むっちゃんの水辺探検記 色問ワズ鯛釣

んにちは!!

釣具のポイント諫早長野店 スタッフ吉川です!!

今回は熊本県三角港から「有明ボートシーバスガイド 藤原」さんに乗せて頂きました!!

船を走らせること1時間ほど熊本県はチヌが多い地域ですがその中でも特に密度が濃ゆいポイントに連れて行って頂きました。

良型のチヌがガンガンアタックしてきて楽しかったです!!

長崎のチヌは止めて食わすことが多いですが、熊本のチヌは止めたら見切ることが多いので動かし続けた方がヒット率が高かったです。

不思議ですね!!

良い流れがあったのでバイブレーションを巻いてみるとタイが釣れました!!

勘でルアーをチェンジすると大体釣れます、、不思議です。

魚釣りは分からないことが多くて楽しいですね!!

 

 

佐戸のまったり釣行記~三池港deイイダコ~

 

皆さん、こんにちは😄

ポイント柳川徳益店の佐戸です😎

朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね🍂

釣りが更に楽しめる時期になりました😍😍

 

近場では、三池港でイイダコ、コウイカが良く釣れています!!

というわけで、出勤前に調査へ行ってきました🎣

仕掛けも超シンプルです🎵

2.0号のエギに3号の鉛を付けただけ!

今回はエギボンバーのピンク夜光を使いました💪

釣り方も簡単!!

投げて底をズルズルと引っ張るだけ!

止めたり、竿先を小刻みに動かして誘うのも効果的です👍

早速HIT!

イイダコでした😆😆

引っ張っている時に、重く感じた時は、

イイダコがエギを抱いている可能性が高いです🤔

ゆっくり竿を立てて巻き上げればOK🙆

2匹目追加🐙

同じ仕掛けで、コウイカも釣れています!!

30匹以上釣られてる方もいらっしゃいました😁

どちらも煮付けにすると、とても美味しいですよ😚

気になるお客様、是非チャレンジされてみてはいかがですか💫

 

詳しくは当店スタッフ佐戸まで🎶

また行ってきます🚖

のののこーののしごおわ釣行🎣

こんにちは😁

 

 

 

都城店のこーのです🐧

 

 

 

今回は仕事終わりに

 

 

 

志布志港へサビキ釣りに🎣

 

 

 

アジ良型のサバ

 

 

 

釣れていると聞いていたので

 

 

 

 

 

夕マヅメの時間帯に

 

 

 

 

 

 

志布志港へ🚗

 

 

….が

 

 

なんも釣れん😱

 

 

 

 

夕日はとても綺麗🌇

 

 

タチウオが釣れるらしく⚔

 

 

 

ウキ釣りの方がたくさん✨

 

 

 

景色は超良い(2回目)

 

 

タチウオが入ってきてるから

 

 

 

アジサバは逃げちゃったのかな💦

 

 

 

数釣りは厳しいようですが

 

 

 

こーの到着前に

 

 

 

2,3本上がったらしいです💪

 

 

 

公園もタチウオ釣りの方が多く

 

 

 

話を聞くと先日

 

 

 

ドラゴンサイズが上がったとか…

 

 

 

堤防から是非とも釣りたいですね🎣

 

 

 

残念ながら今回のしごおわ釣行は

 

 

 

失敗に終わりました😢

 

 

 

また行ってきます🚙

 

 

 

ではまた~👋

好調!ヘチ釣り・・・がしかし

 

 

ども

 

 

まつもとです

 

 

 

 

 

本日もいい天気♪

 

 

 

 

 

 

本日もカニエサにて

いつもの場所へ

 

 

 

 

 

 

ここ数日雨降ったりで

濁りを期待していましたが

水は結構澄んでますね・・・

 

 

 

 

こりゃ

今日は厳しいかな?

 

 

 

 

 

 

なんて心配もよそに

早速釣れてくれます

 

 

 

 

 

 

いつもの45cmくんw

元気よし

 

 

 

 

 

上顎バッチリ♪

 

 

珍しく自撮りなんぞww

 

 

 

 

 

しかし毎度毎度この場所に来ると

必ず釣れる45cmのチヌ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ふむ・・・

 

 

 

 

 

 

 

少し思うところはありますが

 

 

 

まあ次いきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

見えますかね?

フェンダーの下に見える魚影

 

 

 

 

少し黒い物体がいるでしょ?

 

 

 

チヌですね

 

 

 

こういう奴は

釣れます

 

 

 

 

 

カニ落として

30cm沈んだくらいで

 

 

ドンっと一発!

