釣バカ西の釣りバカ日誌!

釣バカ西の釣りバカ日誌!

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント安芸坂店 西村

こんにちは!!


西村

でございやす!!

今回は橘さんと



FRS!



フィッシャーリゾート庄原


に行って来ました!!!

久々のFRSテンションあがりまくりです!!

さーさー最初はどれを使おうか

見てるだけでワクワクがとまりません(笑)

最初にチョイスしたのは

赤金カラー

実績あるカラーです!!!

とりあえずゆっくりとただ巻きで攻めて見ますが無反応

攻め方を変えて着底させて

ボトムをネチネチ探ってみることに

すると竿先がギュン!!

とっさに合わせを入れ最初に出迎えてくれたのは


ヒレピンばりばりかっこいいレインボー!!



トラウトのアクティブすぎる引きが楽しすぎます!!

ボトムネチネチの攻め方で連発!

次に釣れたのはかっこよくてなおかつ綺麗な


アルビノちゃん

立て続けにアルビノちゃん二匹HIT!!!!



(腰巻タイプ着用)

やはり西村なにかもってる・・・・



だーーっはっはっはっはーーー!!!!



そんな完全に調子乗っちゃってる西村を

橘さんの


つめた~い


目線が襲ってきます

はい失礼しましたー

日が昇りだしてアタリが減ってきたので


0.38gのペレットカラー

で攻めてみる事に

すると一投目からヒット!!

流石ペレットカラー

恐るべし

そんなこんなで昼過ぎあたりまで楽しんで帰宅する事に



橘さんも釣っていましたよ!!!





(橘さんブログをご覧ください!)





フィッシャーリゾート庄原!!




釣り場も景色も非常に綺麗ですし

貸し出し用の竿リールも用意してあります!!

手軽に行けるので


ご家族・カップル

の方にも非常にオススメの釣りです!!!



皆様も是非!!!



それではこの辺にて~










安芸坂店ライン始めました!♪
















ぜひ


お友達追加


お願いしますヽ(^o^)丿






























↓ポチッ↓


















【17山陽ルアー】



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



ダイワ「オーバーホール」キャンペーン実施中!

ダイワ「オーバーホール」キャンペーン実施中!

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント香椎店 村田


こんにちは!香椎店です★

今、お得なキャンペーンが「ダイワ」で実施中です!!

↓↓↓




ダイワ・小型スピニングリール




オーバーホールキャンペーン







※機種限定※






★キャンペーン期間★

2017年2月1日(水)~2017年4月15日(土)店頭受付






対象リール








★~★~★~★~


★~★~★~★~


★~★~★~★~★




2010年以降発売の『セルテート』シリーズ



2011年以降発売の『カルディア・フリームス』シリーズ




2012年以降発売の『ルビアス・エメラルダス・イグジスト』シリーズ




2014年以降発売の『紅牙・モアザン・プレッソ・イグニス・月下美人』シリーズ










★~★~★~★~


★~★~★~★~


★~★~★~★~★




上記商品が対象になります!

キャンペーンでお得なのが



オーバーホール価格!








【オーバーホールキャンペーン価格】

一律2,500円(税別)






通常、3,000~4,000円程かかるオーバーホール代が

一律2,500円と!お得なんです!





~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~









●本キャンペーンはグリスの清掃・注油がメインとなります



●不具合部品・消耗部品など部品交換した場合は別途ご請求となります。




●通常では状態によりオーバーホールはコース別で作業をしますが、

今回はキャンペーンコースのみで通常のSコース(スタンダード)以上の作業内容を実地します。



●お預かり期間は3~4週間程頂いております



※ 納期の指定はお受けできませんので、予めご了承ください















~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~






めったにない


今だけのチャンス


です!!

修理に出すなら今がオススメ!!

是非、ご利用ください!!







岡山エリア対抗!「バチ王2017」!

岡山エリア対抗!「バチ王2017」!

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店


皆様、こんにちは~!!

スタッフ藤井です~!

さて、近郊ではシーバスが釣れ始めている様子!

バチ抜けがはじまり、

次の大潮が狙い目

なのでは・・・?

ということで、急遽開催しちゃいます!!



岡山エリア対抗





大潮でシーバスを狙え

多くシーバスを釣り上げるのはどっちだ!?







バチ王2017








岡山西バイパス店 VS 倉敷水島店







ルール






▼期間は下記の大潮の時!!

第一回戦:2月24日(金)~2月28日(火)

第二回戦:3月10日(金)~3月15日(水)

第三回戦:3月25日(土)~3月30日(木)




ほぼ週末の為、大潮前後日もアリというルールにします!


▼勝敗はポイント制!!


