えぐけんBlo17第9話「きずなまりんボートエギング」釣果編

えぐけんBlo17第9話「きずなまりんボートエギング」釣果編

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)






えぐけん


釣りBlog

2017








第9話「きずなまりん春のボートエギング」釣果





編☆












那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

ようやく今年2回目のオフショア釣行できました!


えぐけん

です

前日に11回目の中止を見事くらってますが・・・

さあ、ようやく出れた今年2回目のオフショア釣行☆

その内容は、

星賀港出船「



きずなまりん




」さんにお世話になり、



春のボートエギング


序盤戦にチャレンジしてきました

大野城店メンバーが3人乗船する中、

こっそり紛れて参戦です

前日は、台風かよ!ってほどの爆風&大雨でしたが、

当日は嘘のように凪

しかも午前中いっぱい雨予報も全然降らず

ただし、霧がすごくて

橋の先にあるはずの鷹島が全然見えませーん

てことで、いつもよりゆっくり走りポイント到着

開始早々にHITは、

竹内店長

ひと安心なところで、

ボートエギング初挑戦の

橋口さん

に熱烈指導しておられました



凪を呼ぶ女神様ですからね

時化男なワタクシと竹内店長は、丁重におもてなしさせていただくのです

あ、タックル一式新調したこの方も楽しんでおりました

お三方の様子は大野城店ブログをご覧ください

さて、ワタクシもスタートから1時間ほどで、

無事あおりん(アオリイカ)GET~

何気に今年初あおりんです(笑)

あけおめことよろ

今年こそは2キロアップあおりんによろしくしたいです

その後再び1時間ほど沈黙・・・

というところに、BIGHITが!!

ですが・・

ん~、まだまだ2キロには全然足りない1キロ前半

そして、キロ無しあおりんをちょいちょい挟みつつ、

終了30分前に再びBIGHITが!!

んー!!

デカいけれども!これでようやく1500くらい

2キロの壁は厚いです・・・

しかしながら、キロアップがコンスタントに出現し、



春イカ!!


ってかんじは出てきましたね

水温急上昇+大雨の水潮で、

正直渋い日でしたが

今後は良くなる一方☆

みなさんも、予約が空いてるうちにぜひ


「きずなまりん」←



安井船長

曇りでも日焼け注意な季節になりました!


UV対策は忘れずに!!

さて次回は、





えぐけん的スタメンエギ四天王大公開

」編と題して、

解説編をお届け予定です

今回の釣行で頭ひとつ抜けた釣果を出せた立役者(エギ)達




お店ではすでに大公開しておりますので、

ブログアップが待てない!という方は当店へ








ご来店お待ちしてます!!











☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








★えぐけんのタックル ★






ロッド:

ポイントオリジナル








EGING-PREMIUM 86M














リール:





ダイワ







15ルビアス2508PE-DH














ライン:



サンライン


PE EGI ULT

0.6号

リーダー



エギリーダーBS 2.25号









エギ:





DUEL




EZQ-キャストシリーズ3.5号


































など





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆









使ってみてください!







GRとは一線を画す!





PREMIUMシリーズ








































☆お知らせ☆



















今週末

14日(金)

スタート☆









ご期待ください







土曜は早起き☆





詳しくは


↑画像を


























5月末まで!











詳しくは↑画像を




ラストはこちら↓

ムフフな情報配信中!!






こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします













以上、








えぐけん




釣りBlog

2017




第9話








「きずなまりん春のボートエギング」釣果




編☆






(総合15話)




でした

次回「

えぐけん的スタメンエギ四天王大公開

」編!お楽しみに☆






















※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!


























最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆

















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

どのシリーズもハイスペック!PUREMIUMシリーズ☆
問い合わせ先 ポイント那珂川店

福岡県那珂川市中原3-14

092-953-3551



★鹿児島ロックフィッシュならポイント谷山店まで!★

★鹿児島ロックフィッシュならポイント谷山店まで!★

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

ここ数日


ロックフィッシュの釣果


をぼちぼち耳にする様になりました!




