魁!柴田塾。 シーバスどうでしょう塾。

皆さんこんにちは😀

 

ポイント宇部小野田店

 

しばたです

 

 

気が付けばシーバスの最盛期😲

 

今年は中々行けてない😫

 

仕事帰りにちょいちょい川は覗いてみてますが

 

なんか、イマイチな感じ🤔

 

というか、季節がズレ過ぎている気がする…

 

 

久しぶりで、あんまり状況分かってないですが

 

この日は仕事終わりに、椹野川上流域にエントリ―🚙

 

っと開始早々、綺麗なシーバスがHIT🎣

 

先ずは一安心🤗

ルアーは、安定のストリームデーモン160

 

リリースした後に釣りを再開すると

先程よりも大型がHIT🎣

 

流れが強い場所で、魚も大きい為

全然寄りません😅

 

魚は流れに乗りドラグを引き出し

どんどん下流へ下っていきます

 

これ以上ラインを出されては…と

 

ちょっとラインの出を抑えたところ

 

身切れしたのか、フックオフ…

 

デカかったなぁ~~😭

 

この日は、これにて終了

 

 

数日後、仕事終わりに

 

カットの予約を入れており

 

お店の近くに着いたのが予約の30分前🚙

 

移動を含めると、20分は釣りが出来る!!

 

という事で、椹野川中流域でシーバスを釣る事に(笑)

 

そして、なんと開始1投で

HIT😂

 

この時期、ストリームデーモン160は

絶対に手放せない!

 

大事に蘇生し、髪切に行きましたとさ😀

 

短時間で単発でしか釣行できていない為

はっきりとした事が分かりませんが

季節が遅れているのか、ベイトのポジションも種類も

例年と違うな~と

 

でも、なんだかんだで釣れてます😁

今年はいつもより遅い時期まで釣れそうな気が?

するので、また行ってみます😉

 

お問い合わせは、最寄りの

ポイント宇部小野田店まで👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【イベント案内】『偏光グラス展示受注会』いよいよ来週土曜日です!

こんにちは🌞ポイント周南店です🎶

 

【イベント案内】

 

11月16日(土)11:00~18:00

 

偏光グラス展示受注会

いよいよ来週の土曜日に開催です😎

 

メガネの西眼様にご来店頂き、

 

お客様だけの偏光グラスを作製できる

 

大人気イベント!

 

多数フレームもご用意しております😆

 

ぜひこの機会をご利用ください☆

 

ご来店をお待ちしております!

田中なかなか釣り日和~初沖磯でフカセ釣り~

こんにちは

 

たなかです

 

初沖磯

 

行ってきました!

 

お世話になったのは

 

「栄勇丸」さん

 

とっても優しい船長さんです⛴

 

 

 

メンバーは

 

近藤店長新下関店久保さん

 

狙うはチヌ。

 

私たなか。

 

フカセ釣りは人生で1回しか経験がない

 

超初心者です(; ・`д・´)

 

しかも初めての沖磯。

 

超緊張でした😉

 

釣り知識豊富な

 

近藤店長が

 

色々教えて下さいました🙇🙇

 

2時間半くらい

 

エサ取りに

 

エサをとられる状況が続きましたが……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本命がきてくれました

 

 

 

 

 

 

久々のチヌの引きです😆😆

 

やりとりに慣れてないので

 

ちょっと苦労しましたが

 

なんとか釣れました😙

 

他にも真鯛や

 

 

 

バリ、本カワハギなんかも

 

釣れましたよ🤗

 

(店長ありがとうございます)

 

ふかせ釣り

 

難しいですが楽しいです😆

 

「釣れた」

 

じゃなく

 

「釣った」て

 

言えるようになりたいです😗

 

では👋

 

 

いよいよ本日クリアブルーさんのイベントが開催!!

皆様こんにちは!

岩国店の土居です!

いよいよ本日!

クリアブルーさんのイベントが開催されます!

