ライトゲーマーみやっち釣行記~ティップがナイスラーン、ナイトなアジの世界~

皆様こんにちは😎

 

 

 

仮屋湾のブログを書き始め、、

 

 

 

お客様からも仮屋湾の事を聞かれることが多くなり

 

 

 

 

仮屋マンであることを再認識し始めた10月後半😙

 

 

 

 

 

巷で話題のティップがランするあの釣りに行って来ました😁

 

 

 

 

 

松ヶ島漁港から出船

 

 

 

HUSTLAさん

 

 

 

 

並松船長ありがとうございました😍

 

 

 

 

 

インスタはこちらから

 

 

 

 

 

この日は連日の時化で出船が危ぶまれましたが

何とか出船して頂けることが出来ました😗

 

 

 

 

ポイントは20m以下の水深

 

 

 

 

エギは自重+シンカー=約45g

 

 

 

 

なかなかにウネリと風がありティップに伝わるアタリが渋い状況、、、

 

 

 

 

しかーし船長のポイント選びと操船技術で

 

 

 

 

 

アタリをとることができ、、、、、、

 

 

 

 

ファーストヒットは

 

 

 

今回一緒に行ってくださった1階の平野主任😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも1階の古野さん😏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいおい、、、、

ルアスタチームよ、、😅

 

 

 

 

 

アナタたち普段ルアー販売専門だよね?

 

 

 

 

 

釣れなかったら、、と腹を括っていると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でっかーーーい👏

この時期これが釣れたら最高ですよね

 

 

 

 

 

カラーは

 

 

パープルパープル

 

 

 

%P_LINK%4510001618747

 

 

 

 

 

 

 

これしか勝たんッ💜

 

 

 

 

 

 

 

髪の毛爆風でぼさぼさですがお気になさらず

 

 

 

 

 

あと一人釣っていない男がいます。

 

 

 

 

 

ルアスタ向井さん。。

 

 

気配消えてましたが

 

 

きたぁぁぁぁぁぁ

これで全員安打😆

 

 

 

時化と風の影響で実釣2時間程でした

 

 

 

 

船内10杯の好釣果😋

 

 

 

厳しい状況で上出来では?(笑)

 

 

 

 

その後は近郊で

ボートアジング

 

 

 

 

やはり風の影響もありなかなか船が安定しない中

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり釣っていくぅ

 

 

 

 

ワームはやはり

 

イージーシェイカー2.5インチ

 

がオススメですね😆

 

 

 

 

 

 

 

10月発売の新色

 

 

 

 

 UVゴーストパープル

 

 

 

めっちゃ釣れました😄

 

 

 

%P_LINK%4560262663703

 

 

 

 

 

 

 

まだ若戸大橋がライトアップされている時間に帰港出来るのも

夕マズメ便の良きところ😄

 

 

 

 

 

 

釣れたアジは体高がブリブリで絶品の予感

 

 

 

胃袋からは2cm程のマイクロベイトが出て来たので

 

 

 

イージーシェイカー2.0インチの方が良かったかも。。。😂

 

 

 

次回に活かします

 

 

 

 

船長曰く、

 

 

水温が18℃までなら釣れると思うよ♪

 

 

 

との事なのでまだまだシーズンは続くと思います😘

 

 

だって海水温かかったです(笑)

 

 

 

また絶対行きます💪💪💪

 

 

何と松ヶ島漁港の3艇

Falconさん

EIGHT BALLさん

HUSTLAさん

アジフェス開催します👈

是非ボートアジング挑戦してみてくださーい

~有釣天~赤木の釣行記「エギング」

みなさんこんにちは!

熊本富合店フィッシングマイスター

赤木です!

 

今回はエギングに行きました🦑

ふらっと寄った初場所で

すぐに1杯釣れました!

ヒットエギはコチラ

%P_LINK%4510001614138

その後場所移動するも

ヒットなし…

 

帰りにまた同じ場所に行ってみると

またサクッと1杯追加できました!

ヒットエギはコチラ

%P_LINK%4969363516985

次の日は近場に行ってみましたが、

大時化でした😅

ボトムを探ってコウイカを釣り

すぐに帰りました😓

エギング絶好調ですので

是非行かれてみてください👍

#25フィッシングマイスター

クロヒデのTAKE it EASY!44【ヒラスズキ編】

みなさんこんにちは!

行橋バイパス店フィッシングマイスター、クロヒデです

 

今回も磯ヒラ釣行へ行ってきました!

