GWの釣りのご準備はポイントで!!

GWの釣りのご準備はポイントで!!

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント都城店 宮モン店長


みなさんこんにちは

都城店宮モン店長

です

昨日は超が付くほどの釣り日和でしたね

5月連休中も今のところは天気の崩れないようで・・・





期間中もポイントは大売出し開催


しております

ぜひゴールデンウィーク、釣りのご準備は当店へ御来店ください☆


営業時間も少し変更になりますのでご注ください


お買い得商品盛りだくさんです



期間中はメーカー品や小物もお買い得に・・

大人気のエギやタイラバ糸関係




その他


こどもの日企画


などもご用意しています




この時期ならではのボートセット販売もご用意


ぜひ一度ご来店ください

お買い得商品盛りだくさんです

LINEでもお得情報や最新情報のご案内も行なっています

是非登録してみてくださいね↓ ↓










友だち追加数



クリーンアップ福浦岸壁開催致します!(180520関東)

クリーンアップ福浦岸壁開催致します!(180520関東)

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント金沢文庫店


皆様、こんにちは!!!

毎年、皆様にご協力頂き、



クリーンアップ福浦岸壁


を開催させて頂いております♪

今回も、釣場清掃企画として、人気の釣場「福浦岸壁」の清掃を行います。

開催日は5月20日(日)で御座います♪

是非とも、ご参加下さいませ☆



関東エリアのポイント各店で、参加受付中です!!!



宜しくお願い致します☆☆




【関東*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】




今日の赤坂海岸 4/23

今日の赤坂海岸 4/23

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 堀江
みなさん、こんにちわ!




本日の赤坂海岸のお時間



ですよ~

朝方降った雨の影響で釣り人は少なかったですが、現在雨も止み

曇り模様で日差しも強くないので、昨日よりは釣りがしやすい状況


かも!?





新しいスミ跡



もあり、先週もアオリイカのお持ち込みなど増えてきましたので

コウイカ・アオリイカ狙いの皆様!



釣りに行くなら今ですよ!!



4/23

満潮 14:10

干潮 21:30

東流 16:20

西流 13:01

ビックセールも5/6まで好評開催中です!!



達人ぐっさんの近郊調査!

達人ぐっさんの近郊調査!

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 山口

この釣りで遊ぶどーん!



さぁ、始まるドーン!

皆さんこんにちは!達人ぐっさんです!


なんの達人かは直接聞いてください(笑)



さて本日は


夜勤明け


にちょこっと


近郊釣り場の調査


に行ってきました!

同じく夜勤明けの

山西さんとの釣行!



目的はもちろん簡単でおいしい


アジ狙い


です!

最近のアジは足元より


遠投の方が釣果が良い


ので今回は遠投仕様の仕掛けでチャレンジ!

もうすぐ


GW


という事でファミリーでされる方も多いと思います・・・



子どもと一緒に釣りたいけど仕掛けが・・・




ご安心ください!

そんな方にも安心の仕掛けを御案内致します!

こちら!



サビキセット!

今回はこちらを使用して実釣開始

餌はサビキ釣りの場合



アミエビと集魚剤


がおすすめ!

なかでも私一押しが~



アジVol.1






集魚効果抜群!

でアミエビ16切りとこちらの集魚剤を半分程混ぜ、さらに海水で少し練ります!



そうするとこんな感じに



餌がちょっとしっとりした感じがベスト!海水を入れ過ぎるとべちゃべちゃになってしまうので注意してください!




今回の釣行は


「谷山港」





2人で準備を進めいざ!



・・・・・・最初はアタリがない時間がしばらく続き・・・・




私のウキがスッと沈みます!



アジか!?




と期待が膨らむ中、上がってきたのはコチラ!





カタボシイワシ


結構サッパって呼ぶ人が多い魚です!

この魚特徴としてまず

引きが意外と強い!




小学校低学年のお子さんだとやり取りはかなり苦労します・・・



そして


群れで行動する事が多い!

なので数釣りも狙えますが今回の目的はあくまでもアジ!

