謎のデカアジハンター!!

謎のデカアジハンター!!

釣り人 アジガワX様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 アジ
大きさ 長さ41cm / 重さ620g
釣り方 アジング
釣り場 佐賀県 呼子離島
お持ち込みありがとうございます!!

デカッ(◎■☆)?!しかも大漁!!
クーラーが重い♪重い♪♪さすがですね☆
しばらくはアジ三昧の食卓になりそうですね(*^皿^*)♪♪

次回もよろしくお願いします☆


今年第1号です!ラッキーでした!

今年第1号です!ラッキーでした!

釣り人 くまさん様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ30cm / 重さ1150g
釣り方 エギング
釣り場 福岡県北九州市若松区 沖波止
くまさん様 よりお持ち込み頂きました☆
有難う御座います!!
なんと アオリイカ!!!
沖波止で釣られたそうです!!
羨ましい限りで御座います・・・\(◎o◎)/!
次回もお待ちしてます(^_^)v

フジカリさんやりました!

フジカリさんやりました!

釣り人 池堀様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 アラ・クエ
大きさ 長さ42cm / 重さ860g
釣り方 アジの泳がせ
釣り場 福岡県北九州市若松区 風車前
池堀様 よりお持ち込み頂きました☆
有難う御座います!!
なんと アラ!!!
風車前で釣られたそうです!!
羨ましい限りで御座います・・・\(◎o◎)/!
次回もお待ちしてます(^_^)v

キム兄やったぜ!!

キム兄やったぜ!!

釣り人 高鶴様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ73.5cm / 重さ2750g
釣り方 ソルトルアー(ショア) バイブレーション
釣り場 福岡県北九州市若松区 沖波止
高鶴様 よりお持ち込み頂きました(●^o^●)

有難う御座います!!
本日沖波止にて スズキ のお持ち込み!
お見事で御座います☆
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ

I/F 2番目かな?

I/F 2番目かな?

釣り人 宮﨑様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ30cm / 重さ980g
釣り方 エギング
釣り場 福岡県北九州市若松区 沖波止
宮﨑様 よりお持ち込み頂きました(●^o^●)
有難う御座います!!
本日沖波止にて アオリイカ のお持ち込み!
お見事で御座います☆
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ

シーバス大量遡上中!!

シーバス大量遡上中!!

釣り人 下川様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ80cm / 重さ4000g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県 塩塚川
連日のシーバスお持ち込み、ありがとうございます!!連日の釣行で結果を残す下川様、さすがです!!

仕事前の一本

仕事前の一本

釣り人 沖様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ81.5cm / 重さ3700g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県 関門
沖様よりお持ち込み頂きました。

関門でのシーバスの釣果です。

仕事前の限られた時間でこのサイズを釣るなんてすばらしい釣果ですね。

またのお持ち込みもお待ちしております。

リベンジ!!

リベンジ!!

釣り人 ノッポ様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ28cm / 重さ1300g
釣り方 エギング
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 高浜港
ノッポ様よりお持ち込み頂きました。

高浜港でのアオリイカの釣果です。

1.3kgと見事前回のリベンジ成功です。

アオリイカのシーズンはまだ始まったばかり。

更なる大物のお持ち込みもお待ちしております。

FCフィッシングクラブ万歳!!!

FCフィッシングクラブ万歳!!!

釣り人 タテイシ様
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ2430g
釣り場 福岡県
BIGアオリイカ のお持ち込み

2キロオーバー モンスター です

釣り場は 若松 との事です

タテイシ様 おめでとうございます

粭島でサヨリ!

粭島でサヨリ!

釣り人 スタッフ小野D
釣行日 2016年05月02日
掲載日 2016年05月02日
釣魚 サヨリ
大きさ 長さ32cm
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 山口県周南市 粭島
今日は仕事が終わってお昼からの釣行!

粭島でのサヨリ情報をゲットしたので行ってみた所

良型のサヨリが釣れました!!

お昼を過ぎると手前にはあまり寄ってこない様で、

カゴ仕掛けの遠投で釣れました。

詳しくは只今周南店応援勤務中の小野Dまで!!