皆様こんにちは🐱🐾
ポイント広島八木店の高本です🐟
先日大竹方面に釣りに行ってきました❗❗
到着早々海面を覗いてみると魚の気配が🙌
早速サビキ投入🌈
サバ❗毎投釣れます❗
サヨリが追い払われてました(笑)

他にもアジ・カマス姿も
(カマス釣行はスタッフ吉本ママのブログをチェックして下さいね😍)
私はカマスを釣る事が出来なかったのでリベンジしてきます😹
仕掛けはこちらを使用❗

エギングでイカも釣れてましたよ🍁
サバは唐揚げにしました💪
簡単&美味❗

詳細はスタッフ吉本・高本まで💛💙
皆様こんにちは🐱🐾
ポイント広島八木店の高本です🐟
先日大竹方面に釣りに行ってきました❗❗
到着早々海面を覗いてみると魚の気配が🙌
早速サビキ投入🌈
サバ❗毎投釣れます❗
サヨリが追い払われてました(笑)

他にもアジ・カマス姿も
(カマス釣行はスタッフ吉本ママのブログをチェックして下さいね😍)
私はカマスを釣る事が出来なかったのでリベンジしてきます😹
仕掛けはこちらを使用❗

エギングでイカも釣れてましたよ🍁
サバは唐揚げにしました💪
簡単&美味❗

詳細はスタッフ吉本・高本まで💛💙
皆さんこんにちは
ポイント与次郎店 為元 です
今回は野間より出船の

遊漁船 日菜美丸
佐藤船長
090-1346-5160
にお世話になり
SLJ・ティップラン・キャスティングへ
行って来ました!!
メンバーは
谷山店の川本代行、古川さん
古川さんの友人、私の4人!!
チャーターのみ
午前便4万円で出航されます!
出港時間や釣り物は船長と要相談
朝イチは、ティップラン、SLJ
私はSLJをしましたが反応なし
ティップランをしていた
川本代行、古川さんは
アオリイカ釣ってました!!
詳しくは二人のブログをチェック!!
同じ、SLJをしていた古川さんの友人は
マダイやコロダイをキャッチ!!
一カ所目のポイントは私だけボウズ(笑)
二カ所目でもティップラン組は好調!!
私は二カ所目でもボウズ
三カ所目はSLJではなく
ボートロックで根魚狙い!!
狙い方は、他店のスタッフがやっていた
グライドリグ!! 詳しくはコチラ⇓
https://www.point-i.jp/blogs/3051983?author_id=72
少しキャストして着底したら巻き巻き
反応が無ければまた落して巻き巻き
すると!!

アカハタ!!

ワームはバルト4インチ
アカキン
その後もコンスタントに釣れ
船長からスイミングが良いよ!との事だったので
スイミングに変えると


一撃!!(笑)
その後は

トリプルヒットも!!
私がロックで楽しんでいる中、隣で川本代行が
キャスティング開始!!
トップにスマガツオが連続バイト!!
居ても立っても居られなくなり
私もキャスティングにシフトチェンジ!!
数投で

スマガツオ
GET!!
スマも何本か確保してSLJへ

ジャックアイ マキマキ
で
ヤズ

TGベイト
で
ネイゴ!!
写真は一魚種一枚しかとりませんでしたが
SLJでネイゴやスマガツオが入れ食い!!
南薩エリアのポテンシャルの高さを体感出来ました!!
是非、皆様も行かれてみて下さい!!

こんにちは
こんばんは
八代店西田です😊
すっかり秋に
なりましたね🍂
釣りシーズンの
到来です😍
ということで
調査も兼ねて
誰でも手軽に楽しめる
ちょい投げ釣り
に芦北へ行って来ました!
仕掛けは針7号
オモリ5号を
エギングタックルに
セットして
エサはキスゴ虫を使用
開けてすぐに使える
セットもありますので
こちらもオススメです🤗
%P_LINK%4996774166300
%P_LINK%4993722819646
ちょい投げして
底をズルズル引くと
すぐにブルルルン!💥


超お久しぶりな
イシモチ!😆
天ぷらで美味いやつです👍
その後も・・・
チャリコ
(真鯛の子ども)

クロサギ

どなた???

