みなさま、こんにちは
最近ハマっているお菓子は
さつまいもん
お久しぶりのスタッフ新田です。
最近お客様から、
「新田ちゃん、初釣り行った?」 と聞かれることが多く、
そういえば行ってない!!!
行った気もするけど、釣ってない!!と気づいた新田・・
という事で・・いよいよ昨日の仕事終わりに店長と、
\2017年初釣り/
行って来ました!!
釣場へ行く途中でマックスバリューへ寄って、
食べたいものをたくさん買って気合を入れます。
釣りの時絶対買っちゃうお菓子は、じゃがりこ・・ですかね・・
さて、今回私が挑戦する釣りは
メバリング!!
池田さんと中原さんが釣っているのを
ええな・・・・って思っていた私ですが
今回は釣りますよ~~~
釣場についてまずご飯を食べて準備!
使用したワームはこれです↓


ぼやけてますが、
34
から出ているワーム、その名も
タープル!
夜だったので
夜光
で勝負です!
釣り方はとっても簡単♪
オモリに針がついたジグヘッドに、このワームをまっすぐ刺すだけです。
あとは、メバルがいそうな場所を見つけて・・・
ワームを投げたあとフォール(落として誘う)
アタリが無ければゆっくり巻いて誘う
この時、レンジ(魚が居そうな水深)を意識します。
店長に「冬の海をなめたらいかんぞ!!」といわれたので
防寒対策ばっちりで外に出るとあったかかったです。
防寒ウェアは本当にあったほうがいいですね
釣り開始早々、店長が釣ります。
「フォッフォッフォ~釣れたよ~」

メバル!!
くっ・・早い・・
私も負けまいとタープルを海へ放ります
風が強かったので思い切り投げずに軽く投げます
ゆっくり巻いていると・・
ぐいぐいっとした
アタリ
が!
こ、こここれは・・!

釣りました!
念願の
メバル!!!

ちゃんと食べてくれてる!!
目・・でかい・・
その後も、アタリが結構ありました!こりゃ楽しいぞ・・
楽しい・・とても楽しい・・だが寒い・・
ホットコーヒーが飲みたい・・!
と思ったその時・・!!

(*´▽`)!!
自動販売機ってほんとありがたい。
一休憩して、店長と一緒に食べようって言っていた
じゃがりこを一人で食べ・・
体力回復!!
~釣り再開~
気分でワームもチェンジ!

34
の
オービー!
同じく
夜光
で!
この時ジグヘッドも0.6g→1.0gへチェンジ!
暗くて風が強かったので、少し重たくすると釣りやすかったです!!


オービーも反応良かったです!!
着込みすぎてまるまるしてますが、
太った訳では・・ないんですからね・・
メバルは海へ元気に帰っていきました!
遊んでくれてありがとう~
あんなに風が強くても釣れたので
天気がいい日はもっと釣れるんだろうな~
また近いうちに行きたいと思います!
みなさまも釣れた情報があったら私にこっそり教えて下さいね。
とても楽しくお手軽な釣りなので、
みなさまも防寒対策をきっちりしてぜひ行ってみてください!
自動販売機があれば、寒くても頑張れます