【イベント告知】VISOA体験即売会開催致します!

 

みなさんこんにちは🌞

福岡花畑本店です😎

イベントのご案内です✨

10月11日(土)10時~15時

VISOA 体験即売会

開催いたします🚗

イベント当日は、VISOAデモカーがやってくる🚗

専門スタッフの方にご来店頂きますので

自分の車に商品が取り付けできるか等確認でき、

商品説明や取り付け方法などを直接レクチャーしていただけます😁💗

また、イベント当日購入特典といたしまして

VISOAシリーズをお買い上げでノベルティプレゼント🎁

ぜひ、お見逃しのございませんよう

ご利用下さいませ🙇🏻‍♀️💗

【おすすめ】エギ祭りキャンペーン『くじをひいて素敵なグッズをGETしよう!』

おはようございます香椎店です😆

今回オススメしますのは『エギ祭り』キャンペーンです😊

ヤマシタとデュエルの2大メーカーで開催されてます😄
対象のエギを2点お買い上げで1回くじにチャレンジいただけます😁
是非お試しくださいませ😊

皆様のご来店楽しみにお待ちいたしております😄

【イベント】10月4日サカナの笑油だれ発売記念イベント開催します!

 

みなさんこんにちは🌞

福岡花畑本店です😁

10月に開催するイベントのご案内でございます‼️

10月4日(土)11時~18時

サカナの笑油だれ発売記念イベント

開催します😎

イベント当日は、宇佐美本店スタッフに来店頂き

サカナの笑油だれを使ったおいしい食べ方を

直接アドバイスいただけます😝

また、笑油だれ地リーズを1本購入毎に1回

非売品グッズやその他景品が当たる抽選会にチャレンジできます😎

イベント限定の笑油Tシャツや笑油エプロンも

販売いたします✌️

大変貴重なイベントとなっておりますので

お見逃しのございませんようご利用下さいませ🙇🏻‍♀️💕

筑後川支流チーバス㊵条件が合えば釣れる♪

ポイント久留米店の日髙です!

 

そろそろエギング・アジングのライトゲーム調査も行きたいなあと思ってますが、

子供の夏休みイベントでなかなかタイミングが合わず・・・😓

 

 

出勤前と仕事帰りのシーバス狙いは毎日行ってますよ♪😆

 

 

8月22日早上がりの夕方シーバスフィッシング

 

良型がいてもおかしくない水量、流れ、ベイトのモワモワがありましたが、

今回も・・・😅

今年53本目は40㎝のチーバスでした!

 

ヒットルアーは最近のお気に入り

シマノ「ダイブアサシン80S」ピンクキャンディカラー😊

%P_LINK%4969363117519

 

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

23日、24日は猛暑の短時間デイシーバスしかできず撃沈😭

 

朝晩は少しずつ涼しくなっており、「恵みの雨」さえ降れば

モンスターが出てきそうな予感がしています!

 

ライフジャケット、レインウェア、スパイクブーツ、熱中症対策など

装備を万全に楽しんでくださいね♪

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

【新商品】9/5(金)販売開始「サカナの笑油だれ」

みなさまこんにちは!

ポイント荒尾店です。

9/5(金)より販売開始の新商品のご案内です。

笑油だれシリーズに新作が追加されます。

今回の商品は魚の漬けだれとなります。

和えるだけでも美味しいですし、約4~5時間漬け込んで頂くと

味わいが更に深まります。

※お好みに合わせて漬けの時間は調整してください。

9/5(金)より販売スタートです。

ぜひお試しいただけると幸いです!

スタッフ黒岩のまだまだ釣れてる!?イカメタル釣行♪

皆さんこんにちはポイント鳥栖店黒岩です😎

今回はまだまだ好調なイカメタルに行ってきました!

聞くところによるとまだ3桁越えの釣果もよく耳にします🔥🔥🔥

 

今回お世話になった遊漁船は

佐賀県唐津市唐房漁港より出船しております

「晃福丸」さんにお世話になりました!

晃福丸HP←クリック

 

 

 

大型船で揺れにも強く、船酔いしやすい方や初心者の方でも快適に釣りができますよ!!

船長もとても優しい方で分かりやすくレクチャーしてくれます😝

 

当日は約2時間の大移動でかなり沖合のポイントで釣りスタート!!

ハイシーズンとくらべて水深がかなり深いので

30~40号の鉛スッテは必須です😎

点灯して間もなく、、、

 

早速ヒット!!

 

そこからポツポツ釣れ出して

30mぐらいでも釣れる状況!

 

当日は60~30mでよく釣れており、まずは60mでイカを掛けてゆっくり回収しているともう1杯掛かるパターンが多かったです😝

 

これは夢の3桁行くんじゃないか!?

