| 【日付】 | 2019/9/3 |
| 【釣人】 | お得意様 |
| 【釣魚】 | タチウオ |
| 【サイズ】 | 130cm 2.1kg |
| 【釣場】 | 千葉県 |
| 【釣り方】 | テンヤ |
| 本日もお得意様よりお持ち込み頂きました! |
いつもありがとうございます😆
船テンヤ釣りにて
130cm、2.1kg!!!!

の超ビッグサイズドラゴンタチウオでした!!
持ってもかなりの重量感!!
いつもすばらしい釣果、羨ましい限りです!!
次回のお持ち込みも期待しております!😆
| 【日付】 | 2019/9/3 |
| 【釣人】 | お得意様 |
| 【釣魚】 | タチウオ |
| 【サイズ】 | 130cm 2.1kg |
| 【釣場】 | 千葉県 |
| 【釣り方】 | テンヤ |
| 本日もお得意様よりお持ち込み頂きました! |
いつもありがとうございます😆
船テンヤ釣りにて
130cm、2.1kg!!!!

の超ビッグサイズドラゴンタチウオでした!!
持ってもかなりの重量感!!
いつもすばらしい釣果、羨ましい限りです!!
次回のお持ち込みも期待しております!😆
皆様こんにちは!
今回ご紹介させていただく商品はコチラ!
スマイルシップルアーセット😆 です!!
コチラ釣りの中でも今人気のブラックバス、シーバス、ショアジギングのルアーセットとなっております!
バスとシーバスは様々な釣り方に対応したルアーのセット、
ショアジギングは20g~60gのメタルジグのセットになっています!!
また、スナップも入っているのでロッドとリールさえあればこれ一つで釣り出来ます!!
初心者の方にもオススメの商品ですので是非ご利用ください!
皆さんこんにちは‼
千葉蘇我店の山口です😆
今回する商品はコチラ⤵⤵

内外出版社『イトウタクミのなぜなぜくん』です✨
皆様が普段疑問に思っていることをトップトーナメンター青木大介と
陸のスペシャリスト川村光大郎をゲストに解決していく内容となっております😍
これを見ればスキルアップ間違いなし!な内容となっておりますので
ぜひこの機会お買い求めくださいませ🙇
みなさんこんにちは!
今回はコマセで狙うキハダマグロ釣りに行ってきました(^O^)
今シーズンは3度目の挑戦!
前回までの2回はカツオのみの釣果でパッとせず
悔しい思いをしてましたので3度目の正直!!
船宿は松輪江奈港の「瀬戸丸」さんです🤩

5時半に出船し、まずはカツオ狙いでパヤオへ!
7時の合図と共に投入しますが
この日は全くアタリ無く、他船でも釣れている様子無し・・・
船長も即諦めて、ここからはマグロ狙いに切り替えました😁
西沖の船団に合流し、ここからはマグロ狙いです!!
既にマグロを掛け、ランプが点灯している船もあり
こちらもやる気満々\(^o^)/
9時過ぎに船中1本目が釣れた後に
私の竿にもアタリが!!
しかし、これはエサを抜かれて終わってしまい、再投入!
すると今度も竿先を震わせる前アタリが・・・
即大アワセをすると、次の瞬間に大きく竿が曲がり
スプールが水しぶきと共に逆回転!!!
HIT~!の声と共に魚は横に走ります!!!
周りは船団になっていたので2隻の船とオマツリ・・・
ヤバイかな~と思いましたが、
瀬戸丸スタッフの皆さんが的確な指示と
巧みな操船でオマツリを解いて頂き、バトル再開!!
この時点でカウンターは105m😆
ドラグを一気に締め込み電動のレバーON!!
体中に負荷が掛かり、のされそうになりながらも
体制を整えて巻き上げに掛かります!
船長からも50mより上にサメがいるね~との事だったので
60m付近からは更にドラグを締め込み、
一気に巻き上げる作戦に!!
しかし・・・
40mを切ったところでセカンドラン!!
サメがいたのでしょうか、
かなり締め込んでるはずのドラグから糸を引き出し
カウンターは再び120m近くに😵
あまり時間を掛けるのも申し訳ないので
ここでマグロリングを入れて一気に勝負を決めに掛かりました!!
最難関のサメゾーンも交わして遂に上がった魚は

血抜き後検量で
26.8キロのキハダマグロ🤣


竿:アリゲーター STANDING EVO 170
ハリス:フロロ 24号6m
針:ジャイアンとキハダ 16号
この日はこの一本で終了(^O^)
大満足の釣行となりました\(^o^)/
今年は数年に1度のマグロの当たり年!
瀬戸丸は初心者の方でも親切にサポートしてくれる
心強いスタッフがいます(^^)
是非皆さんもマグロ釣りに行かれてみてください!!
| 【日付】 | 2019/8/30 |
| 【釣人】 | お得意様 |
| 【釣魚】 | タチウオ |
| 【サイズ】 | |
| 【釣場】 | 東京湾 |
| 【釣り方】 | エサ釣り |
| お得意様より、本日もお持込頂きました😆🌟
いつもありがとうございます(^-^)// |
ひらの丸さんにて、大漁のタチウオの釣果です🐟💕

