達人ぐっさんが行く!~錦江湾ティップラン!~

みなさんこんにちは!

 

 

朝起きると大体毛布を蹴り飛ばしてる日々が多い・・・で、目を覚ますと寒いそんな起床です(笑)

 

 

さて今回は錦江湾へ!

 

 

にっしーよりお誘い頂き「海志」さん

👇詳しくは画像クリック👇

有村船長:08027191129

 

 

お世話になりティップランへ行ってきました!

 

 

にっしーのブログはこちらをチェック

朝6時すぎに桜島港へ集合し乗船!

 

 

ポイントへ移動しスタート!

 

 

 

 

実はティップラン経験はまだ2.3回程しか記憶になく正直釣り切れるか不安

 

タックルは安定のUMV732&ルビアス

UMVが万能すぎます

 

 

 

 

とファーストヒットはさすがの棈松店長!

 

おお~と感動

 

 

とそんな私にも!?

 

 

クンッ

 

 

あぁぁぁぁ~

 

 

 

当たった!でもノラナイ!

 

 

 

すぐに落として再び誘います

 

 

とこのやり取りを3回ぐらいしてようやく

 

 

ジリリリリリリィ

 

 

 

 

ドラグが出される引き!

 

 

 

おっとぉ!?

 

 

 

最初結構走られましたがその後は少し出されながらも浮いてきます

 

 

 

そして上がってきたのは~

 

 

どんっ

 

キロアップはありそうな🦑イカ🦑

 

 

 

やった!!!

 

 

 

当たってきたのは安定の紫系

 

 

 

1杯釣って満足なのであえてエギを変更

 

 

 

他の人もムラサキ系が多かったので違う色にしてみるのも一興かなと

 

 

 

そしてそれが功を奏したのかまたまた大きいアタリ!

 

 

しかもにっしーとダブルHITです👍

 

こちらも立派なサイズで測ってもらうとおおよそ1.2kgぐらい

 

 

揺れてるので正確な重さは出ませんでしたがキロは超えてる\(^o^)/

 

 

 

大きさならこの日船中1位🏆

 

 

 

その後はイカパンチを射止めて1杯追加の計3杯で終了!

 

 

風+爆潮で70gでもガンガン流される状態💦

 

 

帰りの車で店長と話してましたがあの状況だと

アタリが多分取り切れてないとのこと

 

 

 

重めのシンカー必要ですね・・・

 

 

 

ティップラン好調の様です!

 

 

 

みなさんもぜひ行かれてくださいね

サンセットティップラン再び

こんにちは、くわはらです。
先日、ようやく船に乗れました。
行くなら今でしょ!
「ティップラン」
利用したのはまたまた「水天丸」さん

 

 

 

いつもありがとうございます!
今回も夕マズメ便のサンセットティップラン

 

 

 

あいにくの曇り空でしたが、風も落ち
波も穏やかな釣り日和😊

ポイントに到着し、釣り開始。
が・・・
30分経過😕
1時間経過😔
周りではポツポツ釣れていますが
私には、アタリすらなし😫
エギを変えながら、シャクり方を変えながら

で、開始1時間半が経過しようとしたその時!

キマシタ〜〜😍

 

 

 

小ぶりでしたが、写真を撮って頂きました。

 

 

いつもありがとうございます。
シャクって、シャクってステイさせていたら
「ヌンッ」
気持ちいい〜〜😁
エギはド定番の「ティップランナー」
で、その後また
30分経過😕
1時間経過😔
で、ようやく

 

 

 

サイズアップのキロ足りなーずサイズ😁
月が出たり、隠れたりする中
夜釣りの定番赤テープに変えた直後にヒットしました。
エギはお気に入りの「デイブレイク」
やっぱり、夜は赤テープか?
と思い、続けましたが、その後は・・・😔

お察し下さい。
この日の釣果は2杯でした。

 

 

 

中には10杯くらい釣られた方もいらっしゃり
まだまだ修行が足りません。

厳しい結果でしたが
どうやったら反応するのか
あれやこれや考えながら釣りする時間も
楽しいもんです。
色んなアタリが楽しめて
掛けたあとのあの引きがたまりません。
まだまだイケそうなので、また行ってきます。
やっぱり、釣りって楽しいね!

【久々の凪エギング🦑】クリ坊のモンスターハンティング─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

皆さんこんにちは!

💪 筋トレと魚との綱引きが大好きな男! 💪

ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

どうも栗山です!(⌒▽⌒)

 

北風が少し止み、久々の凪!!!!

