皆さんこんにちは
ポイント与次郎店です!!
本日は只今開催中の鹿児島BL
スタッフ間ダービー

カワハギ王決定戦
中間発表です!!
1位

与次郎店 川平さん
2位

谷山店 山西さん
3位

谷山店 古川さん
4位

谷山店 益口さん
5位

谷山店 池田さん
6位

谷山店 濱崎代行
7位

与次郎店 為元さん
残り半月、このまま川平さんが逃げ切るか?
それとも19.5㎝を超えるビッグカワハギを釣る
スタッフが出てくるのか?!
是非、スタッフブログをお楽しみに!!
皆さんこんにちは
ポイント与次郎店です!!
本日は只今開催中の鹿児島BL
スタッフ間ダービー

カワハギ王決定戦
中間発表です!!
1位

与次郎店 川平さん
2位

谷山店 山西さん
3位

谷山店 古川さん
4位

谷山店 益口さん
5位

谷山店 池田さん
6位

谷山店 濱崎代行
7位

与次郎店 為元さん
残り半月、このまま川平さんが逃げ切るか?
それとも19.5㎝を超えるビッグカワハギを釣る
スタッフが出てくるのか?!
是非、スタッフブログをお楽しみに!!
こんにちは!
八木店の水谷です!
今回は久しぶりの海釣りです!(笑)
宇品から出船の遊漁船千桜丸でボートエギング調査へ!
近場からスタートしましたが少し前に降った雨の影響か濁っておりサイズもこのサイズ。

色々な場所を移動して狙うと釣れる場所と釣れない場所の差がはっきりしており藻がしっかりあってベイトも居て潮通しが良く適度な水深があるエリアが良かったです。
いいエリアでは連発!

ベイトがいる時はアワビシールを貼ると反応がいいです!
また見えにくいエギを使用してても視認性もアップ!

エギは終始3号を使用しました。
今年はイカの成長が遅い感じがするので2.5号を使用してもいいと思います。
最大サイズは胴長18センチ程でした。

昼までに2人で50杯近く釣れ(小型はリリース)楽しめました♪

あれ、ここどこだったっけ???
遊漁船「千桜丸(ちおまる)」!!???
いい船だね~~!!!😆
おかっぱりでも釣果が出始めてますので是非、狙ってみてください!
皆さんこんにちは🦑
今回は大村湾釣行です。
お昼から予定がありましたので
9時から行動開始で
釣行開始!
まずはシロギス調査!
八工区から攻めていきますが
ピンギス中心に
1時間で11匹!

2匹掛けも!

次はチニング!!
幸先良く1枚上げるも
水面が見えなくなる豪雨で強制終了。

(いつぞやの松尾店長のデジャブ??)
秋になり暑さも落ち着きますが
蒸し暑さは健在なので
水分とりながら楽しみましょう~!
そろそろ落とし込みですね!
またいってきます!

🔥こんにちは🔥
ポイント都城店です⚡
福島港より出船の
釣果情報のご紹介です🎣
👆詳細は画像をクリック👆
鎌田船長
【090-1515-7758】
※船長より掲載許可を頂いております









✨落し込み釣り✨
かなり好調の様です😇
良いサイズのブリが
上がってるようです🎣
みなさんもぜひ
落とし込み釣りいかがでしょうか😃
2名から出船できるので
ご家族や友人、恋人と
ぜひ乗船されてみてください✨

今回も矢部川で鮎釣り♪
オトリは立石釣具店

今シーズンのオトリが品薄になってきているので
1人2匹までの購入制限があります。
釣場は前回と同じ場所にエントリー

今回は松林主任も同行です!
まだまだの腕前ですが、今回は一応先生
今期2回目の同行でしたが、
オトリの操作や狙いの場所をレクチャーすると
狙い通りにHIT!

一安心です!
釣ったのを見届け私も釣り開始

瀬やトロ場、淵など広範囲を釣りました。

この日は絶好調!
入れ掛かり5連発もありました!
引船も気づいたら結構重たくなっていました!


最大は28cm!

数も揃えることが出来て自己最多の釣果でした!
オトリが買えるうちは出来るだけ通いたいと思います!
こんにちは♪
釣具のポイント宮崎恒久店
おつることスタッフ大津留 です!
秋の訪れ、
早く来てほしい・・・
残暑、残り過ぎでしょ(昼間で30度超え)
とはいうものの
朝は25℃と
ちょっとは秋を感じてきました!
さてさて
最近ではマゴチの釣果が上がっていると言う事で
狙いに行きました
県南の小規模河口で
スイングウォブラーを水面直下で流していると
%P_LINK%4573281180908
グ―――ン!!
おおおお!
これは!!

来ました!
めっちゃ可愛いサイズですが
喰いついてくれました♪
スイングウォブラーは
激浅のシャロー帯でも根がかることなく
しっかりと泳いでくれるのでオススメです!
%P_LINK%4573281180908
ほどなくして
じゃ、フローティングでも来るかなと
カゲロウをただ巻いていると
ゴン!
え!
このアタリは…

うおおおお!
マルフッコ!
(指で測ってだいたい45㎝位でした)
サイズ関係なく
めちゃめちゃ嬉しい
なんだか
秋のハイシーズンを感じる
満足度☆5な釣行になりました!
また行って来ます!!
以上おつる釣り日記でした!
皆様こんにちは😎
ポイント出雲店田﨑です!!
今回は、最近始まったと噂に聞く
サゴシ、秋アオリイカの調査に
行ってきました!!
少し早起きして釣り場に向かい
暗い時間は、アオリイカの調査!!
竿を出して数投で竿が
にゅん、にゅんと持っていかれるアタリ💥

秋らしい可愛いコロッケサイズのアオリイカ
このサイズでもしっかりと
アタリが出るので楽しいですね!
まず、一匹釣れたので一安心
更なる釣果を求め釣行再開🤗
すると直ぐにイカパンチが炸裂!!!

