どうも!!
米子皆生店の
軍曹
です
季節はすっかり春!!
天気のいい日はポカポカ陽気で暖かいし
雨が降っても寒くない♪
春の陽気に誘われて
ぽけーっと考え事をしていると
「そうだ!春バス釣りに行こう!」
と神の啓示が降りてきたので
ちょっくら岡山までプチ遠征してきました
この日は岡山西バイパス店の石田代行も休みだった為
朝から一緒に野池を回る事に
朝6時に準備完了していざ出発♪

久しぶりのバス釣りなので
タックルもある程度幅広く
「鬼バーサタイル」モレーナ53
「ヘビーバーサタイル」ピメンタ55
「ベイトフィネス」ピカパウ57
「巻物汎用」カムカム61
「ロングシューティング」グリッサンド72
の5セットをチョイス
まぁ、こんだけあれば大丈夫でしょ♪
車で二時間走って岡山店に到着
石田代行と合流して笠岡方面へ
一ヶ所目は
シェード
、
リップラップ
、
ブレイク
が絡む
シャローエリア
グリッサンド72で沖のブレイクや
遠目のシェードを狙い撃ちしていきます
ルアーは
ベイトブレス
/
ヴェインパワープラス
の1/4フリーテキサス

ロングストレートワームのテキサスは
琵琶湖で自己レコードを釣ってくれた
軍曹のお気に入りリグ
石田代行と
「今日はこんな感じかもね~」
「最近は〇〇で良いバス上がってるよ~」
なんて会話しながらブレイクをズルズル引いてると・・・
・・・・・・もさぁ・・・・・・・
「ん?なんか重い?ゴミか藻?」
水温も上がりボトムには
トロロ藻がわさわさ
「とりあえず回収~」
・・・・・すいぃ~・・・・
「って、ライン走っとるやないかーい!!」
急いでフッキングしてなんとかキャッチ成功♪

(軍曹は機動力重視の為ライフリングポーチをバッグに付けて使ってます)
40・・・は無いかなー
30後半サイズ
でもやっぱり釣れると楽しー(・ω・♪)
プリスポーンと予想していましたが
これはギリギリアフターっぽいバス
どうやら季節の進行が少し早いみたいですね
その後移動しながら気になるところをチェック
フィネスで探っていた石田代行もバスをキャッチ!!

なかなかいいサイズじゃないですかぁ~♪
やっぱり日の当たるシャローはこの時期の鉄板!!
ブレイクやリップラップ、ハードボトムが絡めば
あとは差してくるバスを待ち構えるのみ!!
少し浮いたバスには遠目の位置から
安心
と
信頼
と
実績
の
ブルフラット+1.3gネイルシンカー
で・・・

着水と同時にライン突っ走りバイト!!
超気持ちいいバイトでサイズアップ♪
ここで一旦お昼休憩を挟み移動
小規模野池ながらも
バスの個体数、サイズ共に抜群!!
すでに40アップがバンク沿いを回遊しているのを多数発見
これは期待出来そうかなーと
強気に春と言えばのジャークベイト!!
.jpg)
軍曹激押しのリップレスジャークベイト
ボンバダアグア
の
ビルータ110
バスは勿論シーバスや回遊魚にもオススメですよ♪
強めにジャークしてからの
ライズアップアクションで喰わせるイメージ
それなりにバスを寄せてくるものの
ある程度追ってきたところで反転
どうも表層までは出きらずに
中層でのレンジキープが重要な感じ・・・
それを証明するように
石田代行が中層でナイスなバスをGET

これまたナイスな40アップ!!
更に提灯釣りで止めの一本!!

ちなみに軍曹は苦手なスモラバの中層スイミングで無念のバラシ・・・
でもバスはそこらじゅうに浮いてるし
モチベーションはむしろアップ!!
しかしこのまま夕方5時でタイムアップ
久しぶりに楽しい楽しいバス釣りが出来ました!!
次は梅雨明けの初夏に行こうと思います
やっぱり釣りって楽しいね♪
それではノシ