熊本遊漁船情報【船宿かわら版】

熊本遊漁船情報【船宿かわら版】

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント熊本富合店



みなさんこんにちは(^O^)/

今週の遊漁船釣果情報です♪

週末のご釣行の参考にされて下さい!

富合店は週末は



オールナイト


で営業を行っております

ご釣行の際は是非ご利用下さい

皆様のご来店心よりお待ちしております

(*^_^*)








や~よしLIVE「エギング釣行」

や~よしLIVE「エギング釣行」

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント荒尾店 池田

皆様こんにちは

荒尾店  や~よしです

2017年が始まり、はや1ヶ月が過ぎ。

タイラバ、大分の磯釣りと釣行に行っているものの


ブログUP

出来る釣果が出せずに・・・・・

今回の舞台は呼子!!




エギング


仕事終わりに出発し

1時前に呼子に到着!!

加部島行くも釣人が多く、あえなく移動。


名護屋漁港

に移動し



※写真は明るい時に撮りました。



風も無く釣りやすい状況。

名護屋漁港も沢山の釣り人。

開始一投目から

小さいですが、


ヤリイカ







幸先のいいスタート

この後もエギを変えたりし、

3杯追加し!!



風が出始め、朝マズメに期待をし

車の中で3時間ほど仮眠


zzz


zz



マズメは加部島に!

流れが速く苦戦気味

一緒に行っていた方が沈黙を破り

ケンサキイカGET♪

アタリが続かず・・・

潮の流れと風が逆で釣りにくい状況になり

あえなく納竿。

只今呼子方面では




ヤリイカ









ケンサキイカ




の釣果が特に良いみたいですよ!!







アオリイカ


も釣れていますよ!

エギではもちろん!!!



邪道エギや、エサ巻きテーラでも


OK

今がチャンスです

是非行かれてみて下さい!!

詳しい事は池田まで

それでは

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント荒尾店

熊本県荒尾市原万田八反田630-1 イオンタウン荒尾内

0968-64-0741



西やんの今が旬♪アジング釣果報告パート②編

西やんの今が旬♪アジング釣果報告パート②編

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは♪♪

少しおそくなりましたがまた×2


アジング釣果報告



この釣果から


僕たち私達を


狂わせる事となった常連のお客様の釣果(笑)



50オーバーのギガアジ♪


大寒波到来前

はこのBIGなアジが釣る事が出来る可能性があるならば行くしかない状況でした(笑)

連日の釣行で寝不足気味でもライトゲームの楽しさは超ド級な所全員で実感出来ました♪

仕事前でもガンガン釣行に繰り出す僕たち私達(笑)

一瞬の時合いを前に朝早くから大好物をむさぼる日々(笑)

エキスパートアングラーの方に釣果写真1枚頂きました♪有難う御座いました♪



アジングは釣果に差が出るのも魅力のひとつ♪同じ日西やんはアジ2匹しか釣れませんでした(笑)



ライトゲーム熱


はまだまだこれから更に加速していきそうです♪これからもライトゲームの楽しさお伝えしていけたらと思います♪

ではではまた釣果報告させて頂きます♪

あ!



新商品キャンペーン


が始まってます♪

何かご不明な点はお気軽にお尋ねくださいませ



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



MAKE A FISH!!30アジングおすすめジグヘッド紹介

MAKE A FISH!!30アジングおすすめジグヘッド紹介

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント小倉湯川店 はたぼぅ



皆様こんにちは!!





現在、



バスで二連続坊主中の

はたぼぅ

です(^_^;)


さて!!

突然ですが、



皆様、アジングのジグヘッドって、なにを使われてますか??(*^_^*)



私、アジングを初めてからというもの・・・ありとあらゆるジグヘッドを使ってきました・・・



ストリームヘッド





アジスタ





月下美人





ジャックアッパー


・・・等々・・・




なに??ジグヘッド収集してんの?ってぐらいww



本日は趣向を変えて、そんなアジングジグヘッドマニアの私一押し!


おすすめジグヘッド

をご紹介!!




odz(オッズ)





/

レンジクロスヘッド



まず、パッケージの色が何種類もあってちょっとややこしいですがw

少し補足説明ですww


パッケージ、左から3種類はメインのフックサイズMのフックのカラー違いです


左から順に・・・



NS・・・最もオーソドックスな黒バリ、フッ素コートで貫通力No1




KN・・・銀メッキ




ケイムラグリーン・・・その名の通りケイムラ針w

(※ケイムラブルーもありますw)




※一番右のフロードライブヘッドはフックサイズがちっちゃめのアミパターンなどの小型ワーム用。




※レンジクロスヘッドは、フックのカラー違いで何種類もあるのも一つの特徴ですが、

個人的にはNSの使用率が圧倒的No1ですw





ジグヘッドというのは本当に奥が深く、




ヘッド形状でのアクションの変化



や、



フック形状によるフッキングの仕方


に個性が出てきます・・・




様々な個性を持った高性能なジグヘッドが沢山あるなかで、






何故、

レンジクロス

がおすすめなのか??