40cm以上・・・1P


50cm以上・・・2P


60cm以上・・・3P


70cm以上・・・5P

ノーリミットとし、釣った分だけポイントを加算!

最終的に


総ポイントが多い方が勝利


です(`・ω・´)


もちろん!

毎回の釣果と勝敗結果、釣れたルアーなど

随時更新していきますよ~

両店舗とも強者揃い!!!

女性スタッフも参戦予定です!!

何かのミラクルが起こるかもしれない!(笑)

男性スタッフに負けじと釣ったるで

ということで、HPをご覧の皆様!

ただいま、

ポイント岡山西バイパス店&倉敷水島店の


公式LINEアカウント

にて

果たして”

どちらの店舗が勝つのか

”!?



スタンプで投票


をお願いしております\( ^o^ )/

是非、

LINEのお友だち登録

をして



投票


をお願いいたします






友だち追加数



お友だち登録

はコチラから♥



それでは、皆様の投票をお待ちしております!!





今後の情報もお楽しみに~!!!!







ミッチーさんご来店の巻

ミッチーさんご来店の巻

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント日向店 黒木


みなさん

こんにちは

昨日、当店に


ミッチーさんこと





「高橋 慶朗さん」


がご来店しました!

当店のスタッフのブラックさんと若手のホープ坂本さんと

ルアー談議に花を咲かせておりました!

本日は


18:00より宮崎恒久店


にて


ニモさんこと



「山脇 愛子さん」




トークライブが開催されます


宮崎での楽しい釣りのお話が聞けそうですね

皆様のご来店をお待ちしております!






ミキティーのルアー最前線~メバルプラッキング~③

ミキティーのルアー最前線~メバルプラッキング~③

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

流行病にはご注意を。。。

佐世保店モリシタですw

さて、今回は

先日の




バルプラッキング



模様を書きたいと思います!

今回は単独です。

場所はふと思い出した

相浦

ポイントの水深は1m前後

5年ぶりなので

当時の記憶をたどりに釣り開始。

もちろん今回もプラグのみ!

ルアーは



ワンダーライト50



遠浅なのでぶっ飛ばし

沖のブレイクを通過させる

イメージで巻き巻き。。

コツッ!!!

メバルおるやん。

2投目

ゴンッッ!

HITからのゴリ巻きスタイル!

上がってきたのは~~~~





メバル!いました!!!



気になるサイズは・・・







23cm!




記録更新です^^


1位狙いますよ




30分程で20~23cmが

3匹釣れこの日は終了しました。





次回はどんなサイズが

釣れるか楽しみです^^

ワンダーライト

今ならカラーも沢山あります



p・s

プラッキング用に


ブルーカレント72TZ

買いましたw

使用感などは森下までお尋ね下さい


~使用タックル~

ロッド:

ブルーカレント72TZ


リール:セルテート 2004CH

ライン:PE0.3号+フロロ1.2号

ルアー:ワンダーライト50



ポイント佐世保店の

ラインアカウントできました!

スタッフのオススメや

新商品情報などを配信中です!

まだの方は下のボタンをポチッと

お願いします^^




友だち追加数



【17長崎BLメバル】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



もっこすチャンネル☆諏訪川

もっこすチャンネル☆諏訪川

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント荒尾店 岩田

皆さんこんにちは!!

荒尾店の岩田です。

本日のもっこすは


諏訪川

雨の影響をチェックして来ました。



やはりカフェオレと化していました。。。

釣りをしている方が居たので話を聞くと

『釣れん!』との事。。。

やはり濁りが取れないと厳しいようです。

堰の上もチェックしましたが



同じくカフェオレ。。。

しかし例年通りだとそろそろスポーニングを意識したバスが釣れ出す頃


春爆

は逃せませんからね。。。!!

豆に通う必要がありそうです!!

皆様も是非行かれてみては??

それではまた調査に行ってきます!!











ポイント荒尾店ライン始めました♪


















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓













ドゥーの釣るまで帰りません!!

ドゥーの釣るまで帰りません!!

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント都城店 堂園


こんにちは!

!都城店のドゥー

です!!

今回


タイラバ







ジギング


に挑戦です



場所は志布志湾で遊漁船

第2ジャーキング

にお世話になりました

朝7時出船です!!



前日の荒れた天気が嘘のような快晴&ベタ凪です笑



ドゥーはまずタイラバからスタート\(゜ロ\)(/ロ゜)/




一緒に乗船されてる方達もタイラバを落としています





隣の方がヒット!!