という事でエギングに行ってきました!!

 

下げのタイミングでエントリーし、

早速キャストし、表層から中層をメインで狙っていると

グン!と持っていかれフッキング!

 

 

秋イカGET!

 

秋イカはアタリがわかりやすくて気持ちいですね!!

 

その後も次々にHIT!

 

 

途中、払出の潮が効き時始めてきたので潮に流しながらアクションを入れていると

糸のテンションが少し抜け、巻き取りフッキング!

 

脳汁ドバドバです!!

 

 

奥の奥までランガンし、集中力が途切れるまで投げ捲りました!!

 

上げのタイミングも打ちたかったですがお腹が空いたので帰還(笑)

 

ちなみに今回の釣行では

金テープやケイムラの反応が薄く、

赤テープの調子が良かったです!

 

 

ご覧頂き有難う御座いました!!

٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)バイバイ( * ́꒳`*)੭))

☆★☆★インスタやってます!☆★☆★

新商品、レア商品、人気商品、釣果情報等の告知をいち早く配信しております!

皆様、フォロー宜しくお願いします♪

 

 

 

 

なおの釣りロマンを求めて~最新中海シーバス釣果~

 

こんにちは!!

 

米子店シーバス担当の久保です😁

 

今週の私と当店スタッフのシーバス釣果

 

ダイジェストでご紹介😘

 

まずは、中海ナイトシーバス😄

 

 

カゲロウ124F明暗部出し入れでHIT😚

 

この時のベイトはヒイラギ(エノハ)でした!

 

次は、朝マズメのサーフにて🙂

 

当店スタッフ山田がランカーGET😍😍😍

 

そして本日の朝☀

 

またまたサーフにて!!!

 

今度は私が!!!!

 

 

釣ってきました🙆🙆🙆

 

約60㎝程のお腹を怪我されていた個体でした(笑)

 

ヒットルアーはどちらも

 

アピア パンチラインマッスル95

 

なぜかこのルアーだけが選ばれる感じでした😉

 

王道中の王道のシンペン!

 

ぜひ、使ってみてください😗

 

では!!!

 

ティップラン、今年は良いかも(*’▽’) ゆーブログ

11月
ついに!!
遊漁船『遊人』様
🦑ティップランエギング🦑
シーズン開幕です✨
釣行を前にして
北風寒太郎くんの到来もあり
イカの活性と
レンジが変化してましたが…
さすがの松崎船長!!
アオリイカの群れを
ロックオン😎
開始から
800gほどをGET🦑
遊人仕様にロッドも新調しましたので
潮通しの良い場所や
深場にも対応‼
メジャークラフト
エギゾースト5G 
TE-S5102M
90g対応でないと
遊人様のポイントは
攻略しづらいので😇
800g程のサイズを筆頭に
計7杯(3杯リリース)
船中ではキロアップも3杯✨
この日、HITが集中したエギは
・ブルー夜行
・下地:金テープ
の2種類が大活躍‼
エギシンカーは
20~50gまでを使用!
『遊人』様へご釣行前には
ポイント八代店へ(*’▽’)
初めての方でも
安心して乗船いただけるよう
サポートさせていただきます🤗
それではまた!
【お知らせ】
これは見逃せない‼

 

【毎年大好評!カレンダープレゼント】

5,000円(税込)以上ご購入頂いたお客様に

『2026年魚拓カレンダー』 または 

『ポイン太くん卓上カレンダー』 をプレゼント!🎁

更に、ご購入頂いたご希望のお客様に 

『2026年潮時表』 をプレゼント!🎁

どちらも無くなり次第終了ですのでお早めに!

【有名メーカー品が機種厳選で特別価格】

シマノ・ダイワのロッド・リール・レジャークーラー・

レインウェア・フローティングベスト

更に防寒衣料が早くも大感謝祭特価!

※一部商品を除きます。

【2026選べる福袋予約受付開始】

⏱ご予約約受付期間⏱

10/31(金)~12/30(火)

リールやロッドなど、中身をお客様がセレクト!

お目当ての商品を福袋でGET!

バラエティに富んだ福袋120種類以上をご用意!

ご予約は店頭にて受付いたします!

 

※各機種・番手には数に限りがあり

在庫によっては組めない内容も出てきます。

※オンラインショップでは内容が異なりますので、

ご注意ください。

皆様のご来店、お待ちしています!💁

おおくぼちゃんねる~始めての船タチウオ~

皆様 こんにちは!
播磨店 おおくぼです🎃

 

すっかり寒くなってきましたが
いかがお過ごしでしょうか??