遠投をひたすら続けて行き・・・山西さんにも





カタボシちゃん




※腰巻式自動膨張を着用しております※

その後も粘って昼前まで釣りしてましたが遂にアタリすら無くなり・・・

今回の釣果は2匹。

私はひそかに別の遠投カゴ用の仕掛けでこちらのボイルと付けてましたがそれにも反応はなく終了

このカタボシイワシ、

小骨は多いのですが白身で意外に美味しい魚なんです!




皆さんあまり食べないし釣ろうとも思わないような魚ですが意外と穴場!

とまあ本命は来ませんでしたが色々楽しめたので良かったです!



GWに家族で釣行予定の方はぜひともポイント谷山店まで!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



釣りたさと釣れなさと心細さと・・・春バス編

釣りたさと釣れなさと心細さと・・・春バス編

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント福山蔵王店 しのはら


こんにちは!!


福山店スタッフ


篠原

です!!

福山に応援にきて早2ヵ月。。。



「福山で初バスを釣りたい!!」


と宣言し、当店スタッフの柏原さんと一緒に何度かバス釣りに

釣れていってもらいましたが、、、

バス釣りの経験が非常に浅い私にとって

厳しい時間がただただ過ぎていくばかり。。

=(イコール)



釣れない。釣りきれない。



と、ある日気持ちを切り替えて



「田島方面へ海釣りだっ!!」



と意気込み、逆に柏原さんを誘いましたが

結果は・・・?(笑)



ヒトデ。。。

そして、


メゴチ。。。




(撮影後、すぐにリリースしました)

写真にはないですが、赤ナマコも釣り上げてしまい(すぐにリリース)、

福山フィッシングの洗礼を見事に受けている状況でした(笑)

そして、、、先日仕事終わりに

再び柏原さんからの







今回は絶対釣れますよっ!」


という、

なんとも信じがたいニヤケ顔での誘い言葉にすぐにのってしまい、

仕事終わりの疲れた重い体を起こし、近くの野池へ!

すると、数時間したところで見えバスを発見!

柏原さんから借りたベイトフィネスで、

仕掛けはダウンショットで2.5インチのワームを使用し、



シェイク


で食わせようとすると、





サイズは測ってませんが、

恐らく

30cm後半~40cm

ぐらい!?












福山での

初バス

となりました!





一緒に行ってた柏原さんも


ジョイクロ


全然口を使ってくれないバスを釣ってました!!

今回使用したワームがこちら!







フォールの時にテールがプルプルッ!


リアクション

で食わせるのもアリでしたね!



ベイトフィネスがうまく投げれなくて、

かなりてこずりましたが、練習します!

また行ってきます!!





春バスシーズン開幕中!




新商品も続々と入荷してますので、是非ご利用ください!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



サカティーのおでかけ釣り日記

サカティーのおでかけ釣り日記

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント米子皆生店 坂田

みなさんこんにちは

今回は最近


島根半島


で好調に釣れ始めている


春アオリ


調査に行ってきました!!

日曜日ということもあり、人が少ない夕方を狙って地磯にエントリー



足元には小魚が群れており期待できそうな雰囲気




山陰で実績のある青系カラーで



アオリイカ


をゲット☆



ヒットエギはエギ王Q 3号



昨年はこの時間帯に連発したのですが

今回はサクッと釣れてくれたのでここで終了

そして帰りに近くの漁港に寄ると


大量の墨跡


を発見!!

釣りをされていた方にお話を聞くと最近になって


ヤリイカ


が好調に釣れているとのことでした

夕マズメでアオリイカを狙い、日が暮れたらヤリイカを狙うなど



今が一番エギングで楽しめる時期かもしれません

そして、ただいまポイント米子皆生店では


アオリイカダービー


を開催中

さらに


プロスペック ポイント限定カラー


も販売しております☆



エギのカラーは青や紫が好きなので

ディープパープル改 一押しです

そして、もちろん各人気メーカーのエギも豊富な種類をパンパンにご用意してお待ちしております



春らしい釣り物が増えてきた山陰

春マサ、春アオリときたので次は春のバチシーバスですね

それではまた行ってきます!






ポイント米子皆生店では・・・




お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!




















友だち追加数






















クリック!