しかし今回は午前中までの短時間なので、ちょっとそこまで!

くらいの気持ち近場に行ってきました(笑)

 

 

開始してすぐにヒット!

 

マルです。マルちゃん。

 

 

一応ヒットルアーは

『エクスセンス サイレントアサシンフラッシュブースト』

%P_LINK%4969363802569

%P_LINK%4969363689689

 

前回の記事でも書きましたが、やはりサラシとフラッシュブーストの愛称は良いです。

即効で答えが返ってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ヒラじゃないけど。

 

 

また同じピンで掛けましたがフックアウト。

おそらく同じくらいのマルだったと思います。

 

 

 

今回はリッチな大海原の磯で!て程ではないんで、

ベイトチェックも兼ねてさっさと移動!

 

 

 

早々にぶっ飛び君を殉職させながら、がっちゃがちゃのシャロー帯を弱気に探っていくと・・・

 

 

 

うーん。小さいけどいました!

 

今回もジョルティさんに助けて頂きました。

 

その後スグに同じピンポイントでヒットしますが、

魚が小型だったので元気いっぱいのエラ洗いかまされてさようなら~!

 

 

 

 

 

三か所目不発。

沖に海鳥が飛んでたんでいい雰囲気だな~とか思ってましたが、何のことは無かったです。

 

 

 

 

 

 

 

地磯のヒラスズキは足で稼いでナンボです!

 

 

4か所目。

鳥、ベイト共に無。

 

 

 

 

 

 

アサシンの漢のブラックをラインスラッグを回収する程度のスピードで巻いていると~?カツン!

 

 

元気いっぱいのエラ洗いでサヨナラ!

 

 

 

 

はたまた同じコースでカツン!

サヨナラー!!

 

 

 

3投目、カツン!!

 

サヨナラー!!!

「もー!!!!!!!!!!!!」

 

 

 

 

流石に三連続バラシは声が出るほどでした。笑

まぁエラ洗いで見える魚体からして、セイゴクラスであったことは確認できました・・・

 

 

群れにぶち当たったのは確かですが、その後反応が無いことから警戒された模様・・・

 

 

 

なら、やることは一つですよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生!!!

ジョルティ様様です・・・ホント。

 

 

 

 

 

 

 

もうワームでしか魚釣れなくなっちゃうかも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

と言うことで!昼を回ったので終了!

ベイトは確認できませんでしたが、無事魚はキャッチできました!

 

 

欲を言えばもう少し型が出ると嬉しいですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

次も時化れば行ってきます!

 

来月からはフラッシュブーストカップも始まるのでお見逃しなく!!

詳しくはポイント公式HPにて!

抽選でエクスセンスジェノスが当たるぶっ壊れダービーです・・・

 

 

 

 

安打製造機水谷君(ご機嫌ナナメの秋バス)

こんにちは!

八木店の水谷です!

今回は久しぶりのダムへ行ってきました!

ボートの準備をして水をみるとターンオーバーしてる感じでしたがボイルしてたんでそこまで気にせず朝一はジャークベイトやスピナーベイトなどからスタート!

反応がないのでディープクランクなど色々なレンジを探るもバスからの反応なし。

ギーラカンスのフリーリグで1発で良型を掛けるも岩盤に当たった状態でフッキングしていたのでブレイク。。。

そのまま反応がないまま昼過ぎに。。。

時間的にはまだまだ焦る時間ではなかったんですが強気のタックルでガンガン巻こうと思ってたのに想像以上に反応がない。。。

丁寧に地形変化を狙うとようやくヒット。

困った時のギーラカンスのフリーリグ。

からのカバースキャット3.5のフリーリグで良型!

新色まだ八木店に在庫あります!

フリーリグで使う人はあまりいないんですがある動きがめちゃくちゃ効くんです。

バスの機嫌がご機嫌ナナメの時でもバスを連れてきてくれます。

ぽろぽろ釣れてくれましたがワームを変えると反応がなくなりました。😅

不完全燃焼でしたがスロープが混みそうだったので早めに納竿。

そろそろエリアトラウトにと思ったんですが多分次もバス行きます!

初挑戦!相模湾ティップラン行って来ました♪🦑

 

皆さまこんにちは😊

 

ポイント横浜都筑店

スタッフ白谷です

 

先日、近年人気のティップラン

行って参りました🦑✨

 

お世話になりましたのは、

佐島港 釣船 成海丸さん

 

 

5時に集合して身支度を整えたら

5時30分に出船🚢!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

釣場は港から近く、

暗い内に釣りがスタートが出来ます🎣💫

 

ロッドはセフィアSS 68ML

リール はナスキーC3000番

ライン0.4-0.8

仕掛けはエギ王TR3.5号

シンカーは10g、20g、30g、40gを持っていきました!