その数なんと62本ッ😳😳
いつも羨ましい釣果です😄👏🏽👏🏽
流石タチウオガール💖💖
次回のお持込みも楽しみにしてます(^◇^)
皆さんこんにちは、たなかです🐻
さて、毎年恒例のあの企画・・・😏😏

マルキューのバケツプレゼントキャンペーン🎉🎉
今年も絶賛開催中でございます٩( ‘ω’ )و
対象のエサ2点ご購入のお客様に、
マルキューのロゴ入りバケツをプレゼント🐬🌻

エサの組み合わせは自由です(/・ω・)/
バケツが無くなり次第終了ですので、
お求めはお早めにッ🤠🌟
ご来店お待ちしております( ◠‿◠ ) 💛💙
皆さんこんにちは!
今回ご紹介させて頂く商品はコチラです!!

長釣行でもお尻が痛くならないフィッシングジェルクッション!です。
おかっぱりでの釣り、船釣りでの移動の際など硬いクーラーや船の上、
疲れますよね!!!
そんな時!こちらのジェルクッションをご利用下さい🤗
快適な釣り!!になること間違いナシです!

フィッシングジェルクッションコーナーもございます!!
数に限りがございますので是非お早目に!!
皆さんこんにちは、たなかです🐻
本日は、🌟新商品🌟
メジャークラフト『浜王セット』のご紹介です(/・ω・)/

特殊なアイ形状により飛行姿勢が安定し、
圧倒的な飛距離を出すことが可能に🙆🏼!
また、ギザギザキーパーやらくらく合体システムにより、
セッティングも簡単に行うことができます(*´ω`*)✨✨
お求めはポイント千葉蘇我店まで😆
ご来店お待ちしております(´ω`)💖
皆さんこんにちは!
新商品のお知らせです😆
デプスとレインズのコラボ商品!
アジバウンドスティック です。

タダ巻きではトルクある波動を生み、リフト&フォールでの不規則なアクションがバイトに繋がる即戦力ワームです!
定番クリアカラーからデイで使える紫外線発光カラーなど多数カラーが御座います!!
数に限りがございますのでお早目にご来店下さい!!
皆さんこんにちは!
今回はポイントスタッフの釣り研修で今激アツの相模湾コマセキハダ行って来ました!!
船宿は瀬戸丸さんを利用しました!
ポイントまでの移動中に坂本結びや南方延縄結びよりも簡単で強度抜群!!
のウエノット結びの講座を頂きました!
こちらがウエノットです!

こちらの結び方の紙は店頭にも御座いますのでお気軽にお声掛け下さい!
ポイントに着くと多数の船!盛り上がりが一目で分かります!
私、今回のマグロ用におニューリール、シマノ タリカ25Ⅱ !!
仕掛は手作りで カツオには 万鮪16号に針はカットヒラマサ15号で2m
マグロは 万鮪20号に針はオキアミマグロ18号で4.5mを作りました。
初めは仕掛の投入が遅く、中々アタリが無かったのですが、
細川代行より指示棚まで落として2回しゃくったら後は船長の「群れが入ってきてるよ」
の合図があったら1回しゃくるアドバイスを頂き、早速実践!
するといきなりラインが横に走ったので合わせるとヒット!!
!?!? カツオの引きはヤバイとあらかじめ聞いてたので覚悟はしてましたが
何ですかコレ。。 巻けないじゃんwwのされまくりながらもなんとか念願のカツオ!!

その後も移動してしてすぐに細川代行にもカツオが!

今年のカツオはサイズが良く5~6㎏が平均で中には10㎏サイズも混じるとの事😁
その後私も1本追加し、お土産が出来たので本命キハダマグロに仕掛けを変更!
仕掛けを変えて1投目。いきなりアタリが!!!
本命来た、どうしよと焦ってましたが、ん?あんまり走らない。
ましてやゴリ巻きで上がってくるのでキメジかな?と思いましたが今回3本目の
カツオでした!!マグロの棚で当たったのでなんとも複雑な気持ちでした!
その後、千葉NT店高野代行がエビングにてキハダゲットしました!

しかし、その後は誰もアタリなくそのまま終了となりましたが、
初めての大物の引きに満足しました!

天秤はSU天秤、キハダにはクッションゴムは欠かせません!
またこちらのエビシャキ!を使うとオキアミが締まり、エサ持ちが良くなります!

只今、当店ではキハダ、カツオ特設コーナーもありますので
是非!御利用下さい!!!!