私が溺愛する理由をお伝えいたしますww





レンジクロスヘッド



の特徴として・・・




〇針先(フックポイント)の圧倒的な鋭さ!!

油断してると指先にぶっ刺さりますww






〇ちょいアウトゲイプによる絶妙なフッキング!!

極端すぎない絶妙なアウトゲイプの角度によって、吐き出されにくく、なおかつ、

喉の奥深くにかかりすぎない、外すのに手間になりすぎない程度の深さに刺さることが多いように感じます





〇ヘッド形状による、安定したフォール姿勢とトゥイッチ時の程よいアクション!!

・きちんとワームをセットすれば、スパイラルにならず、ほんの少しだけ前にスライドフォールします・・・

・重要なトゥイッチ時のアクションですが、キレのいいダートをしますが、、ダートの幅は狭めで程よい!



色々とごちゃごちゃ書き殴っちゃいましたがw




フッキングの決まりやすさと、アクション



はピカイチです!!

アジングのジグヘッドでどれを使ったらいいかお悩みの方は是非ともお試し下さいませ!!(*^_^*)

それではっ!!



【ライトゲーム北九】




小川のハッスル釣り日記☆【八木店スタッフ釣行☆】

小川のハッスル釣り日記☆【八木店スタッフ釣行☆】

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント広島八木店 おがわ


皆さんこんにちは

広島八木店


おがわ


です



ハッスル!ハッスル!



さて本日は

江田島方面

メバリングに行って来ました!!

メンバーは


後藤店長


竹馬代行


郷田さん


幾田さん





の5名!!

なんと


POINT八木店スタッフ


勢ぞろいで



SFD


のポイントを


荒稼ぎ


する魂胆で御座います。(笑)


そして先ず釣り場へ着いたのが

私と郷田さんと幾田さん

各々好きなポイントで釣り開始。

今回は


風も無く




ライズも無く

非常に釣りやすカッタです!!



ライズが無いのは気にしない気にしない



先ず先陣を切ったのが

なんと

郷田さん

!!

遠くから鼻歌交じりに??ウキウキ向かってきます

その手に持っていたのは・・・

なんと


BIG





カサゴさん


!!


25センチ

ありました♪

しかしカサゴが釣れてからは

静かな漁港にキャスト音が響くだけ・・・

時折、

小メバル

ちゃんの

慰め

を受けるものの

お目当ての


BIGなメバル


には出会えません。

おっとここでようやく


店長



代行

ペアの到着!!


ジグ単・キャロ・スプリット・フロート

にと

皆いろいろな釣りを試しています。

すると

店長

の周りに人だかり!!

覗いてみると・・・


(これは神様の仕業でしょうかブレブレで御座います)


我らがアイドル





MEBARU




ここでようやく登場です!!

ヒットパターンは


チャートカラー

のワームに

0.4gのジグヘッドで

デッドスロー



店長



の粘り勝ちです!!





気になるサイズは



18センチ



!!

1ポイント

獲得です!




ですが

ここからが続かず



無念の納竿タイム


に…。

そしてここで


(寒そう・・・)




帰宅チーム

は解散し


(ヤル気MAX!!)





居残りチーム

で別れる事に!


さぁ!!

盛り上がって

参りました。






このままブログで紹介したいところですが・・・

この後の

釣果報告



八木店公式ライン




タイムライン





発表


いたします!


まさかの大物も登場予定・・・?





お楽しみに!!






本日1P

累計17P






そしてそして

まだ


釣具のPOINT


広島八木店




LINE


公式アカウント










友達追加










されていない方は


【17山陽ルアー】


コチラのボタンを

ポチッとお願い致します!!


観なきゃもったいないですよ~(笑)



↓↓↓




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



小川のハッスル釣り日記☆

小川のハッスル釣り日記☆

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント広島八木店 おがわ


みなさんこんにちは

広島八木店


おがわ


です!



ハッスル!ハッスル!



さてさて

先日のメバリングの帰りに



アマゴ屋


へ行ってきました!

なんと

28時間

不眠不休。


現役バリバリハッスル小川です!

こちらの方ではまだまだ

雪が残っておりますので

行かれる際には注意が必要です!

そして何と言っても



この透明度。


他の管理釣り場には無い

大自然の中のクリアな池は

アングラーの


心を揺さぶります




(笑)

そして今回も

1匹目から

ヒレピン



極太MAXレインボー!!