そして待望の
キス!✨

サイズは
15㎝あるなし?
まだ浅場にいますね😚
ちなみにヨメヒメジ?
とのダブルでした✌

ここで突然の雨のため
そそくさと納竿🚗💨
今まで釣れていなかった
色んな魚が
釣れてくれました🤗
キスが少ない
というよりも
その他の魚が多い
印象です
投げて底を
ゆっくり引くだけで
アタリが多数!
なので近場で
お手軽に楽しめますよ😆
また、ちょい投げで
釣れる魚には
トゲが鋭い魚、
毒のある魚など
多数います😈
釣れた時は
フィッシュグリップ
などを使用し
直接手で触らないよう
お気を付けください🙆
%P_LINK%4996774178181
%P_LINK%4996774112192
それでは次回のブログも
お楽しみに~👋
皆さんこんにちは!
ポイント時津店のぐちです!😁
今回、珍しく長崎南部方面へ
短時間秋イカ調査に行って来ました!

テトラ沿いでラン&ガンでエギングしてると、、
一回目持っていかれる様な反応あり
しかし一度乗るがバラシ😂
少し場所をずらし1投目で
秋イカらしい300gのアオリイカをキャッチしました!

使用ルアーは
ヤマシタさんのエギ王K
オラオラマンゴー3.0号!

今の秋イカシーズン皆様もいかがでしょうか??🦑
こちらのヤマシタさんのイベントもお忘れなくご利用下さいませ!

みなさんこんにちは!
すっかり秋になりましたね🍂
まだ先ですが紅葉狩りに行きたいトミーです😎
・
さて今回は仕事終わりにかる~く
当店近郊釣場をにぎわせている😊
シーバス調査に行って来ました!
・
今回使ったのは
メガバスより
「空海90」

・
このルアーはゆっくり引いても早く引いても
めちゃくちゃ良い泳ぎをしますよ😊
飛距離も申し分ありません!
・
一カ所目について
二投目!
ぐいいいいいいいいいん
「早すぎ(笑)」

あがってきたのはまさかのエイでした(笑)

PE0.8号でエギングロッドのMHでよくぶっこ抜けたなぁ😆
・
場所を変えて

本命です!!
元気なシーバスです🐟

空海サイコーです!!
・
同行していた当店スタッフ達も釣れてましたよ!!
シーバス釣るなら今ですよ!!
・
当店では、来たる10/4(土)に
【山陰シーバスフェスタ】を開催します😘
プロアングラーや、各メーカースタッフも来店!!
来春発売予定のルアーや、オリカラルアー、
中々手に入らない希少ルアーを当日限定販売致します!!
更に、イベント当日には大抽選会開催!
Xブレイド様のブースにてノットグランプリも開催!!
ご自身のノットの強度がいかがなものか試す価値あり!!!
あああ
🔥こんな人にオススメ!
✅ シーバス釣りが好きな人
✅ これから釣りを始めてみたい人
✅ 家族でアウトドアを楽しみたい人
✅ とにかく“釣りバカ”な人!
【開催日】2025年10月4日(土)
【場所】釣具のポイント米子皆生店
あああああああああああ
大抽選会の参加は当日15:30までに
シーバスロッド、シーバスルアー、または
Xブレイドのラインを¥3000以上お買い上げで
抽選券をお配り致します。(最大お一人様5枚まで)
是非、この機会にシーバス用品をお買い求めください😁

次は青物でも釣りに行こうかなぁ
それではまたっ
皆さんどうも!
ヒダッキーです!😀
今回は双恵丸にお世話になり
大谷代行と二人で船タチウオに行ってきました!🚤
タチウオ釣りは初めてだったので
超ベテランアングラー大谷代行から
・1mづつタナを上げて誘う。
・当たってから、合わせて乗らなくても少し巻いて
誘い続ける。
タチウオを船内に上げる時はリーダーを持ってあげる事。
(☢竿で持ち上げるとタチウオがテンヤから外れて、そのテンヤが飛んできて顔に当たったり、周りの方にケガをしてしまう事があるからキケン)
等々、教えて貰いながら釣り開始!
序盤は誘い方や魚を掛けてからの電動リールでの巻上げ調整、餌の巻き方や
サイズ感など色々と考える事があったり。🤔
せっかく掛けたタチウオを水面でバラしたり。😫
それを船長に見られてイジられたり。😫
苦労しましたがようやく

本命タチウオゲット!!😁
重たい荷がやっと軽くなりました!
使用した仕掛けと餌は

ダイワ:船タチウオテンヤSS ST40号
フルグローブルーゼブラ
エサは太刀イワシ🐟
後半からはコツを掴んでコンスタントに
数を伸ばしていき

指四本の良型もゲット!💮


最終釣果は19本!!💮
満足の釣果で終わる事が出来ました!
船全体の釣果も20~30本程上がっており
指4本クラスの良型も結構上がっておりました!
次はサイズアップと数を伸ばしていきたいと思います!
★☆★緊急告知★☆★
11月9日(日)
双恵丸で
「タチウオテンヤ教室」
を開催いたします!!
今年好調の船タチウオにチャレンジしてみませんか😃
初めてのお客様、ステップアップをご希望のお客様!
美味しいタチウオを食べたいお客様!
ご応募をお待ちしています!!!
詳細は決まり次第ご案内いたします!
また広島八木店にて10月4日より
ダイワ タチウオテンヤ展示即売会
が開催されます!

