しかも
多発
(T_T)

モジコジの手をひたすら煩わせます!!
本当にごめんなさい!!
邪魔するつもりはなかったんです!!(笑)
初心者の方は
PEライン
の方がいいかもしれません!!
「こっち
(ライントラブル)
は任せて釣ってくれ!!」
と、トラウトの貴公子。
ありがとうございます!!!
PEラインが巻いてあるリールをお借りして
モジコジの教えに習ってキャストしてると
ようやく廣石にも釣れてくれました
ニジマスちゃん



(14).jpg)
まるで
鮭
!!!(笑)
超~~~っ 引きました!!!大興奮!!(>_<)
気になる荒尾チームは
岩ちゃんさん
も難なくGET
♪

詳しくは
ガンガンブログ
にて

あーりん
も極寒の中奮闘してました!!(>_<)
(6).jpg)
雪も
大吹雪
に変わってきたので昼過ぎに納竿!!
釣れたニジマスはアベレージ
40
前後でした✌

この天候での釣果としては上出来では
❤
管釣りは道具も
タックルとルアーだけの軽装で行けますし
はじめてやってみて分かったんですけど
意外に釣れる!!!
女性にもオススメの釣りです(*^^*)

廣石もハマりました

これは通いそうですね・・・(笑)
塩焼きと天ぷらにしていただいたんですけど
めちゃウマでした♡♡♡
また天気のいいあたたかい日にも来たいと思います!!
木郷滝自然つりセンターの皆様
ありがとうございました(●^o^●)
☆☆☆
(1).jpg)
詳しくは
コチラ
←の公式HPをご覧ください

釣った魚はセルフシンクで内臓などを処理し
帰りは南阿蘇村河陽にあるベーグル屋さん
ベーグルワン
さんにて
おいしいバーガーとデザートを食べて帰りました

(7).jpg)
(13).jpg)
最高です(>_<)


あーりんもこの笑顔✌

♫
あぁ、
可愛い・・・
.jpg)
ごちそうさまでした\(^o^)/❤
阿蘇へは震災の影響や凍結のため
ルートに随時変更あるかと思いますが
営業されてるお店もたくさんあります(*^^*)
ぜひ
南阿蘇
へも遊びに行かれてみてください
♫

岩ちゃんさん&あーりん
楽しい一日をありがとうございました

また是非!!よろしくお願いしますm(__)m
それでは次回
しょこたんのフィッシングライフ❤part.31
もお楽しみに!

*****************
当店におきましては、誠に勝手ながら棚卸のため
1月31日(火)
は
店休日
とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳御座いません。
近隣店舗の
インター店
と
富合店
は
通常営業
いたしますので
何卒ご了承の程宜しくお願いいたします。
*****************