皆様こんにちは☀️
お待ちかねの‼️
『2025年メーカー福袋』の
予約開始致しました🥳🎉

なくなり次第終了となりますので
お早めにご利用下さいませ🙇♀️‼️
皆様のご予約お待ちしております🧧✨
※お電話でのご予約はお受付
出来ませんのでご了承下さい。
また事前に全額お支払いになりますので
ご注意下さい。
#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
皆様こんにちは☀️
お待ちかねの‼️
『2025年メーカー福袋』の
予約開始致しました🥳🎉

なくなり次第終了となりますので
お早めにご利用下さいませ🙇♀️‼️
皆様のご予約お待ちしております🧧✨
※お電話でのご予約はお受付
出来ませんのでご了承下さい。
また事前に全額お支払いになりますので
ご注意下さい。
#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
皆様こんにちは☀️
12/1から開催するアプリの
オンラインダービーのお知らせです✨
以前、バス部門で『オカキング』を
開催致しましたが、
『オカキング鯵』という事で、
アジ部門でオンラインダービーを
開催致します🤩🎉

協賛メーカーの商品税込2,200円
購入でエントリーシートをゲット
してください🙌💥
(※12/1からオンラインダービーが開始するため、
エントリーシートのお渡しは11/30からです。ご注意下さい)
オンラインダービーに参加して
豪華景品をゲットしよう😎🔥
詳細は、ポイント公式アプリの
バナーがありますので、
そちらからご確認出来ます!
皆様のご参加お待ちしております🐟
#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
【イベント開催のお知らせ⋆͛📢⋆】
当店所属の釣りのポイントフィッシングマイスター光田による店頭イベントを、11/23(土)13:00~17:00の日程で開催します‼️

バスフィッシングをもっと楽しむために、ブラックバスの生態やルアー毎の
特性など何となく曖昧になっている部分をホワイトボードや
使用タックルを用いて説明します😁
オカッパリからボートまで、『釣れた』ではなく『釣った』
と言い切れる、価値ある1匹に近付くお手伝いを致します💪
本日は、光田の使用タックルを一部お持ちします‼️
触ってみたいとかリクエストがあれば、当日お持ちしますので
遠慮なくご連絡ください😆
またお客様のタックルやルアーボックスの持込みも歓迎です‼️
「使い方がいまいち」「出し時に困ってる」「買うべきルアー」など
困ってるお悩みあれば、お力添えさせて頂きます👍
※イベント開催中は他のお客様もいらっしゃいますので、
持込み頂く量に関しては各自でご配慮頂きますようよろしくお願い致します🙏
是非、バサーの皆様のご来店お待ちしております‼️
皆さんこんにちは☁️
ルアースタジアムです♪
11/23(土)に当店アフター・カスタムマイスター岡井による、
「リールカスタム•ベアリング追加相談会」を開催致します🎉✨

作業工賃は無料‼️
カスタム頂いた方は無料のガラスコート‼️
釣種、好みに合わせたカスタムパーツをご提案致します😊
お手持ちのリールにベアリングを追加しグレードアップ致します✨
カスタムに興味があるけどなかなか踏み出せない!
リールをカッコよくしたい!リールをグレードアップしたい!
などなど、お客様のご要望、ご質問にお答えしながら当店マイスター岡井が、
リールカスタムを致します😎‼️
リールの台数制限はございません❗️
本日12時より整理券の配布を致します❗️
リールがカスタム出来るかわからない、ベアリングが追加出来るかわからない
という方がいらっしゃいましたら事前にルアースタジアムへ
お問い合わせ下さい❗️
皆様のご来店お待ちしております✨
いきなり寒くなった
11月下旬
乾燥により
真っ白に粉を吹いている手足を見て
「もう冬か・・・・」
手足が打ち立てのうどんのように
なりはじめた今日この頃
巷の情報を真に受けてみる事に。
関門でブリが釣れているらしい・・・。
以下、体験談をまとめてます。
「釣り場には2~3人
皆さんごっついタックルでした。
私ですか?
いや、恥ずかしい話、
釣れるって思ってないもんですから
いつものツララのグリッサンド77にPE1号でした。」

そう語る、色黒系男子。
きさん、
なめとんかっちゃ
「今考えてもすごい光景でしたよ。
両隣の方が掛けて、
どっちも80オーバーですよ?
ヤバくないですか??
で、
ですよ。
来たんですよ、
私の竿にも!」
ルアーはみんな大好きモンスターショット

沖へフルキャストし
着底させたのちに早巻き&フォール
その一投目
「かけた瞬間
あ、デカい。
ヤバいかもって。
そりゃー焦りますよ((笑))
糸が細かったんでヒヤヒヤですよ」
じっくり時間を掛けて浮いてきた魚体は

80オーバーの腹パンのブリ!

出来すぎや、
出来すぎやんけ。
どうしたんか?
なんか変のモン食べたんか?
いつもと違うやんけ!
もう冬なのに色は黒いし。
何なら黄色は似合っとるんか?
何も言われんのはみんなのやさしさなんか?
色んな思いがこみ上げる。
「出来すぎっすよ。
しかもこのあと潮がかわるとサワラ!
サワラが釣れ出すなんて、
日頃の行ないってやつですかね」
上がってくるサイズは

サワラと言うにはおこがましいけど、

サゴシと言うほどでもない

サワラ風サゴシ・・・
結果:ブリ×1本 サワラ風サゴシ×3本
その後、場所移動した先で
これまたド級のバイトがあったものの、
10分ほど格闘した末にラインブレイク。
これが納竿の合図となり終了。
~帰りしな~
今日は釣ったなー!!
なんて余韻にひたるところがカワイイ43歳。
本日の焼酎はいつもにも増して濃いかったとさ。
お久しぶりです
最近ダイエット中で
筋肉縮小中の岡井です
よろしくお願いします!
という事で
11月、秋に入り
メインの釣りが増え
バス、アジング、ロックフィッシュと
バタバタしておりました(;´∀`)
良い釣り達を紹介します
遠賀川
スクーパーフロッグマグナムで
45UP×2


イヴォーク4.0で40UP

日指ダム
ディープX300で
50UP含む×5




アジング
北九州エリアを駆け回り
沢山のアジ



シマノソアレキャンペーンにも
しっかり参加
ロックフィッシュ
ロックショアでアコウの47


等々な感じで釣欲全開の秋を
満喫中のT.Okaiでした!

