皆様こんにちは!
若松響灘店 池尻です!
今回は
荒金店長のボートを出して頂き
船
で
若松近郊
を調査してまいりました!!
石川さんはメバリング

とのことなんで
私は
今
レジャーフィッシング
で話題の
『
マイクロテンヤ
』

をボートで行いました。
まず『
マイクロテンヤ
』とは
主に岸壁から楽しむ手軽なテンヤ釣法
のことで
主に
虫ヘッドなどの専用ジグヘッドを使い

餌は主に、
虫餌
や
オキアミ
を取り付け
アジングタックル
や
メバルタックル
、
エギングタックル
と組み合わせて使います。
アジ
や
チヌ
、
根魚
など様々なターゲットが狙えます!
なおかつ
キャストしなくても釣れる
のが最大の魅力で、
初心者にもオススメ
の釣法です。
基本の釣り方は
キャストしてただ巻き
もしくは
底に落として竿先をゆっくり上下に動かして時おり止めて食わせのタイミングを与える
至ってシンプルな釣法です!
今回使用致しました餌は
皆様ご存知のオススメエサ

『
ジグベイト2L
』
釣り場に着き
早速投入
底に落として誘いを入れると
(9).jpg)
まずはハゼ
続いて
(16).jpg)
キス
色々な魚がつれますね♪
この他にも
強い引き
が2回ほどありましたが
ラインブレイク
してしまいました…

やはりラインは
0.1号
では細すぎたみたいです笑
隣で
石川さんがメバルを連発
してたので
タックルを借り
チョチョイと
(4).jpg)
釣れました!
もう入れ食い状態でした♪
ボートでのライトゲームも面白いですね♪
また行ってきます!!