少しだけサイズUPの秋イカ
良い調子で釣れてくれます
月夜という事で
金テープと夜光タイプを投入すると


めちゃくちゃ釣れます
新商品エメラルダスLCダート
しっかり飛距離が稼げるので
かなりいい感じでした!!
若干、日が昇って来たので
あのエギが絶対釣れると確信し、
エギチェンジ!!
変えて直ぐHIT!!!

セフィアクリンチフラッシュブースト
光量変化のフラッシングかなりハマり



その後も連発でHIT!!
めちゃくちゃいい感じ!!
ここで周りの釣り人がプチサゴシラッシュ!!
名残惜しいですがこのBIGウェーブ乗らなきゃ損
という事でタックルを変更し、
サゴシ狙いへ
数投目の表層ただ巻きで私にもHIT!!

サイズは、少し小さいですが
今年初のサゴシ釣れました!!!!!
その後、しばらく粘りましたが
バラシの連発😇
反応も無くなった所で
やむなく断念し再びエギングに



高活性すぎてポンポン釣れました!!
試したいアクション、流し方など
全部で釣れて大満足😍
結果十数杯程の釣果となりました!!
これだけ沢山釣れると楽しくてたまりません
是非皆様も秋の釣り足を運んで見ては如何でしょうか!?!?
~ご紹介~
今回活躍してくれた

只今、購入者限定のオンラインダ―ビー
開催中!!!!!!!
※詳しくは赤い商品名をクリック
是非こちらのご参加もお忘れなく!!!!!
こんにちは🍉
福山蔵王店のしょうじです🐟
先日、しまなみにアオリイカを釣りに
行ってきました!
最初は常夜灯周りを
シマノ クリンチフラッシュブーストで
探っていると連続ヒット!


アオリイカをキャッチすることが
出来ました🦑
その後、シャローエリアを
ヤマシタ エギ王Kで探ると
ヒット連発!!


秋イカ釣れてます🦑🦑
是非、エギングに、
行ってみてはいかがでしょうか!

皆様こんにちは!!
谷山店フィッシングマイスターのくにちゃんです😉
それでは早速前回の続きになります!
⇩前回のブログはコチラからご覧いただけます⇩
くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! 友釣り『球磨川・川辺川』
2日目はまさかの寝坊スタート😅
現場に着いたのが正午。
そのせいか有名瀬は人ばかりでリアルガチで釣り場難民。笑
でも~でも~でもでもでもでも、、、、
秘蔵スポットにはやはり誰もいない!!!もらった!!!!!
早速準備して泳がせます!するとこの日は反応早く、、、

いきなりダンプカみたいなのきたー!!
このダンプカーみたいな魚をオトリにまた同じ場所へ泳がせると速攻で掛る!


更にダンプカー追加!笑
⇩球磨川、川辺川はもう大鮎シーズン真っ只中!強気の仕掛け持参を!!⇩
%P_LINK%4550133157301
%P_LINK%4549018529333
%P_LINK%4549018307672
%P_LINK%4549018685152
アタリ方がもう
っっっっどぅぉかぁーーーーーん
って感じなんで本当に交通事故みたいです笑
やっぱり大鮎釣りは楽しいですね~!!!どの釣りにも当てはまらない魅力と中毒性があります!!
大鮎に全てを捧げたいのですが最近エギングにもハマってるので身体一つ&1日24時間では全く足りましぇん。笑
でもイカも食べたいので次回はエギング回になると思います!
イカはどんだけあっても困りませんからね♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!それではっ
当店のインスタグラムでは
商品情報やイベント情報など
最新情報更新中👀
↑リンクは画像をクリック↑
フォロー👆といいね💖
お忘れなく!
#25フィッシングマイスター
皆さまこんにちは🌞
徳島小松島店の
フィッシングマイスター秋成です😎
今回はアユの友釣り編
地元勝浦川で
短時間釣行です⏱
確保していたオトリを持って
夕方4時にエントリー🚶
増水からの引き水で
笹濁りのちょうどいい感じ
本命スポットにねじ込むと
一発で答えが返ってきます💥
急瀬Gを曲げこむ良型アユが
引き抜けました💪
日暮れまでとにかく時間が無いので
写真を撮らずに釣り続けます🎣
どれも型が良くて重量感があります
明らかな子持ち鮎も混ざっています
日が暮れたので納竿して
ようやく写真を一枚📸

15匹で終了でしたが
とにかく太いです😋
パワーのあるアユが
楽しませてくれました💪
また行って来ます
%P_LINK%4969363356628
%P_LINK%4969363501370
%P_LINK%4969363479020
#25フィッシングマイスター
🎉インスタグラムのフォロワーさん募集中👀💖
レア商品や新製品の『📣入荷のご案内』
スタッフの『📣オススメ商品』
今の釣れもの🎣『📣特設コーナー』のご紹介✨
お得な情報を発信しております🎶
お探しの商品が見つかるかも(≧◇≦)💕
フォローの程宜しくお願い致します🙇
🔎『ポイント徳島小松島店』👈こちらをポチッと‼