🎣与次郎釣りチャンネル10/19🎣

皆様こんにちは!!

 

ポイント与次郎店です😍

 

本日の鴨池海釣り公園の釣果をご紹介します💥

 

 

豆アジ30匹

 

やはり朝マヅメの方が釣果が良いようです❗

 

ウリボウ

 

こちらはコンスタントに釣れています!

 

アラカブ

 

カワハギ

 

鴨池海釣り公園でも徐々に釣れ始めました!

 

水温がもう少し下がるともっと釣れそうです🤔

 

美味しいカワハギを専門に狙ってみるのもいいかもしれません😍

 

 

その他にも、ウキ流しにて

 

コロダイ

 

昨日に引き続き

 

チャイロマルハタ

 

68㎝あったそうです!!!

 

本日もアオリイカの泳がせにて

 

夢がありますね・・・・・

 

なかなか日中は暑い日が続いておりますが

 

是非、鴨池海釣り公園へ出かけてみてはいかがでしょうか!?!?

釣果情報(チャレンジフィッシング)🎣💖

【日付】  2025/10/19
【釣人】  おこげ様
【釣魚】  ハゼ
【サイズ】  cm g
【釣場】  鳥取県 湖山池
【釣り方】  投げ釣り

 

 チャレンジフィッシング💪

ハゼ18匹の釣果いただきました💖

ホタテで釣れたそうです💫

大漁おめでとう🎉🎉🎉

次回もお待ちしております🌈

#お持ち込み釣果

 

10/19日は「水辺感謝の日」!清掃活動を行って来ました!

 

皆さんこんにちは!

 

ポイント時津店のぐちです!

 

最近、肌寒くなって来ましたね😨

じわじわと秋の魚の反応も良くなり盛り上がりがある中で

近郊エリアでは釣り人が増加しゴミも増えて来ております。😎

 

そんな中本日、

10/19日は水辺感謝の日

長与港周辺の清掃活動を行って来ました!

 

釣り場へ行くとゴミがあちらこちらに落ちておりました😓😓

 

目立つ所に空き缶のゴミ

 

 

紙切れやプラスチックのゴミ

 

 

お弁当箱のゴミやタバコのゴミも多かったです😅

 

 

ペットボトルのゴミも多数、、

 

 

釣り糸も発見!釣りしてる最中に引っかかったら大変です!

なるべく回収の程をよろしくお願い致します😅

 

 

少しでも綺麗な釣り場へ!

 

 

気が付けばこんなにもゴミを集める事が出来ました!😁

 

 

最近では、釣り禁止の場所も増えて来ております。

スタッフ一同またお客様も一緒になり

ゴミの持ち帰りをよろしくお願い致します

釣り場を綺麗に保って行きましょう!😁

お客様との交流イベント「緑川釣場清掃」

みなさん

こんにちは

熊本流通団地店

石橋です

 

 

 

10月19日

は何の日?

10月の第三日曜は

そうです

「水辺感謝の日」

 

 

 

 

感謝の気持ちを込め

お客様とポイントスタッフとの交流イベント

「緑川釣り場清掃」

実施ご報告致します😃

 

 

 

 

 

参加者の皆さん

モチベーション高く

早い時間帯から

ぞくぞくと到着

お車に素敵なポイントステッカー

無理やりポージング頂きました🚗

 

 

 

定刻になりミーティング

 

 

 

 

 

 

皆さん真剣に耳を傾けて頂きます

本当に有難いです😀

 

 

 

 

 

3班に分かれ清掃活動スタート!

(私も長靴で張り切っております)

 

 

 

 

 

 

 

皆さん臆する事無く

どんどん草むらの中に進まれ

本当に頭の下がる思いです😓

 

 

 

 

カニさんも清掃応援に🙂

 

 

 

 

 

チームワークで清掃活動

本当に気持ちが良いですね😊

 

 

 

真剣に取り組む姿

すごく素敵です😆

 

 

 

 

皆様の尽力のお陰様で

大量のごみを収集😎

 

 

 

 

水辺環境保全、釣場維持に

釣場清掃活動を通じ

釣り人全員で協力し

楽しく釣りが続けられますよう

頑張って行きたいです🤗

 

 

ポイントでは定期的に

お客様との交流イベントを

開催しております😁

 

 

 

ご興味のあるお客様是非

お気軽に各店へお問い合わせください😊

 

 

 

多忙の中参加頂いた皆様

本当に有難う御座いました😊

 

NATURE TRIP No.76

最近は暇さえあれば

夜の海をパトロールしております。

 

 

 

 

 

 

色々な場所を回ってはベイトの種類と密度の確認。

安定しているのはサヨリですが、効率の悪い釣りになるので今年はあまりやっていません。

 

 

 

 

 

口を使わせやすいベイトで言えばイナッコ、コノシロ。

あとは稀に入るマイワシ。(今年の秋は無いかも)

 

 

 

 

 

コノシロは居れば激アツですが気まぐれ。

 

 

 

 

 

セオリーとしてはイナッコ絨毯以下のベイト量が理想ですがこれもまた気まぐれ。

 

 

 

 

 

 

となると、ベイトに依存していないストラクチャーや流れについている個体を釣るのが早いのですが、前回のブログでも書きましたが今年「も」魚の付きが悪い。

 

 

 

 

 

 

その次のセオリーでいけば潮位での釣り。

やみくもに大潮だから・・・下げだから・・・のような釣り方では反応すらなくノーバイトで終わってしまいます。

 

 

 

 

