【DAIWA】カドラー160/200入荷しました🐟

こんにちは🌞ポイント周南店です✌

 

 

DAIWAのカドラーに新サイズが登場しました🎊

 

先行販売されていた185の上下のサイズ展開により幅広い状況に対応🔥

 

春のキャスティングヒラマサシーズンに是非ご利用ください🎊

 

もうすでに特大のヒラマサが釣れているみたいですよ🔥

休日は何する?~キス釣り編~

前回の島釣行ではフグ1匹と撃沈…😣

今回は別の島釣行でリベンジです✊

狙いは春先から夏にかけて釣れる「シロギス」

とりあえず広範囲に投げて探っていきます😀

所々根掛かりしますが、なんとか本命GET!

最初の1匹は目測で18センチ前後かな?!

その後もポツリポツリと釣果は出ます😁

ただ、喰い込みはイマイチな感じ…😔

誘いを入れて巻きアワセでようやく釣れます👍

地ケビ30gも徐々に無くなってきました

そして今日イチの強烈なアタリ😎

目の前まで来たら25センチ超えはありそうな良型!

しかし、抜き上げの瞬間にオートリリース(笑)😱

気を取り直して釣果を伸ばし、最大23センチ級は出ました!

Mサイズの袋がパンパンになり、少しお裾分けしましたね😄

これからのターゲットにキス釣りはいかがですか?

とりあえず塩焼きにして晩酌します🍺

【お持ち込み釣果】ウッカリカサゴ!!

とっちんさんよりウッカリカサゴ

お持ち込みです!!!

【日付】  2025/3/21
【釣人】  とっちん様
【釣魚】  ウッカリカサゴ
【サイズ】  42.5cm g
【釣場】  山口県 長門方面
【釣り方】  胴突き仕掛け

いつもお疲れのところ

お持ち込み本当にありがとう御座います。

 

今回も大漁でしたね👏👏👏

またのお持ち込み楽しみに

お待ちしております☺

 

【お持ち込み釣果2025】

 

 

 

 

 

 

釣研「技流」入荷しました!!!

皆様こんにちは!

ポイント宇部小野田店です!!!

 

 

 

 

本日はウキのご紹介。

釣研より「技流」が入荷しました😎

これにより、円錐ウキの代表である「逆円錐型」「下膨れ型」が、

フロートマスター「競流」「技流」で揃いましたよ😆

 

 

 

 

このフロートマスターシリーズ、実はウェイトにすごい秘密があるんです😎

 

 

 

 

釣研さんのホームページに寄れば、「競流」ウェイトを

「技流」ウェイトを中心することで、

それぞれの形状に現れるデメリットを改善したオールラウンドなウキになっているんです✨

 

 

 

 

逆円錐は直進性に優れているものの、その形状から遠投性が損なわれるという弱点があります。

 

 

低重心にしたフロートマスター「競流」遠投時に起こるウキのブレを改善した、使いやすいウキになっています 。

 

 

 

一方の下膨れ型は水中での安定感と引き換えに、ウキの感度を落としている事に弱点があります。

 

 

重心を中央に近づける事はアタリへの追従性の向上に繋がり、

従来の下膨れ型と比較して、「ウキで当たりの取りやすい釣り」を可能にします。

 

 

 

ポイント宇部小野田店ではフロートマスターシリーズ幅広い浮力ラインナップと、M・Lの2種類のサイズで大展開中です!

 

 

チヌ釣りにもグレ釣りにも使いやすいオールラウンドウキです!

 

春からのフカセ釣行に是非お役立てください😎

以上、宇部小野田店でした!!!!

ワカサギ終盤戦!紅サシご用意してます!

 

いよいよワカサギ終盤戦!

紅サシ

まだまだご用意してます👍

豊田湖では

多い方で200匹以上

釣れてますよ!!

まだ釣れてます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワカサギ終盤戦

ぜひ行かれてみて下さい!!

 

【オススメ】シャウト ワイヤーイン ギャップスパーク&シングルスパーク

皆さんこんにちは

 

ジギングの際にサワラなどの

牙系魚が混在する時に

絶大な威力を発揮する

ワイヤーインアシストフック

シャウト

ワイヤーイン

ギャップスパーク

ワイヤーイン 

シングルスパーク

が入荷しております。

太刀魚パターン用ジグに対応の

アシストPEラインが少し長めのタイプです。

 

お手に取ってお確かめください。