と同時にリールが外れてしまいました



リールをナイスキャッチしたとこまでは良かったのですが

ヒットしていたはずの鯛は外れてしまいました…<m(__)m>


それ以降はエソの猛攻のみで鯛の気配がありません…


船長のはからいでティップランもやってみますが反応なし…



午後になりやっと潮が動き出しました



と同時に風も吹いていい感じです



隣の方にヒット!!!

メチャクチャ竿が曲がっています!羨ましい(T_T)



ドゥーはジグを投げていましたがタイラバに即チェンジ!!!!



コンコン!!ジッー!!!!



1投目からヒット!!!!





しかもメチャクチャ引きます!!



怖いので慎重にやりとりします笑

ドゥーのやりとりをみて

船長と乗船されてる方が鯛じゃないと判断



やっと浮いてきました





!!!!

ハマチです!!




調子に乗ったドゥーは鯛が釣れまくってる状況で

再びジグにチェンジ!!


結果ダメでした…



これが今回最終的な釣果です



今回も大満足の釣行でした






今回シークレットアイテムを使ったのですが

詳しくはタイムラインにて書かせてもらいます

みなさんぜひそちらもチェックしてみて下さい!!












ポイント都城店ではLINEのお友達を大募集中です♪♪















かんたん登録方法はコチラから












もしくはかん






たんQRコード登録↓









友だち追加数






釣りは釣ったもん勝ち!超邪道!最強です!!!

釣りは釣ったもん勝ち!超邪道!最強です!!!

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 わたなべ
HPをご覧の皆様、こんにちは






最近、釣りに行きたいと感じる様になりました








ナベちゃん


ことわたなべです(●^o^●)

さて、本日は

わたなべが!!


皆様に!!


知って





する!










なんかさせません!




「超邪道編」


についてたーっぷりとお教えいたします!!

まず、


『邪道エギング』



とは 何か





キーストン






から発売されている




『早福型/邪道編』




というエギに







『キビナゴ』





『ササミ』


を巻きつけてエギング釣りをすることを



「邪道エギング」



と言います



特に今が好調の



「ヤリイカ」




には抜群の効果があり、

一度その釣れっぷりを体感してしまうとやみつきになる絶対に手放せないアイテムです!


『エサ』

が付いたエギ!


まさに


『邪道!』


ということからこのネーミングになったようです


次は仕掛についてです


基本的に


2つ


の方法があります

ササミやキビナゴを付けた邪道エギを2つ付ける



「超邪道」



か、

スッテを付けての



「超邪道ver.2」



のどちらかとなります

邪道エギを使った欲張りな2段仕掛なので

超邪道と勝手にネーミングさせて頂きました。


ササミやキビナゴを付けての

【超邪道エギング】


邪道エギ




3.5号V1~3



をセットし、

その50~60㎝上に



3.5号V0



の邪道エギをセットするだけです!

上のエギはV0が基本スタイルですが、

下のエギは活性や水深、風の強さに応じて




V1~V3



を使い分けます。


スッテでの【超邪道vol.2】

邪道エギ



3.5号V1~V3



をセットし、

40~60cm上に



浮きスッテの「ケンサキSP2段針」



をセットするだけ!!

ケンサキSPは小型スッテだからノリも良く使いやすいですよ。

なべちゃんおすすめは

船イカでも実績の高い


























です!


次は釣り方についてです!

誘い方は



簡単!





数回シャクってフォール、数回シャクってフォール。



これだけ!!



エギングとな~~~んにも変わりません!!


あ!ちなみに!

超邪道エギングで使うリーダーはコレ!

↓↓↓






Crazy Ocean







SQUID LEADER




このリーダーは



エダスの長さが0㎝!




この



0㎝が重要!




しゃくった時にダートするエギが2つもついてるのでエダスがあると



絡みやすくトラブルの元!





エダスの無いこのリーダーが超邪道エギングにはピッタリですよ~!


最後に、なぜこのエギじゃないといけないのか

って疑問に感じた方もいますよね?

邪道エギは


背中が平


になっているので

エサも乗せやすく、しかも海の中でも根がかりが少なく

滑らかに滑るのでイカもかかりやすく


誘惑され放題


ですね




今が好調のヤリイカ。やれば



必ずハマる超邪道。


しかも!!!!

今週末は


大潮の闇夜で



期待大!!



当店ではヤリイカコーナーを


どどーーーーん


とご準備しております!!

ぜひ、皆様のご来店お待ちしております(●^o^●)/



ご登録お願いします!




友だち追加数



くまさん!船に乗る!『初スロージギング!』

くまさん!船に乗る!『初スロージギング!』

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント博多諸岡店 クマシロ



みなさんこんにちは(^^)/

ポイント博多諸岡店のおばさんパート

くまさん

です。

今回は芥屋漁港から出ている玄海丸さんにお世話になり、初めてのスロージギングに行って参りました!!!

