こんにちは~😆😆
オススメ商品のご紹介です😄🎶
REAL METHOD
ライトゲームワームホルダ―
&
フック&パーツホルダー
かさばりがちなワームや
フック・パーツ・・・🤨
これがあれば商品をそのまま収納でき
バックの整理も出来ます😍✨
片面がマット仕様なので
ジップパックがべたついたり
張り付くことがありません😎👌
メインフラップは
マグネットになっているので
開け閉めも簡単😳🎶
ぜひお一ついかがでしょうか😆⁇
スタッフ一同お待ちしております😊
こんにちは~😆😆
オススメ商品のご紹介です😄🎶
REAL METHOD
ライトゲームワームホルダ―
フック&パーツホルダー
かさばりがちなワームや
フック・パーツ・・・🤨
これがあれば商品をそのまま収納でき
バックの整理も出来ます😍✨
片面がマット仕様なので
ジップパックがべたついたり
張り付くことがありません😎👌
メインフラップは
マグネットになっているので
開け閉めも簡単😳🎶
ぜひお一ついかがでしょうか😆⁇
スタッフ一同お待ちしております😊
皆さんこんにちは😄
スタッフにべっちです🎣🎣👍
今回は愛媛県の金砂湖の釣果をm(__)m
まずは、NEW・MY・BOOTの進水式😍
BASSMANIAのラッピング使用でめっちゃカッコいい🔥
14フィートで安定性もあり随所に拘りが詰まってます🤩
少しずつ紹介していきますww
(ボートの事なら、にべっちまで)
そしてお初の金砂湖は、こんな感じ✨🎣🎶
カバーやオーバーハングが多く、プラス沖に様々な
ストラクチャーがある面白そうなリザーバーです🌈🎶
朝一は、見えた子バスを2WAYのサイトでキャッチ👍
とりあえずボウズを逃れて、下流域へ🤣
ここから6時間ノーバイト地獄( ゚Д゚)
雨も降ってきて激寒の中、中流域で1本😣
連続してもう一本。
ノーバイト地獄が嘘のように、10バイト8キャッチ‼‼‼
雨の影響でバスが捕食モードに!
完全にスイッチが入ってました~😍🤩✨
結果、上5本で5キロ程👏
次週の試合の良い下見になりました🎶
今の金砂湖は厳しい時期に突入しているみたいですが、
11月になると水温も安定して釣れ始めるそうですよ✨😆
ロクマルクラスも多い、金砂湖😍
是非、行かれてみてはいかがですか~✨
次回は、めんくいカップ・金砂湖戦の釣果をm(__)m
それでは(‘ω’)ノ
皆さんこんにちは🎶
スタッフにべっちです😆✨
今回は香川県にある内場ダムの釣果情報を🌟
行ってみると噂通りの大減水( ゚Д゚)
ダム事務局に聞くと過去一の減水だそうです・・・😅
しかし、地形を把握するのには最高のチャンス‼✨
隅から隅まで写真で記録完了(‘ω’)ノ
満水になってからのボートが楽しみです🎶🚤
そんな大減水ですが、
開始早々、杉山Dがヒット😁🎉
たしか、、、イモグラブだった気がします(‘◇’)ゞ
私は香川での自己記録に並ぶモンスターを捕獲‼‼
57センチの筋肉マン太郎🤩😍
2人で大はしゃぎして記念撮影www
ロクマルいったと思ったけど、そんな甘くはなかったです😭
釣れてくれてありがと~(#^.^#)
この次の1投でさらにデカいのをかけましたが、
バラシて、メンタル崩壊して帰宅しました🚗
次こそは!ヤツを獲る!
リベンジしますm(__)m
大型の釣果情報もチラホラ聞こえます!
先日の大雨で水位はだいぶ上がってますが、まだ可能性はあるはずですよ!
是非、モンスター捕獲目指して内場ダムへ~🎉🎣👍
高知県の早明浦ダム、
香川県の府中湖、
香川県の内場ダム、を紹介しましたが、
次回は愛媛県の金砂湖の情報をm(__)m
お楽しみに~✨
こんにちは~😁😁
再入荷商品のご紹介です😊
ハードコア
バレットブル
130mm/160mm
最大飛距離90mオーバーの
青物用ぶっ飛びポッパー😍✨
次世代重心移動システム
マグバレット搭載😎✨
キャスティング時にウエイト玉が
分散せず塊として移動するので
爆発的な飛距離が🤩🎶
魚がルアーを意識しやすい水平姿勢なので
フッキング率UP💪!!!
大口径カップ&ボトルネック形状なので
ショートピッチでの
ハイアピールアクションが可能👌✨
大人気商品なので
お求めの方はお早めに😣!!!
