【イベント案内】11/15(土)は『偏光グラス展示受注会』開催!

こんにちは🌞ポイント周南店です🎵

 

〈イベント案内〉

 

1115日(土)

 

11時~18時

 

『偏光グラス展示受注会』

 

開催致します😎

「メガネの西眼」様にご来店頂き、

 

お客様に合った偏光グラスを作製頂けます🌟

 

その場で視力検査レンズの調子確認

 

カラー提案等のアドバイスもして頂けます👍

 

フレームも数多く展示致しますので、

 

ぜひこの機会に自分だけのオリジナル偏光グラス

 

作ってみてはいかがでしょうか!?😊

 

また、既に偏光グラスをお持ちのお客様

 

ワンランク上の偏光レンズに交換いただけます✨

 

工賃無料サービスにてお取り付けいたしますので、

 

ご来店の際はフレームをご持参くださいませ😎

 

度付きのレンズにも交換可能です(^^♪

 

ぜひこの機会をご利用くださいませ✰

チャ―ヘイの宇部小野田万歳~達人、チヌの極意~

こんにちは、ポイント宇部小野田店のチャ―ヘイ

こと河野です。

とうとうチャ―ヘイはチヌを

釣ったのか?

今回は若松運河にて

チヌ釣りの研修に参加してきました。

フカセ釣りのコマセにオキアミを使わない、

「MSP」エサをオキアミ代わりに混ぜた

近未来次世代ネクストジェネレーション

フカセに挑戦してきました。

今回レクチャーして下さったのが、

チヌ釣り業界に知らぬ人無しの

大知昭プロ

マルキューチヌフカセカップ二連覇

有本亮一マルキューフィールドスタッフ

お二方にご指導いただきました❗❗❗❗

  

想像してみて下さい、

車のコンテナに釣道具と粉エサ、練り餌を

積んでいれば

いつでもフカセできる❗

エニタイムチヌ

そんなこんなでコマセの作り方から、

投げ方、レバーブレーキリールの使い方、仕掛の投入と

手取りす足取りすのハイボール

ってな具合で釣りに参加してきました🤗

当日はサヨリ、コッパ、フグなどのエサ取りが

サイトに散見されましたが

下手こいてばらまいたコマセにめっちゃ寄ってきました

MSP効果ありなのが見て取れました

研修に参加したスタッフが思い思いに楽しんで、

コッパやサヨリ、カサゴ、ギンポなど

多彩な魚を釣ってました

もちろんコマセのベースは

カモンベイビーMSP

本命こそ釣れなかったものの

秋本格シーズンにフカセを楽しみました❗

皆さまも軽い気持ちで

ゼロから始まるフカセ釣り✨

【25チヌ北九州】

松原のシーバス修行

みなさんこんにちは!

今回はシーバスではありません。

今回は、ロックショア長崎県遠征です!

地元大分県の友達と2~3カ月に1回は長崎県に行っていますw

今のシーズンは釣果も好調との事で期待大!

今回はフェリーに人だけで大分からは友達の車で移動!

友達と合流したらまず誕プレ渡しから!

がまかつのSPLIT RING PLIERS HD はめちゃめちゃ使いやすいので

オススメですよ!

プレゼントにも、自分用にも是非!

今回は、長崎県の土肥渡船さんにお世話になり、生月近辺の沖磯に渡って来ました。

いざ釣り開始!

はい!毎回ですが、この釣りはそんなに甘くない!

無反応の時間がずっと続く。

諦めかけたのは回収1時間半前。

適当に3人でジグをシャクっていると、友達にヒット!

良型のヒラマサキャッチ!※友達ですw

自分ともう一人の友達も外道がヒット!

以上!

お疲れ様でした!

 

ミキティーのルアー最前線~ビッグベイトシーバス~

佐世保店 森下です!

秋は釣り物が多くて体が足りません。笑

 

~Tackle Date~

ロッド:7ft

リール:トーナメントiso2500SH-LBD

ライン:アップグレード1.5-200m

リーダー:グランドマックス8号

ルアー:アマゾンペンシル

 

いまいち本調子ではない

リバーシーバス😇

 

それもそのはず

 

例年よりも木々が青々としている

水中も季節感も遅れ気味😑

 

となれば細かいルアーで釣るよりも

ビッグベイトで1発ドーーンな釣りの方が

面白い!!!

