【日付】 | 2019/06/08 |
【釣人】 | マツオ様 |
【釣魚】 | ヒラメ |
【サイズ】 | 74cm 4320g |
【釣場】 | 高梁川河口周辺 |
【釣り方】 | DUO ルアー ウェッジ |
お持込ありがとうございます!! お持込される数時間前にご来店して頂き 短時間でかなりの大物を持って来て頂きました! |
4キロオーバーのご登場!デカすぎるヾ(´ω`=´ω`)ノ
河口にて釣れたようです!毎回お忙しい中の
お持込ありがとうございます!!
又のご来店お待ち致しております★
【日付】 | 2019/06/08 |
【釣人】 | マツオ様 |
【釣魚】 | ヒラメ |
【サイズ】 | 74cm 4320g |
【釣場】 | 高梁川河口周辺 |
【釣り方】 | DUO ルアー ウェッジ |
お持込ありがとうございます!! お持込される数時間前にご来店して頂き 短時間でかなりの大物を持って来て頂きました! |
4キロオーバーのご登場!デカすぎるヾ(´ω`=´ω`)ノ
河口にて釣れたようです!毎回お忙しい中の
お持込ありがとうございます!!
又のご来店お待ち致しております★
【日付】 | 2019/06/08 |
【釣人】 | ママカリ職人様 |
【釣魚】 | ママカリ |
【サイズ】 | 13cm |
【釣場】 | 玉島E地区 |
【釣り方】 | サビキ釣り |
お持ち込み有難う御座います★2時間、撒き餌無しでこの釣果だそうです!!!最近はマカリが好釣りですね~!(^^)!みなさまも釣りに行かれてみてはいかがでしょうか!!! |
またのお持ち込みとご来店を、
心よりお待ち致しております(*^^)v
みなさまこんにちは!!
今回は瀬戸内でハマチ
が釣れてるとの情報をGETし、
早速ショアジギングに向かいました!
今回お世話になりましたのは
鯛公望さんです!!
4時30分の便で出港し、
ひたすらキャストの時間がやって来ました!
最初に選んだのは激投ジグのピンクグローです。
今回の場所は下げ潮の方が釣りがし易いので、
到着して1時間ほどが勝負でした!
潮の流れがかわったタイミングで
ムーチョ・ルチアのチャートカラーに変更して、
シャクっていると強烈なアタリが!!!
良型なサゴシが!!!
去年もこのジグで青物をかけています!
今回は目的のハマチは釣れなかったですが、
ひとまずサゴシをゲットできたのでよかったです!
魚と海に感謝です!!
まだ青物は周っているみたいなので皆様も行かれてみては如何でしょうか!
みなさまこんばんは!!
6月4日は、
シロイカ遠征の前に、
ごんげん丸さんでアオリイカのエギングに行っていました!!
出雲といえば出雲大社という事で、
少しだけ観光し、
出雲そば(割子そば)を初めて食べました。
山陰には1年勤務していたのですが・・・(笑)
住んでいると名物って食べないものなんですね~
モッタイナイ!!
それから大自然を満喫し、宇龍港へ到着!!
海が澄んでいて、サバやアジが泳いでいるのが見えます!
この時点でテンションMAX!!
ごんげん丸さんに連絡し、来て頂くと、
15時の回収便からだけど乗るの??
ぜひ!!
と言う感じで、
そしていざ!!
久しぶりの水平線!!
いざ釣り開始!!
PM16:00
回収がPM17:00なので残る時間は1時間弱!
やっぱり簡単では無かったか・・・
でも清々しい気分!!
でも、とりあえず出来ることは全部やってみよう~
とチョイスしたのは、ティップランエギ!!
水深が深いからと選びました。
水深は約15m
これで釣れたら面白いよね?と言った
1キャスト目!!
5回シャクリ~テンションフォール、
5回シャクリでいきなりコンっとアタリらしきものがあり、もしかして乗った???
コウイカじゃない?という不安もありながら、
上って来たのはナイスなアオリ!!
なんか釣れ方は邪道だったけど、
なんだかんだで、釣れたら嬉しい!!
アオリイカダービーにも参加させていただきました!
この後はシロイカ釣行でしたが、
ひとまず山陰にだんだんです。
みなさまこんにちは!!
先日は、倉敷川へ朝練へ!!
いよいよ暑くなりスポーニングも終わり、
アフターのバスも多くなってきたところだと思います。
しかし、なかなか喰って来ないというジレンマもあります・・・
スピニングでのサイト中心の展開から~~
ベイトでブルフラット3.8+ジカリグをサイトで使用し、
いきなりイイサイズが喰った!!
メスのいいコンディション!!
そして、移動して追加!!
ブルフラット系のワームはまだまだ強いですね!!
当店のバスルアーコーナーでは、新商品も続々と入荷中です!
6月9日までSALEでお買得なルアーもご準備しております!
是非、お越しくださいね♪♪
みなさまこんにちは!!
今年もこのシーズンがやってきましたね♪
6月よりシロイカシーズン解禁!!
そして6月4日は、
山陰出雲へ調査に行って来ました!!
当店の山田さんを引き連れ、
出雲の宇龍(うりゅう)港へ!!
遊漁船「錦丸さん」にお世話になりました!!
今回のナビゲーターは、出雲店の西山店長!!
そして、お世話になった錦織船長!!
きさくな船長でアドバイスも頂き、頼れる船長です!
夕焼けを眺めながら釣行スタート!!
今回、準備したロッドは昨年発売されたばかりの、
イカメタルGRⅡ!!
ティップの感じが良く、アタリが良く出ます!
シャクリ感も非常に良かったのでおすすめです♪
ライトが点り、しばらくすると早速HIT!!
今期初のシロイカ!幸先良い!
仕掛は船長おすすめのオモリグに15号オモリ!
クリックスプロスペック3.0号でした!
ポイント出雲店でおすすめされて購入したものでした!!
なぜかカマスがHITしたり!!!
釣りスタートは、赤色のプロスペック3.0号に連発!
ナビゲーターの西山店長もHIT!!
山田さんにも待望のHIT!!!
なぜかスルメイカ!!
それからパターンも掴み、シロイカGET!
ダイケンサイズも!!!
それから、ダイケンも連発!!!
この日のHITカラーは、
シルエットが強めの色に良く反応があり、
黒、紫、青にアタリが集中する時間が長くありました!
リアルメソッドのエギノリマル赤☓緑夜光2.5号にも、
ダイケンがHIT!!
シロイカでは、
おなじみのイカの笑油だれも準備しておりました!!
カラーによる反応にかなり差がありましたので、
色はあればあるほど良いと思いました!!
デッカイダイケンもHIT!胴長45cm!!
西山店長と山田さんにアオリイカがHIT!!
出雲店の田中さんもダイケンHIT!!
釣れない時間はサビキでアジが好調~~~!!!
結果、1人20~30パイとダイケンが多く混じり、
楽しい釣行となりました!!
錦丸様有難う御座いました!!
詳しい情報は、当店までお気軽にお尋ねくださいませ!
【日付】 | 2019/06/05 |
【釣人】 | タカギ様 |
【釣魚】 | ママカリ |
【サイズ】 | 17cm |
【釣場】 | 玉島E地区 |
【釣り方】 | サビキ釣り |
お持込み有難う御座います(^^)/1時間で120匹以上釣っていて凄いですね!入れ食い状態で、ジュースを飲む暇もなく釣っていたそうです。夕方からは渋くなりますが、良い型が出るみたいですよ!!! |
またのお持ち込みとご来店を、
心よりお待ち致しておりますヽ(^o^)丿