 

 

 

またしてもいつもの

50cm

※メジャー見切れてますが・・

 

 

 

 

 

ふむ・・・

 

 

 

 

おかしい

 

 

 

 

 

 

いつも図ったように

 

 

45cm50cmのチヌ

 

 

悪いサイズじゃないのに

 

 

気になる・・

 

 

 

 

47cmとか52cmとか

 

 

そういう魚が釣れてもいいのに

 

 

ピッタリと

5cm刻みのチヌ

 

 

 

ふむ・・・

 

 

 

 

 

何てこと考えてると

 

珍しくキビレ

たまにはこういうのもよし

 

 

 

 

 

しかし45,50cm問題が気になり

集中力切らしていると

 

 

 

 

 

ゴリっ

としたアタリが

 

 

 

カニつぶされました・・

 

 

 

 

 

カニを付けなおし

再度投入

 

 

 

ガッ!

 

 

 

良く引く

元気チヌですが

上げてみると

見慣れたサイズです

 

 

またも50cmジャスト・・・

 

 

 

 

もうね

 

 

ここまでくると

 

 

思うわけです

 

 

実はこのエリアには

 

 

45cm、と50cmのチヌ

 

 

それぞれ1匹づつしかいなくて

 

 

この2匹しか食ってこないんじゃ?

 

 

 

 

 

てね

 

 

 

 

それくらい毎度毎度の

 

見慣れたサイズになってしまいました

 

他のサイズはどうした?

 

 

40cm以下はいないのか?

 

50cm以上は?

 

 

 

 

実はここ最近

 

毎回同じ潮のタイミングで

 

釣行しています

 

 

満潮潮止まりからの

下げ潮狙いです

 

 

そこから1時間~2時間の釣り

 

 

 

 

 

何故か?

釣れるから

 

 

 

なのですが

タイミング変えた方が

いいのかな?

 

 

 

いつも同じサイズばかりで

飽きてきたw

 

 

悪くないサイズなのですが

ぜいたくな悩みですね

 

 

 

次回は

 

 

タイミング変えて

 

 

行ってみます。

 

 

 

ではまた

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎣与次郎釣りチャンネル🎣

みなさんこんにちは🌞

ポイント与次郎店です😀

本日の鴨池海づり公園の釣果情報です❗

本日は過去画像となっております

サビキ釣りにて

アジ 80匹

ウリボウ 10匹

アジが少し大きくなってきているとの事❗

これまでは2号~3号とご案内しておりましたが、

3号がおすすめとの事❗❗

胴突き仕掛けにて

カサゴ 5匹

オオモンハタ 2匹

バクダン釣りにて

バリ

ウキ流し釣りにて

コロダイ 

アジの泳がせ釣りにて

ヤズ

ジグにて

ネイゴ 2匹

水分補給などをしっかりと行い

熱中症対策をして楽しく釣行しましょう🍀

ご不明な点等ございましたら

お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ💁

 

 

釣果情報(チャレンジフィッシング)🎣💖

【日付】  2025/9/21
【釣人】  ことちゃん様
【釣魚】  キス
【サイズ】  15cm g
【釣場】  網代サーフ
【釣り方】  投げ釣り

チャレンジフィッシング😎💥

2回目のお持ち込みありがとう御座います💖

大漁おめでとう🌟

次回もお待ちしております🎶

#お持ち込み釣果

釣果情報🎣

【日付】  2025/9/21
【釣人】  かいたん様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  cm g
【釣場】  
【釣り方】  エギング、アジの泳がせ

アオリイカの釣果ゲット😍

深夜帯が一番釣れるみたいです👍💥

いつもありがとうございます💖

次回もお待ちしております🎶

#お持ち込み釣果

千夜釣行 イベント釣行

こんにちは!

 

キャッチザハート💚鳥栖店 平野です😊

 

23日はいよいよリアルフィッシャーのイベント開催🎉

 

そこでリアルフィッシャー商品縛りで

遊漁船リアルフィッシャーで釣行して来ました🎣

 

 

まずはライトジギングであじごスロー投入!

得意の100gゼブラグロー!

しばらくするとヒット💥

 

 

上がってきましたのは

アコウ!

あじごスローはやはり良く釣れます💯

折角のイベントアピール釣行だから

釣れたら色々変えていきます😁

 

 

次は烏賊ラバ

得意の100g ケンサキグロー

そして、フックにはつけイソメ パープル

装着!

早速投入!

 

着底後、巻き巻きすると

ガツガツガツと竿に当たりが!

 

タイラバは合わせないのですが、

タイラバも掛け楽しむ!

 

大きく合わせます!

 

ヒット💥

 

上がってきたのは

なんとアカハタアコウのダブル😍

 

烏賊ラバどんだけ美味しく見えるの〜😋

釣れるの〜😆

 

やはり驚異的なアピール力💓

 

色々釣れて、その後、イワシのナブラ発見!!

青物がイワシを捕食しているので

今度はうるめジグ投入!

