サゴシ釣るならコレ!ジャクソン『ピンテールサゴシチューン』

皆さんこんにちは!

釣具のポイント久留米店です♪😆

 

9月下旬!現在北部九州にて

🐟サゴシの釣果🐟が続々と入ってきております♪🍂

 

まさに🍂秋の釣りシーズン到来🍂

釣果情報ですね(∩´∀`)∩🎣

 

 

そのサゴシを、

狙ってみたい♪

 

サゴシ釣りにオススメな商品は、コチラ!

『ピンテールサゴシチューン』🐱

巻いている間のアクション中に、

フリフリ⇒💎フラッシング!💎

と、突然の煌めく平打ちも誘発(^^♪

不規則な動きを醸し出し、

サゴシの興味を惹きつけます!🐟🔥

 

ルアーの使い方はもちろん、タダマキ♪

 

サゴシが捕食しやすい横の動きで、

使い勝手がよいルアーになっております👍

 

サゴシシーズン開幕!🔥

10月後半に向けて

サゴシの大きさも

少しずつ大きくなっていきます!

 

是非、最盛期に向けた

サゴシのルアーフィッシングに

ピンテールサゴシチューンを

どうぞご利用くださいませ(^^♪

千夜釣行 イベント釣行

こんにちは!

 

キャッチザハート💚鳥栖店 平野です😊

 

23日はいよいよリアルフィッシャーのイベント開催🎉

 

そこでリアルフィッシャー商品縛りで

遊漁船リアルフィッシャーで釣行して来ました🎣

 

 

まずはライトジギングであじごスロー投入!

得意の100gゼブラグロー!

しばらくするとヒット💥

 

 

上がってきましたのは

アコウ!

あじごスローはやはり良く釣れます💯

折角のイベントアピール釣行だから

釣れたら色々変えていきます😁

 

 

次は烏賊ラバ

得意の100g ケンサキグロー

そして、フックにはつけイソメ パープル

装着!

早速投入!

 

着底後、巻き巻きすると

ガツガツガツと竿に当たりが!

 

タイラバは合わせないのですが、

タイラバも掛け楽しむ!

 

大きく合わせます!

 

ヒット💥

 

上がってきたのは

なんとアカハタアコウのダブル😍

 

烏賊ラバどんだけ美味しく見えるの〜😋

釣れるの〜😆

 

やはり驚異的なアピール力💓

 

色々釣れて、その後、イワシのナブラ発見!!

青物がイワシを捕食しているので

今度はうるめジグ投入!

 

これも得意の150g   マグマグロー

タックルはソルディガのベイトロッドに

ソルディガのベイトリール投入!

着底後、しゃくるとヒット💥

 

 

青物の引き!!

 

PEラインが2号リーダー12号なので強引に

巻き上げると

上がってきたのは

 

太っちょハマチ!


やはり、うるめジグ マグマグロー

釣れます👍

 

更に投入!

 

ハマチを締めている間に

烏賊ラバのケンサキグローにつけイソメの

パープルをフックにつけて置き竿で沈めて

おくと!

 

竿が曲がる!!

 

慌てて竿を持ち、巻き上げると

 

なんと大型イサキ!

 

つけイソメ効果抜群💯

 

まだ、ナブラが見えているので

再びうるめジグ投入!

 

また、着底後シャクリを入れていくと

 

またまた、ヒット💥

 

上がってきたのはまたまた太っちょハマチ!

釣れますねー!

うるめジグ

 

こうして、クーラー満タンで納竿!

リアルフィッシャーアピール釣行!

 

大成功🙌

 

リアルフィッシャー商品は最高に釣れる

アイテムです😊

 

 

9月23日のイベントで是非購入して下さい!

なんと!!

イベント開催中は

4000円以上お買い上げ毎に

リアルフィッシャー商品を1つプレゼント🎁

お得すぎます🉐

 

是非、ご来店お待ちしております🙇

 

それでは千野釣行

これにて おしまい🤗

【新商品】ティップランをより楽しむ『ジェット チェイサー』が入荷しました♬

皆様こんにちは♬

ポイント粕屋店よりご案内です♬

脇です ^^) _旦~~

 

これからボートティップランが楽しい季節が到来♬

底を早く探って釣果を上げたい!!!

