唐津でキス釣り♪

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です!

先日、唐津方面にちょい投げに行って来ました🚗

もちろんキス狙いで⚓

少し前に平野店長が鷹島方面にキス釣りにいき

サイズも良く数も釣れたとの情報を頂いたので

私は唐津方面に調査に行って来ました🙋

地元の方に話を伺うと

『毎日釣れよるごたよ~』との事。

これはアツい!

砂虫をセットしキスを狙っていきます😊

キャストし、ゆ~~っくりリールを巻いていくと

ブルブルと一投目でアタリがありました!

キスはヒットした後に早巻きで回収してしまうと

バレてしまうことが多いので慎重に回収していきます😶

その後もフグやチャリコ・キスなど

色んな魚種が釣れながら数を伸ばせました🤗

サイズは20cm前後!十分楽しめるサイズでしたよ!

砂虫は少し長めに切る事がポイントでしたので

行かれるときは是非やってみて下さい!

今回使用した仕掛けはこちら↓

これからしばらく落ちキスが楽しめます!

ポイント鳥栖店スタッフも落ちキスシーズン楽しむ予定です😀

是非、キス釣り始めてみようかなというお客様はポイント鳥栖店へ

そしてキス釣りをもう楽しまれているお客様もポイント鳥栖店へ

釣りのお話し是非お聞かせください😊

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

【10/31(金)まで】ダイワ アウターウェア下取りキャンペーン♲

 

 

みなさま、こんにちは(^o^)/

 

9月1日(月)よりダイワ

『アウターウェア下取りキャンペーン♲』

開催中です!!

 

♦︎開催期間

9/1(月)~10/31(金)

 

期間中に不要になったアウターウェアーを

下取りに出して頂くと

メーカー希望小売価格20,000円(税抜)以上の

ダイワウェアを1着ご購入につき、

2,200円(税込)をその場で値引き致します!

 

まだまだ残暑が続きますが、

これからのシーズンに⛄️

ご検討されてみてはいかがでしょうか🤔

 

みなさまのご来店、心よりお待ちしております♪

 

 

 

Instagramのフォロワー様、大募集!!

 

 

 

 

 

 

 

📌ポイント出雲店📌

⇧コチラをタップで簡単フォロー

 

営業時間

 

 

 

 

 

週末はあさ4時より早朝営業⏰

新鮮な活きエサのご準備や、

エサ解凍のご予約もお待ちしております😆

【新商品】ロッド全体がムチのようにしなる!「オシア ジガー コンセプトS」入荷

今回ご紹介する新商品はコチラ

シマノの「オシアジガー コンセプトS」が入荷👌

ロッド全体がムチのようにしなります❗

より少ない力でジグを高効率で操ることができますよ😊

王道のワンピッチジャークが基軸になっていますが、

スローからハイまで幅広いジグアクションやスピードコントロールが可能!

まずは店頭でその曲がりをご確認下さい😄

皆様のご来店お待ちしております😀

店長MKの釣果報告【船タチウオ編】

みなさんПривіт

 
さて今回のお品書きは…ヽ( ´_つ`)ノ ?
 
そうです【船太刀魚】でございます!
 
 
1か月前より予約をし、楽しみにしてた釣りでございます( ´›ω‹`)
 
 
 
だってですね、、、
 
イワシの加工から入らないといけないでしょー( * ॑꒳ ॑*)
 
 
 
そして紫に染めるでしょー(っ ॑꒳ ॑c)
 
 
 
そしてとどめに(^o^)丿
 
 
 
 
そして今年のおすすめはこんな感じ✨
 
 
 
 
乗船は5時からです!
たかみ丸様をご利用させて頂きました(* ‘ω’ *)
 
 
太刀魚の時いつも乗っています(*゚▽゚)ノ
 
 
すごく面白く、細かい指示であり、初心者様には凄く気にかけて話しかけてくれ、釣ってもらうために全力です🔰
 
 
 
釣り座に関しては、あみだくじ的なものなので、
名簿を書いたら、もう1枚の用紙に書いて割り当てられます🍀*゜
 
 
今回は一番に選ばれた為、右舷の後方に陣取りました( ˙꒳​˙ )
 
