ライトモンスターハンター★アジング★1/8
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
| 問い合わせ先 |
ポイント長崎新地店 長崎県長崎市新地町6-4 095-824-6041 |
|---|
| 問い合わせ先 |
ポイント長崎新地店 長崎県長崎市新地町6-4 095-824-6041 |
|---|
|
|
||||||
|
みなさま、おはようございます! point米子店皆生店スタッフ、徳重です! 「何?境水道のアジが居なくなっただと?」
嫌な噂を耳にして、
少しだけ過去に戻れるとしたら、
早朝勤務終了後に、高校サッカー決勝(女子)、
釣場に着くと、昨夜と違って風が無い! 同じワームで1匹追加。
その後も、時合らしい時合がなく 波もなく、釣りしやすい状況で メバルはこの1匹だけで満足し、 やさしくリリースした後、 すぐ、帰って寝ました。 昨夜は風もなく、寒さもやわらぎ 非常に釣りがしやすい状況でした。
今回は数釣りが出来ませんでしたが
point米子皆生店 では 「2017年新商品」 のご予約も承りしております! どうぞ、みなさま 今年の釣りの準備にご利用ください!
↑ クリック! みなさまのご登録、お待ちしてます! よろしく、どうぞ! |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
|---|
|
|
||||||
|
みなさんオハヨウゴザイマス
ここ数日、 ごなおです 昨日は天候が残念な雨でしたが
本日は 晴れ時々曇り と 釣り日和 となっております
当店は祝日のため
夜 は少し早めの お間違え御座いませんようお気をつけ下さい 初釣りの準備にお役立てくださいね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
それでは皆様のご来店お待ちしております!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさまコンニチハ! 毎年この季節になると 初釣りは何にしようか迷いますよね?
という事で行って参りました東伊豆! 去年の初釣りでは、うっかり付け餌を忘れてしまうというアクシデントもあった為、 付け餌購入。 ・ ・ ・
冷凍庫へ保管。 ・ ・ ・
夜明け前にポイントへ到着すると、 やや風が吹いておりました。 玉ノ柄をセットしようとロッドケースに目を向けると ここで、第二のアクシデント発生。
どうやら玉の柄の、 車に取りに行くのも面倒くさいので、 持ち合わせの太目のハリス1.7号を装備し、抜き上げに備えます。 釣りを始めると、日の出が迎えてくれました。 若干のうねりが入った海で、どこをどう流せば良いのか分かりませんでしたが、 撒き餌ワークの練習をしていると来ました! 木っ端メジナさんです!! サイズは小さ目でしたが、 なんとか釣れて楽しい釣行となりました! 今度はサイズアップを狙って 行って来ます!
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント藤沢長後店 神奈川県藤沢市長後1066-1 0466-43-6491 |
|---|
|
|
||||||
|
皆さん、こんにちは!! しかし今夜はかなりの爆風、、、(・_・; とっても釣りづらい状況。 とりあえず
しっかりと吸い込んでくれてます!
これは数釣りが楽しめるかな?? メバル、セイゴ釣りが楽しめる場所へ到着☆ 時折、水面がパシャついてます! メバルかな?? さっきと同じワームをキャスト!
