山陰‼GIN‼GIN‼物語2025:第26話~ラムタラSPLもやばい!~

皆様こんにちは!

松江南店フィッシングマイスターの永瀨です!

 

今回もシーバス!

多分次回もシーバス、、

それくらいシーバスがアツい!

 

今回は単独釣行で!

やっているといつも魚がいるところに居ない!?

 

 

少し場所をずらしてやると

当たるので

 

ここかぁと腰を据えて中層で当たるので

緩い流れだったという事もあり

 

 

 

ポジドライブガレージ「スキッドスライダー95S」を

チョイ早巻きでリアクション気味にやっていると

ヒット~~~~~~!

72cmでした!

背びれビンビンでかっこよかったです!

 

 

 

その次の1投でスキッドのレンジなら

ラムタラ130SPLのレンジでも、、、

とキャストして流していると

 

 

 

強烈なバイトと共に強烈なエラ洗い

そしてほぼギチギチのドラグが鳴り

ストラクチャー側へビューーン!

 

ラインがジリジリ擦れる音、

自分が動いて角度を変えてゆっくり引くと

抜けた!と思ったのもつかの間もう一度

同じところに突っ込まれてあかん!と思った時にはすでに遅し

パンッとメインラインが飛んでしまいました。

 

取れなかったとかではなく、事実として先日の90cmより引いたッス(笑)

顔が見たかった!竿本気で曲げても魚が止まってたからね。

 

ラムタラ130SPLは一つしかなくしょんぼりしながら

スキッド投げたら

50cmちょい、

その後も2匹追加しましたが、

サイズは似たようなサイズで

悔いが残る釣行となりました。

 

リベンジだー!!頑張ります!

 

それではまた!

うっぴーのきまぐれ釣行記~関門アジング始まりました~

皆様こんにちは!!!!

新下関店のうっぴーです!!

秋!!!!

秋の釣りシーズン開幕!!!!!!

ということでぇ~😁

関門アジングに行ってきました!!!!

まずは釣果を↓↓↓

宇部店の岡田さんも😁

いやー始まりましたよ!!

関門アジング😁

20㎝クラスが釣れます!!!

誘い方はコチラ↓😄

ジグ単2gでボトムを取ったら

デッドスロー・・・・・

以上!!!!!!

皆様秋のアジングシーズン

行かれてみてはいかがでしょうか?

また当店にて11月3日クリアブルー展示即売会

開催されますので皆様のご来店を心よりお待ちいたして

おります!!!!!!

若松近郊釣場状況 10/26

みなさまこんにちは!若松響灘店です!

本日は当店から車で10分以内のところにある

軍艦波止へ清掃をかねて、

釣り場状況を確認して参りました。

本日はルアーでサワラなどが釣れているようでした🎣

カワハギもポツポツ釣れているようです!

釣場には残念ながら釣りのゴミ、タバコの吸い殻、ペットボトルなどの

ゴミがたくさんございました…💦

釣り場の環境維持・保全の為ゴミの持ち帰りのご協力お願いします✨

TKGのシーバス修行録~鳥取編~

皆様こんにちは😎

私が船に乗ろうとすると荒れるので乗船をあきらめて

ここ最近はショアの釣りに没頭してる髙木です

今回は私の昨年までのホームである鳥取シーバスへ

今年の日本海は雨の日が多く😰

白イカの最盛期は後半に偏りましたが

シーバスにとっては恵の雨ということで

千代川中海が非常に好調です😙

ということで昼前に乗り込んできました

明るい時間はランガンして数を!

と意気込むも思うようには行かず

MALIERA68Sでなんとか1匹GET

水が前日の雨で濁り気味だったので

カラーはオレンジゴールドを選択

手元に振動が来ないルアーですが信じれば釣れるルアーなので是非使ってみてくださいね💪

 

夕まずめはウェーディングでサイズ狙い

遥か彼方にベイトがいるのが確認できたので期待度マックス

ベイトはサヨリorコノシロだろうと思ってましたが

隣で松江南店永瀨マイスターが

トウゴロウがベイトと言うので

今年の新製品アイボーン98fシャローでとにかく飛ばします

カラーやサイズもバッチリのルアーをセレクト

すると直ぐに結果が出てそれなりのサイズを!