あぁ~この色とコンディション


たまりませんねえええ!!




こちらでは

湧き水

を利用していて

魚のコンディションは抜群。

そして他にも



ザッガー炸裂!

そして

綺麗なアマゴさん。

いくらタップリな広島サーモン。

あぁ、美味しそう。

こちらの

アマゴ屋

さんでは



魚の持ち帰りは有料


となっております!

詳しくはアマゴ屋の看板をご覧くださいませ!

そして他にも


50アップ

のレインボーに



サツキマス


もチラホラ釣れたのですが

ケータイの充電が無く



写真が全く取れませんでした!


そして水がクリアな為



魚の警戒心もMAX。




難易度も超絶難しく

ルアーを追うけど食わない

食わせの間に1匹1匹の個性があり

ハラハラドキドキな釣りができます。




是非皆様も行かれて見てはいかがでしょうか!



マイナスイオン


吸収し放題

ですよ!

次は

充電100%

にして行ってきます!

ではでは!


【17山陽ルアー】




point八木店の公式アカウント

こちらの方も登録お願いいたします!!

↓↓↓





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



小川のハッスル釣り日記☆

小川のハッスル釣り日記☆

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント広島八木店 おがわ


みなさんこんにちは

広島八木店


おがわ


です!



ハッスル!ハッスル!


29日の夜から

柳井方面

メバリングに行ってきました!!

(ついでにアナゴもブッコミます)

ポイントに着き水面を除くと



ピシャッピシャピシャ




お!

ライズ

しまくってました!

そこでベイトを

アミパターン

に絞り

まさに


マッチザベイト


!!


クリアブルー



ピンチ


rainsの極小ジグヘッド

をつけ

水面を流します。

すると


元気なメバルの猛アタック!!



アミパターン炸裂!

もはや入れ食いです!!

が、いいサイズは上がっておらず

ブルーバックは釣れるものの


18センチ

止まりで


1ポイント獲得!


そしてメバルのライズが静かになると

今度はセイゴが活動を始め



30センチ


ほどのセイゴちゃんの





オンパレード!!



よく走るから面白いですね!

今日は


アミパターン


での釣果






サイズは出ませんでした。










次はサイズの出るポイントへ行って見ます!

ちなみに、


アナゴも釣れましたよ

皆様も行かれてみてはいかがでしょうか!!

ではでは!

ハッスル小川 本日1P

八木店累計 16P







【1




7山陽ルアー】



















お友達になりましょう

↓↓↓










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



☆ 熊本王座決定戦  第一戦 プラクティス ☆

☆ 熊本王座決定戦  第一戦 プラクティス ☆

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント熊本富合店 店長 なかいえ


ブログをご覧の皆様こんにちは<(`^´)

2月末から開催される



☆★☆スタッフ 熊本王決定戦☆★☆


第一戦に参加させて頂くとこになっております!!

大本命は、




帰ってきた赤い彗星

ヤガラッピ !!

でしょうねっ(*^_^*)

ちなみに第一戦は、

この四人!!

まぁ~、

かませ犬感、


満載




私の参加

私の予想は

◎・・・ヤガラッピ

〇・・・トクジン

△・・・私・ひさえもん

といった感じでしょうか・・・

大穴狙いで

元トーナメンターの意地ば

みせちゃろかね~

とはいうものの、今回の第一戦の開催場所は

まったく行った事無い場所・・・・。

昨年のスタッフバスダービーチャンプの

たっくんにナビしてもらいます!!

大会前のプラクティスなので、

詳しい場所・釣り方は今の所秘密です!

スミマセン!!

大会後にはご案内いたします!!

結果・・・・





Goodコンディションの40UPを

立て続けに2本


本番も釣れればいいんですけどね~~(V)o¥o(V)


ではまた

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本富合店

熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1

096-358-1671



スタッフむらさきの釣果

スタッフむらさきの釣果

釣り人 スタッフむらさき
釣行日 2017年02月03日
掲載日 2017年02月06日
釣魚 メバル
釣り方 船釣り(浅場) メバル胴付
釣り場 熊本県 熊本新港沖
スタッフむらさきの釣果です。

熊本新港から出船されます寿し丸さんにお世話になっての釣果です。

船メバル釣れています。

くわしくは point熊本富合店むらさきブログ してくださいませ

スタッフ古西の釣果

スタッフ古西の釣果

釣り人 スタッフ古西
釣行日 2017年02月03日
掲載日 2017年02月04日
釣魚 メバル
釣り方 船釣り(浅場) メバル胴付
釣り場 熊本県 熊本港沖
熊本富合店スタッフ古西の釣果です。

熊本新港から船の寿し丸さんにお世話になっての釣果です。

船メバル釣れています。