釣~る・ど・日本海ネギング①

どうもみなさんこんにちは!

カレーを作ると高確率で玉ねぎが消えてなくなる大倉です。

多分圧力なべを使っているせいです。

先日3ヶ月ぶりに中野港INFINITEさん(→HPがコチラ!)でネギングに行って来ました!

9月も釣行予定はあったのですが見事に時化にあたり全滅!!🌊

今回は運よく凪の日に当たったので我慢できずに出港

休みが被った店長と吉田さんも道連れ快く同行してくれ結構沖のポイントへ

ポイントに着くと若潮パワーで風と潮がハチャメチャで釣り辛い・・・

表層から宙層にはシイラと極小黒金剛石が邪魔をするので底を攻めると

レンコ鯛とアオハタがメインになる状況

昼前に店長に良型甘鯛が来てましたがそこは店長のブログにて・・・💦

中々釣り辛い状況に苦戦しながらあの手この手で魚を追加していき

いよいよ最後のポイントで納竿直前にビッグヒット!!

久し振りに引きが強い魚を掛けたので腹当て及び腰ファイトです・・・(笑)

止まらないドラグを調整しながらやりとりをした奴の正体は・・・

マルゴ?小ブリ?とりあえずナイスサイズの青物!!

ジグはTGベイトのケイムフルグローブルースポット♪

何とか最後に良い魚が釣れてくれていい締めになりました(笑)

青物を入れるつもりじゃなかったのでクーラーがサイズ合わず😅

というかこの日はレンコダイは釣れてもアオハタが釣れず

この青物以外の写真が無い事にブログを書きながら気づきました(笑)

次も予約しているので次こそはハガツオスマガツオ等美味しい魚を

釣りたいと思います!!

釣りで消費したカロリーは釣った魚で補給したいので(笑)

それでは!!!

 

 

 

【釣果情報】近郊遊漁船『NANA』様釣果情報!!

皆様、こんにちは🌞

ポイント八代店です😊

 

近郊遊漁船

遊漁船『NANA』様の

釣果情報をお届け致します!!

HP→https://nana-fishingboat.com/

※遊漁船様に許可を頂いております!!

 

落し込み釣行

ネリゴ・ブリ・カンパチ・オオモンハタ等の釣果あり🎣

お見事です⭐

 

 

 

皆様も遊漁船『NANA』様で

ご釣行されてみてはいかがでしょうか😊

ご釣行の際は、

ポイント八代店まで😙

 

 

🎤お知らせ🎤

 

明日10/7より!

豊漁祭

ビッグセール

を開催いたします!

 

 

 

 

詳しくはコチラ!➡🖱

 

 

 

 

【降臨!ドラゴン!?】初の船タチウオテンヤに行って来ました!

皆様こんにちは!

ポイント姫路店坪内です

 

今回は人生初の船タチウオテンヤへ行って来ました

 

前日からウキウキでエサを準備して備えておりました

わくわくすると夜も眠れませんね(#^^#)

 

用意したテンヤはこんな感じ

この中に圧倒的な釣果をたたき出したカラーが・・・

詳しくはお店で!

 

イワシをアミノリキッドで締めて・・・

 

 

本数が多い場合はジップロックに入れて空気を抜いてあげれば

少量のアミノリキッドでも上手く馴染ませることが出来ます

 

さて、当日・・・

今回お世話になったのは

大雄丸さん

こちらをクリック

 

盛り上げ上手のお姉さんが

船内を駆け巡り様々サポートしてくださいました

初めてでも安心・・・(*^^)v

 

海の上はご覧の通り大船団でした

シーズン真っ只中、人気具合が分かりますね(^^♪

肝心な釣果ですがそれはそれは

大爆釣!

 

 

隣の釣り座にいらっしゃった高砂店の田中さん

 

 

私もこの通り

初挑戦でしたがバッチリGETしました!

 

 

伊川谷店、宮城店長

高砂店の南さん

 

伊川谷店、関戸さん

播磨店、吉田さん

 

参加スタッフ全員安打という嬉しい結果に!