 

この潮位ならここ!この潮周りのこの潮位なら時合いはこのくらい等、毎年のデータがシーバス釣りにおいてはかなり重要です。あとは水温も。

 

 

 

 

ただ自然が相手の為、100%はないです。

 

 

 

 

 

実際今年「も」かなりの回数でパトロールしていますが、昨年居た場所での魚は少なく、ベイトの密度もまちまち。

 

 

 

 

ただ、ここ最近はノーフィッシュで終わってもノーバイトで終わることはないです。あとはざっくり運です(笑)

 

 

 

 

Xデーはいつ来るか分からない。1度Xデーを経験するとやめられなくなるのがこの釣り。

 

 

 

 

 

 

釣れないときは全く釣れないのにある日簡単に爆釣する。

それがシーバス(鱸)です。(笑)

 

 

 

 

 

 

この日もベイトは全くおらず、ストラクチャーに付く個体を探して回る。

 

30cm・・・(笑)

 

 

 

 

ただこのサイズが、がっぽり食ってくれたということはレンジから流し方からあっていたのでしょう。という一つの答えでもあるのでサイズを甘くみてはいけないと思っています。むしろ釣れてくれてありがとう。

 

 

 

 

 

これはアップ⇒ターンの釣り。

普段はもっとアベレージがいいが今年は・・・そういうことなのでしょう。

 

 

 

 

 

 

そうこうしていると手前にいいヨレが発生。

立ち位置的にちょいと入れ込むのが難しいので良いと思うまで数回入れ直し。

 

 

 

 

 

 

ややダウンクロス気味に投げ、ベールフリーでライン先行。

そこからターンさせてヨレに入れてステイで岸際に泳がす。ダウンの釣りです。

 

 

 

 

 

リールがXGだと巻きの抵抗が分かりやすいのでちょいテクニカルな釣りやナイトゲームでは頼りになります。難点は巻き取りが早すぎるので体に馴染むまで使いこんでやる。ワタクシはHGとかステラだと感度分からないです(笑)

 

 

 

 

 

ローターの軽い初代ツインパXDをずっと愛用しています。

最近はセルテートがずっと気になっていますが、体に馴染んだリールはなかなか変えられないです。

 

 

 

 

 

 

話が逸れましたが、数投してようやく釣れそうなヨレに入る。

やっぱいましたね~😎

 

 

50cmジャストですが渋い中釣れてくれてよかったです😁

その後は一瞬で流れが止まりストップ。

 

 

 

まだまだこれからがハイシーズン。

また行ってきます。

 

釣場清掃に行ってきました!!!

 

こんにちは!!鳥取店です!!

賀露新港の釣場清掃に行ってきました🤗✨

釣り人のゴミと思われるものや、

その他、色々なゴミがありました😖

海でも池でも川でもゴミを出さないように

ご協力をお願いします🙇‍♀️

みんなできれいな釣り場を守りましょう🎶

 

水辺感謝の日 釣り場清掃!!

 

みなさま、こんにちは!!

あきもちょです★

本日は!!!

水辺感謝の日という事で

大社漁港で釣り場清掃を実施しました💪

使い終わった仕掛けや吸殻、ペットボトル、空き缶など

多く目につきました!

また、一部場所では

ペットボトルと空き缶のゴミ溜まり化している場所もありました!!

釣り人だけの場所ではありません!

必ず、自身で出してしまったゴミは

持って帰って頂きますよう、お願いいたします。

【水辺感謝の日】釣り場清掃in福山港

 

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ )

 

 

本日10/19(日)は《水辺感謝の日》ということで・・・

福山港に釣り場清掃へ行って参りました😸🍀

 

 

 

タバコの吸い殻や空き缶、ペットボトルの他に、リールなども捨ててありました😭💦

 

 

ゴミの放置が原因で釣り禁止になる釣り場もございます。

未来の釣り場を守るためにも、釣行時はゴミの持ち帰りにご協力をお願いいたします🫱🏻‍🫲🏻💖

 

 

釣り人みんなで綺麗な釣り場、海を作っていきましょう!!!

 

【水辺感謝の日】近隣の釣り場にゴミ拾いに行って来ました~!

皆様、こんにちは!

ポイント呉警固屋店です!!

 

 

 

本日10/19

【水辺感謝の日】という事で

当店近隣にある釣り場へ

ゴミ拾いに行って来ました~

 

 

 

 

空き缶やペットボトル、たばこの吸い殻が多くあり、

仕掛けの袋やルアーのパッケージなど、

釣り関連のゴミも多々見受けられました…😭

 

 

 

未来の釣り場を守る為にも

「来た時より綺麗に」を心掛けて

気持ちの良い釣りをしましょう♪

 

 

 

また、店頭ではお一人様1枚ではございますが

ゴミ袋も無料で配布致しております!

 

 

皆様のご協力、宜しくお願い致します!😁

【水辺感謝の日】清掃活動に行ってきました!

皆様こんにちは😊

 

 

【キャッチザハート💛】釣具のポイント・鳥栖店です😎

 

 

今回は【水辺感謝の日】といたしまして、筑後川に清掃活動に行ってきました😙

 

 

 

家庭ゴミが多い印象でしたが、中には針が付いたままのルアーや

 

 

 

 

クーラーなど、釣り人のゴミと思われるものもありました。

 

 

 

 

 

気持ちよくみんなで釣りができるように

 

 

また、釣り場を綺麗に保ち守っていく意味でも

 

 

これからも清掃活動を続けていきます。