というペースでしたが終盤まさかのペースダウン、、、

オモリグの仕掛けを忘れたの事が大きな反省点です😓

 

数こそ伸びませんでしたが釣れるイカの型がどれも大きく大満足な

釣行になりました!

当日好調だったスッテです!!

参考までに!

 

以上、ポイント鳥栖店黒岩でした~!!

Blue Blue人気商品!Narage入荷しております☆

みなさまこんにちは!

ポイント久留米店です!!

Blue Blue人気商品のコチラ🤗

ナレージ

久留米店に入荷しております☆

 

飛んで沈んで

だけどスローに引ける✨✨✨

 

水平スイムアクションが断然喰う❗❗❗

シーバス狙いにぜひご利用くださいませ😊

田中SUNの釣行日記!! ボトムチニングに行ってきました!!

こんにちは‼️

 

釣りのホットステーション

釣具のポイント大野城店の田中です!

夏にルアーでチヌを狙うなら

チヌトップが一般的ですが、

 

今回は底をズル引きして狙う、
ボトムチニングに行ってきました‼️

その日は大潮で23時ごろ満潮からの下げ潮ねらいで
24時ごろエントリーしました!

1投目からアタリがありましたが

なかなかヒットせず。

 

厳しいかと思われましたが、

潮が大きく動いたタイミングでようやく

ヒットしました!

 

その日は40センチオーバー2枚をゲット!

 

しかもキビレではなくマチヌ‼️

なんなら私にとって初めてのクロダイでした笑

 

 

ボトムチニングは手軽にチヌを狙うことができて、

初心者の方にもオススメです!

 

タックルもエギングタックルで代用することが出来ま

すので、気になる方はぜひ!

挑戦してみてくださいね!

ではでは!

 

 

 

ワーム ケイテック 

    クレイジーフラッパー2.4インチ
         407T デルタクロウ

 

 

フック がまかつ  

    セオライズ オフセットWG-M#4

 

シンカー スタジオワンハンドレットオリジナル
     

     タングステンドロップショットシンカー
     タイプカバー 1/8oz(約3.5g)

【イベント情報】9/6(土) VISOA体験即売会開催

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店です🐟

 

9月に当店にて開催するイベントのお知らせです📢

 

VISOA体験即売会

📆9月6日(土) 10時~15時

⬇⬇⬇⬇

 

今注目のカー用品『VISOA』シリーズの取り扱いを記念した

大変激アツイベントとなっております🔥🔥

 

イベント当日はVISOAデモカーがやってくる❗❗

実際に車に商品を取り付けた所をご覧頂けます✨

また、お客様の車に商品が取り付けできるかや、

商品説明、取付方法などを専門スタッフが直接レクチャー❗❗

 

大変貴重な機会となっておりますので、

9/6(土)はイベントへのご参加お待ちしております🎶

★ヒロハタ日誌★ 波多水産”今期ラストイガイ釣行‼


皆様こんにちは、ヒロハタです🙌

夏が終わりそうな季節感になってきましたね、、、

私のクワカブ採集も先日ラストを迎えました。

お気に入りの3枚 ↓↓

ノコギリってなんでこんなにかっこいいんでしょうね💏

カブトムシも存在感が大きくカッコイイ💏

コクワペアは可愛らしくて大好きです💃

来年は飼育してみたい欲が強く、もしかしたら

飼育ブログになっちゃうかもしれません(笑)


そんな夏の終わり感が強まっていますが

波多水産でも私の大好きなイガイ落とし込みが

終わりに近づいて来ました。


そんなイガイ釣行

朝一からイガイを撒いて落とし込みますが

反応が全くありません。

長潮で潮が動かない事が原因だと思われます。

しかし、この日最大の潮の流れが!!!!

このチャンスを逃すまいと

筏と筏の間、一番潮通しの良いポイントで狙います。

するとその一投目

フロートの下から私の撒いたイガイをパクリ。

頭では何が起こったか理解できず

身体が勝手に合わせを入れていました(笑)

目測45㎝~50㎝

近距離で掛け、竿がぶち曲がり。

浅瀬で掛けたので体力満タンの黒鯛

縦横無尽に駆け巡ります。

この日の為に買った筏用タモ

一度ネットインしますが、

デカいのと暴れまくるわでネットからポロリ

その後フロートの藻に絡み

黒鯛だけサヨナラに、、、、、、、

悔しすぎます。。。。。


まだ潮は動いているので今度はイガイではなく

磯ガニを落とし込みます。

先程の経験を元に見えチヌを狙います。

これが功を奏し

2匹連続で喰わせますが

どちらもすっぽ抜け。

針だけになって帰って来ました。


その後も頑張りますが

潮も止まり、イガイは無に。

前日までは毎投当たってたみたいですが。。

でもまぁ!前回年無し釣ってるんで私の勝ち逃げですね!!!

今回はウイニングランという事で

今年のイガイ釣行を締めくくりたいと思います👍

それではまた。