 
 
さあ釣り場に着くまでに、
→自作カラーリング(シマノゲキハヤB)
マイワシ巻き巻きしていきます(^^)
→アマノ釣具のイワシホルダー
たかみ丸様は電動のレンタルも有料にて対応可です。
→バケツの淵にすぐ交換できるよう準備
 
 
明石海峡を超えて…
 
 
もう15分走らせ・・・。
ようやく開始の合図、水深は67m・・・
 
開始一投目で、
嬉しい当たり!
船タチウオテンヤSS40 AH MH+フルグローイエローゼブラ!
 
 
 
底までは60~70mあたりであり、この日の自分のパターンは、
 
 
①電動微速巻き→小刻みにシェイク→stop5秒
 
 
②ワンピッチジャーク3回→ステイ5秒→微速巻きしながらシェイク
で行きました。
 
 
初めはダイワの船タチウオテンヤSS40 AH MH】
フックも交換出来る優れもの✨天才(▭-▭)✧✨
 
 
ミドルフックをメインに対応しました。
竿は8:2調子と標準の為少し待つことを優先しました٩( ᐖ )۶
 
 
ただこの子が優秀でした!
 
 
シマノのサーベルマスター 船テンヤ β ゲキハヤ 40号】
これはMKチューンです(っ ॑꒳ ॑c)
是非とも真似して欲しいです。てかして欲しいです
左側かケイムライエローで右側がマットケイムラピンクです•ᴗ•ꕤ*
 
 
 
そして固定式であり、これもフックを半誘導にも替えれる
【船タチウオテンヤSS ST】
フックはショートに変更済み!
 
 
掛ける速さが違います!
数釣りに向いてると言えます!
 
 
そして、餌を固定するためにアマノ釣具から発売されてるイワシホルダーも装着済み!より生き物に見え激しく動かしても餌がズレない!これはかなり画期的(っ ॑꒳ ॑c)
 
 
 
 
一方の半誘導はやはり大型太刀魚のバラシを軽減できるメリットがあります!この使い分けで、差をつけることが出来る!(๑•̀ㅂ•́)و✧
 
 
 
当店のおすすめはまだまだ!
当店スタッフ川本おすすめ!
オーナーの【掛獲船太刀魚テンヤホワイトケイムラ】
でもこの色はオススメ!
高活性時や高アピールカラー( > ·̫ <)
個人的にはこんな服のレイン欲しい( ‘ᢦ’ )
そしてまたもや見つけてしまったオススメカラー(*ˊ˘ˋ*)
フルブルーグローイエローゼブラ(。´・∀・)ノ
【船タチウオテンヤSS AH 替えヘッド】
これまた最高に釣り人の心を踊らせます(๑´ロ`๑)~♪
カスタムの幅が広がりすぎる!
そして経済的•ᴗ•ꕤ*
時折このエサチューンがタチウオに効いてると思っております(´・ω・`)
香辛料強しだと思っておきます(⌯’ᵕ’⌯)´-
そんなこんなで途中アクシデントあり、
どこかの船の上で浮上してきた切られたPEラインの回収に時間がかかりましたが、結構な距離綱引きしましたから( ´A` )
とりあえず5本指は釣れましたね(。´・∀・)ノ
数は29匹( * ॑꒳ ॑*)
最高はジギンガー方が58匹\(^o^)/
手返しがいいのが最大のメリット(* ॑ᵕˆ * )
そして途中から腕が痛くなる( ߹ㅁ߹)
今年から右巻きにも挑戦中で、
電動二刀流左右揃えて挑みました(。´・∀・)ノ
やっぱり慣れない手つきでやると釣果減りますが、
楽はできました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ぎこちないですが…
さて持って帰ってきたタチウオは知り合いに全てお裾分け(* ॑ᵕˆ * )
この日はうどんだけ食べて
次の日は【シマノ海上釣堀実釣会IN水宝】
二日連続の釣りなのです(っ ॑꒳ ॑c)
だから3時起き( ¯꒳​¯ )ᐝ
頑張ってきます!
次回のブログ乞うご期待!
使用したもの
ロッド  船太刀魚テンヤ用8:2調子、8.5:1.5調子
リール  電動リール【PE2号+テーパーライン5→14号】
仕掛け  船タチウオテンヤSS AH替えヘッド、船タチウオテンヤSS ST、船タチウオテンヤSS AH、掛獲船太刀魚テンヤホワイトケイムラ、爆釣革命液、イワシホルダー

