皆さんこんにちは
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆
ダイワ【月下美人ジグヘッド】
入荷しました☺
一発ライン通しOK!大型ラインアイ!
安定フォールとスイミング姿勢を
実現する低重心ラウンド形状です🤗
また、月下美人ジグヘッドSS麗
入荷しております😇
1.5inch以下のワームに対応
ショートバイトを逃さないこだわりの超小型フックです👯
気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで🌻🌻
皆様のご来店お待ちしております🚗🚗
【削除禁止】
皆さんこんにちは
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆
ダイワ【月下美人ジグヘッド】
入荷しました☺
一発ライン通しOK!大型ラインアイ!
安定フォールとスイミング姿勢を
実現する低重心ラウンド形状です🤗
また、月下美人ジグヘッドSS麗
入荷しております😇
1.5inch以下のワームに対応
ショートバイトを逃さないこだわりの超小型フックです👯
気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで🌻🌻
皆様のご来店お待ちしております🚗🚗
皆さんこんにちは!!
スタッフ太田垣です😎
今回は近頃好調に釣れているアオリイカの調査へ行ってきました♪
場所は明石近郊。
釣り場に着くともうすでにエギングをされている方が多くおられ、
釣られていました!
私も準備を早急に済ませ、一投目。
キャストをして、表層付近から探っていくと、早速釣れました!
サイズは胴長15センチほどのアオリイカ。
引き続き表層付近から中層、ボトムとレンジを刻みながら探っていく
と15分に1杯ペースで釣れ続け、合計28杯!!
コロッケサイズは全て
リリースして持ち帰りサイズは12杯!!
表層付近はやはりサイズが小さく、遠投してボトム付近で抱かせる
イメージでエギをアクションさせると比較的型のいいアオリイカが
釣れましたね。
アベレージサイズはコロッケサイズでしたが、時折胴長20センチを超
えるサイズも混じり、大満足な釣果となりました!!
使用したエギはヤマシタのエギ3.5号、餌木猿の3.5号をメインに使用
しました!明石は潮の流れが早く、風がある時などは特に3.5号のエ
ギが扱いやすくオススメですよ!
今年は秋イカが当たり年なのか周りでも好調に釣れておりました♪
是非皆さんもこの機会に秋のエギングに挑戦されてはいかがでしょうか!
タックルのご相談や釣り方、場所などご不明な点等御座いましたら、
高砂明姫店のスタッフまでお気軽にお問い合わせください!!
ご来店お待ちしております!!
皆さんこんにちは
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆
ダイワより
【波止タチウオSS ブレード】
入荷しました!😎
アピール大!
啄みアタリを捉える後方アピールタイプです👯
気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで💫💫
皆様のご来店お待ちしております🚗🚗
皆さまこんにちは
ポイント姫路店の坪内です
???「タチウオを釣って来てください!」
私「わかりました!釣ってきます!」
というやりとりをしていた8月末
意気揚々と大寺さんを誘って淡路島へ行ったものの
釣果をあげられず・・・
このまま釣らずには終われないと奮起し
リベンジマッチをしてきました!🔥
メンバーも場所も変わらず大寺さんと淡路島へ
平日でしたが先行者の方々も多く改めてタチウオ釣りの魅力を体感
準備してキャストして1時間程・・・
大寺さん「よっしゃ!喰った!」
ついにやりました大寺さんナイスサイズのタチウオキャッチ!
私も投げ続けそこから30分
「マキマキ・・・ゴッ!スン・・・」
キャッチできず(・´з`・)
そのまま何もなく大寺さんは帰る準備完了
釣れないかなーと投げ続けた結果・・・
ようやく私の方にもタチウオが来てくれました
使用したテンヤはコレ!
%P_LINK%4996774234481
このようにオススメはアシストフックをつける事!
この日は細かなアタリや乗り切らない軽いアタリが連発
フッキング率の向上=釣果
といってもいいくらいアシストフックは必須ですよ!
%P_LINK%4996774168397
是非ご一緒にお買い求めくださいね!
皆様もシーズン開幕中のタチウオテンヤへ行ってみてください!
こんにちわ!
ポイント高砂明姫店フィッシングマイスターの田中です🤓
今回のエリトラ道場は夏でもめちゃくちゃ釣れると話題の
三重県にある【フィッシングサンクチュアリ】さんに遊びに行ってきました😊
お初のエリアでなにもわからないですが前情報ではとりあえずめちゃくちゃ楽しい!!とお話を伺っていたのでめちゃ楽しみです😉
当日、仕事終わりの10時頃から休憩や仮眠をはさみながら到着したのは午前3時
もうすでに2台車が停まっていました😨
サンクチュアリの第3ポンドは39名の定員があります!
朝5時に開門→受付前にネットを置く→7時半になったら受付
の流れですね~
さっそく7時半になり受付終了!そのまま車で5分ほど離れた第3ポンドに向かいます。
釣場に到着! 池を覗いてみると…
ものすごい魚影!! これは期待できますね😍
しかし思いのほか小難しく、放流が入る前はキッド0.6gやBF0.5gなどのマイクロスプーンなどで拾い釣りをしていくような感じでした。
9時の放流前でカウントは22匹、スプーン縛りでめっちゃ釣れます!!
この日使ったスプーンはノアJr1.2g、キッドダディ0.95g、キッド0.6gなどのマイクロを主体に釣っていきましたよ!
巻き下げでの反応がとてもよかったです!