 

キーストーン

 

『ジェット チェイサー2.5号 2.6号』が

入荷しました♬

 

 

2.5号20gは潮の抵抗を受けやすいヘッド形状で

キャスト推奨、水深~10mを

2.6号22gは潮の抵抗を受け流すヘッド形状で

スタンダードに水深~20mを

探ってアオリイカを狙ってみませんか!!!

 

小ぶりな形状はこの時期特有のジェットのように動く

ベイトを演出し捕食スイッチを刺激します!!

 

この機会にぜひティップラン釣行に

チャレンジされてみてはいかがでしょうか!!

それでは次回のご案内をお楽しみに♬

⭐本日ポイントアップデー『ポイントに行こ―や』の日です‼

皆さんこんにちは!

ポイント久留米店です(^^)

本日は9/21で1のつく日!

ポイントアップデー開催日です!!

毎月1・5・8のつく日で開催されるポイントアップデーは大変お得!

ただいま開催中の大漁祭ビッグセールとの同時開催も

本日までです!

この機会は是非ともお見逃しの無い様ご利用ください!!

皆様のご来店お待ちしております(^^)/

 

隊長の釣行記 キス釣り⑫ 虹ノ松原

夏はキスと鮎で忙しい(笑)

今回は虹ノ松原でキス釣りです!

虹ノ松原、浜崎海岸は

駐車場あり

駐車場の横にはトイレあり

コンビニも近くにあるので便利です!

夏場は6時にならないと入れません。

当日は6時に現地入りして6時半に釣り開始

天気は良いですがおおきな入道雲があり、雷が時々光っています⚡

天秤はコチラ↓

感度重視のサーフスナイパー

鉛はウッドシンカーの12~18号を使用。

投げ専用竿なら18号鉛で120m以上は飛びます!

針はコチラ↓

仕掛けは自作7本針ですが、

ビクトルキスの7号アスリートキスの5~6号を使用

エサは岩デコ50gです

遠投して130m付近から引いてきますがしばらくアタリ無し。

100m付近に入ってからアタリ♪

追い食いを狙いゆっくり巻いて来ると

幸先良く4連!!!!

順調なスタートです。

2投目以降も100mくらいから手前に巻いて来ると

6連!!!!!!

7連パーフェクト!!!!!!!

さらに

7連パーフェクト!!!!!!

4連!!!!+メゴチ

エサ取りはメゴチがちょいちょい釣れました。

手前よりは遠投の方がサイズが良かったです。

3連!!!

この日は至る所で小魚が追われていました

正体は不明ですが

キスが頭だけに・・・

この日は4匹のキスが食われました・・・

マゴチっぽいあたりが2回、サゴシも小魚を追って跳ねていました!

ルアーも狙い目かもしれませんね!

その後も

小さめですが6連!!!!!!

さらに

7連パーフェクト!!!!!!!

5連!!!!!!

さらに

6連!!!!!!

駐車場の近くに戻ってくると小魚が浜にかなりの数打ち上げられていました。

エサはもう少し残っていましたが

天気が怪しくなってきたので納竿!

この日の釣果!

MAX20cmまででしたが

リリース含め106匹!

定番のキス天で美味しくいただきました♪

10月半ばくらいまで楽しめると思います!

【新商品】アングラーが欲したサイズ『タイガン 110』が入荷しました♬

皆様こんにちは♬

ポイント粕屋店よりご案内です♬

脇です ^^) _旦~~

 

タイガン90の操作性を損なわず

飛距離と強度をパワーアップさせる事に成功!

飛距離が欲しいそんな時に

 

フィッシュマグネット

 

タイガン 110』が入荷しました♬

※少量入荷ですのでご利用はお早めに!!

 

 

ワンサイズ上げる事で対象魚も増え

様々な魚種をターゲット可能なルアーとなっています!!