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ヤマリア(YAMARIA) エギ王Q LIVE 3.0号 N(ナチュラル) マイワシ/銀



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ●微妙な温度変化を生み、ターゲットに体温変化と呼べる温度アピールを行う“ウォームジャケット(蓄熱布)”PAT.Pを装着●アングラーの意思をクイックに伝え、安定しダート幅の大きなアクションを生む、進化したアクション“プログレッシブダート”●シャクリ抵抗軽減のための、水キレの良さと強度を生み出す“スリムノーズ”&“ハイパーダイレクトSUSアイ”PAT.P●進化したアクションの“プログレッシブ・ダート”ハイジャンプ抜群のキャスタビリティーを可能にした“ストライクボディー”●バランスの前方低重心を生み空気抵抗・水中抵抗を切り裂き、感知能力を高めた“ナイフエッジシンカーR”●抵抗になりづらく、ターゲットにワンポイントアピールが可能なエッジグローの“フラットレーザー・アイ”●サビづらく、抜群の刺さりと身切れを防ぐ、信頼の“スーパーファインフック”●エギ王Qから引き継いだ、信頼のフォールバランスとフォール角度!(4510001501261)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



西やんの今が旬♪憧れのジギング界のレジェンドと釣行編

西やんの今が旬♪憧れのジギング界のレジェンドと釣行編

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!!

いよいよ


GW目前


ですね♪

釣りの計画はお済みでしょうか??

是非楽しい釣りにお出掛けして頂いたらと思います!

さてさてお出かけ

とある日

出雲のドンより

1本の電話が、、、





心ときめく平松慶さんとのジギング研修


お誘い






絶対いく!!!(笑)




さてさて延期になってましたが

ようやく開催

昨年に貴重な時間を与えて頂き誠にありがとう御座いました!!

以前より


平松慶さんプロデュース





メタルジグ各種


は愛用しておりました♪

今回も


ポテンシャル


実感する事が出来ました



近日少量入荷予定♪

さすがの

ゴリさん!!!


今回の釣行全面サポートしてくれた

出雲のドン


前回も隣でギャフンと言わされましたが今回もやられた(笑)

ジギングのドン


暴れ回る元気な青物に、てこずりましたが(笑)なんとか出会う事ができました♪

まだまだ


船中


でたくさん釣果ありましたが、詳しくは次号5/15発売のソルトワールドを見て頂けたらと思います。

お店では


特別コーナー


準備してお待ち致しております!

是非是非


魅惑のオフショアジギング


挑戦されてみてはいかがでしょうか??

近海も騒がしくなってきましたよ~~~

ではではまたお出掛けしてきます!





鳥取店


LINEのお友達






募集中!!





タイムラインの吉田姫のお願い聞いてあげて下さい♪




友だち追加数



LINEのお友達追加もお願いします!







のだみのオススメレシピ

のだみのオススメレシピ

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント博多築港店 野田

こんにちは


築港店





ノダミ


です。

今回は、『



須崎埠頭



』に接岸中の


タコ料理


のご紹介です














早速料理開始













まず小さめのボールに茶碗1杯分のご飯を入れます。

そこに卵を一個割って入れます。混ぜ混ぜしましょう





絡めたら次はフライパンにゴマ油をひいて

先程のご飯を入れます。






ごま油とご飯が軽く混ざる様な状態で大丈夫です。








次にタコを炒めます。

フライパンは先程のままで大丈夫です。

その中にオイスターソースを適量流します。

そこに、一口サイズにしたタコのゲソを入れます。







入れたらオイスターソースと絡めます。

この時はオイスターソースの量は少しで大丈夫です。

その中に先程のご飯を入れます。

キャベツも一緒に入れていきます。









ここでオイスターソースを入れていきます。

お好みで大丈夫です。




キャベツがしんなりしてきたら完成です。





簡単に作れて手間もかからずコスパに最適な料理になります。

皆さんも是非お試しくださいませ♪



えびちゃんブログ(^○^)

えびちゃんブログ(^○^)

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント姪浜店 蛭子




みなさんこんにちは\(^o^)/



頭皮が焼けた


えびちゃん


です!!(笑)

今回は


タイラバ研修


に行って参りました!!



