小林のプチプチブログ ~第2回明石エギング編!~

皆さんこんにちは

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😊

先日またまた明石方面にエギング

行って来ました~

夜遅い時間からのスタート👌

キャストして

1回か2回程大きめにしゃくって巻く

これを何回か繰り返すと

アタリが😶

可愛いサイズのアオリGETです💫💫

ヒットカラーはエギ王K3.0号

【ボルカノロック】

赤系がやっぱり強いですね👊

これまた定番のエギ王K3.0号

【軍艦グリーン】👍

アタリが遠のいた時は

エギを3.5号に変更して

遠投💥💥

アタリの数も増えましたし

なんといっても型が良い!

ヒットカラーはエギ王ライブ

【レッドグレープ】

2.5号~3.5号までいろんなサイズを

持っておいた方が良いですね😁

またエギング行って来ます🚘🚘

以上、こばやしでした~

エリアトラウトを堪能‼ ゆ―ブログ

スタッフブログをご覧の皆様

ポイント八代店の中村です🤗

先日、熊本の各店の店長陣で

日本最南端の

エリアトラウト管理釣場

 リバーランズ山都 様へ

釣行してきました😍

HPはコチラをクリック下さい🔘

釣りをするには

完全予約制

のシステムとなっており

イベントの有り無しで

レギュレーションの違いもありますので

リバーランズ山都さんのHPや

ポイント八代店に準備しております

パンフレットを

ご参考下さいませ‼🤗

 

 

私は初めてのエリアトラウト

一筋縄ではいきません‼😂

大半の魚が

ルアーに喰いつく直前で

見切られます💦

妙に見切られるので

リーダーの号数を下げ

ルアーを小型クランクに変更

すると

一気に魚の反応が変わり

アルビノニジマス

これが釣りたかったんです‼😆🎵

30㎝超えたサイズは

超パワフル‼

ニジマスもGET🙌

おもわぬ大物が掛かりますので

少し硬めのロッドが

数を稼げる印象でした🤔

とにもかくにも

大満足😃

タックルは下記をご参考下さい🙌

ロッド:6ft前後

アジングや渓流ルアーのロッドでOK

リール:~2000番クラス

ライン:3~4lb 

ご家族様でも楽しめる

リバーランズ山都

ぜひ皆様もご釣行下さいませ🤗

 

 

📢おしらせ📢

 

大好評につき

期間延長!!

 

中古買取キャンペーン

開催中!!

 

 

 

 

詳しくはコチラ!➡🖱

武澤GO to Fishing 『なんでも釣れる秋だからこそ面白い!!ミドルゲーム!!』

皆さまこんにちは!!

ポイント湯川店の武澤です!!

 

 

 

 

今回は、

 

 

今回もミドルゲーム!

 

 

 

 

 

最近ミドルゲームにドはまりしております!

 

 

 

手軽で、

 

 

 

 

ボウズも少なくて、

 

 

 

 

 

場所とワーム次第で小型から大型の魚まで釣れて、

 

 

 

 

 

 

ゲーム性が高い!

 

 

 

 

 

いや、最高!!

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、若松運河に行ってきました!

使用したのはコチラ!

 

 

ジグヘッド ・マグバイト MDヘッド7g

 

ワーム ・マグバイト チャッキー3インチ(アカキン)

 

 

 

 

 

 

 

このセットでボトムのリフト&フォール!

 

 

※手前は根掛かるので注意

そして開始約30分

 

 

 

引きが強いことで有名な

ヘダイ!!

 

 

しかも良型!!!

 

 

 

 

セイゴやアラカブみたいな小型の魚からチヌや真鯛、そして今回釣れたヘダイなど大型の魚まで同じタックル同じルアーで釣れるんです!!

 

 

あとは、場所とアクション次第!

そしてミドルゲームには

その場所とアクションを見つける楽しさがあります!!

 

 

詳しくは是非武澤までお問合せ下さい!!