おおくぼは、10月の播州秋祭りが終わり
来年の10月まで長いなあなんて考えながら
日々過ごしております…🍂

 

 

さて、そんな寒くなってきた10月某日
人生初めての船タチウオへ行って参りました!

 

 

お世話になったのは、須磨より出船

『邦栄丸』様

 

 

そして、今回のメンバーは

伊川谷店 宮城店長&古澤主任
高砂店 岡田さん
姫路店 的塲さん& 近藤さん
播磨店 おおくぼ
以上の6名で出発⛵

 

 

5時半頃に出船しましたが
まだまだ真っ暗の中、テンヤにイワシを巻き巻きして
すぐ使えるようにせっせと準備…🐟

初めてながらも、お隣の宮城店長に「上手いやん!」と
お褒めの言葉を頂き、るんるんで更にイワシを巻き巻き

 

そんなこんなでポイントへ到着して
落し始めて、すぐ後ろでされていた近藤さんがHIT!!

 

 

 

早すぎてびっくりしました…すごい…
サイズもめちゃいい感じ…羨ましい…😶

 

続いて、同じく後ろでしていた
古澤主任も早かった…

 

 

 

 

続いて、私!おおくぼにもきました!
初めてのタチウオ!

 

 

 

 

なかなか良いサイズが釣れました!😯

 

 

お隣では、宮城店長が何やら気になるテンヤ
釣り上げているではありませんか…

 

 

 

 

同じ伊川谷店の関戸さんに描いてもらったみたいです😶💕
めちゃ可愛いテンヤでした…

 

 

そのもう一つお隣では、岡田さんも良いサイズ
釣ってました!

 

 

 

 

そして、まとば食堂の女将さん
難しいと言いながらもなんとか釣れていました…😎

 

 

 

 

ちなみに、おおくぼ
テンヤは2個無くなりました😇
とても悲しい…けど楽しいから
また来年も行きたいなあなんて考えながら
釣っていました…

 

 

 

そして、おおくぼ的心配が
他の方たちとの、オマツリ…
ですが!船長さんがすぐに飛んできてくれて
ササっと取ってくれて大感謝でした…

 

 

 

そんなこんなで、みんな10本前後はゲット!

 

おおくぼも、初めてながらも10本のタチウオをゲットして大満足!!

 

 

今回良く釣れたテンヤは、

 

 

 

 

シマノ:バレットテンヤ40号 マットブラック

 

 

 

 

ダイワ:船タチウオテンヤSS ST固定式 40号
     ホロイワシ ブルーグローゼブラ

 

まだ、在庫もございますので
気になる方は、一度使ってみてください🤗🤗

 

 

テンヤ以外の商品も、種類豊富にご準備しておりますので
釣行前には、ぜひ当店播磨店へご来店下さい!

 

 

次回は、第3回尾崎CUPへ参加予定なので
楽しみにお待ちください😌😌

 

それでは…ฅ(=・ω・=)ฅ

花畑デイズ☆エギングへ行って来ました!

みなさんこんにちは!

釣具のポイント福岡花畑本店 まつばやしです!

 

この前釣れたアオリイカを食べたら、やっぱりおいしくて

また食べたくなったので再び呼子へ行って参りました!

 

夜のうちからポイントに入り、2.5号中心に攻めていると

 

開始そうそうヒット!!

 

正体はコウイカでした!!

幸先よかったので、この後に期待して投げ続けましたが、

なかなかヒットせず、、

 

寒さが身にしみて来ましたので

一旦仮眠をとり、朝マヅメを狙います!!

 

日が登り始めたころにようやくヒットしたのは

やっぱりコウイカ!!

ここまで来たらアオリイカが釣りたい!!

その後何投か投げていると、

今度はアオリイカっぽいアタリが!!

 

水面まで慎重に寄せてくるとなんと!!

エギを横抱きしているでは無いか!!😫

 

と思うと同時にエギを蹴飛ばして逃げて行きました・・・

 

心が折れ掛けましたが

このままでは帰れないと粘り、ひたすらシャクっていると

 

念願のヒット!!😆

 

アオリイカゲット!!

 

 

諦めずに粘ったかいがありました!!😆

 

 

やっぱりエギングはやめられない!!