 

河川状況的にはいつも魚が付くところに居ない

魚が居て、バイトがあるのは暗部のみ

 

スーパームーンがよっぽど眩しかったんだと思います😅

 

エバーグリーン:アマゾンペンシル

コノシロパターンとか関係なく年中釣れます👍

そして

フックは新品に限りますね・・・

 

後日やらかしますから😑

 

 

サイズはビッグベイトのアベレージという感じ😁

 

秋に威力を発揮する

ビッグベイト

 

 

最初の1匹の壁はそんなに高くありません!

今年の秋に挑戦されてみてはいかがでしょうか?😁

【入荷情報】エギ王より再入荷・新商品入荷しております🦑♡

 

 

こんにちは🌞

 

 

福山蔵王店のたかがきです(/・ω・)/

 

 

本日エギ王より人気カラーが入荷しました!!!

 

 

 

 

 

今年の新色ティップランカラー3色の3.5号

 

 

人気カラーのシャロータイプの4号が新しく登場🦑

 

 

どれも人気カラーとなっておりますので

 

 

 

 

お1人様2点までとなります😿

 

 

 

お早めにご来店ください(`・ω・´)✨

 

 

✨冬の寒ヒラメにオススメ⛄

こんにちは!!

ポイント呉警固屋店です( *´艸`)

 

 

只今当店には

冬の寒ヒラメにオススメな

ルアーが入荷しています!!

 

 

DUO/ハウル27g

ヒラメと言えばDUOΣ(・ω・ノ)ノ!

DUOと言えばヒラメ✨

 

 

特にハウルは喰わせに特化した

誰でも扱いやすいトップバッターとして

不動の人気を誇っています(*’ω’*)

 

 

瀬戸内ではレアな良型ヒラメ狙いに

オススメなルアーとなっております

 

 

この機会に是非お買い求めくださーい(‘ω’)ノ

【笑油だれレシピ】笑蕎麦

笑蕎麦

 

 

〜ちょい足し笑柚子〜

【蕎麦×イカの笑油だれ柚子こしょう味】

 

材料

※椎茸

※なめこ茸

※えのき茸

・ツルムラサキ

・蕎麦

・麺つゆ

・イカの笑油だれ柚子こしょう味

作り方

①”材料”を食べやすく切って茹でる→粗熱をとる

②”ツルムラサキ”を切って茹でる→氷水にとり水気をきっておく

③”蕎麦”をゆでる→冷水で洗い水気をきる

④皿に蕎麦を盛り→きのこ類・ツルムラサキを上にのせる

⑤いつもの麺つゆに【イカの笑油だれ柚子こしょう味】をちょい足しして食す!

 

アドバイス

・麺つゆに入れる笑柚子の量はお好みで調整してください。

松原のシーバス修行

今回は、雨の影響が残るエリアで釣ってきました。

流れが強く効くポイントだった為、LONGINフランキー120Fを

流れの中で漂わせながら流れの変化でフラつかせることを

意識しながら釣ってみると、ヒット!

流れの強いエリアでは、フランキー120Fが勝手に流れを掴み

千鳥アクションを出してくれる為勝手に釣れちゃう!

是非お試しください!

松原のシーバス修行

みなさんこんにちは!

今回はシーバスではありません。

今回は、店長と豊後水道にタチウオテンヤに行ってきました!

自分自身、初の釣りでワクワク!

道具もお借りして、電動リールを使うのも初。

心配しながらも釣りを始めてみると、

アタリが多く、掛けに行く釣りで楽しい!

最大サイズ指5本くらいでしたが、それでもめちゃめちゃ引いて楽しかったです!

本数は37本でした!

今回タチウオテンヤ走りのタイミングでしたが、それでもテンヤ5本ロスト。

これからのハイシーズンはもっとテンヤロストが予想されます。

なるべく多くのテンヤを持って行くことをオススメします!

また、イワシを〆るリキッドなどあると食いが良かったです!

参考に釣行に行かれてみてください。