こんにちは、ルアスタのおいちゃんです。
今回はアジング?というか結果的にライトゲームで遊んできました。😆
毎年、この時期から年明けまではこの釣りが多くなります。
さて今年の釣果はどうでしょう・・・。
使ったルアーはこちら。

月下美人のジグヘッド2.5ℊにスパテラ3inのセット。
アジングでもキビナゴ等の小魚を捕食するシーズンは大きめのワームに好反応です。
他にはアジアダーProなどを使いました。
ラインはPE0.2号に1.2号のリーダーのセット。
この日はまだまだカマスが入っているようで、中層から上はカミソリフィッシュという名のカマスの猛攻。😣
巻きの釣りや回収時が危険です。
たまに釣れてバタバタ暴れまくる。😅

何度何度もラインをスパッと切られてばかり。😂
それなのでキャスト後、着底を待ってからシャクっては止めるの繰り返しでボトム周辺を狙いました。
まずは良い引きで釣れた魚がこちら。

トカゲゴチです。
可愛いですね。😁
それからやっとの思いでアジをキャッチするも、この時期に釣れるサイズとしては納得出来ない尺無しサイズ。

リーダーが細いのでカマスにやられっぱなしでアジは諦めました。
その後浅場でバシャバシャとナブラが立っていたので、目掛けてキャストするとギンガメアジの子どもであるメッキが連発してくれました。😄



30㎝を超えるサイズも混じっていたので、ヒット後の走りがめちゃくちゃ楽しかったです。
しかもトップでもバンバン出てくれたので楽しかったです。
まだまだメッキゲームも楽しめそうですね。😎
アジングはまた再チャレンジしようと思います。
ここで釣ったアジの料理
『刺身となめろう』

刺身は勿論の美味さですね。😋
これからの時期は脂が乗ってさらに美味しくなりますね。
そしてなめろうは、アジを切り刻んで、大葉、ネギ、ショウガ、ワサビ、味噌を入れて包丁で叩きました。
少し醤油を付けてご飯と一緒に食べると最高です。
これを炙ったサンガ焼きも美味しいですね。
アジは美味しいからまた釣りに行きたくなりますね。
ではまた釣行したらご報告致します。
皆様こんにちは!
ルアースタジアムヤタニンです!
今回は大分県の『レンタルボートロック』に行って来ました!
今回の狙いはオオモンハタとアカハタ!
お世話になったのは、
【山本真珠釣り筏】さんに
お世話になりました!
まずはメンバーから!
ルアースタジアム和田さん、八谷
そして今回の鍵を握る船長の隈井さん!
早速朝一6時半頃から釣り開始!

まずは体にコーラを注入します。これが無いと始まりません
この日はウネリがあり沖の方まで出れない中
船長の隈井さんが良いポイントに流してくれて
1投目からアタリがあり、
そして2投目ボトムに着底して1巻きして
ゴンッ!!!!!!!!
ゴリ巻で上がってきたのはこのサイズ!!!

コンディションばっちりの50アップの
オオモンハタ!
使用したのは
ECOGEAR スイミングテンヤキラキラ40g
バルト4inch イワシ
続いて和田さんがこれまたBIGサイズのオオモンハタをキャッチ!

ここでウネリが強くなりちょっと酔ったので
湾内に避難💦
3~40gのジグで丁寧にボトムを探っていると
和田さんが

良型マダイを釣りました!
続けて隈井さんもヒット!!!

そして最後の最後に…!?大物が!?

巨大ツバクロエイ!!!!
この日はSLJで真鯛やイトヨリやメッキと様々な魚が遊んでくれました!
悔しくもアカハタはリリースサイズしか釣れません
でしたが大満足な釣行となりました!
次はアカハタも釣れる様に頑張りたいと思います!
また行って来ます!

| 【日付】 | 2024/11/17 |
| 【釣人】 | 田中様 |
| 【釣魚】 | 魚名 マゴチ |
| 【サイズ】 | 52cm 1060g |
| 【釣場】 | 宗像方面 |
| 【釣り方】 | ルアー |
| 田中様よりマゴチをお持ち込み頂きました!!
有難う御座います😆✨ サイズは52cm・1060g と ナイスなマゴチGETです🌟 HITルアーは 「モンスターショット」だそうです🐟 おめでとうございます🎉 またのお持ち込みを心からお待ちしております!😆
|
皆様こんにちは✨
只今、『大感謝祭』開催中です🎉
大感謝祭SALEも
いよいよ本日が最終日です!!!
お客様への日頃の感謝の気持ちを込めまして、
大感謝祭特価にてお買い得商品を盛り沢山
ご案内させて頂きます👀✨

カレンダー・潮時表はご好評につき終了致しましたが
本日までお買い得商品盛り沢山です🌟
是非、お見逃しなく!!!
皆様のご来店お待ちしております🎵