サヨリが泳いでるのも確認できたので

マニックなども必須です

実際松江南店有田主任はマニックで当たりを連発されておりました

まだ現状では複数のベイトが確認できたのでルアーを絞るのが難しい時期です🤔

恐らく来月以降はコノシロとサヨリに絞れるのではないかと思うので

更なる釣果に期待ですね

昨年までの感覚だと鳥取は年末ごろまでは

天気が良ければ釣りやすい時期のはずなので是非挑戦してみてください🤗

それでは高砂明姫店でお会いしましょう🙌


これからのシーバスシーズンに!

11/4より

サイレントアサシンフラッシュブースト

でのオンラインダービー開催致します

是非ご参加ください🙄

りっくん釣り日記<゜)))彡~フカセ釣りin津奈木~

 

 

 

 

こんにちは

こんばんは

八代店西田です😊

 

 

 

 

今回も

フカセ釣り!

 

 

 

 

午後から津奈木

堤防にエントリー🚙

 

 

 

 

最近は津奈木~水俣

エリアでも足裏サイズの

メジナの釣果が好調

のようです😆

 

 

 

 

今回のレシピは

V9

パン粉1㎏

オキアミ3㎏

%P_LINK%4905789024321

%P_LINK%0401410600017

 

 

早速表層から探って

いきますが、まだまだ

エサ取りの活性高く

秒で付け餌が

無くなる状態🤔

 

 

 

 

半遊動でBに変更

2ヒロ程取り

流していくと

ウキがスーッ

 

 

 

 

 

 

 

 

20cm半ば

サイズのメジナ!

 

 

 

 

その後も・・・

 

 

 

 

 

 

 

30cmちょいの

チヌ!

 

 

 

 

当て潮になったため

堤防の際で3ヒロほど

取ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

再びイラ!

 

 

 

 

エサ取りが多いですが

全体的に魚の活性が

高い状態でした😆✨

 

 

 

 

チヌもメイタサイズが

多いですが、40cm台の

釣果も上がっています!

 

 

 

 

ぜひ今シーズンは

フカセ釣りで

チヌメジナ

狙われてみては

いかがでしょうか🤗

 

 

 

 

それでは次回のブログも

お楽しみに~👋

魚男キムタクのベイトスタイルFishing!

みなさんこんにちは❕❕

 

 

 

 

西広島店のキムタクです❕❕

 

 

 

 

ある程度投稿をまとめて…

 

 

 

 

アオリもボチボチ行っております

 

 

 

 

今年は久々にオカッパリを・・・😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エギ王K ドキドキマリン

 

 

 

 

 

 

 

ポイントについて最初の5投はマリオがスターを身にまとった状態です✨

 

 

 

 

投げすぎるとスレるので注意😅

 

 

 

 

日中ボートエギング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイトティップラン😍

 

 

 

 

 

 

 

安定のエメラルダスボートシリーズ🥰

 

 

 

 

 

 

 

水温が高くなかなか深いところに落ちてくれないので難しかったですがいよいよ良くなりそうな雰囲気💥

 

 

 

 

楽しみです

 

 

 

 

それでは~~👋

ウメッツとFishing☆Parade~ブラックバス~

皆さま、こんにちは

ポイント都城店のウメッツです😁

 

 

 

 

本日は『ブラックバス』

私、苦手としている分野で御座いますが

先日釣行して参りました

 

 

 

 

 

大隅湖

都城から、鹿屋方面に

50分くらいで行けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は10月頭にも行きましたが、釣れない・・・

 

 

 

 

クランク、スピナー、、、

スプリットショット、、、

様々なリグで試すも反応は無。

 

 

 

 

バスほど、

手持ちカードを使いきったときの

『終わった感』

感じるものはないですね(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

さて、先日も諦めず行ってきました

先行者は2名

釣果は対岸にいた為不明です。

 

 

 

 

 

この日もいろいろ試します。

先日より水位が低い事もあり??