スロージギングのやり方も知らないまま予約をしての挑戦です。

前日船長さんとの電話で、海が濁っているので派手目なジグを…ということで厳選したジグを持って行きました。





今回使用したタックルは

ヤマガブランクスのギャラハド 63/3 slow

初心者の私にもシャクリやすかったです

シマノのオシアジガー2000

PE2号 リーダー10号

グイグイ巻いてくれました!

綺麗な朝日に見送られて出船~♬

シャクリ方やジグの動かし方を船長から丁寧に教えて頂いて開始!!!!

ぎこちなく必死にシャクること1時間私の腕はすでに痛みと戦っていました。

シャクるのは難しい…と思っているとここでアタリが!!

ドキドキしながら巻き上げていくとそこには……



子アラ


ちゃんがいました

あまり大きくはなかったのですが…



ぶち最高じゃけぇぇぇぇぇぇ


心の底から嬉しかったです。

慣れない動きでさらにシャクっていると、



ゴンッ!ゴゴゴゴゴッ!!



くま『〇▲×◆¥?☆!!!!』




何が何だか分からないまま必死に船長の声に耳を傾けました。

私の頭の中は、この手を離してはならぬ。竿もリールも落としてはならぬ。

根掛かりじゃないか?魚でありますように…誰か代わって(切実)

色んな事が頭をグルグルしました。

汗だくで痛い腕で巻いて、もはや全身で釣り上げました。

上がって来たのは、


ヒラマサ


でした!!!!

やった~とその場に座り込んでお魚を持ちあげる力もなく写真を撮るのが精一杯でした。

私がヒラマサを釣れるなんて!と感激しました

ヒラマサはこれで釣りました。

その後乗りあいの方がジグを貸してくれ、船長がフックを貸してくれ時間いっぱいシャクりました。

そしてイトヨリとカサゴが釣れました。

港に着いてお魚を譲って下さった方、アラを釣るなんてすごいねと絶賛してくれた方、

ジグを貸してくれた方、シャクリ方を何度もアドバイスしに来てくれた方…

親切な方ばかりでこんな素敵な一期一会があるなんてますます釣りにハマっちゃいますね

船全体の釣果は、

これだけではないんです。

みなさん各自持って来ていたクーラーにも根魚がいっぱい

私ももっとたくさん釣りたいな…

が、しかし!2月19日釣行だったにも関わらずまだ筋肉痛な私。

次は電動で…高級なアレを釣ってきます。

次回のブログもぜひ読んで下さい

くまさんでした。

























下のアイコンから登録できます!

















お友達登録お願い致します!



















友だち追加数





【1703福岡 船】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



バチ王2017開催!岡山西バイパス店VS倉敷水島店

バチ王2017開催!岡山西バイパス店VS倉敷水島店

投稿日 2017年02月23日
投稿者 ポイント倉敷水島店

みなさまこんにちは!!

今年もこの時期がやって来ました!!




バチ抜けシーバス!!




この時期限定の釣りですが、

潮次第では簡単に釣れるのでハマる人も多いシーズンです!!

そして・・・



この春・・・

せっかくなので


店舗対抗


でやりましょうか?!という事で、

始まります!!










岡山エリア対抗!






大潮でシーバスを狙え!












多くシーバスを釣り上げるのはどっちだ!?





「バチ王2017」




岡山西バイパス店VS倉敷水島店



<ルール>

▼期間は下記の大潮周り!!



●第1回戦:2月24日(金)~2月28日(火)

●第2回戦:3月10日(金)~3月15日(水)

●第3回戦:3月25日(土)~3月30日(木)

▼勝敗はポイント制!!



40cm以上・・・1P





50cm以上・・・2P





60cm以上・・・3P







70cm以上・・・5P

ノーリミットとして、釣った分だけポイントを加算!



最終的に総ポイントが多い方が勝利です!!

もちろん!

毎回の釣果と勝敗結果、

釣れたルアー等、随時更新していきます!!

両店舗とも強者揃い!!!



女性スタッフも参戦予定です!!

いよいよ今週末からの開催です!!

是非!ご期待下さい!!

当店


LINEのタイムライン


にて、




投票も受付中です!!


是非、


応援をお願い致します~~!!











当店の


LINE


アカウント




が出来ました~~!!!



お得な情報





クーポン




を配信!!

また、


最新の釣果情報





イベントのお知らせ





タイムライン


にて投稿してます


是非是非!


ポイント

倉敷水島店 と

お友達

になってください






ヾ(。>﹏<。)ノ





ご登録宜しくお願いします






( ˘ω˘ )













↓↓↓↓↓ ポチっとな

↓↓↓↓↓















友だち追加数