ポイント谷山店は

ロックフィッシュに本気






のスタッフ勢ぞろいです!!



お客様から釣果を聞く度にウズウズ・・・・

という事で本日は


ロックフィッシュのオススメ商品


をいくつかご紹介しましょう。

まずはコチラ




ファルケンR・パフィン




言わずと知れたロックフィッシュ定番ルアーです!



かなり釣れ筋


のルアーで一時品薄状態でしたが、

シーズン目前にたっぷり入荷してますよ!

このルアーが釣れる理由は



リフト中でもフォール中でもステイ中でもバイトしてくるから!

特に


フォール中の姿勢


は抜群です。




リトリーブで食わない時はパフィンのフォールが武器になります!




20gと30gラインナップしていますので、

魚の活性に合わせてセレクトしてくださいね。

セットするワームはフィッシュ系ホッグ系どちらでもOKです。


オススメはフラッシュJシリーズですね!

ジグヘッドの定番といえばコレ!




リアルメソッド・マイスタージグヘッド





ヘッド形状が水を切り裂くV字なので、



シャッド系ワームと組み合わせてスイミング


させる事が得意です。

また、ストレート系ワームと組み合わせてジャークして




かっ飛びダート



させる事も可能です!!

ラインアイとは別にアイがもう一つありますが、

ここに


アシストフックを装着


しても良いですし



ブレードを付けて


アピール力を増してやっても良いですよ♪

そしてこのジグヘッド、、、



安いです!!


いつでも買い足せるバリュープライスですよ!

それから、最近こんなルアーも入荷しましたよ。




AGOプロダクツ・ロックフィッシュラバージグ





長崎発のNEWブランド










AGO products



その第一弾ルアーがこの



ロックフィッシュラバージグ



です。



ありそうで無かったロックフィッシュ専用のラバジ・・・

カラー、ヘッド形状共に


ロック狙いにドンピシャ


ですね・・・!

元々ハタ類をターゲットに作られているみたいで、



スイミング主体の使い方


が出来ます。



すり抜けの良いヘッド形状とオフセットフック搭載なので

ボトムのリフト&フォールなんかでも十分使えそうですね!




普通のテキサスやジグヘッドよりはアピール力が増えますので




ここ一発の時合に是非



使ってみてください!

ロックフィッシュ狙いには絶対欠かせないワーム




エコギア・バルトシリーズ


欠品していたカラーがようやく入荷してきました!






中でも人気が集中するイワシ系カラー



CPブルーイワシ

このカラーは私も心配になる程の入荷量・・・・

この入荷量が


鹿児島のロックフィッシュ熱の凄まじさ


を物語ってますね。。。

ハタ類、特に


オオモンハタやキジハタ


といった




遊泳力の強い魚に激効きです!



私は過去に50cm程のマダイも釣りました(笑)




シャッド系ワームの

金字塔

的存在です!


また使った事無いというお客様は是非一度お試しください。

今回紹介した商品も含めて

ワームや関連アイテムを多数取り揃えてます!!




今年からロックフィッシュ初めてみようかな?


というお客様から




今年は絶対キジハタの50アップ釣るぞ!


といったエキスパートの方まで!




ぜひ、ポイント谷山店のロックフィッシュコーナーをご利用くださいませ★




中古コーナーからお知らせです!!

中古コーナーからお知らせです!!

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森




中古コーナーから昨日、買取りさせて頂いたアイテムのご案内です!!

ダイワ 「ルビアス2508PE-H」

グレードABで状態は比較的良好です!

続いて、アブ 「レボ エリートIB7」

こちらは、少々使用感ありますが、回転は良好です!

ロッドも買取させて頂きました!

34 「アドバンスメントHSR-63」

フィッシュアロー 「モンスタークイーン65MH」

そして、ダイワ 「トーナメントISO 競剣1.5-53」

こちらは、訳あり品でかなりお安くなっております!!

さて、毎度のご案内ですが買取りは毎日行っております!

