🌻POINTオンラインダービーSUMMER開催中!!🌻

皆様こんにちは🤩

小倉湯川店からオンラインダービーのご案内です🌈✨

只今釣り具のポイントのアプリにて

🌻『pointオンラインダービー 2021 SUMMER🌻

開催中でございます‼🌈😎

期間2021年6月12日(土)~8月15日(日)

⚠参加にはエントリーカードが必要となります!

※エントリーカードはポイント全店で配布しております。

対象魚は今が旬のシロギス・マダイ・スズキ

の3種類です‼🌟

シロギス→ 長寸15cm以上
アオギス・トラギスは対象外となります。

マダイ 【長寸30cm以上
マダイ以外(キダイ・チダイ[ハナダイ]等)は対象外となります。

スズキ 【長寸40cm以上
ヒラスズキ・タイリクスズキも含みます。

エントリーの方法、ダービーの詳細については↓コチラ

      皆様のエントリーお待ちしております🌈✨🎶😆🙌

 

店長の今ならこれを釣る!

こんにちは!
各地で鮎釣り解禁しましたね。6月10日に山国川が解禁を向かえました。
早速行ってきました。

放流地点や下流域は、人が多く入るところかなかったので、初めての場所にはいりました。
まだ群れ鮎が多いので、どうかなと思ったのですが、期待はうらぎりません。
入れたとたんに!ガツンと追い気バリバリの今年初鮎が来てくれました。

 

オトリを変えずにすぐ入れると、またもや掛かる!今度はチェンジして、違うポイントに入れてみると、連発!


ヤバいよこれはと内心期待しますが、続かず・・。

しかしその後も、ポツポツ掛かり、根掛かり、小さいサイズは、リリースして合わせて10匹で、お昼休憩。

前日、夜に仕込んだそうめん!


最高でしたし、安上がり!
クールダウンして休んだとこで、午後からは、岩盤を攻めてみました。

 

小さいサイズが多く、ガツンときません。岩盤ではない急瀬はどうかためしてみると、追い気のあるのがきました。

20センチが最大で、18センチ位を持ちかえりました。

午後からは、7匹追加で、掛かったのはリリース込みで17匹でした。
例年に比べて小さいサイズが多かったです。
他の場所では、24センチがあがってましたが、20センチ以下が平均のようでした。梅雨入りが早く増水も続いたので、生育が遅いんですかね?昨年は20~23㎝が釣れましたが、梅雨明けからかなと、感じました。
針は7,5を使いましたが、7,0でよさそうでした。すぐに大きくなると思いますが、7,0を準備しておくといいです。すぐに大きくなると思います。16時前に納竿しました。また行ってみます。

ごしごしブログ ~福村磯メバル編~

皆さんこんにちは~

ごしごし”ことスタッフ中越です

今回は5月末よりいよいよ解禁となりました福村渡船さんの磯メバル行って参りました!

朝4時出船~6時までの2時間勝負!

最近使ってあげれてないエギングタックルを引っさげてレッツゴー🚢

 

あがった磯はくじ引きにて勝ち取った「ウノクソ

前日に好調だった磯です。

磯に上がるとまだ真っ暗・・・

ヘッドライトは必須です!

磯周辺にかる~くライトをあてて地形を把握。

7gジグヘッドに2.8インチのシャッドテールワームを付け、

底やかけあがりを沿わせるようにただ巻き

 

すると・・・

 

 

 

おはようございます~🌞

釣れたのは25cmほどのメバル!

開幕速攻釣れたのでこれは爆釣の予感・・・!

その後、向きを変えてキャストすると1投目ヒット!

しかし少し寄せたところで痛恨のバラシ🙄

でも喰い気はある!

すかさず同じルートでアプローチ!

少し巻いてきたところで・・・

 

 

 

こにゃにゃちわでございます~👨‍🚒

綺麗なブルーバック君が釣れました!

これは始まったな・・・

予感が確信へと変わり、数投後にも28cm程のメバルを追加!

何匹まで数をのばせるかな~😏

と意気揚々としていると

尺にも迫りそうなカサゴ襲来🐟

「カサゴかぁ~」とお気楽にリリース、

 

流れの変わり目とも知らずに・・・・・・

 

 

 

 

 

その後、メバルの姿を見る事はなかった・・・

 

ヒットするもカサゴ、カサゴ、カサゴ

ベラも混ざりつつカサゴ・・・

確変の終わり!!

圧倒的下り坂!!

思い返すと、メバルが釣れてたのは最初の1時間のみ

残り1時間は磯によくいる子しか釣れませんでした😨

 

漁港に戻ると、他の磯に上がってた人たちもメバルは時合に集中していた模様・・・

今年はまだイワシの群れが入っておらず、そのためメバルの個体数や活性がそんなに高くないのかな?🤔

これからの釣果に期待です・・・

 

今回お世話になりました福山渡船さんのTELはこちら

👇   👇   👇

 

釣果情報もHPにて随時UPされてるので要チェックです!