流れに合わせて付け替えていきます🤔

================================

タックルはティップラン専用ロッド

リールはスピニングリールがオススメです🎣!!

(ダイワ2500番(LT2500)・シマノC3000番)

================================

 

スナップはYAMASHITAティップラン用Mサイズ

墨が付くとイカが寄って来なくなるため、

歯ブラシを用意しました🖌

 

 

コツはとにかくしゃくる

違和感は全部合わせる

 

すると、朝一の時合で

スタッフ山西さんアオリヒット!!😍

 

 

ドラグ音がジジジーーー・・・

隣から聞こえて羨ましい😮👂

 

佐原店 田口店長ブルーのエギでキャッチ😊♫

 

 

港南台店 スタッフ糸山さんと風間さんも続々とキャッチ😁

 

 

その後、アタリがパタリと止まり__

別のポイントへ船を走らせます🚢💨

 

船長さんから

カップラーメンを頂きました🍜🎵

 

 

 

船の上で食べる温かい

カップラーメン🍜は別格です😋✌

 

そして、11時頃に再度待ちに待った時合がくる!!

周りが釣れ始めている中、

待ちに待ったアタリ!!

 

チャンスを惜しくも2回もバラす😭😱😰😬

そしてタイムアップ🕛
撃沈です。😭

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トップは船中5杯!🔥🎉

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

残念賞にはひじきをいただきました🙏✨

 

水深は5m~30m

底から1m付近に確実アオリイカがいる!😶

 

かんかん照りの日は

イカは目が良く警戒心が強い為

もっと大げさにのしゃくった方が良かったと

船長さんよりアドバイスを頂きました🙏

 

 

今回は反省と落ち込み・・・

次回はアオリイカの顔を見られるよう頑張ります😂

 

 

 

第166回おつる釣り日記~秋深まる10月最終週~

こんにちは♪
釣具のポイント宮崎恒久店

おつることスタッフ大津留 です

 

 

一段と寒くなりましたね〜!
最低気温が10℃!

 

 

一気に衣替えの季節となりました!

 

 

さて今回は
スタッフ酒井さんと一緒に

シーバス釣行!

 

 

 

 

前々から気になっていたポイントに
一緒に向かいました!

 

 

 

現場に着くと

 

雰囲気ムンムン!!

 

 

流れ込みや反転流、ヨレ、落ち込みなど
様々な“変化”に着いていそうな個体を
狙っていきます!

 

 

 

2人して
あーでもない、こーでもないと
ドリフトさせていた時

 

 

 

グン!!

 

 

 

酒井『あ、来ました。』

 

 

 

 

酒井さんHIT!

 

 

 

 

流れに止まろうとする
シーバスに一進一退を繰り返して

 

 

 

 

おつる「酒井さん、タモ行くわ!」

 

 

 

 

 

サッ!(タモですくう)

 

56センチ、マルスズキ!

うおお!酒井さん
おめでとう御座います㊗️

 

 

 

めちゃめちゃ綺麗な魚体の
マル君でした✨

 

 

 

 

その後、酒井さん
HITするも痛恨のバラシ

 

 

 

 

私もアタリはするものの

 

 

HITまで持ち込まず

 

 

 

ここでTIME UP

 

 

 

 

辺りはすっかりに。
そしてやっぱり

 

 

肌寒い!

 

 

 

しかし、帰り際に

また行きたいね〜

 

あのマルスズキ、カッコよかったな〜

 

 

 

…と、熱さ冷めやらぬ2人でした♪

 

 

 

 

以上おつる釣り日記でした!

 

 

☆イベント情報☆

 

開催

【日時】2025年11月14日(金)~16日(日) 12:00~18:00

【場所】釣具のポイント 宮崎恒久店

 

14日(金) 12:00~18:00はメーカースタッフが来店!

商品の特長など、詳しくお聞きできるチャンス!

 

POP UP EVENT!

防水バッグの定番ブランド「ストリームトレイル」。

釣り・SUP・カヤックなど、水辺のアクティビティで頼れるタフな防水性能。

スタイリッシュで実用的なアイテムを、期間限定で展示即売!

 

購入特典

①ストリームトレイル商品を3,000円以上お買い上げで「カラビナ&ステッカー」プレゼント!

