【🌟ダイワ チニングファンミーティング🌟】

【🌟ダイワ チニングファンミーティング🌟】

こんにちは♪
釣具のポイント宮崎恒久店です♪

ダイワ主催で
『チニングファンミーティング』が
10/5(日)に熊本で開催!

 

📌応募期間
2025年9月1日(月)12:00 ~ 9月26日(金)23:59
※先着順のため、定員になり次第、締め切らせていただきます。

📌募集人数
先着40名

📌応募方法
DAIWAアプリでMyDAIWAにログインの上、DAIWAアプリTOP画面右上の会員証(イベントリスト)からご応募ください。
MyDAIWA会員証ページの応募フォームにご入力後、MyDAIWA会員証ページ画面からイベント参加費のクレジットカード決済をお済ませください。
※決済が完了により応募が完了いたします。
※お支払いはクレジットカードのみ対応となります。
(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Discover、Diners)

📌参加費
1,000円

📌参加資格
DAIWAシルバーウルフブランドのルアー(プラグ・ワーム)を必ず1つ持参いただける方。
※ロッド・リールのメーカーは問いません。
※実釣で使用するルアーに制限はありません。
※年齢・性別は問いません。20才未満の方は保護者承諾書が必要です。
※本人以外の代理参加はできません。

📌持ち物
▪文字が見やすいメジャー(写真でのウェイインに使用するので、幅5㎝以上をご持参ください。)
▪フローティングベスト(膨張式ライフジャケット含む、メーカー不問)※着用していない場合は失格となる場合があります。
▪飲食物は各自でご用意ください。

詳しくはHPをチェック!

https://www.daiwa.com/jp/event_campaign/event/20251005?page=1&category=%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6

くろぶちがいく! 球磨川 尺鮎チャレンジ

みなさま、こんにちは

 

 

 

尺鮎チャレンジのお時間です

 

 

 

 

今シーズンも尺鮎でるまでやめられない

 

 

 

 

 

 

今回の相棒は久しぶりにスペシャルの人。

 

 

谷山店のくにちゃん(川本さん)

 

 

 

昨年の厳しい状況でも尺鮎をとりきった

 

 

 

 

凄腕の尺鮎ハンターです!

 

 

 

 

 

 

朝はまじめにオトリとり。

 

 

 

 

 

 

25~28㎝程度の良型が3匹

 

 

 

 

川本さんは8匹

 

 

 

この時点で大敗

 

 

 

ちなみに今シーズンの川辺川は数釣りもできます!

 

 

 

 

 

場所移動しながら掛けていけば20~はいけるかと!

 

 

 

コチラは次の日の朝にお土産確保した釣果

 

 

 

 

それはさておき球磨村方面へ・・・

 

 

※荒瀬に釣りに行かれる方々へ※

渡地区より下流側は激流になり、水深も深くなります。必ず安全マージンの確保&デッドラインを設定し、浮力材入りの鮎ベストや首にかけるタイプの手動膨張を着用する等、立ち込む際は十分お気を付けください。

 

 

 

ついにこの竿の時期になりました・・・

 

 

 

シマノ ドラゴンフォース100

%P_LINK%4969363337542

 

 

 

とにかく早い所にシンカー5~10号をかまして入れ込みます。

 

 

 

%P_LINK%4511209101390

 

%P_LINK%4969363695161

コンコン。ギュイーンが何回か

 

 

 

サイズもいい。体高もある。球磨川らしい魚体!

 

 

 

しかし、29㎝どまり。。。。

 

 

 

そこで夕方、川本さんとは別々の瀬へ移動。

 

 

 

瀬の一番早い所に・・・・・・コン。

 

 

 

 

石にシンカーあたった?でも少しずつ後退。

 

 

 

エビ?そんな訳ないか!!

 

 

 

 

掛かってる~~

 

 

 

 

良型ほどアタリは小さい!!

 

 

一気に下られそうになって

 

 

 

 

 

いちかばちかブチ抜きました!!

 

 

 

祝!31.5㎝の球磨川尺鮎

 

 

 

 

 

 

ミッションコンプリート!!

 

%P_LINK%4549018685206

 

%P_LINK%4549018685176

 

 

この日はここで満足して納竿。

 

 

 

もう、川辺川~人吉市内でも尺鮎の釣果出ています!!