 

これも得意の150g   マグマグロー

タックルはソルディガのベイトロッドに

ソルディガのベイトリール投入!

着底後、しゃくるとヒット💥

 

 

青物の引き!!

 

PEラインが2号リーダー12号なので強引に

巻き上げると

上がってきたのは

 

太っちょハマチ!


やはり、うるめジグ マグマグロー

釣れます👍

 

更に投入!

 

ハマチを締めている間に

烏賊ラバのケンサキグローにつけイソメの

パープルをフックにつけて置き竿で沈めて

おくと!

 

竿が曲がる!!

 

慌てて竿を持ち、巻き上げると

 

なんと大型イサキ!

 

つけイソメ効果抜群💯

 

まだ、ナブラが見えているので

再びうるめジグ投入!

 

また、着底後シャクリを入れていくと

 

またまた、ヒット💥

 

上がってきたのはまたまた太っちょハマチ!

釣れますねー!

うるめジグ

 

こうして、クーラー満タンで納竿!

リアルフィッシャーアピール釣行!

 

大成功🙌

 

リアルフィッシャー商品は最高に釣れる

アイテムです😊

 

 

9月23日のイベントで是非購入して下さい!

なんと!!

イベント開催中は

4000円以上お買い上げ毎に

リアルフィッシャー商品を1つプレゼント🎁

お得すぎます🉐

 

是非、ご来店お待ちしております🙇

 

それでは千野釣行

これにて おしまい🤗

隊長の釣行記 キス釣り⑫ 虹ノ松原

夏はキスと鮎で忙しい(笑)

今回は虹ノ松原でキス釣りです!

虹ノ松原、浜崎海岸は

駐車場あり

駐車場の横にはトイレあり

コンビニも近くにあるので便利です!

夏場は6時にならないと入れません。

当日は6時に現地入りして6時半に釣り開始

天気は良いですがおおきな入道雲があり、雷が時々光っています⚡

天秤はコチラ↓

感度重視のサーフスナイパー

鉛はウッドシンカーの12~18号を使用。

投げ専用竿なら18号鉛で120m以上は飛びます!

針はコチラ↓

仕掛けは自作7本針ですが、

ビクトルキスの7号アスリートキスの5~6号を使用

エサは岩デコ50gです

遠投して130m付近から引いてきますがしばらくアタリ無し。

100m付近に入ってからアタリ♪

追い食いを狙いゆっくり巻いて来ると

幸先良く4連!!!!

順調なスタートです。

2投目以降も100mくらいから手前に巻いて来ると

6連!!!!!!

7連パーフェクト!!!!!!!

さらに

7連パーフェクト!!!!!!

4連!!!!+メゴチ

エサ取りはメゴチがちょいちょい釣れました。

手前よりは遠投の方がサイズが良かったです。

3連!!!

この日は至る所で小魚が追われていました

正体は不明ですが

キスが頭だけに・・・

この日は4匹のキスが食われました・・・

マゴチっぽいあたりが2回、サゴシも小魚を追って跳ねていました!

ルアーも狙い目かもしれませんね!

その後も

小さめですが6連!!!!!!

さらに

7連パーフェクト!!!!!!!

5連!!!!!!

さらに

6連!!!!!!

駐車場の近くに戻ってくると小魚が浜にかなりの数打ち上げられていました。

エサはもう少し残っていましたが

天気が怪しくなってきたので納竿!

この日の釣果!

MAX20cmまででしたが

リリース含め106匹!

定番のキス天で美味しくいただきました♪

10月半ばくらいまで楽しめると思います!

おったさんのカスタム~日誌~カルカッタコンクエストMDハンドル交換~

みなさんこんにちは

 

千葉ニュータウン店の

 

アフターカスタムマイスターのおったさんです

 

今回はのハンドル取り替え依頼を頂きました

 

 

ハンドルをダブルハンドルから

リブレのSBシリーズのバランサーハンドルへの変更

 

シングルハンドルに変えた事より

 

巻き上げ時のパワーも各段にアップ!!

 

 

大型ヒラメの泳がせ釣りにも

 

最適な仕様になりましたね

 

 

 

 

 

只今当店ではマイスター在籍時にはなりますが

 

カスタムパーツの取り付けや

 

簡易的なオーバーホール

 

ガイドのラッピングを承っております

 

リールをカスタムしたいけど自身が無い!

 

リールのゴリ感が気になる!!

 

ガイドがスレッドから抜けてしまった!!

 

 

というお客様!おったさんが解決致します!!!

 

私自身も自前のリールはほぼカスタマイズ済み!

 

暇があればオーバーホールするリールをいじるの大好き人間です!!

お気軽にお声がけください!!

 

【ポイントアフターカスタムマイスター2025】