【NEW】只今絶好調!堤防カワハギにもオススメ!「ANAZURI-SP」

皆様こんにちは

ポイント佐原店です😎

新商品入荷のお知らせ💁

ANAZURI-SP

穴釣りはもちろん!

只今絶好調のカワハギ釣りにもおすすめ🎣

小さなアタリも明確に捉える

高感度なグラスソリッド穂先の穴釣りロッド!

是非お試しください🎣

🍀皆様のご来店心よりお待ちしております🍀

【インスタグラム】始めました!!!

入荷情報等お得情報を毎日更新致します!!

フォローお待ちしております!😎

釣具のポイント『TikToK』始めました!

おおたがきブログ【またまたエギングへ!】

 

皆様こんにちは😃

高砂明姫店スタッフ太田垣です!

今回もまたまたエギングへ行ってきましたよ♪

最近は釣り人が多く、入りたい釣り場へなかなか

入れないことがあるので、まだ日が出ている時間帯に出発します!

また前回、ディープエリアよりシャローエリアが好調でしたので、

回はシャローエリアを中心にアオリイカを捜索していきます🫡

 

場所は某砂浜。

 

普段からエギングで意識して行っていることがありまして、

今回この場を借りてご紹介させていただきたいと思います♪

 

アオリイカはそもそも外敵から身を守る為に

足元や目に見えるストラクチャー周りについていることがよく

あります。

なので、釣り場に着いたら、まず初めに足元やストラクチャー周りに

エギをキャストします。

その後に釣り場に対して扇状に🪭エギを通していき、

回遊してきたアオリイカを釣っていくイメージで釣りをしています。

また、エギを通すレンジ(層)もかなり重要です。

これらを考えて釣りをすることで取りこぼしがなくなり、

これまで以上に釣果を伸ばすことが出来ると思います。

 

今回もすぐには沖に遠投せず、手前から丁寧に探っていき、

その後扇状に遠投していくと…

釣れました!

使用したエギは
ヤマシタ 
エギ王K 3.5号 金テープ 赤テープ
餌木猿 赤テープ

マックスサイズは胴長20センチ程の👍サイズ!

その後も釣れ続け、

18時から23時までの5時間程で

持ち帰りサイズがトータル21杯

持ち帰りが出来ないサイズはすぐにリリースしてしまい、

正確な釣れた数は…笑

ここ最近好調続きで怖いくらいですが、周りの釣り人の方も

沢山釣れていました!

皆様も是非一度、エギングに出掛けられてはいかがでしょうか😃

釣って楽しく、食べて美味しい。

最高のターゲットですよ〜🎵
ではまた!

【お知らせ】開催まであと2日!エギングフェスタin広島 ガラガラ抽選くじ

皆様こんにちは!

西広島バイパス店です😎

只今

 

エギングフェスタin広島

 

開催中です!

 

 

 

・有名メーカーの

エギ各種が特別価格!!

地域最安値にてご奉仕となります😆

大漁祭の価格から、さらに!超お買い得です👍

※お電話での価格のお問い合わせはお断りさせて頂いております。

ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。

 

エギング用のロッドや

リールも超特価!!

さらに!!!

9/20(土)は

当店にて

《ガラガラ抽選くじ》

を開催します

 

 

9/16(火)~9/20(土)の期間中に

ヤマシタのエギを3本お買い上げ頂いた方が対象となります

他店でご購入の場合でも、レシートをご持参いただくとガラガラ抽選くじに参加できます😊

エギングフェスタは

9/13(土)~9/25(木)まで

となっております

20日は西広島バイパス店がアツい🔥

この機会に是非いかがでしょうか😉

皆様のご来店心よりお待ちしております。