日時は10日の13:00〜17:00まで

ポイント岩国店にて、クリアブルー代表の本岡利將氏

をお招き致したビッグイベントを開催致します‼️

 

今回はクリアブルー10年の歴史の集大成!

59ギフテッド!が先行予約できるチャンス!!

 

そしてもちろん特典も満載!!

特典1 最上位クリスターシリーズのご契約でオリジナルTシャツプレゼント!

特典2 エニーシリーズのご契約でアジコンバイブプレゼント!

特典3 クリアブルー製品6点以上お買い上げの方に非売品カラーワームをプレゼント!

 

もちろん、本岡代表に直接アドバイス等を頂ける

大変貴重な機会となっております!!

お見逃しのございませんよう是非ご来店下さいませ🤗

【お持ち込み釣果】ブリ

【日付】  2024/11/09
【釣人】  伊藤様
【釣魚】  ブリ
【サイズ】  78.5cm 3810g
【釣場】  下関市内地磯
【釣り方
 ルアー

伊藤様、お持ち込みありがとうございます!!

市内地磯にて大型のブリのお持ち込みでございます😆

大きい~!立派なブリですね!

市内一帯イワシが湧いていて、青物も入っていますね!

またのお持ち込み楽しみ楽しみにお待ちしております★

もんもんブログ~ヒラスズキ連打~

こんにちは😆

スタッフやまもとです😁

またまたまたまた

「ヒラスズキ」

今回はおなかの調子が悪く遅めのスタート😅

こーゆー時は3投くらいで立ち位置を変えて

ランガンしていくのがやまもとStyle👾

丁寧に少しずつ横移動していくと・・・

!!!!!!!

はいーーーーーーーー

かっこいいーーーーー

ルアーはこれ

ブルーブルー「スカーナッシュ120F」

釣れるんですよーこのルアー😜

 

この反応のあったポイントでちょい粘り😁

この1か所で4連発・・・😱

単独釣行だったので写真が全然なく

ポイント宇部小野田店にお持ち込み

皆さんもお持ち込み頂いたら

写真パシャパシャ取りますので

ドシドシ持って来て下さい😁

 

詳しくはスタッフやまもとまで!!

では😄

すーさんの釣りバカ日記 シーズンイン!エリアトラウト!

みなさんこんにちは😆

岩国店陶山です

今回は開幕したてのエリアトラウト

ジャガートラウトも入ってるということで

フィッシャーリゾート庄原へ行って参りました🚗🚗

 

待ちに待ったエリアトラウトということでワクワクしながら出発😙

久々の高速。なぜか浜田道に乗ってしまい

山口出発、島根経由、広島庄原という信じられない遠回り😅

AM5:00出発am9:00現着👍

状況は水温高く前日までの豪雨で濁っているという

バッドコンディショーン😣

それでも釣ります🎣

 

レインボートラウト🐟

その後もレインボー(ジャガーはどこへ・・・)

活性悪い状況にしては釣れてくれる😊

サイズUP‼

エサ撒きチャンスタイムでのラッシュで10匹程釣って納竿

 

この状況下での釣果

まさかこれはクリアブルー72ファインダーの力か⁉

 

ということでイベント告知

11月10日(日)

クリアブルー新作ロッド展示受注会を開催致します

今回私が使用したクリスター72ファインダーを初め

クリアブルー10周年記念モデル

クリスター59GIFTEDを展示‼

更にイベント限定ワームも販売

是非注目の新作ロッドを触ってみて下さい👐

 

【オススメ商品】アジング専用エステルライン!『アスピレート』【アジング】

こんにちは🌞ポイント周南店です🎶

 

本日のオススメ商品はコチラ⬇

【XOOX】

 

アスピレート

 

低伸度高感度設計

 

アジング専用エステルライン!

 

カラーは「レモンイエロー」で

 

視認性もバツグン👀

号数は0.25、0.3、0.35、0.4号

 

万全のラインナップ👍

 

スタッフ神代も愛用してます😆

アジの釣果も徐々に上向いてまいりました📈

 

皆様もアジングに挑戦してみてはいかがでしょうか!

