【新入荷商品!】クリアブルー サイコロヘッド ACE EX入荷です🎲

こんにちは🌞

 

ポイント周南店です🎶

 

 

クリアブルーの新商品

 

サイコロヘッド ACE EXが入荷しました🎊

 

フックを見直し大幅アップデート🔥

 

フッキング率が格段に上昇しフックの強度もアップしました🎊

 

これから大型のアジも狙える季節ですので

 

是非お試しください!!

それでもわしは釣りに行く~山陰秋イカ調査と健洋丸釣行のお話~

 

 

こんにちは

 

 

先日、山陰方面へエギングに行ってきました😁

 

 

最近寒くなり、たまーにキロ前後の個体が釣れた!

 

 

と聞くようになったんで気になって行ってきました😗

 

 

やっぱ釣るならキロアップだろ

釣行です

 

 

夜は決まって

 

 

不敗神話の軍艦グリーンが良く釣れます

 

 

外海側にロングキャストし、中層から上を探ります

 

 

 

この時期は数釣りを楽しむなら漁港の湾内や障害物周り

 

 

サイズを狙うなら潮が良く走る場所の回遊狙いが良いかと思ってます

 

 

実はこの数日前とある漁港の湾内で数釣りを楽しみました

 

 

 

 

ということで今回はサイズ狙い

 

 

 

狙いの満潮からの下げ始めの潮が動き出したタイミングでヒット

 

 

 

しかもなかなかのファーストラン!

 

 

 

がしかし

 

 

 

まさかのすっぽ抜け

 

 

 

 

イカをばらしたのは久しぶり

 

 

 

ないわ~~~~😇

 

 

 

テンションがた落ち

 

 

 

ちょっと休憩して

 

 

 

再びキャスト

 

 

 

また沖でかかって合わした瞬間ちょっと頑張ったイカの走り

 

 

 

 

慎重に上げてくるとぼちぼちのサイズ!

その後は反応なく寒くなったので切り上げ

 

 

まだまだアオリイカは良い日が続くと思いますよ

皆さんも行かれてみては

 

 

 

 

さてさて先週は健洋丸ヒラマサキャスティング釣行

春以来の乗船でした

 

相変わらず船がデカイ!快適!

 

結果から言うと個人は2バイトノーフィッシュ

 

 

船長)今のでかかったやろ! まだ波紋残ってるやん!

 

船長ごめんなさい😶

 

 

マリノ300スリムに反応してくれたヒラマサは大きそうでした

 

 

完全に技術不足です

 

 

同船者は…

 

 

10キロ

 

 

12,3キロ

 

 

 

 

19キロ

 

んー悔やまれます

 

 

 

ちなみに

 

期の新商品オシアプラッガ―フルスロットルを使用しました

 

 

8号タックル用で83Hを使用しましたがガイド抜けがめちゃくちゃ良く、重いプラグやアゲインストでキャストする時にめちゃくちゃ力を発揮してくれます!

 

 

とにかく飛ばせる竿になってて竿がめちゃ軽い!

 

 

ルアー操作も思ってた以上にかなりしやすかったです!

 

 

そんなことよりヒラマサを掛けたかったのが本音ですが😂

 

年内までにサイズはともかく

 

キャスティングでヒラマサをつりたいですな~

 

また行ってみます

 

 

 

【おすすめ】コレ!あると便利!XOOX「ポケット付きロッドホルダー」

みなさまこんにちは!!ポイント新下関店やまもとです!

本日のおすすめ商品は

XOOX「ポケット付きロッドホルダーです✌😁

タックルケースやバッカンのフチに

簡単にお取り付けができます👏✨

ルア-やプライヤーなどを入れられる

便利なポケット付き😍

是非ご利用くださいませ😆💫

【再入荷】アジングワームの奥義 熟成アクア活アジコムシ

 

 

 

みなさまこんにちは

 

 

 

ポイント新下関店 スタニングひらやまです

 

 

 

 

 

 

本日は久方ぶりに鉄板ワームが入荷しました!!

 

エコギア 熟成アクア 活アジコムシ

熟成シリーズといえば  ですよね

この  が良いんですよ うんうん

 

 

集魚力が非常に高いうえに

 

 

 

 

 

絶妙な硬さで魚から好反応間違いなし!

 

 

 

 

関門一帯は日中イワシやサバが多く

 

 

 

 

夜になるとアジやサバが各釣り場で狙える状況です!

 

 

 

 

釣れるワームが入荷しております!

 

 

ぜひご利用ください😆

立派なサゴシ!

【日付】  2024/11/11
【釣人】  最釣老様
【釣魚】  サゴシ
【サイズ】  66.5cm 1470g
【釣場】  山口県 山陰方面
【釣り方】  およがせ

 

 最釣老様より、66cmのビッグなサゴシのお持込みを頂きました!