 

 

タックル

月下美人76ML-T

ルビアス2500S

PE0.6号 リーダー1.75号

point本気の堤防釣り【アオリイカ編】

こんにちは!

ポイント大野城店の轟です🚗🚗🚗

 

いよいよ秋のエギングシーズン到来!!

 

ということで仕事終わりに呼子方面へ

秋イカ調査に行ってきました!!

 

19時頃釣り場に到着し釣り開始!!

予報と違い中々の強風に大苦戦

 

21時頃に風が弱まってくるとラッシュ開始!!

 

 

 

 

大きいので200g程でしたが数釣り出来ました!!

エギは全てヤマシタ!!

中でも『エギ王LIVE3.0号軍艦グリーン』に好反応でした👍

 

これから数もサイズも良くなってくると思うので、

是非チャレンジしてみて下さい!!

与次郎釣りチャンネル🎣 モンスター釣るならこの仕掛け

皆さんこんにちは

ポイント与次郎店です

昨日のブログはご覧になりましたか?

まだ見ていない方はコチラ

https://www.point-i.jp/blogs/3067004?author_id=41

タックルは

 

タックルはアラ竿に

 

PE8号 100m程

 

スペーサーPE PE30号

 

瀬ズレワイヤー #28

 

ハリス フロロ150号

 

ハリ  クエ針32号

 

エサは

 

 

ダツ

 

常連のお客さんは

アオリイカの活き餌が一番喰いが良いそうです!!!

 

当店では

 

 

泳がせのアラ仕掛けもご用意致しております!!

是非、釣行前はポイント与次郎店ご利用くださいませ!!

のののこーのの釣り日記 ~久々のキス釣り編~

こんにちは

 

 

 

都城店の

 

 

 

かわのではなく

 

 

 

こーのです🐧

 

 

 

本日は久々のキス釣り🎣

 

 

 

良型が上がっているとの

 

 

 

情報を聞き

 

 

 

内之浦サーフへ🚗💨

 

 

朝夜はだいぶ涼しくなりましたが

 

 

まだまだ日中は暑い💦

 

 

超いい天気✨

 

 

張り切っていつもと違う

 

 

 

天秤も用意しました

 

%P_LINK%4993722784753

 

 

%P_LINK%4996774368988

 

 

 

🐡早速釣り開始🐟

 

 

 

2時間後

 

 

 

 

…ん??

 

 

おかしい…

 

 

 

アタリが全くない…😥

 

 

キャスト練になってる😥

 

 

 

ひじょーにまずい状況です

 

 

(一旦CMです)

 

魚も釣れないので

 

 

 

ココで便利グッズ紹介😶

 

 

(え、突然どした笑)

 

 

ジャクソン『ポッシュ』

 

%P_LINK%4511729713615

 

 

小物や細かいゴミなどを

 

 

 

コンパクトに収納✨

 

 

仕掛けのパッケージも

 

 

この通り

 

 

 

結構入ります✨

 

シリコンケースなので

 

 

 

丸洗いも可能です😍

 

 

 

持っておくとかなり便利😎

 

 

ぜひお一ついかがでしょうか

 

 

 

そんな紹介をしている間にも

 

 

アタリは無く😅

 

 

 

ゴカイも無くなり😭

 

 

まさかの終了😱

 

 

フグにも

 

 

 

遊んでもらえない男

 

 

 

なんとも不遇なこーのが

 

 

 

お送りいたしました😭

 

 

 

 

 

 

まだまだキスの釣果は

 

 

 

上がっているようですので

 

 

 

シーズンが終わる前に

 

 

 

是非ともいかがでしょうか😁

 

 

 

こーのの仇をおねがいします

 

 

 

ではまた~👋

あーばんたぶちん~ハゼ釣り編~

みなさんこんにちは

ポイント小倉湯川店のたぶちんです😊

 

最近ブログを上げていないことから

消息不明とも言われていたようですが

ちゃんと生きてます😇

 

今回は気温も下がり

釣りに行こうと思える夜が増えてきたので

北九州のポイントスタッフの間で

超一大ブームを巻き起こしている

ハゼ釣り

に行ってきました🎣

 

身近で手軽に美味しい魚を

となればやっぱりハゼ!!!!