最近はお引越し等で荷物を整理するついでに持って来られる方も多く

大変助かっております・・・

しかし、まだまだ在庫も少なく供給が追い付いておりません・・・・・


是非、使わなくなった釣具が眠っているようでしたら、当店までお持ち下さいませ!!

ちなみに、今月の買取強化アイテムはこちら!!





是非、ご来店お待ちしております!



まもなくBIGSALE「誕生祭」開催致します!

まもなくBIGSALE「誕生祭」開催致します!

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント新下関店 くわの


HPご覧の皆様♪ こんにちわっ(*^_^*)♪

いよいよ

春の釣りシーズンも本格化しGWも近付いてきました!

釣りの準備は万全でしょうか?

来週4月14日金曜日より春の大売出し!


『誕生祭BIG★SALE』

開催致します!



4/14(金)~4/23(日)


まで

有名メーカー

ロッド・リール・電動リール・レジャークーラー・Fベスト・レインウエァー

機種限定

釣り人応援価格!




そのほか特別企画も御座います♪

皆様♪ お誘い合わせの上ご来店下さいませ\(^o^)/






p






oint






×





LINE@




タイムラインも充実!







お気軽に

『友だち登録』

して下さい



うれしい情報



LINE

でお届け!




ポチッ

とお願い致します<(_ _)>



友だち追加数









メバル取材に行ってきました!

メバル取材に行ってきました!

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント博多諸岡店 ニシムラ


こんにちは、

ルアービルダー西村

です!

先日

レジャーフィッシング

さんの取材に行って参りました。

レクチャーして下さったのは

34(サーティーフォー)

の大石さんです。

福岡はもちろん山口県や島根県と幅広く活躍されています!

さて、今回やってきたのは平戸




そして狙うはズバリ今アツいメバルです

当日の流れはワーミング→プラッキング

南風が強い為、平戸北側へ移動します。

20時頃…

普段使用する34のキメラベイトを使用するもアタリなし。

ヘッドライトを水に入れないように注意しつつメバルの存在を確認。

そんな時はプラグの出番です!

ゆ~くり巻いていくと…



ルアー:B★M45

カラー:パーロッソ



ルアー:B★M45

カラー:わたがし

サイズは小さいものの『わたがし』良いです



しっかり撮ってもらいました

そして

レジャーフィッシング5月号

が発売になりました




大石さんの

マル秘テクニック

が書かれているかも??

是非手に取って見てみてください。



今回のMVP


B★M45(わたがし)


釣れてますよ!↑↑




























お友達登録お願い致します!














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



神戸沖堤情報!!

神戸沖堤情報!!

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 新宅



こんにちは!!




スタッフ新宅です!

雨が続いているこの頃ですが・・・




今回は水温が上がりそうな雨ですね



雨の中の釣行はくれぐれもお気をつけて!!


では!今週の

神戸沖堤防情報

です!!




(

※掲載させて頂いている写真は両船長の許可を得ております

)



只今激熱!!



神戸沖堤防の



シーバス!!







連日


PBのようなスピンテール系


で釣れております!!



只今マイクロベイトパターンです!!

ベイトは


カタクチイワシ!


かなり湧いているようです!

シーバスも


積極的にベイトを追っている


ようで








IPといったメタルバイブレーション



から、




VJなどソフトルアー




などでも釣果は上がっております!!




お1人で8本



という釣果まで出ております!!

ベイト次第で釣果は別れてしまいますが・・・



連日好調のようです!!ぜひ神戸沖堤防まで!!

そして釣果はシーバスだけでは収まらず・・・










なんと!!



44㎝のアコウ!!





この大きさになると



迫力が違います!!





更に!!






27㎝級のアジが釣れております!!!




いよいよ春です!!



魚種もだんだんと豊富になって参ります!今一度タックルの再確認を!!





以上


神戸沖堤情報


でした!!

詳しくはこちらまで






神戸渡船









松村渡船




当店と


お友達


になりませんか?



セール


っていつなの?お得な


クーポン


とかないの!?




そうお考えのア・ナ・タ!






新鮮な摩耶海岸通り店情報をいつでもGET!!