 

当店ではラインをご購入いただくと

 

糸巻き代が無料です🆓

 

ぜひご利用くださいませ✨

 

ご来店お待ちしております!

田中なかなか釣り日和~2年振りサビキ!~

こんにちは

 

たなかです

 

2年ぶりの

 

サビキ釣りに行ってきました!

 

向かった先は萩方面

 

祝日だった為、到着したころには釣り人でいっぱい……😱

 

絶好のポイントは既に先客が😱

 

絶対釣れなさそうな場所しか空いてません😱😱

 

泣く泣くそこで開始

 

アジは釣れませんが…

 

ちっちゃいイシダイ

 

 

 

ちっちゃいスズメダイ

 

ちっちゃいグレ

 

 

 

ソラスズメダイ

 

色々釣れます💃

 

アジは釣れませんが色々釣れて楽しい😚

 

 

でもアジが釣りたい…

 

そんな中地元の釣り名人が

 

アジの釣れるポイントへ案内してくれました💥

 

……………

 

……………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆釣

 

 

(サバめっちゃ引き強い)

 

落しただけで釣れます

 

釣れまくります

 

アジだけでなく

 

サバがめちゃくちゃわいてました

 

サバめちゃくちゃ引くから面白いですね😁

 

後半戦はもう

 

めちゃくちゃ釣れました

 

やっぱり地元の名人はすごいで

 

海鮮丼も食べれたし😋

 

 

 

色々釣れて楽しい一時でした😘

 

また行ってきます👋

井の上、大海を知る。#46 イージーシェイクシェイクブギーナ…

こんにちは!井上です

 

 

もう夜は寒いですね😨

 

 

釣り場はもっと寒いので

 

 

しっかりと防寒しましょう❄

 

 

今回は

 

 

当店のバイトくんたちが

 

 

アジング行きたい!!」

 

 

との事なので

 

 

アジング行きました!

 

 

しごおわ後に釣り場へ向かい、

 

 

場所取りをしてくれていた

 

 

相本代行神代さんと釣り場で合流!

 

 

どうやら風が強く難しい状況の模様🌀

 

 

早速井上たちもスタート💥

 

 

が、やはり風が強く

 

 

なかなか難しい…😩

 

 

と、相本代行神代さんアジHIT😳

 

 

井上は(たしか)1.3gのジグヘッド+クリア系ワームで

 

 

ダート&フォールで誘ってると…

 

 

プルッ

 

 

きた!!

 

 

ア~~~ジ~~~!😁

 

 

その後、秋澤さんも合流し、

 

 

(ほぼ)全員集合!😎

 

 

その後はちょっとずつ移動しながら

 

 

アジを探ります。

 

 

相本代行神代さん

 

 

一足先に納竿し、

 

 

2部(?)スタート🔥

 

 

0.8gのジグヘッド+クリアラメ系ワームで

 

 

さっきと同じようにD&Fで誘ってると

 

 

サイズアップ

 

 

その後、D&Fに反応が無くなってきたので

 

 

ボトム周辺イージーシェイカーで狙うと…

 

 

大型連発

 

 

25cm程ナイスサイズも✨

 

 

秋澤さんはボッコボコ釣ってました👊👊

 

 

アジングルーキーのバイトくんたちも

 

 

ちゃんとアタリを取って釣ってました👍

 

 

ふぉっふぉっふぉっ、よかったねぇ👴

 

 

終わってみれば4人で44匹の大漁🔥

 

 

サイズもMAX26cm

 

 

いい季節になってきました😊

 

 

そしてめちゃくちゃ寒かったので

 

 

防寒とティッシュはお忘れなく😪

 

 

 

 

後日、持ち帰ったアジ

 

 

お刺身

 

 

なめろうなどにしました!

 

 

脂ノリノリウマウマ🐮

 

 

以上、井上でした!ではまた。