今回は紫川で青ケブ片手に行ってきました

 

楽しそうな男女が行きかう橋の下で青ケブを付けて放り込むと

ものの10秒ほどでいきなりハゼがヒット!!

ただ夜のハゼは写真が難しい・・・

弱らせないようにさっと撮ったのですが何か違う

 

続いてヒットしたハゼを今度はちゃんとライトを準備して撮影

横着してライトを点けないと撮影に苦労しますね🙃

 

その後はまだ見ぬ大物を狙って川の真ん中へキャスト!

特に活きの良い青ケブがひったくられ

今までとは違う引きが!!

しっかりやり取りし立派なシーバスを釣り上げられました!!!!!!

サイズはなんと手のひらサイズ!!!!!

それでもしっかり綺麗なシーバスでした🐟

 

鈎に青ケブを付けて投げるだけで

簡単に色んな魚が釣れるお手軽フィッシング

ぜひみなさんもやってみて下さい!!

 

あっきーは釣り行くきねぇ~! ~🎊アジング開幕🎊~

 

 

こんにちは🎣

 

ポイント山口小郡店のあっきーことあきざわです✌

 

ようやく涼しくなってきましたね⭐

 

 

涼しくなったら夜遊びしないと、、、、

 

という事で今シーズン初アジングへ🎣

 

早速いつものポイントへ向かうと、、、?

 

ぶるるるるるるるるrrrrrrrrrr

 

 

ぶるるるるるるるるるるるrrrrrrrrrr

 

 

 

 

サバの猛烈な歓迎を受け、もはや着水バイトになる始末👼

 

そんな中なんとか熱烈歓迎をノーセンキューし続けレンジを入れると

 

 

こ  ん  ば  ん  は  🌞

 

サイズは小さいですがアジもしっかりました👏

 

2時間ほどで10匹でした👏

 

これからサイズも期待できそうですよ⭐

 

 

 

ラスト一投もぶるるるるるるrrrrrrrrrrr

 

また行ってみます🎣

秋の釣りシーズン 「いとこの子」とヒラメ釣りを楽しむ

皆様、こんにちは。
先日、船からねらうヒラメ釣りに行ってきました。
今回は、下関港より出船の「英光」様のご案内で、響灘周辺のポイントを狙います。
同行者は、ルアースタジアムの永松さんと吉松さん、「いとこの子」です。
「いとこの子」何とも不思議な言い回しです。
サザエさん一家だと、カツオからみたイクラちゃんとの関係ですね。
「・・・。」
それはさておき、当日は風波共に落ちる予報であり、船酔いの心配も無く安心して釣りが楽しめました。
朝一から、エサのアジを釣るのですが、これがめちゃくちゃ釣れる。
20cm前後のアジやサバがわんさかと(笑)
そんなサイズなので、喰ってくる魚も必然と大きくなりますよね~
ワクワクしますよね~
で、ポイントを移動してヒラメを狙い始めると、さっそく永松さんに特大サイズのヒラメをゲット!
同じようなポイントを流すと、今度は「いとこの子」にもアタリが!
大きく竿がしなりグイグイ喰い込んでいきます!
ライトタックルですので、一気に竿が入ったので、慌てずゆっくり竿に乗せる感じで煽ると、重みを感じたと同時に、強烈な引き込み。
ドーーーーーン
あがってきたのは良型のヒラメ。
後半の潮になると、船中でも怒涛の釣果が続きました。
残念ながら私には、本命のヒラメは釣る事はできませんでしたが、「いとこの子」がしっかり釣ってくれた事と、ネリゴが楽しませてくれたので、終わり良ければ総て良し
青物、ヒラメ、根魚とますますの釣果が期待できるシーズンとなって参りました。
皆様もぜひご釣行下さいませ。

こつこつアングラー塚田の、釣れてごしない!!~中海シーバス編④~

 

 

皆さん、こんにちは!!