 

 

 

今年は大チャンスだと思います

 

 

 

皆さまもぜひ釣行してみてくださ~~い!!

赤川の釣法格闘日記(鮎釣り編)

皆さんこんにちは!

 

まだまだ暑い日が続きますね~🌞

 

今回は、鮎釣りです!

 

いよいよこの釣りも終盤になってきました!

 

この季節だからこそサイズを狙いたい!!

 

そこで、昨年も良い思いをさせてもらった、天降川へ行ってきました🚗

 

水量は丁度良い感じで、すこし濁り気味かな?と思う程の状況でしたが、元気な鮎は健在でした!😀

 

しかし、掛かるポイントは限られており、しかも時間帯によって活性に大きな変化があります

 

今回は、水中糸はアーマードフロロの0.2号、針は8.5~9.0号を使用です

 

急流で掛かる鮎は最高ですよね!一気に走るあの引きがたまりません🤗

 

 

↑今回最大の27㎝

 

結果は1日で24匹!MAX27㎝に24~26㎝の良型が良く釣れました

 

 

シーズン終盤こそ大鮎を求めなくては!🔥

 

魚のサイズと色的にもまだまだこれからといった感じです!

 

是非皆様も大鮎を求めて行ってみて下さい!

 

 

強烈な引きが待ってますよ~

BlueBlue『ナレージ50』

 

こんにちは!

ポイント延岡店です☆

 

BlueBlue『ナレージ50』が入荷しました😁

 

ナレージ65のアクションはそのままに!

もっとにスローに引ける!ダウンサイズ版!!

 

ナレージはバイブレーションの魅力を

更に輝かせるものとして産まれました。

 

しっかりとした引き心地

スパイラルフォールでバイト誘発

偏平ボディ独特のフラッシング効果

ボトムのデッドスローリトリーブがやりやすい

 

これからのバイブレーションの役割

 

鉄板バイブが普及した現在のソルトシーンにおいて、

バイブレーションプラグの役割は徐々に変わりつつあります。

従来のバイブレーションの主な役割だった

「遠くに飛ばせて、深いレンジを引けて、強い波動で魚を誘う」

という役割は鉄板バイブに取って代わられています。

その代わり、鉄板バイブにはできない

遠くの魚を、アクション(リフト&フォール、ヒラ打ちアクションetc)

で誘って釣る。ボトム付近をゆっくりただ巻きする。」

という性能を生かした釣法が

樹脂製バイブレーションプラグを使用した

釣法の主流になってきています。

ナレージはこのバイブレーションの

進化に合わせて開発することで、

新しいバイブレーションの時代を

切り開く存在を目指したアイテムです。

 

ご来店お待ちしております!

【おすすめ】新色登場♪【ジャクソン G-コントロール28・ピンテールサワラチューン】

こんにちは

ポイント都城店です💫

 

ジャクソン

G-コントロール28

ピンテールサワラチューン

新色入荷しました🌈

 

さらに強化フック💥

 

 

ぜひお試しください😄

 

 

ご来店お待ちしております🤗

 

 

 

ただいま

ビッグセール

大漁祭

開催中⭐

詳しくは画像をクリック🖱

 

 

🌟アプリ会員募集中🌟

アプリ会員に登録いただくと

ポイントカードとして

ポイントを貯めて

ポイントでお支払いしたり、

期間限定のお得なクーポンの配信、

購入履歴のご確認などができます✨

 

またアプリ内には

釣果情報やタイドグラフ、

全国各地の釣人と交流できるポイントオリジナルの

コミュニティツールなどもあります🎵

当店

毎日インスタ更新しております🔥

ぜひフォロー、いいね

お願いします🤗

甲斐の鮎釣行in天降川編 day1

皆様こんにちは😃

ポイント宮崎住吉店の「甲斐」です😃

今回は大鮎をもとめ

鹿児島県の「天降川」へ16日、17日と2日間、釣行してきました!!!🎣

「天降川」は宮崎から高速を使用し、1時間30分程で行けるので

非常にアクセスも良いポイントです!

まずはday1

 

一もりの上に入りました!

 

上記、写真に人影が!?

そうです、宮崎恒久店「赤川店長」です😃

そして、鹿児島谷山店「宮崎店長」ご一緒させて頂きました!!!

