【オススメ】XOOXス-パ-バスケット!!

皆さん、こんにちは😊

ポイント荒尾店です🌟

オリジナルブランド

XOOXより

釣具の収納や

持ち運びに便利な

『ス-パ-バスケット』

が入荷しました👍

 

 

 

 

 

 

🌟幅385×高さ465×奥行き280mm

🌟本体耐荷重:330Kgf

と大容量収納可能!!

 

 

 

 

 

 

取っ手付きの

メッシュカゴなので

釣具以外にも

色々と使えそうです💚

 

 

 

 

 

 

飽きの来ない

シンプルデザイン。

是非お試し下さいませ❤

皆様のご来店、

お待ち致しております!!

 

 

【新商品】餌巻きが楽になる!一誠『海太郎 キビ仔餌巻きBOOST』

皆さんこんにちは!🌻🌞

釣具のポイント久留米店です(*^^*)

 

新商品のご案内!👍🔥

一誠『海太郎 キビ仔餌巻きBOOST』🦑

キビ仔シリーズに、

餌巻きが登場!👏✨

 

特徴的なのは、餌を巻くアイテム👈!!

こちらがなんと、

シリコンテープを採用。

ほどいたシリコンテープで

餌をクルクル巻き付けた後は、

後ろの針金に引っかけるだけ!🦑

 

結び付け不要🙌のため、

即座にエサを交換可能となっております♪

餌を設置する背中にも、窪みがありますので

餌が偏ったり、

身崩れも起こしにくい形状となっております👍

 

7~8月から活躍する餌巻きスッテ🚢✨

交換が楽々なエビ仔エサ巻きブースト

是非、ご利用くださいませ😆

 

【お知らせ】『偏光レンズ展示受注会』開催中!!

こんにちは!

釣りのホットステーション、ポイント大野城店です😎

 

本日18時まで!!

 

『偏光グラス展示受注会』開催中!!

 

 

様々なフレームやレンズをご用意しておりますので

自分だけのオリジナルの偏光グラスを作ることが出来ます!!

 

またその場で視力測定も出来ますので

度入りの偏光グラスも作ることが出来ます!!

 

当店は大宰府IC降りてすぐ!!

ご来店お待ちしております🙌🙌

【新商品】ジャッカル リッピンポッド入荷!!!

こんにちは!

 

香椎店です!!!

 

 

ジャッカル リッピンポッド入荷!!!

 

浮かせて食わせる。

“リッピング”

対応ダブルスイッシャー

 

 

ジャークアクションで水しぶきを上げて魚に気づかせ、

浮上させて喰わせる

リッピングテクニックに高次元で対応

 

 

デッドスローリトリーブ対応カスタム仕様

 

ヨタヨタとアクションしながらブレードとリアプロップが

不規則に接触し

金属音を発生させ魚に気付かせます

 

また、イレギュラーなアクションがバイトトリガーにもなります

 

 

 

お買い求めはお早めに!!!

エサキのNO FISHING NO LIFE

 

みなさん、こんにちは

ポイント柳川店、エサキです😁

 

待ちに待った休日、釣り欲全開

ということで

近郊クリークへバス釣りに行ってきました🎣

 

外はカンカン照りですが、近郊クリークは

バサーで賑わってます、皆さんやる気満々🔥

 

羽根モノルアーでの釣果が目立っているので

私もお気に入りの

 

レイドジャパン ダッジ

 

でシャローをトロトロトロトロ

じっくーりと探るも無反応😅

 

ドピーカンの日中には厳しいかなと

諦めかけましたが・・・

 

ここで急な通り雨

 

30分程、激しく降り続きましたが

ピタッと雨が止み、これは・・・・

 

ぬかるんだ足元しっかりと注意し

同じラインを再び通すと

 

雨パワー炸裂水面炸裂😲

奇跡のリベンジフィッシュになりました

 

天候の変化で捕食スイッチが入ったのか

やっぱり自然と楽しむ釣りは

何が起こるか分かりませんね🔆

 

羽根モノルアー好調という事で

当店では夢の羽根モノコーナーを展開中

もちろんダッジもありますッ

 

魅力的なルアーをご準備して、お客様のご来店

スタッフ一同お待ちしております

 

それではまた、当店かHPでお会いしましょう🌈

釣場調査IN姪浜漁港 7月13日(日)

皆さんこんにちは!!

本日、姪浜漁港釣場調査

行って来ました✨

釣人 20名程

時間 8時半頃

サビキ釣りで豆アジがようやく

釣れ始めました!!!

鈎の号数は3・4号がおすすめです!

また、投げ釣りではキスが

釣れております😁

エサは岩デコがおすすめです!

ぜひ週末は釣に行ってみては

いかがでしょうか👍

リョウガブログ~陸王オープン参戦!DAY1 in遠賀川~

こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!

 

今回は、ルアマガ企画!年に一度の陸王オープンに参戦してきました!!

プラクティスは複数日入りましたが、、、

まずは本番の模様から🔥

 

唯一プラで50アップを目視していたハイプレッシャーポイント通称菜の花水路からスタート!!