 

 

めっきり朝晩の冷え込み秋らしくなりましたね!!

 

秋と言えば何でしょう?

私個人的にはこの時期はもう、焼き芋!!シーバス!!です( *´艸`)

 

こと、私も連日シーバスの釣行にいそしんでいます(笑)

 

ここ最近の釣果と、使用したルアーをご報告です♪

 

まずはメガバスのオニマル16g&ハダラトラップ!!

 

 

 

どちらもただ巻くだけで釣れちゃう優れもののルアーです♪

 

ハダラトラップは遠投も効きますし、シャローエリアでも使いやすい!

遠浅のポイントや中海でも大活躍してくれています♪

 

続きまして、マルジンさんのノーテン6!!カラーは

レッドヘッド((´艸`*)

橋脚周りの明暗に出し入れしていると、、、、

ドゴォォん!!

という爆音と共にHIT!!

めっっちゃ楽しかったです(笑)

 

サイズも60UPで引きも良くナイスな一匹でした(*´ω`*)

 

 

そして、デイゲームなら・・・   コアマンだ!!

出お馴染みのコアマン、今回はRJ16のチャート系のカラー

を使用♪全体的にベイトが細身な事もあり、ナイトゲームだったの

ですがこちらを選択(・∀・)!! はい。 すぐ釣れました(笑)

激しめなエラあらいをする元気な一匹、エラ洗いが激しすぎて

フックがとんでいきました(*´▽`*)

 

デイじゃなくても、ちゃんと釣果のでるルアー、流石です(*´▽`*)

 

 

そして、最後はトレフルクリエ―ションさん

マリエラです!!流れのしぼられているポイントの

流心に投げてなるべく表層を意識してダート、その後フッとテンション

を抜いたタイミングでHIT!!

ただ巻いても釣れるのかもしれませんが、ルアーを操作して狙い通りに

掛かるのは楽しく、シーバスしてるなぁって感じがして好きです(笑)

じつはこの魚を釣る前に違うポイントで流れのヨレの部分で70くらいありそうなのが掛かっているんですが、持っていたタモが4M、ギリギリ長さが足りず、

もたついているうちに外れて逃げていきました( ;∀;)

このルアー、ランカー狙えます!!(笑)

 

この度紹介したルアーたちはみなサイズと問わず好反応のルアーたちです!!

もう使い倒している方はもちろん、気になっていたけど中々手に取れていない

方も、ぜひ使ってみて下さいね(´艸`*)

 

~ お 知 ら せ ~

🎣🌊【シーバスフェスタ 2025 開催決定!】🌊🎣
釣りファン待望のビッグイベントがついにやってくる!

年に一度のお祭り「シーバスフェスタ」では、海と釣りを愛する仲間が集結!
プロアングラーや、各メーカスタッフも来店!!来春発売予定のルアーや、オリジナルカラーのルアーも当日限定販売致します!!

更に、イベント当日には大抽選会開催!!

さらに、Xブレイドさまのブースにてノットグランプリも開催!!

ご自身のノットの強度がいかがなものか試す価値あり!!!

🔥こんな人にオススメ!
✅ シーバス釣りが好きな人
✅ これから釣りを始めてみたい人
✅ 家族でアウトドアを楽しみたい人
✅ とにかく“釣りバカ”な人!

【開催日】2025年9月4日(土)
【場所】釣具のポイント米子皆生店
【参加費】大抽選会の参加は当日15:30までにシーバスルアー、または     Xブレイドのラインを¥3000以上お買い上げで抽選券をお配り致します。