まだ、まだ、鮎初心者の私・・・

店長方々が次々と掛けていく中!?

ようやく!!!!

 

初「天降川」メモリアルフィッシュ!!!!

いやー嬉しかったですね!!!

あの、バチバチがたまらないですね

その後も数匹追加し1日目は終了致しました!

他の店長方々もしっかり釣られていましたよ😃

気になる2日目は明日のブログをお楽しみに~😍

詳しいポイント等は甲斐までお尋ね下さい!!!

2025鮎王

 

 

【🌟エギゾースト3G入荷🌟】

【🌟エギゾースト3G入荷🌟】

こんにちは♪
釣具のポイント宮崎恒久店です🎣

メジャークラフトより
『エギゾースト3G』入荷しました♪

 

ブランクコンセプト
東レ㈱最強カーボンT1100Gをメインクロスに設計。
しなやか且つブレを極限にまで抑えたR360設計が異次元の操作性を実現

R360
カーボン繊維の向きを「ストレート(縦)」「フェード(右斜め)」「ドロー(左斜め)」「サイド(横)」方向に配置することで、パワーと張りを兼ね備えた超軽量ブランクに仕上がりました。従来のブランク表面のカーボンテープ補強とは異なり、ブランク自体を多軸方向のカーボンシートで構成。ブランクセクションの役割に応じてカーボン配列を調整した360度方向の力に対応する究極のブランク構造です。

東レ(株)T1100Gカーボン採用

東レ㈱のナノレベルで繊維構造をコントロールする技術を生かし、高強度と高弾性率化の両立を実現したカーボンです。主に極限性能を必要とされる航空・宇宙分野の構造部材に用いられている最新技術が詰まったカーボンを採用しています。

こちら当店に取り扱いございますので
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

【オススメ】3つの機能を一体化!「イカラビーナ3WAYピック」

こんにちは!

 

宮崎住吉店の髙田です。

 

 

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

 

今回の商品は【イカラビーナ3WAYピック】

 

 

イカピック、シャープナー、針角度直しの

 

3つの機能を一体化!!

 

 

 

各部位共に作業性を考慮した

 

オリジナル形状を採用!

 

 

 

カラビナが付属されているので

 

携帯にも便利!

 

 

 

カラーはシルバーとマジョーラの

 

2種類となっております!

 

 

 

気になる方は是非一度ご覧くださいませ!!

ベーやん釣行記~2連休・・・そりゃ鮎っしょ!!~

みなさんこんにちは!!

 

 

前回の鮎タビ忘れ事件より

 

 

お客様から

 

 

『あのぉぉ~、鮎タビを忘れた方ですよねっ…??』

 

 

っと言われる様になりました

 

 

ポイント宮崎住吉店綾部です爆笑

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今回も

 

 

今年鮎デビューしたピカピカの1年生ですが

 

 

すでに鮎沼にずっぽし。

 

 

頭の中を鮎が泳いで、脳みそをハムハムしてるかもしれません(笑)

 

 

あ。今回は忘れ物&寝坊なし!!☚一番重要

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んで、本題に戻ります。

 

 

シフトを確認したら2連休...。

 

 

そりゃー鮎しかないっしょ!

 

 

てことで、2日連続で西米良に!!

 

 

 

 

 

 

まずは1日目

 

 

到着後川を確認すると

 

 

見事に垢がぶっ飛びーーーー。

 

 

瀬の中では中々掛からないので、トロ場やヘチ攻め😂

 

 

 

 

 

 

ポツポツ拾っていく感じでした!

 

 

サイズは22cm前後と言った所ですかねぇ~

 

 

 

 

上手く循環が出来ませんでした(笑)

 

 

掛かったと思えば2連ちゃんエラ掛かりで出血(笑)

 

 

トドメの一撃は腹掛かりからの切り裂かれてました😥

 

オトリに使えない子たちは食べましたが激うまマでした😍😍

 

こげな感じで初日終了!

 

 

 

 

 

 

 

ほんでもって2日目

 

 

うん。分かってる。全然釣れん。

 

 

 

 

 

後半は大岩に群れてる鮎拾って遊んでました(笑)

 

 

 

 

あ。そういえばカマツカ??が釣れました(笑)

 

 

 

この日はこれで終了...。

 

 

なんか悔しい!!!

 

 

 

また行ってきます!!!