スタッフ一同お待ちしております😊
こんにちは~😆😆
新所品のご紹介です👍🎶
DAIWA
月下美人☽
零示威₋LAZY₋ SOLID
「ジグ単」感覚で使える
アジング専用プラグ✨
ワームをセットする必要もなく
ワームのズレを
気にしなくていいんです☝😎
またフグやベラの猛攻で
ワームを消耗しがち・・・😔
けどハードな樹脂ボディなので
噛み切られる心配なし😽✨
一見ド派手なドットクロ―カラー☝
手に取ることを躊躇しますが
比較的高活性の魚が多いエリアでは
効果抜群😍!!!
これからのアジングシーズンに
ぜひいかがでしょうか🤩⁇
スタッフ一同お待ちしております😊
皆様こんにちは~~😊🎶
本日は5のつく日!!
お買い上げポイントUPの
お買い得な一日です✨✨
また大漁祭も開催中🔥
ポイントUPでお得な本日‼
ぜひともお見逃しなくっ☺💪💪
皆さんこんにちは、こんばんは
スタッフふちのうえです!
今回は四国3店舗合同でのティップラン研修🦑
お世話になったのは、水天丸様
横手船長 080-8692-3091
船長のレクチャーを受けて、スタート
船内一発目、イカ担当新野さんにヒット!
渕之上もヒット!
杉山代行にもヒット!
オモリグにて
この日一番のサイズでした!
小松島店、藍住店メンバーも!
台風明けということもあり、非常に渋い中
トータル10杯👏
思った以上に潮が速く、エギにシンカー追加で5~70gを使用しました。
カラーは、紫orグリーン系が反応良きでした。
※根がかり多発地帯もあります、エギ、シンカーは多めに持っていくのがオススメです!
使用タックル
ロッド ティップラン用ロッド(70g程まで使えるもの)
リール ダイワ2500番
ライン PE0.6号
リーダー 2.5号
皆さんこんにちは😆
スタッフにべっちです🎶🎣
今回は、府中湖の釣果情報をm(__)m
まずは杉山Dとの朝練👍
岬の先端にて、ごっつい50アップ😆🤩🎶
カバースキャットのずる引きでヒットしました🌈✨
次の日も、同じポイントで、
良型ゲット🙌
この日は沖のブレイクにサカマタシャッドのフリーリグを
入れると即食いでした😍
新野さんもしっかり府中湖バスをキャッチ‼
スパイニークロ―の14gフリーリグにてHITしてました✨
岬回りは回遊バスに当たれば連発間違いなし🤩
涼しくなって動き回ってるバスが多いようですよ👍👍
朝練3日目はフッチーと中流域へ🎶
ペイフォワードのKITでマグナムサイズ登場✨
インレットでひったくりバイトにアドレナリン全開でしたww
秋の府中湖は上流・中流・下流で全く別の水域!
様々な釣り方で楽しめますよ~!(^^)!
寒くなる前に府中湖でBIGバス狙ってみてはいかがですか~😍
詳しくは、にべっちまでm(__)m
次回は香川の中規模リザーバーの情報をお届けしま~す🚗🍂
こんにちは~😆😆
本日はこちら🙌✨
ファルケンR
モズフラット
1g・3g
アジ🐟が好むスローフォールに対応した
メタルジグ😍✨
今まで届かなかった
深場のアジも攻略可能😎👍
ただ巻きでスプーンのようにも
使えちゃいます😳🎶
これからの
🎣ライトゲームのシーズン🎣
ぜひいかがでしょうか😆⁇
スタッフ一同お待ちしております😊
皆さんこんにちは😆
1か月ぶりの登場にべっちです🌟😎
今回から数回に分けて、四国の各リザーバーを紹介しますm(__)m
まずは、高知県の早明浦ダム!!!
四国で一番でかいリザーバーでフルサイズのバスボートが
出せる数少ないフィールドです!
※釣りするには遊漁件が必要!
レンタルボートもあり、タックルだけ持っていけば気軽に楽しめます😍
デッドスローエリア等のルールはしっかり確認しましょう🎶👍
釣果は、、、
ディープを探るとナイスサイズ✨‼
フットボールヘッドにバトルホッグ3.8で
入れ食いでした🔥😳
同じレンジで高野さんも(*^▽^*)
バンク沿いの巻き物やシャローカバーでの
大型キャッチの報告もあり、
まだまだイケイケな感じみたいです🤩💕💕
是非とも、癒しを求めに早明浦ダムへ~🎶
詳しくは、にべっちまでm(__)m
次回は、近隣の府中湖の情報をお届けします!