友だち追加数

ポチッとお願いします!!






ダーハナブログ【渓流BFS編】

ダーハナブログ【渓流BFS編】

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント大分高城店 はなだ

皆さんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす( ゚Д゚)

今回はやっと初おろしの

BFSタックル

でアマゴを狙ってきました

狙うはビッグワン!

向かった先は大型の狙える

緒方川

でっす!

スタッフ森さんと目星をつけていたポイントに今回は一人入渓

しかし、まさかのノーバイト。

早々に見切りをつけ、安定の

神原川

に逃げ込みます!笑

開始5分ほどで早々に1匹ゲット!

ルアーは

タックルハウスのバフェット43

です。




サイズはともかく、初おろしのタックルに入魂完了で一安心です

嬉しいことに、ダウンにキャストして釣った初めての一尾。

釣れたポイントはこんな感じです↓↓




その後、雨に降られましたが、

雨で魚の活性が急上昇!!

今までの激渋がウソのようにルアーにバイトしてきます。




ルアーは

タックルハウスのバフェット50

同じ場所、同じルアーで3キャスト2ヒット

雨の中の釣りもいいものです☆

場所はこんなとこでした↓↓




釣り場到着が昼過ぎと遅く、今年初めての午後スタートの渓流釣りでした。

雨の影響もあったのではっきりはわかりませんが、

昼からのんびり渓流釣りもいいですね♪

アマゴが巻いているルアーに吸い込まれるようにバイト→ヒットの流れは、

サイコーにワクワクしますね。

また出かけてきます


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



*kuwa*の癒しの菅釣り釣行♪

*kuwa*の癒しの菅釣り釣行♪

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント新下関店 くわの


こんにちわっヾ(≧▽≦)ノ

まず、私事では御座いますが

北九州・小嶺店へ異動となりました。


早いもので新下関店勤務・・・3年

お世話になりました<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

お客様には『どう?何か釣れてる?』『何か釣り行った?』

など声を掛けてもらい楽しい3年間でした。

ホントに本当に有難う御座います<(_ _)>

*kuwa*ブログも小嶺店で継続してますので

お時間ありましたら見て下さいねッ

さて!本題に戻ります(*^_^*)♪

今回は管理釣り場へ・・・癒しを求め釣行してきました♪

場所は

大分県『九重フィッシングリゾート』

半日券を購入後、一番上の池へGO!

まだ山の中は肌寒く厚着のkuwaです

この日の池は濁っていたので目立つスプーンやプラグをチョイス♪

最初のアタリをバラシて・・・・・(>_<)

やっと釣り上げたお魚♪

ボトムチョンチョン釣法でGET(*^^)v

カラーチェンジを何度も行い気が付けばお持ち帰りのネットが満員御礼!

お持ち帰りのニジマスをランディングネットに入れて選択しながら持ち帰用ネットに移していると

次から次にニジマスが外に脱出しているではありませんか!

あれッ??

ランディングネットを良く見ると穴が開いています!

・・・・・

濁りがある為、やはり目立つカラーがGOOD!

ピンク・イエロー・アカキン・パールピンク・ホワイトレインボーなどなど(*’ω’*)

中でもコレ!

一番釣れましたヾ(≧▽≦)ノ


『ボトムノックスイマー』

後半はコレで楽しませていただきましたヾ(≧▽≦)ノ


超(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 楽しかったです♪

半日菅釣り楽しんだkuwaでした(*^^)v

帰りは大好きなシェ・タニのプリンと新作のチーズケーキを購入してニコニコで帰りました♪

お手軽♪ お気軽♪ 菅釣りフィッシングヾ(≧▽≦)ノ

皆様も、ご釣行いかがでしょうか?

九重フィッシングリゾートは短時間釣行もできますよ


ドライブ&短時間釣行もオススメです(*’ω’*)











次は何釣り行こうかなぁ~ヾ(≧▽≦)ノ






p






oint






×





LINE@




タイムラインも充実!







お気軽に

『友だち登録』

して下さい



うれしい情報



LINE

でお届け!