ありがとうございます‼💎✨

サバの泳がせで釣り上げられたとの事です😆⭐

またのお持込みお待ちしております‼

 

 

  

何か釣らねば!!! 上関でアジング

皆さんこんにちは

周南店のこうしろです。

 

久しぶりに

上関にアジングに行ってきました。

 

夕マヅメごろに釣り場に到着し

早速竿を出してみたのですが

アタリが取れず・・・・・

 

ようやく反応があったと思っても

ワームがボロボロに

かじられて戻ってきたのみ・・・

(フグがいたようです)

 

で、釣り座を移動することに・・・

 

それでも反応が無く、

タックルを変更

ロッド クリアブルー クリスタ―511BASK

リール シマノ カーディフエリア1000PGS

ライン XOOX アスピレート 0.25号

リーダー フロロ 0.8号

 

サイコロヘッドFine0.8gにアジールをセットし

探ってみるとようやくアタリがありました。

 

で、この後ワームをリングボンボン1.6インチに変更して

もう一匹追加したものの続かず

 

タックルを変更

ロッド クリアブルー クリスタ―72ファインダー

リール シマノ 18ステラ2000PGS

ライン ファルケンR Aile Line SWPW4 0.2号

リーダー フロロ 0.8号

サイコロヘッドSoku1.5gにリングボンボン1.6をセット

で、少し底を意識しながら探っていると

ようやく釣れました。

 

が、なかなか数が伸びない状況が続き

タイムアップになってしましました。

 

ボツボツとアジングの釣果も上がってきていますので

またそのうち再挑戦してみます。

【お持ち込み釣果】ハマチお持ち込み頂きました🐟

 

【日付】  2024/11/10
【釣人】  児玉様
【釣魚】  ハマチ
【サイズ】  63.5cm 2070g
【釣場】 周防大島
【釣り方】 ショアジグ

 

 お持ち込み釣果頂きました🎊

ショアジギングにて美味しそうなハマチをGET🎊

 

美味しい晩御飯になったんじゃないでしょうか😋

 

大きい魚に大興奮でした✌

 

相本代行もこの笑顔☺

 

お持ち込みありがとうございました🌟

 

 

 

 

  

あっきーは釣り行くでぇ~! ~周南店スタッフアジング同好会~

こんにちは🌞

 

ポイント周南店のあっきーことあきざわです🐟

 

ポイント周南店にはアジングを愛する男たちがいます

 

そんな姿を見て周南店アルバイトの若い2人も

 

アジングがしたいと言っていたのでみんなでアジングに行ってきました🎣

 

仕事休み組、早上がり組、遅番組と順番に釣り場に集合🚙

 

あっきーは遅番組なのでいちばん最後に到着🚙

 

先に着いてる組はボツボツ釣れている様子🎣

 

堤防全体が貸し切りだったので思い思いの場所でアジングを楽しみます♪

 

 

夜も更けてきて風も吹き出したタイミングで実績ポイントへ🐟

 

アルバイト2人に何としても釣ってもらいたいので一緒に行っていた井上さんと色々横から口出ししていると

 

アルバイトの2人にいいサイズが連発

 

 

 

それは聞いてる話と違うぞ

 

 

 

 

 

ということで急いで釣りすると

 

 

25cm前後が入れ食い状態に🔥

 

お祭り状態だったので写真が無くてすいません( ;∀;)

(そもそもちゃんと釣りする予定じゃなかった)

 

 

アルバイトの2人も後半は勝手にバシバシアタリを取って釣ってました🎣

 

 

 

ここに新たなアジングを愛する男たちが生まれました、、、

 

 

 

イージーシェイカー2.5今年も炸裂です🔥(25cm前後のアジは全員これで釣れた)

魁!柴田塾。 シーバスどうでしょう塾。

皆さんこんにちは😀

 

ポイント宇部小野田店

 

しばたです

 

 

気が付けばシーバスの最盛期😲

 

今年は中々行けてない😫

 

仕事帰りにちょいちょい川は覗いてみてますが

 

なんか、イマイチな感じ🤔

 

というか、季節がズレ過ぎている気がする…

 

 

久しぶりで、あんまり状況分かってないですが

 

この日は仕事終わりに、椹野川上流域にエントリ―🚙

 

っと開始早々、綺麗なシーバスがHIT🎣

 

先ずは一安心🤗

ルアーは、安定のストリームデーモン160

 

リリースした後に釣りを再開すると

先程よりも大型がHIT🎣

 

流れが強い場所で、魚も大きい為

全然寄りません😅

 

魚は流れに乗りドラグを引き出し

どんどん下流へ下っていきます

 

これ以上ラインを出されては…と

 

ちょっとラインの出を抑えたところ

 

身切れしたのか、フックオフ…

 

デカかったなぁ~~😭

 

この日は、これにて終了

 

 

数日後、仕事終わりに

 

カットの予約を入れており

 

お店の近くに着いたのが予約の30分前🚙

 

移動を含めると、20分は釣りが出来る!!

 

という事で、椹野川中流域でシーバスを釣る事に(笑)

 

そして、なんと開始1投で

HIT😂

 

この時期、ストリームデーモン160は

絶対に手放せない!

 

大事に蘇生し、髪切に行きましたとさ😀

 

短時間で単発でしか釣行できていない為

はっきりとした事が分かりませんが

季節が遅れているのか、ベイトのポジションも種類も

例年と違うな~と

 

でも、なんだかんだで釣れてます😁

今年はいつもより遅い時期まで釣れそうな気が?

するので、また行ってみます😉

 

お問い合わせは、最寄りの

ポイント宇部小野田店まで👍