HPをご覧の皆様こんにちは
POINT日向店の
「甲斐 公健」
です

ご挨拶が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
この度、日向店に転勤してまいりました

生まれも、育ちも、宮崎なので、何卒宜しくお願い致します。
また、これから、
「公健ブログ」
にて釣行ブログを掲載してまいりますので、宜しくお願い致します。
遅くなりましたが、日向店にて一発目の釣行へ行ってまいりましたので、ご報告致します

3月と言えば
パーマークの美しいあの魚に会いたくて
向かった場所は、
「名貫川上流」

そして、そして、名貫川を知り尽くした男

「坂本大先生」
渓流の極意をしっかりと学びました
まずは、下流域の比較的広いポイントでキャストの練習を行い、
いよいよ釣り上がって行きました

坂本大先生より好ポイントを教えて頂きながら、釣り上がって行きます中々、姿を見る事が出来ません

その時!!!!
「きたー☆」
後方で坂本先生の叫び声
さすが、大先生、難なく1匹を釣り上げたかと思うと、立て続けに
3匹

やばい…
ボウズだけは避けたいと内心ヒヤヒヤしておりましたが、
坂本大先生のアドバイスの甲斐もあり、
「きたー♪」
.jpg)
今季初の
「山女魚」

パーマークが本当、綺麗ですね

ヒットルアーは
ARスピナー3.5gGD/GD

.jpg)
その後も、険しい山道、岩を登り、堰を超え、少しづつですが、釣果を伸ばす事が出来ました

.jpg)
.jpg)
.jpg)
DUOのリュウキやスミスのDコン等ミノーも投げましたが、反応が悪く、釣果は全て、
ARスピナー

ARスピナーは渓流ルアーに間違いないアイテムですまた、個人的にはゴールド系が強いイメージがありました


最終的に7匹の釣果を出す事が出来ましたが、サイズを伸ばす事が出来ませんでした。
今回初めてのフィールドでの釣行でしたが、坂本大先生のレクチャー、アドバイスがあり、釣果を出す事が出来ました

坂本大先生ありがとうございました~♪
次はサイズアップを目指し釣行してまいります

また、今回使用しました、ルアー各種等豊富に取り揃えておりますので、
是非、ご釣行の際は当店にお立ち寄り下さいませ。
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
|