ポチッ

とお願い致します<(_ _)>


友だち追加数







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント新下関店

山口県下関市一の宮町5丁目9-3

083-256-9831



釣りっこ道楽♪春のジギング!オーシャン

釣りっこ道楽♪春のジギング!オーシャン

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント安芸坂店 ささき



まいど!




店長 ささきです






暖かく春っぽくなってきてますね!


今回は


大工園さん




福山店の


佐藤代行


の3人で




吉浦港出船のオーシャン様



にて



ジギング


に行って来ました!


(オーシャンHP)

この時期は青物もイカを捕食する時期!



いわゆるイカパターンってやつです


ビギナーでも釣りやすいのでオススメの時期

ポイントへ付いてそうそうヤズがヒット!

ジグは前日のカナイマンチームで好調だった



スキッドジグ!





スキッドフォールがイカの動きを演出します

フォールで糸がとまるアタリでした

ロッドはリアルメソッド



ジギングGR C63#2タイプS(スロージギングモデル)




このパターンでヤズをもう1匹追加したところで

なにやらヒットが少ない状況。。。




ん?どうやら昨日と勝手が違う??


こ、これは・・・・・




『昨日までは・・・パターン』かっっ!!??


そこからは青物の群れを探して


クルージング


(お昼寝タイム)

午後からの潮でポツポツとアタリ出しました。



スピニングは



ジギングGR S63#1タイプV(バーチカルモデル)



を使用しました。

柔らかいなりに粘りがあって使いやすいと思いますよ!

そんな中、ミヨシの佐藤代行は掛ける!バラす!

船長からバラシ王子の称号をもらっていました




さすがマイスター(笑)




でもサイズは私と違いハマチサイズも混じってます






さすがマイスター!!


そして長い間、あえて(?)沈黙を守り続けた

大工さんが・・・・・・!




大工さんブログ




あれは瀬戸内の神のジグ



YNジグ!




おいらもあんなサイズが釣れるかも~!?

てなヨコシマな思いでチェンジし早巻ストップすると

お?ちょっと小マシなサイズ?





ヤズダブルでした(笑)

そんなこんなで楽しんだオーシャンでのジギング♪

え?


「結局おまえはヤズだけだったんか?」


って?



桟橋で最後にパシャリ★








最高のドヤ顔



をしていたので控えめにだいぶ後ろで写ってみました




遠近法を最大限活用しているので

大工さんと同じサイズです(爆)







幻の80UP!そんな感じで許して頂けますでしょうか?





スミマセン。





ヤズしか釣れんやったです







きっと去年から続くジンクス

海賊むすびを買い忘れたせいだと思います



そのせいにします(笑)






春のジギングもこれからまだまだ釣果は見込めます!

大物狙いに!入門にいかがですか?

釣り方等は安芸坂店にお任せください!

ご来店お待ち致しております



また




4月14日(金)~5月7日(日)の期間







大売出し『誕生祭』







開催しますよ!



ご案内等も配信しています





ラインのお友達も大募集しております!


















↓クリック↓



































ご登録してみてくださいね






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



営業時間のご案内!!

営業時間のご案内!!

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント出雲店 ますもと



みなさんこんにちは!!

今回は営業時間のご案内です。

いよいよ釣りシーズンが開幕

それにあわせましてシーズン営業も開始しております!!


平日



朝9時

からのOPENになり、







土曜








日曜



祝日




朝5時

からのOPENになります!!

土曜日

















時~夜

















日曜日・祝日















時~夜
















金曜日








土曜日





祝日前日














9時

まで



営業しておりますので釣行前日にも是非お立ち寄りくださいませ!!


気になる

アオリイカ


の釣果も出ております!!



今年の

アオリイカ

の釣果も楽しみです!!

大人気の

ぴょんぴょんサーチ

も少しだけ再入荷~~

気になる方はぜひおはやめに~~

みなさまのご来店お待ちしております!!






LINEお友達大募集中!!



















LINE限定のお得な情報





割引クーポンの配信

もありますよ~