ゴンゴンゴンッ!! おぉ!! やっぱり!! 去年も同じ場所で釣れたんです(^^)
ロックフィッシュ独特の下に下に
【1701博多湾】 |
|||||||
|
| 問い合わせ先 |
ポイント香椎店 福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内 092-682-4381 |
|---|
|
|
||||||
|
皆様遅くなりましたが・・・・・・・ 明けましておめでとうございます★ 今年も宜しくお願い致します。 日向店スタッフ くろぎです! 約1ヵ月、なかなかブログを書けずに今に至りますが・・・・・・・ 釣りには数回程行ってました!!! ちなみに釣り納め予定日には・・・・・・ 急遽釣りができずに終わってしまいました(泣) とりあえず12月は、 ヒラメ狙い&エギングに行ってました!!! ヒラメ狙いは2回行きましたが・・・・・・・・ 1回目はヒラメ掛からず 2回目はヒラメ釣れず波があってサラシがあった為、 40~60cm前後の 携帯を車に忘れて写真はありませんでした(泣) ルアーは・・・・・・・・・ ハウル系メインでしたがミノー投げても釣れました(笑) そしてエギングは・・・・・・・・
とりあえず行けば釣れる! は言い過ぎですが・・・・・ ってカンジですね(笑) 細島商業港や洗濯場、畑浦堤防には活餌での釣りの方がボチボチいたものの、 外海側はどこも誰もいません! 釣りをするか迷ったものの・・・・・・・ とりあえず楽に下りれる地磯へエントリー。 強風のタイミングを見ながらシャクり15分位経過した頃・・・・・・・ まずこの日最少サイズの そして・・・・・・・ 次投で また次投で 後の検量で そしてまた次投で・・・・・即 ここで連発劇は終了。 全く当たらなくなりました(笑) 結果この日は エギはもちろん、 特にマーブルカラーが絶好調です。 そして数日後にも坂本君と再びエギングへ! (3号デスガ(笑)) 久しぶりに行ったポイントで何回かのバイトの末、 ・・・・・・・・が、 僕はやっぱり馴れた でも、いっぱい買ったので この日は次の日仕事なのでこれで終了。 そしてまた後日。 延岡店の佐古代行&坂本君と夜遅くまで話しながら晩飯を食った後、 坂本君とまたまたエギングへ! 実質、これが僕の釣り納めになってしまいました☆ 今回は初めてエギングをするポイントへチャレンジ! すぐに心折れて そして・・・・・・ で終了でした。。。 ちなみに坂本君・・・・・・・ 途中からいないと思ったら磯で寝てました(笑) こんな感じで2016年は終わってしまいましたが・・・・・・・・・ では、今年も是非宜しくお願い致します☆ 今年はどんな魚でもいいので自分の記録更新を目指して頑張りたいと思います! では、また次回のブログで★☆☆
【宮崎 アオリイカ】 |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント日向店 宮崎県日向市財光寺225-1 0982-50-3811 |
|---|
|
|
||||||
|
スタッフブログをご覧の皆様! こんにちは(^O^) 富合スタッフの中村です。
メンバーは富合店から 蔵座さん そして流通団地店の 小島さん 当日、風が強いのは覚悟していましたが どんな状況でもまずは経験してみないと 何もわからないので楽しみにしてました すると開始早々にウキが水中へ… おっ!! しっかりアワセを入れると 良い具合に竿がしなります! …が、クロにしてはおとなしいと思っていると 上がってきたのは 良型のカワハギくんでした ここからは怒涛の バラシ連発‼笑 瀬際ばかりのアタリに全く主導権を握れず…(゜o゜) 腕が足りてないのは自覚してましたが ここまで手も足も出ないとは これは悔しすぎる!! 次回の沖磯釣行までに地磯で特訓します。 飛雄馬! 特訓じゃ‼ |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさま、こんにちは! ウィン下島 で御座います!
今回は、 案内は、
石畳&明暗があるスポットが・・・・・
ねちねちボトムを探って~ コツッ ワームは、 中原さんも その後もボトムからテンションはりながらチョンチョン
・・・・・・・・ 超絶ガシラさん お腹がパンパン。
マザーガシラさんをリリース。
そして燃える男中原さん。
モンスターの情報を聞いて、 さぁ、今宵の夜にモンスターは出現するのか??? ストラクチャーまわりを探っていると・・・・・ この子も「GSアイスマンボンバー」 マザーガシラだったので、もちろんリリース。 中原さんもこっそり
他のアングラーさんの釣果!
時間も夜中まわっていたので、この辺で納竿
当店は、LINEを始めました!! |
|||||||
|
|
||||||
![]() こんにちは ! 藤之介 です。 今回は、 久しぶりに、ぶっこみ釣りと 胴突きでカサゴを狙って来ました。 すると。。 次は、本虫を付けて待ちます。。。 軽く投げて、転がすように探るとコツ!
急いで、竿を持ち替える。。。
重い。。重い。。 でか~~ ![]() 最後に、大遠投してみると ドーン! やはり、 今年から、ぶっこみ釣り初めてみませんか? |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント呉警固屋店 広島県呉市警固屋4丁目9-25 0823-20-2911 |
|---|
|
|
||||||
|
みなさまこんにちは~ またまた 舞い降りてきましたぁぁぁぁ!!!!
2017年の初売りで販売しておりました 当店でご購入されたお客様が ∩(´∀`)∩ファ ~ ![]()
当選者様続出・・・
当選されるのはかなり凄い事です ![]()
西広島店から
|
|||||||