姪浜漁港


から出船の











昭隆丸


」さんにお世話になりました




久しぶりの船釣りで

とても

ワクワク

しておりました

今回参加したメンバーは



大野城店


小川さん



橋口さん



諸岡店


山元さん



那珂川店


船津さん



粕屋店


桑原さん



築港店


平川代行



姪浜店


荒木代行



蛭子






8名


でした!



朝五時


に出船です!


ポイントに着き

早速釣り開始!!!



今回使用した


タイラバ




こちらです!!

まずは

フラットバクバク

で挑戦!!

底まで落として巻いているけど

アタリもない…

焦っていると

横で

船津さん船酔い

でダウン…(笑)

アタリも減ってきたところで


エビ

を付けて挑戦です!



「エビラバ」


です!!!

すると…

やっと釣れました!!



レンコダイ






セブンスライド


100g


オレンジ




ヒットしました




レンコダイは

多数上がっておりました




他のスタッフも

次々に

マダイ

を釣り上げていました





荒木代行



橋口さんはアマダイを釣っておりました







羨ましい~~~(^O^)


小川さん




桑原さん


山元さん



でかいな~~~\(◎o◎)/!


平川代行

そしてなんと!!!

やっと私も


マダイ




釣ることができました

無事に釣れてよかったです!!

またまた


セブンスライド


でヒットしました!!

他にも


アオナ


も釣れました~



船津さんとダブルヒット!!

移動中の桑原さんをパシャリ(笑)

船長が写りこんできました(笑)


かわいい…

(笑)

そして

三時納竿

となりました。

今回は全員

マダイ

を釣ることができました



マダイ


以外にも



レンコダイ



アマダイ



ブリ



タカバ



アオナ







アコウ



などいろんな魚種が釣れました!

そして最後に船長とツーショット








船長お世話になりました




とても

優しくて面白い

船長です

(^O^)♡

ほんとうにありがとうございました!!

次の釣行ブログもお楽しみに!!!

最後に

帰って携帯のフォルダを見ていると…


船長のかわいい自撮り

が…(笑)

みなさんにもかわいい船長を

おすそ分けです(笑)



【イカのピリ辛ダレ】アレンジレシピ第14弾

【イカのピリ辛ダレ】アレンジレシピ第14弾

投稿日 2018年04月23日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 古城(こじょう)

こんにちは

横須賀佐原店の古城です



先日、佐原店スタッフの時枝が自宅で

イカのピリ辛笑油だれを使って、

手羽先揚げを作ったそうです。



子供に大評判だったとか。



私もその話に触発されて、今回は

鶏を漬け込むのではなく、


揚げた後に

たれにからめる方式で

つくってみようかなと考えました


そ・こ・で、、

今日はイカのピリ辛笑油だれを使って、



名古屋風手羽中揚げ


を作ります

早速、材料です。



≪手羽中20本程度 分≫


手羽先 600g前後

塩麹 小さじ2 ※下味と肉を軟らかくするため


A)イカのピリ辛笑油だれ 80cc

ごま油 大さじ2

酒 20cc

豆板醤 少々

炒りごま 少々

黒こしょう 少々

今日は手羽先をカットして手羽中にして使います。



手羽先は100gあたり59円でしたが、手羽中は

100gあたり99円なので、自分でカットして

使う方がかなりお得ですよっ♪


母が昔、精肉店で働いていたので、カット方法を

教えてもらった以降、この方法を利用してます。



※面倒な方は先へ飛ばしてお読みください。

写真のように切り離します。

さらに骨が2本入っている間を切り離します。




手羽中の完成です。



手羽中をビニール袋に入れ、塩麹を入れ、

よくもみこみます。

そのまま、冷蔵庫で一晩ねかします。





ビニール袋に片栗粉適量を入れ、全体に

まぶす。


180度の油で揚げていきます。

フライパンにAの材料を全て入れ、

弱火で煮詰めていきます。

揚がった手羽中を煮詰めたタレの中に

入れよくからめます。




名古屋風手羽中揚げの完成です☆




今回、我が家の夕食で平らげてしまいまして(汗)

スタッフ試食レポートはありませーーん!!

ごめんなさーーーい。



おかずに!そしておつまみに!最適ですよ!





是非、お試しくださいね♪



今日もイカのピリ辛笑油だれで笑顔あふれる食卓を。








付けて、掛けて、漬けて。よし!!!!