 

ターゲットもブラックバス~青物と幅広設定♬

巨大なターゲットを狙う際のフック交換で

 

生じる重量変化も考慮し性能を損なわない設計♬

この機会に魚種の壁を越えたペンシルベイトに

チャレンジされてみてはいかがでしょうか♬

それでは次回のご案内をお楽しみに♬

【お持ち込み釣果】BIGマゴチがルアー釣りでHIT!!

【日付】  2025/09/21
【釣人】  津村様
【釣魚】  マゴチ
【サイズ】  63.0cm 1210g
【釣場】  熊本方面 堤防
【釣り方】  ワーム

 

 津村様より超BIGサイズのマゴチのお持ち込みを頂きました!!

朝マズメにシャッドテールワームのタダ巻きで喰ってきたそうですよ!

アタリがあった時のドキドキ感がたまらないですよね😍

お見事です🎉🎉

またのお持ち込みお待ちしております😆

 

 

  

【人気急上昇!】カツオキャスティング&ジギングに行ってきました!

こんにちは!🤘

ポイント大野城店の庄島です😎

今回は昨年あたりから人気急上昇の『カツオキャスティング』に行ってきました!🎣

今回お世話になったのは加布里漁港の『達喜丸』さん。

 

個人的にいつも利用している人気の遊漁船さんです⚓

朝4時半に出船し、沖ノ島近辺まで船を飛ばします🚤

しかし、この日は鳥山が全くと言って良いほど無く、厳しい展開に…

水面がザワつかないので、手を変えジギングに切り替えると

カツオキャスティングの代表的外道、コシナガマグロが釣れました!

やはり全体的に上ずっていない様子。

この後も投げたりしゃくったりしながら、カツオを探すも見当たらず。

しかしお昼に差し掛かったところで遂に待望の鳥山が発生!🐥

キャストを繰り返していると遂にヒット!

ようやくカツオの顔が拝めるかと思いきや…

キメジ君でした😂

どうもこの鳥山を発生させているのはキメジの群れのようで、

釣れども釣れどもキメジ😫

それでも流石マグロ。良く引いて楽しませてくれます👍

その後はジグでヤズを追加して終了。

カツオは船中で2本と厳しい状況ではありましたが、投げてしゃくって楽しめました♪

群れ次第ではあると思いますが、まだ楽しめる可能性も有る『カツオキャスティング』。皆様もぜひチャレンジしてみて下さい👍

【おすすめ】シマノ「クリンチエクスカウンター」人気カラー入荷しました!

こんにちは!
ポイント福岡花畑本店です✨ 

今回は人気商品!🔥
シマノより

【クリンチエクスカウンター3.8号】

 

湯川マサタカさんイチオシの大人気カラーが再入荷しました♪
前回販売時好評につき欠品していたカラー達🦑

是非お早めのご購入の検討をお願いいたします🤲

ノリーズ「ロッククロー」タックル1本釣行

みなさまこんにちは!

ポイント荒尾店の野中です。

先日、またバス釣りに行ってきました。

使用したのはノリーズ「ロッククロー」の3.5gテキサスリグです。

この夏から使い始めたロッククロー!!

今回はこのタックル1本で釣りをします。

早朝から釣りに行くつもりだったのですが寝坊しました。

いつも通り昼頃からのスタートです。

日中は暑くて苦労しましたが、なんとか1本釣れました!

1本釣れたので帰ろうかと思い、車に戻りながら

キャストしていたら40アップのバスが食ってきました。

1匹目で速帰りしなくて良かったです。

久しぶりの40アップに満足していましたら、

直後に同じ場所でまたヒットしました。

同じ魚じゃないかと思いましたが、こちらの魚が1センチ大きかったです。

これまではテキサスリグにはほとんど「エスケープツイン」を

使うことが多かったのですが、「ロッククロー」も使い込んでみようと思います♪

※使用タックル

ロッド:ロードランナーVOICE LTT680MH

リール:20メタニウム XG

ライン:フロロカーボン12lb