コチラも是非!!
HPをご覧の皆さん、こんにちは😄
秋と言えば青物!
山籠もりも終わるので
リハビリを兼ねて磯へ行ってきたのですが
しっかりホゲました!
ということで
癒しのチニングへ
いつもは干潮前後に入るポイント
この日は満潮2時間前にエントリー
満潮で釣りが成立するのか…
いつもはサクッと釣れるところで
見えチヌはいるもののトップには無反応
奥の岬まで一旦歩いてみると
これまた見えチヌがチラホラ
岬の先端目がけてルアーをキャストすると
波紋がルアーの後ろについて

ちゃんと釣れてくれました
その後は爆釣劇

歳無し君が釣れたり

体高エグイ40後半釣れたり
(分かりづらくてすいません)
2時間で10匹程遊んでくれました
もう10月なんだけどなぁ🤔
ちなみにルアーは
フェイキードッグ
今年はアカネを多用してましたが
久しぶりに使うとわかる
フェイキードッグの安定感!
10月中旬位までトップで楽しめそうです!
皆様も是非!
こんにちは!福岡花畑本店フィッシングマイスターの小野です!!
今回は、秋の雰囲気が出始めた遠賀川に行って来ました!!
近年は残暑が色濃く残りなかなか秋らしくならない傾向がありますが、
当日はローライトなのもあり、涼しく秋らしい感じに!!
なので、巻き展開でランガン😙
秋に巻き場として機能しやすい本流最下流で
クランク巻くと、良いバイトでしたがまさかのエリアで
雷魚さん、、、

気を取りなおして巻くと、回収前の軌道変化でバイトも
ポロっとバレてしまい、、、、😅
ただ秋場所と横の動きに好反応なので、入るタイミングを見ていた
支流に行きアウトサイド側のチャンネル側を、
ジンクスミニSB1/2で高速ランガンすることに!!!!
%P_LINK%4560177652489
シルバーブレードと薄めのホワイトが強すぎず視認性良きなのでお気に入りカラー🔥
イナッコとカレントが良い感じなスポットだなっと思いながら
巻いてると強烈バイト🔥🔥


イナッコ食い?のマッチョな40アップキャッチ!!!!!

秋のジンクスミニは弱く低速~早巻き迄対応出来る数少ない
スピナーベイトです!!!
秋の遠賀では絶対はずせないので是非お試しを⚡⚡
またこの度、私事ですがご縁があり「株式会社イマカツ」様と
フィールドモニター契約を締結させて頂きました。

私なりのイマカツ製品の良さを、自分なりに発信していけたらと思います。
私は花畑本店におりますので是非お声掛け下さい!!
【25フィッシングマイスター】
皆さんこんにちは!
ポイント時津店のぐちです!✨
じわじわと肌寒くなってきましたね~そんな中
今回、私初のキス&メゴチの投げ釣り
サイトフィッシングを行いました!😁

キスのサイトフィッシング面白かったです!😁
活き餌の砂虫を食べて
持って行くシーンは普段だと見れない光景でしたので、
いつも以上に楽しい投げ釣りになりました!

マゴチも20cmオーバーで型も良く反応も良かったですよ~
違うエリアではハゼ釣りも盛り上がってるみたいですよ~😁

皆さんこんにちは!!
松江南店有田です
出勤前に
川島さんと(彼は休みです)
ティップラン調査へ!!!
朝は激寒でした
船長は1流し1杯釣る中
ショアエギングとは勝手が違い
大苦戦しましたが
船長に教えて頂いたように誘うと

何とか釣れました!!
(川島さんはまだボウズ(´;ω;`))

紫系が反応がいいのか
その後も同じ誘い方でGETT!!!
日が完全に昇り
フラッシュブースト3.5号ディ―プに
シンカーを10gつけると
%P_LINK%4969363816481
%P_LINK%4993722196860
にゅ~んと当たりが
乗らず
ボトムまで落とすと

ハイ、釣れました!!
その後も
フラッシュブーストで

短時間でしたが何とか5杯GETT!!
オモリグロッドで代用しましたが専用ロッドがあるといいですね!!
(私達川島さんは専用ロッドで1杯程でしたがね。
その後延長戦してました)