ん?ドラゴンは?(=゚ω゚)ノ

そう!我らがフィッシングマイスター田中さん

 

引きが明らかに違う個体・・・

上がってきたサイズに驚愕!文句なしのドラゴンをGET!

船内大盛り上がりでした!

ざっくりですが40本

 

乗合での釣行でしたが

この日のTOPは99本釣られていらっしゃいました

 

まだまだ激アツの船太刀魚テンヤに

是非とも挑戦してみてはいかがでしょうか

 

当日のお話やタックルなどの詳細については

店頭にてお伺いしますのでお気軽にお声がけ下さい

皆様のご来店をお待ちしております!

【さいきの最近ブログ】〜カワハギ釣りデビュー🎣〜

皆さまこんにちは🐿️

松山平田店のスタッフ佐伯です💁‍♀️

 

今回はいつもお世話になっている

「善海丸」さんでカワハギ釣り

初挑戦してきました🎶

使用した仕掛けとオモリはこちら🔼

 

エサは岩﨑さんお手製のアサリで!

(詳細は岩﨑さんまで…笑)

釣果はカワハギ、トラハゼ、

ギゾがたくさん釣れました!

他にもメバルなど釣れてました🐟〜

初めてのカワハギ釣りでしたが、

「コツコツッ」とたたくような

独特のアタリがとても楽しかったです😳

 

もっちー釣り日記 ~堤防カワハギ編~

HPをご覧の皆様こんにちは😌

 

 

富合店 持田 です😘

 

 

今回は龍ヶ岳方面に、

 

カワハギ釣りにいってきました💁

 

 

薄暗い内はエギングでアオリイカ調査🦑

 

 

手前まで追いかけてきたところを

 

サイトで3杯キャッチ🤘

 

偏光サングラスは必須です!

 

 

明るくなってカワハギ釣りスタート

 

 

エサにはアサリ中国虫を用意しましたが、

 

この日は中国虫に好反応でした🌟

 

数こそは出ませんでしたが、

 

この時期には満足のサイズをキャッチできました😍

 

 

本命はカワハギですが、その他の魚もたくさん釣れるので初心者にもオススメです👀👀👀

 

 

 

また行ってきます✌✌✌

くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! 南薩エリアライトキャスティング

 

皆様こんにちは!!

谷山店フィッシングマイスターのくにちゃんです😉

先日、南薩エリアにてティップランやらロックやらライトジギングやらキャスティングやらいろいろフィッシングに行って来ました!

久々1日中海の上に浮かんでいた様な気がします😂

今回はキャスティング編の釣果をお届け致します!

他の方々はジグをシャクったりブレードジグを巻いたりしている中、天邪鬼くにちゃん発動😏😏😏

 

 

 

 

 

 

 

いきなりポッパー投入!水面バコバコ言わせながらとにかくポッパーを引きまくる!!

 

 

 

 

 

 

 

 

スマが入れ食い笑

シマノ ビームポッパー130Fが大活躍でした😉

%P_LINK%4969363593474

%P_LINK%4969363593481

%P_LINK%4969363593511

%P_LINK%4969363593528

ボートシーバスロッドで気持ちよく扱えるスペックになってます!

なんと今なら超特価にてご案内中ですよ~😆

詳しくは谷山店くにちゃんまで!!

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回もお楽しみに!それではっ👐

 

 

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

#25フィッシングマイスター 

 

与次郎釣りチャンネル🎣

皆さんこんにちは

ポイント与次郎店です

本日も

鴨池海釣り公園

釣場取材行って来ました!!

 

天気は

 

 

 

 

 

晴れ

 

朝、夕はだいぶ涼しくなってきましたが

 

 

日中はまだまだ暑いですね!!

 

 

熱中所には気を付けましょう!!

という事で

 

 

釣りをしている方にお話を伺うと

 

 

 

 

 

朝マズメにジグで

 

 

スマガツオ

胴突き仕掛けでは

チャリコ

オオモンハタ

今日はネイゴは釣れてませんでしたが

 

ベイトは入っていたので近いうちに反応がありそうです!!