 

また行って来ます!😁

【2025秋の山口エリアスタッフアジングダービー】開催します🎊

1億5000万人のアジングファンの皆様こんにちは😁

 

 

11月1日から30日の期間

 

ひっそりと

【2025秋の山口エリアスタッフアジングダービー】

 

開催しております🎊

 

 

 

 

今回のアジングダービーは

 

 

釣具のポイント山口県内各店の精鋭アジンガースタッフが本気でバトルする企画です🔥🔥🔥

 

 

 

ルールは簡単!

 

アジングやルアーで釣った3匹の長寸の合計で競います🔥

 

 

期間中はスタッフが各地で血眼になってアジングをすると思われますので

 

生温かく見守ってあげてください( ´∀` )

 

 

 

各店のスタッフブログはもちろんですが、店頭でもぜひアジング情報をスタッフに聞いてみてくださいね🎵

 

 

 

また

 

 

釣れないスタッフや推しのスタッフがいたらこっそりいい情報を教えてあげてください(マジで)

 

 

 

それではスタッフの大人げない熱い戦いをお楽しみください🌟

 

【秋爆】T.Okaiのパワーフィッシング!#37

 

 

秋の遠賀川

 

 

キレキレバスを求めて・・

 

 

深夜1時

デッドリフトをカマし

 

 

 

 

キレキレ

T.Okaiです

 

 

よろしくおねがいします

 

 

ということで

 

 

今回は

 

 

当日の早朝

大雨後遠賀川釣行です

 

 

 

この時期の

少し難しくなる傾向にありますが

 

 

この日の雨は

 

割と温かい雨

 

 

 

朝方の冷え込みも無かったので

 

 

なんか良さそう?

 

 

な予感です

 

 

雨の影響で水は若干濁り

 

 

インレット(流れ込み)が

しっかり機能している状態

 

 

 

ひとしきり私が好きな

クランクなどのハードべイトを

投げまくった後

 

 

 

 

新商品

ノリーズ TACジグ1/2oz

 

 

%P_LINK%4905789198008

 

 

 

ボトムアップ ギミー4.5inch

 

%P_LINK%4589765489672

 

 

イケイケセッティング

ジグストを試します

 

 

インレットの際

流れのヨレ

流れを塞ぐカバー周り

 

 

ストストして探ると

 

 

 

 

 

怒涛の7バイト!!

 

 

 

 

 

 

40アップ3本獲れました!

 

 

雨power全開

エサ喰いまくり

感じです

 

 

少しアタリが遠のいた所で

 

 

リューギ フットボールヘッド1/4

 

%P_LINK%4941430210378

 

 

 

ティムコ ハリネズミ

 

%P_LINK%4549769233695

 

 

ミノストを試すと

 

 

 

 

これまたバッコシ

 

49cm

 グッドコンディション!

 

 

キレキレです

 

 

ハリネズミでも5バイト

 

 

トータルで12バイト

 

 

 

獲れたのは4フィッシュ

 

 

 

すっぽ抜けバラシが多く

勿体無いです・・

 

 

 

セッティングはもう少し

見直さないといけないですね

 

 

 

でも秋の雨パワー

秋の荒喰い秋爆

 

 

 

ギミー・ハリネズミ

ルアーパワーを存分に

楽しむことが出来ました

 

 

 

昼飯は安定の

四川野郎ガンギマリ

 

 

 

満足釣行でした

 

 

 

これからは一気に

水がクリアアップ

 

 

晩秋初冬の釣りに

切り替わりそうな予感?

 

 

 

ハードベイトが効くと思います

 

 

 

また行って来ます

 

 

以上、T.Okaiでした

 

 

 

~使用タックル~

エバーグリーン フェイズ 71M+

16アンタレスDC XGカスタム

シーガーR18 16lb

 

 

 

 

寄り道フィッシング~大村湾ミドルゲーム編~

こんにちは!
point佐世保店のレインマン溝川です!

 

仕事帰りに寄り道フィッシング!

 

昨年の11月に楽しませてもらった
大村湾マゴチ
がそろそろだろうと思い調査!

昨年は3.5-5gのジグヘッドが主体でしたが、
今年はより広範囲を探るため10g!

 

巻きのリフト&フォールには
反応がなかったので
エギングアクションからのフォールで
ズドン!

いい感じ♪

 

今年も大村湾マゴチ良さげです!
是非お試しください♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:DIALUNA MB S706L-4
リール:EXSENCE LB C3000MPG
ライン:PE0.8号+フロロ8lb
【20251102】