すぐに流木にかかり、4~5個ロスト。

 

 

 

 

 

本当に難しいです(ノД`)・゜・。

今日もボウズか・・・

 

 

 

 

と思い、ラスト1投、ラスト1投

を繰り返していると、、、

 

 

 

 

 

突然その時は来ました!!!!

不意に重くなる竿!!

 

 

 

 

 

「ッッツ!!」

言葉にならない緊張が走ります!!

 

 

 

 

そして

「やった~!!!!!!」

 

 

 

 

デラクー (1/2oz)

 

 

 

 

 

 

38センチ

 

釣らせてくれてありがとう

 

 

 

 

粘る事の重要さを感じた釣行でした(‘ω’)ノ

 

また行きます!!

 

フジモンのランガンフィッシング 第六話 決戦、木郷滝自然つりセンター

皆様、こんにちは!

時津店の藤本です!

 

今回は、熊本の木郷滝自然釣りセンターへ

 

エリアトラウト

 

行って来ました!!!

 

実は、年に数回通っているくらい好きな釣り場です(笑)

 

今回は、同行者含め3人で挑戦!

 

朝から魚も高活性でイージーモード!

 

私も同行者もバンバン釣り上げていきます

 

この日は楽しすぎて写真少なめですが・・・

シンキング・フローティングミノーどちらも好反応!

 

産卵を意識した個体ばかりだったため、ボトム付近が

 

途中、一投一匹で釣れた時もありましたよ♪

 

最終的な釣果は・・・

と、まぁこんな感じで大漁でした!

 

では、またお会いしましょう!

以上、藤本でした!

獅子奮迅のヒダッキー  タコ釣り&ショアラバ!

 

皆さんどうも!

ヒダッキーです!😀

大谷代行から

「タコの足8本欲しいから釣って来て!」

と依頼されたのでタコ釣りへ!

また、潮が流れているならショアラバも調査します!

ポイントに到着すると潮はあまり動いていなかったので

動き出すまで、タコ狙い!🐙

 

仕掛けは前回と一緒で

 

🐙タコエギボンバー3.5号🐙

オーロラピンクホワイトグリーン

2個付けでアピールさせつつ

マルキュー:ノリノリタコライダー

 

魚テイストのエキスが入ったスプレータイプで

吹き掛ける事で味と匂いをプラスさせます!

 

タコが居そうなポイント探っていると

 

竿に重たい感触が!💥💥

 

思いっきりアワセを入れて

見えてきたのは

本命確保!!😄👊

とりあえず任務達成したので

 

続いてショアラバへ!

 

曇りの天気で水は澄んでいたので

赤カーリーのネクタイで誘っているとアタリが!!

 

最初はマダイかと思ってましたが見えてきたのは

茶色で平べったい魚体

40オーバーワニゴチ!😁

ヒットルアーは

%P_LINK%4525807248210

ネクタイはハヤブサ:バルキーカーリーダブル

 

ファイヤーシュリンプレッド

その後は、潮が完全に止まり終了!

 

マダコ連日、上がっております!

 

タコ釣りショアラバについての

詳しいお話は

ポイント呉警固屋店まで!

もっちー釣り日記 ~ティップラン編~

HPをご覧の皆様こんにちは😌

 

 

富合店 持田 です🤗

 

 

今回は店長・小島代行にお誘い頂いて

 

インター店北岡さんと、

 

舞姫丸さんにて

 

ティップラン

 

に行ってきました🦑

 

長崎も鹿児島も中止になったとは言えない・・・。(シケ男)

 

 

ティップランはあまり経験のない釣りでしたが、

 

船長のシャクリを真似ながら

 

釣っていると当たる当たる🙂

 

 

 

店長は一流し目から釣ってました😮

 

 

ダブルヒットも多数で楽しめました🙌

 

 

 

最初から最後まで釣れ続け気付けば納竿時間💁

 

 

終わってみれば船中56杯の大漁

 

 

今年はアオリイカの当たり年ですね🌟🌟🌟

 

 

エギのカラーは紫系を筆頭に、ケイムラ・赤系が好調でした😎😎😎

 

 

今がチャンスです!

 

 

皆様も行かれてみて下さい~😚

 

 

味を占めて、来月また行ってきます😏😏😏