みなさまこんにちは!!!
最近やっと釣りがしやすい気候になってきましたね(*^^)v
先日、台風で何度も延期になった釣りにやっと行って来ました!
森井の漂流記in本島、はっじまるよ~ヾ(o´∀`o)ノ

今回のターゲットは
マダイ
です★
一つテンヤ
で狙っていきます!
仕掛は、
ダイワのタイカブラSS、6号
です

赤金
が綺麗だったので、メインで使用しますよ!!!

餌は、
新鮮な活エビ(ガラエビ)
を使用します(*^^)v

エビの付け方ですが、
エビのしっぽを切ってカブラの親針にまっすぐ刺します。
孫針をエビの頭に刺したら完成です★

仕掛を着底させたら、ゆっくりと竿を引き上げます。
そのままゆっくりと竿を下げてを繰り返していると、
竿先にビクビクっと反応が\(◎o◎)/!
合わせて巻いていくと・・・

マダイGET!!!!
初めて一つテンヤで釣りました(*^_^*)
アタリがある瞬間は、
・仕掛けを落としている時
・仕掛を着底させた時
・仕掛けを着底させて待っている時
・リールを巻いている時
と、割といつでも当ってくるので
油断ができません(汗)
何度も当りはありますが、ヘタクソなのでなかなか掛けられず・・・
なかなか神経を使う釣りなので、途中休憩をしつつ釣ると良いかもです!
そうこうしていると当たりが!!!
重いので、引き上げるのに5分くらいかかりましたが・・・

じゃ~ん!(^^)!
なかなか良いサイズではないでしょうか???
その後も・・・

アタリが多い釣りなので、楽しいですよヾ(=・ω・=)o
ただ、フグに沢山餌を取られたので
餌は多めに準備すると
良さそうです!!!
エビは
ちょっとでも喰われたら新鮮な物に変える
と
沢山当たりが出ますよ~

本日の釣果はコチラ↓


マゴチ、ベラ、コウイカ、カサゴ
なんかも一つテンヤで釣れましたよ★
魚種豊富で飽きない釣りでした

釣れたマダイは、
塩焼き、お刺身、カルパッチョ、南蛮漬け、にゅうめん、お汁、
にして
とても美味しくいただきました!!!
もう脂が乗っていて美味しい時期になってきた
ので、
これからマダイ釣りをするのはかなりオススメですよ★
次回乞うご期待★
|