②ストリームトレイル商品を10,000円以上お買い上げで「限定エコバッグ」プレゼント!

③ストリームトレイル商品を30,000円以上お買い上げで「限定ブローミニトートバッグ」プレゼント!

 

釣り時々・・・結局釣り ~まだまだいける門川湾内船太刀魚~

こんにちは!ポイント日向店横田と申します。

 

最近また沖は時化続き😭

 

本当は沖磯へスルルー釣りに行きたかったのですが

 

時化の為、沖へは行けなかったので

 

それならばと乙島丸さん(090-8665-0073)にお世話になり

 

今期5回目の門川湾内船太刀魚に行って来ました。

 

今期の釣行では、

 

数釣りとアジは釣ったので

 

残りはドラゴンサイズ🐉

 

釣れば

 

ミッションコンプリート🎉

 

となるので

 

今回は、ドラゴンを狙っての釣行。

 

朝マヅメは中々群れが見つからず

 

群れ探しの釣りでしたが

 

一度太刀魚の群れが見つかると

 

 

コンスタントに釣れるのですが

 

サイズが指3本半止まり・・・。

 

そして時合が過ぎると

 

底から2~3mをネチネチ誘って

 

 

掛かってくれるのですが

 

山からの風がだんだんと強くなり

 

棚をキープするのが難しくなってくると

 

 

掛かる間隔が空くようになり

 

釣り辛い状況のまま納竿時間となってしまいました。

 

今回の釣果は、

 

 

指3本半までを14本とボチボチ釣れてくれはしたものの

 

ドラゴンサイズを釣る事が出来ず

 

次回こそはといった釣行でした。

 

帰宅後、釣った太刀魚を捌いてみると

 

白子・真子が細い個体が多く

 

まだまだ釣れ続けるかと思いますので

 

🌈門川湾内の船太刀魚🌈

 

是非行かれてみては如何でしょうか♪

 

今秋、御立岬公園『海釣りランド』が最高潮!!

皆様、こんにちは!

ポイント八代店です😊

 

 

御立岬公園

『海釣りランド』様

 

秋の釣り物

絶好調です‼

※釣果は許可を頂いて掲載しています

 

秋の人気者!

カワハギ

久しぶりに見ました!

良型のアイナメ!

イカも絶好調!

セイゴにアコウも狙えちゃう!

釣行前は

ぜひポイント八代店に

お立ち寄りください!

仕掛けやルアーは

スタッフへお任せくださいませ🤗

 

皆様もぜひ

御立岬公園

『海釣りランド』様へ🎣✨

 

 

【お知らせ】

一年の感謝の気持ちを込めて、

「大感謝祭ビッグセール」を開催いたします!

◆期間:10/31(金)~11/16(日)

ポイントアップデー開催!

セール期間中、
10/31(金) ・ 11/1(土) ・ 11/5(水) ・ 11/8(土) ・ 11/11(火) ・ 11/15(土)
はポイントに行こーやの日!

お買い上げポイント

大幅アップの大チャンス!

 

今年もやります!

🌸税込5000円以上🌸

✨お買い上げのお客様へ✨

魚拓カレンダー

プレゼント!
皆様のご来店

心よりお待ち致しております!🤗

むっちゃんの水辺探検記 釣堀真鯛釣

こんにちは 釣具のポインント諫早長野店

𠮷川です!

今回は仮屋湾遊漁センターに行ってきました!

真鯛が一投一匹状態で楽しかったです!!

針は上記三種を使っていくのですが、あわせちゃだめじなが特におすすめです!

飲まれても口元にかかりやすい形状が手返しを上げてくれます!

時化た時は釣り堀も検討されてみてはいかがでしょうか!

養殖のタイは美味しいですよー!!

あっきーは釣り行くきねぇ~! ~日本海アジング~

こんにちは🎵

 

ポイント山口小郡店のあっきーことあきざわです🐟

 

日本海のポテンシャルを知りたい

 

そう思って早くも3年が経とうとしています

 

実は未だに日本海で満足のいく釣果に恵まれておりません

 

ただ、今回は有力な情報を手に入れたので

 

早速アジングへGo🚙

 

着いて一投目

 

 

 

すんごいでっかい(24cm)

 

しかも3本釣れました👏

 

クリアブルーのリングボンボンとサイコロヘッド大活躍です✌

 

素敵なゲストも!

 

 

!?!?

 

 

つい目の前に見えたので(笑)

 

また行ってきます!!!