サイトではなかなか仕上がり喰わせ方が分からなかったので、

フィーディングしてる魚に糸のプレッシャーを与えずロングディスタンスで

狙える、アベンタRSからスタート!!!

 

後行者との兼ね合いで立ち位置を調節して迎えた一投目!!

回収しようかのタイミングで出るもびっくりアワセですっぽ抜け😭

 

そこから後手後手に回り噛み合わず苦しい時間が続き14時までノーフィッシュ…

 

そんな時こそ頭をリセットして良かった条件.・悪くなった条件・

そもそもダメなエリア等考え直し元々良かったのに悪くなった日向のカレントは日が昇ると共に魚が消え機能しなくなった⇒カレント+複合で魚が居れるシェードと良い水の入るスポットに絞り、ランガン!!

 

これが功を奏し、セカンドスポットで魚の反応が!!

 

オーバーハングの奥に神キャストが決まり、

%P_LINK%4571473535079

ベローズギル3.8 2.7gネコリグでストってるとバコッと本気食い!!

43cmのファーストフィッシュ!!

陸王のファーストフィッシュはホント救われるし、いつでも緊張します(笑)

 

その後も同じようなスポットを同リグでストると、、、

またまたバコッと本気食い!!

45cmのナイスフィッシュ!!

ベロギル用小物たち↓

%P_LINK%4549018744323

%P_LINK%4580005580302

%P_LINK%4589486770066

 

その後は追加ならずでしたが、2本88cmで二日目へと折り返し!!!

DAY2に続く…

【お持ち込み釣果】アームストロングダービートップのテナガエビ✨

 

 

 

【日付】  2025/07/12
【釣人】  ゆう丸様
【釣魚】  テナガエビ
【サイズ】  腕長15.7cm
【釣場】  福岡県 大善寺クリーク
【釣り方】  テナガエビ仕掛け

 

 

筑後川支流での釣果!

アームストロングダービー1位のビッグサイズです😆

またのお持ち込みお待ちしております

【新商品】小型で強力脱臭!ハピソン『ちょこ脱臭』入荷しました♬

皆様こんにちは♬

ポイント粕屋店よりご案内です♬

脇です ^^) _旦~~

 

楽しい釣りを楽しんだ後日に香る、

魚やクーラーBOX、車のいや~な臭いを除去!!

ちょこちょこ簡単脱臭ちょこ脱臭♬

 

Hapyson

 

『ちょこ脱臭』が入荷しました!!

 

 

様々な環境でご利用が可能ですので

ちょこちょこ脱臭を、

体験されてみてはいかがでしょうか!

 

使用の際は、別売りの

🐟単3電池を3本!

🐟専用USBケーブル!!

🐟専用単3用充電池パック!!!

と3種の内1つが必要になります!

 

快適空間を、ご利用されてみてはいかがでしょうか♬♬

 

それでは次回のご案内をお楽しみに♬

ミヤの奇妙な釣険 ~灼熱の仮屋湾~

みなさま、スラマッパギ~✋

みやはらです

 

 

こぎゃんあつかなかつりいくのはきゃーなえっばい

と思いながらも、西遊漁センターさんにお世話になり

ダゴチンへ行って参りました🚙

 

 

今回はポイントのナンチャラ店となんとか店の方々と

ご一緒させて頂きました(テキトーだなおい)

 

 

 

 

上がったのは通称カキ筏

最近の釣果が良かったのでwkwkです👍

 

 

団子を投入し数投したところで、、、

 

 

 

 

毎度おなじみひったくり犯のチャリコが釣れました

 

 

こいつはほんとに一瞬で竿を持っていこうとするので危ないですよね

そろそろ海上保安庁に通報しようと思います

(9割冗談ですよ)

 

 

そこからはぼちぼちコンスタントに

アジが釣れてくれたのですが、

サシエがそのまま帰ってくることもしばしば、、、

 

 

そんな時に高速で餌を回収していると

ゴンッと穂先が入る明らかにつよつよな引きが!

 

 

 

 

YAZU

 

 

朝からちらほら姿は見ていたのですがまさかオキアミを

狙って食べていたとは想定外でした😅

 

 

その後も高速で仕掛けを回収していると

直ぐに釣れていたのでエビラブなヤズちゃん達だったみたいですね🐟

 

 

その後休憩を挟み、同行していた方にイガイでのダゴチンを

教わってみる事に

 

 

やっていくと割とすぐに反応があり、ハマってしまいそうな予感😆

 

 

こうやってやるんだよとイガイダゴチンのあれこれを聞きながら

仕掛けを投入していると、フォール中に物凄いアタリが来まして!!

まぁまたあいつだろうな、と118番に通報しようとしたところ、、、

(↑90%冗談ですよ?)

 

 

 

 

50cm越えのヘダイ

 

 

 

 

こんなサイズのヘダイは初めて見ました😅

 

 

引きが強すぎて左腕がエドワードエルリックみたいに

なるところでしたね、えぇ(?)

 

 

まさかの大物が釣れてくれてとても楽しむ事が出来ました

イガイでのダゴチンはこれからもっと熱いシーズンを迎える

ようですので是非チャレンジしてみてくださいね😉

 

 

また行って来ます、アリーヴェデルチ🤘