 

 

 

今回のごしごしブログは以上!

ご一読ありがとうございました~👋

 

 

 

【オススメ】伝衛門丸「イカ鮮バッカン」

みなさんこんにちは😆

ポイント松山平田店です❣

本日はオススメ商品❗

伝衛門丸いか鮮バッカン」のご紹介です🐟

2キロの板氷が収納可能となっており💕

直接イカに氷が当たらないようになっています🌟

投入口からスライドするだけで簡単に入れられます✨

イカ釣りに最適なバッカンです

これからのシーズンにいかがでしょうか‼

みなさまのご来店心よりお待ちしております

【新商品】リアルメソッド エギノリマル

みなさんこんにちは🔆

釣具のポイント松山平田店です❗

今回は新商品のご紹介です😆💕

リアルメソッドより「EGI NORIMARU2.0号」

入荷致しました👍

イカの乗りを追求したスリムボディのエギスッテ

ラトルサウンドでイカに強烈アピール❗❗

夜焚きイカ、イカメタルに対応❗❗❗

耐久性とハリがかりの良さを両立した12本2段針仕様となります✨

これからのイカメタルシーズン是非お一ついかがでしょうか?🎵

 

【新商品】ダイワ SHALLOW SPIN67S

みなさんこんにちは🔆

ポイント松山平田店です❗

ダイワモアザンシリーズより

新作シーバスルアーが入荷致しました👍

「SHALLOW SPIN67S」

シャローエリア&レンジ攻略専用❗

SaqSas加工スイベル搭載の快適ブレードベイト🎣

ぜひシーバス狙いにお一ついかがでしょうか😊💕

にしきよの「釣るまで帰らへん!」~ライトトップゲーム編~

皆様こんにちは 与次郎店にしきよです😎

先日は北薩の河川へトップウォーターでチヌを狙いに行ってきました

ポイントへ到着すると見えチヌがうじゃうじゃ

しかしやる気がなく全く釣れる気がしません😅

移動したポイントでは一発バイトがあったものの乗らず

思い切って川を変えることに🚗

そこでもチヌは釣れませんでしたがずっとヒラセイゴがナブラのようにボイルしています‼

直ぐにヒット🎣

可愛いサイズですが水面を割ってバイトしてくるので楽しいです

飽きるまで釣れるような状況でした🐟🐟🐟

オススメのルアーがコチラ

FALKEN R BPポッパー

価格もお手頃でよく釣れるルアーなのでこれから始められる方に大変おすすめです

これから更に気温水温共に上がってくるといよいよチヌのトップゲームのベストシーズン

皆様も今年の夏はエキサイティングなトップゲームに出かけてみてはいかがでしょうか

チニング、ライトゲームの事なら釣り具のポイント与次郎店まで🚗

 

【オススメ】伝衛門丸 旭舷 ライブベイトゲームGR KIWAMI 235H

 

みなさまこんにちは☀

釣具のポイント松山平田店です😊

 

今回はオススメの船竿をご紹介🎣

 

伝衛門丸 旭舷

『ライブベイトゲーム GR

KIWAMI  235H』

 

 

アジ・イワシ・イカなど活きたエサ(ライブベイト)

を使用する泳がせ釣りに特化した専用品です❗❗

 

 

大型カンパチや大型マハタ狙いに大変オススメです🐟

ぜひいかがでしょうか😄

みなさまのご来店心よりお待ちしております🌟

 

 

NEWモデル登場❕ 『撃投ロッドプロテクターPLUS』入荷‼

皆さん、こんにちは🤗

オーナーよりNEWモデルの

撃投ロッドプロテクターPLUS入荷しました❕

5連のパイピングプロテクターを9か所分散配置しており、

補強のパイピングをさらにガードする効果だけではなく、

雨天時等に渡船場などで地面に寝かせて置かざるを得ない時に

本体を過度に汚損せず衛生的に済ますことが出来ます。

そして、大、小2箇所のスペースがございますので

レインウェア上下、ギャフ、プライヤーが

収納可能となっております。

お買い求めはポイント播磨店まで🚗

お客様のご来店お待ちしております😁

【大人気商品】リブレ「Glide87」

みなさんこんにちは😍

ポイント松山平田店です🌻

カスタムパーツメーカーリブレより

Glide87入荷しました❤

ベイトリール用カスタムハンドル🐟

テーマは🤔

「攻める超高感度 ベイトタイプ カスタムハンドル」

だそうです😆‼

っこいい一品ですよね❣📣

是非、リールのカスタムにいかがでしょうか❓👍

❣皆様のご来店心よりお待ちしております❣