 

 

是非、皆さんもチャレンジしてみて下さい!!

 

 

ドゥーの釣るまで帰りません!!磯で虫ヘッドとエギング

どうも!!ポイント都城店のドゥーです😁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は友人と内之浦地磯

 

夜釣り&エギング

 

 

 

 

 

 

 

友人はスルルー

 

私は虫ヘッドで挑戦

 

 

 

 

 

釣り開始早々に

 

私にヒット!!

 

 

 

 

 

 

イッテンホシダイ

 

通称クロテンGET

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてついでに

 

ヨコスジイシモチも

 

 

 

 

 

キンギョちゃんです😅

 

 

 

 

 

 

友人もカサゴスルルーでGET

 

 

 

 

 

 

反応がなくなったところで

 

エギングを始めた友人に

 

なんと1投目にヒット!!

 

 

 

 

 

 

 

400gほどのナイスサイズ

 

 

 

 

 

 

私も友人にタックルをかりて

 

新子サイズGET

 

 

 

 

 

翌日は仕事なので

 

ここでタイムアップとしました😓

 

 

 

しく

 

快適に釣りができるので

 

良い季節です😆

 

みなさんもぜひチャレンジください

 

 

 

 

 

中原ブログ。【帝釈川ダムでバス釣り!】

どうもスタッフ中原です😎

 

 

やっと日中のジリジリとした暑さも和らぎ、

過ごしやすい陽気となってきましたね~🍂

 

 

そんな中、今回はこちらのダムにお邪魔して来ました❗

 

広島県と岡山県の県境(でもないか?)にある

帝釈川ダムです🐉

 

 

あまり多くは知られていないダムなんですけど、

実はレンタルボート屋さんがあります。

【チェック→帝釈峡神龍湖貸ボート

 

 

見にくいですが料金表はコチラ↓↓

1人で乗るにしても割と良心的な価格で、

2人で乗れば魚探付けても5000円程度で遊べるのが

オススメポイントでもあります😎

一緒に釣りをするのは

バス釣りに興味を持ってくれた小西さん。

 

 

まだベイトタックルでバスを釣った事が無いそうで、

その1匹を釣ってもらう事が今回のミッション👓

 

雰囲気は最高。

 

この後、酷い雨にやられて凍える未来を

我々は想像していなかったのであった・・・。☔

 

まぁともあれ、

 

 

とりあえずエレキを操船しながら

巻き物で釣っていきます。

 

それにしてもレンタルボートの魚探で

ガーミン使える所は珍しいですよね~。

大体5~10mラインに反応アリ。

 

 

とはいえ、、、

 

 

レンタルボートも初めて乗るような子に

細かい事言ったって仕方ないので

ひたすらディープクランクを巻き続けてもらう作戦。

 

とりあえず先に私が釣りました。(笑)

 

ショットオーバー5で岬エリアの1段落ちた所を

巻き続けて何とか1本。

 

久しぶりにディープクランクで釣れてウレシー😍

 

小西さんもディープクランクで待望のバスGET!

 

良い成功体験になったかなー?😝

 

感謝のキャッチ&リリース❗❗

 

雨に打たれながら

釣りした甲斐がありました🐟

 

 

次もまた行きたくなるようなダムですので

是非皆様も行ってみて下さい😋

また詳しく知りたい方はスタッフ中原まで✋

 

 

ではでは

フジモンのランガンフィッシング 第参話 釣れない、良型

皆様こんにちは!

時津店の藤本です!

 

 

今回は、神の島方面へ

 

エギング

 

行って来ました!

 

 

朝マズメ30分勝負!!!

 

 

高活性のイカ狙いで

エギ王サーチを使用しました!

 

 

まずは、ブレイク付近でポンッ!

 

 

 

続いて、サイトでポンッ!

 

 

秋だなぁ

 

 

では、またお会いしましょう!

以上、藤本でした!