そんなこんなでお昼になり受付のレストハウスに戻ることに…
サンクチュアリはカフェも経営していますのでお昼ご飯はここに決まり!!
今回注文したのはマスアボDON! アボカドとサーモンとクリームチーズの丼ぶりです!
めっっっちゃ美味しかったです😍😍😍
これを食べに行く為だけでも行く価値ありますよ!!
お昼休憩も終わって…
放流でいいサイズを釣ったり
ボトムで数を伸ばしていったり…
サンクチュアリを思う存分楽しんできました!!😆
最終的に釣果は61匹、最大サイズは40cmあるなし?くらいでした!
初めてのフィッシングサンクチュアリめちゃくちゃ楽しかったです!!😍
9月28日まで第3ポンドは開いておりますのでみなさまもぜひ行ってみてくださいね😉
以上! ポイント高砂明姫店 田中でした!🤓
前回、MOZタイラバロッドとポッキーを並べた写真が
思いのほかご好評頂きましたので・・・
今回は!!
ジギングロッドとTOPPOトッポを並べて
見ました
サイズ感は写真の通りです
細いんです!!
今回ご紹介は・・・
MOZ LJSPシリーズの2番です
先日、かなりジギングをやり込まれているジギンガー
のお客様に明石沖用にこのロッドをお求め頂きました
後日お客様にロッドの感想をお伺いしたところ・・・
「今までいろんなロッドを使ってきたが、このロッドはおもしろい!!
ジギングの概念が変わった!!すごいロッドだ!!」
と大絶賛頂き、もう1本追加でお求め頂きました
ちなみに、MOZ LJSP2番は定番のベイトロッドの他に
カスタムでスピニングモデルも作ってもらっています
スピニング派の方はお見逃しなく!!
お陰様で、初回入荷分は残りわずかになってきています
秋のベストシーズンにタカミテクノスのロッドをご検討中の方は
お早目のご利用が良いかもしれません
その他、ジギングのご相談はお気軽にお問い合わせくださいね
皆様こんにちは!
ポイント播磨店スタッフ犬島です🌸
今年も秋イカ好調ですね♪
ということで当店周辺のサーフにて
秋イカ調査行って参りました!🚙💨
皆様、エギングでサーフには通われてますか?🎣
どうしても漁港や防波堤のイメージが強いエギングですが…
水深の浅いサーフこそ案外釣りやすかったりします。😚
初心者様にもオススメです🔰
エントリーして一投目で幸先良くキャッチ!出だしは好調です♪
数投のうちに2杯目キャッチ♪ 良い感じです🔥
話は変わりますが、夜のエギングでアタリが取りづらくて
悩んでいるという声をよく耳にします。
なので、参考程度にサーフでの私の釣り方をざっくりと…
チャート式に表すとこの様な感じです。
①キャストする
②2~3回小刻みにしゃくって、最後のシャクリで
竿先を上に向けてピタッと止める
③竿先を降ろしながら、糸が張るか張らないか
のところまで4秒ほどかけてゆっくり巻く
④①に戻るの繰り返しです
竿を立てたところから下げきるまでの間で
フォールさせているイメージです🎣
なのでチャート通りにすると4秒がイカに抱いてもらえる秒数です。
アタリは手元に伝わってくるので異変があればあわせてください!
空アワセも誘いになります🔥
アタリもとれて釣れてくれるのでオススメの釣り方です!
この時期のイカはサイズさえ選ばなければ
コンスタントに釣れてくれますね♪
このイカがこの日の最大サイズ✨
もう少し深場の潮が効いたエリアなら更なる良型が望めそうです🥦
30分ほどの釣行でこれだけ釣れてくれました!
次回は深場調査に行こうと思います🚙💨
🔰秋イカのポイントやお悩みございましたら
播磨店スタッフ犬島まで!
皆様のご来店お待ちしております🥦🐈
皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです😊
本日も秋の新商品が入荷!!🍂
ダイワ『モアザン』
・93ML/M
・96M
・96ML/M
・103ML/M
以上の4機種が入荷しています!
スタンダードモデルにウェーディング特化型、
パワーロッド、遠投ロッドと
それぞれのシチュエーションに合わせたものが
入荷していますので
是非、店頭にてご覧くださいませ💁🏻♀️💞
ご来店お待ちしております!
こんにちわ!
ポイント高砂明姫店フィッシングマイスターの田中です🤓
本日は、ただいま好調の秋イカエギングに行って参りましたよ!
今の時期は初心者の方でもカンタンにアオリイカを狙えるので大変オススメです!
僕は家が明石付近にあるので家から10分ほどの場所でいつもエギングをしています😚
必殺の軍艦グリーンを投げてシャクってフリーフォールすると…
…グン!!とアタリが!!
ゆっくり巻いてくると…
コロッケサイズ1!!
コロッケサイズ2!!
コロッケサイズ3!!
とんかつサイズ!!
こんな感じに釣れてくれますよ~🤗
ちょっとした湾内で潮がガンガン効かない所、フリーフォール、を意識すると釣れてくれましたよ!😆
秋イカいい感じに釣れておりますので皆様も挑戦されてみてはいかがでしょうか!😉
以上! 田中ブログでした!🤓
皆さんこんにちは
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😃
本日より!!!
【大漁祭】
開催しております!😎💫💫
ダイワ・シマノなどの竿やリール
クーラーなどがお買得になっています🌻🌻
さらに消耗品、季節の釣りもの
タチウオ用品なども
お買得になっています
期間は9/23㈫まで!
皆様のご来店お待ちしております🚗🚗🚗