
| 【日付】 | 2025/10/7 |
| 【釣人】 | 本田様 |
| 【釣魚】 | シイラ |
| 【サイズ】 | 131cm 18.8kg |
| 【釣場】 | 長崎県 |
| 【釣り方】 | ダイビングペンシル |
本田様お持ち込みありがとうございます(*^^*)
長崎県にて、超BIGなシイラの釣果でございます👏✨
「M様、ギャフ打ちありがとうございました!」
とコメント頂きました😊
またのお持ち込み楽しみにお待ちしております!
【削除禁止】

| 【日付】 | 2025/10/7 |
| 【釣人】 | 本田様 |
| 【釣魚】 | シイラ |
| 【サイズ】 | 131cm 18.8kg |
| 【釣場】 | 長崎県 |
| 【釣り方】 | ダイビングペンシル |
本田様お持ち込みありがとうございます(*^^*)
長崎県にて、超BIGなシイラの釣果でございます👏✨
「M様、ギャフ打ちありがとうございました!」
とコメント頂きました😊
またのお持ち込み楽しみにお待ちしております!
かかり釣りで尾長狙いは時期的に厳しいですが…
突然走る糸の感覚がヤミツキでボウズ覚悟の釣行です😁
朝焼けが綺麗でテンションはアゲアゲ❗

SLJフルソリッドにレバーブレーキを装着するオリジナルスタイル👌
シンキングPE0.8号200mにリーダー5号を付け、ウキは沈めます

2本針または3本針でハリスは4~6号を用意

エサはボイルやオキアミをMIXし、集魚剤は入れません
潮が流れないと釣れないのですが、朝から流れはイマイチ😭
水深は30~40mライン
苦戦する時間が続いたので、思い切って底の方までウキを沈めて流します
80m位流した時に急に糸が出始めました…
アタリ?地形の変化で潮が流れている?
少し聞きアワセ気味に糸を張った時、魚の重みを実感😁
重たいけど引かない…
根魚か?
残り20m位まで巻いた時、ドラグが出てかなりのサイズと確信
根魚なら3~4kgは確実にあります😄
リーダーが見えて、残り数メーターのところでまさかのハリス切れ
噓でしょ?!
気持ちを切り替えて再び流します
今度は青物らしきアタリが突然きました😎
アワセを入れた時に高切れ…ウキをロスト😞
間違いなくデカいヒラマサ…これは太刀打ちできません
ちょっと気分転換に小型ルアーを投げてみます
すると可愛いシイラが遊んでくれました

すぐにお帰り頂き、次はオキアミを付けて落としてみます
今度のゲストはウマヅラさん…いらっしゃ~い😅

外道たちに遊んでもらった後、再びウキを流します
今度はツンツンと糸が引っ張られます
エサ盗りか?いやいやその正体はワタリガニ😥

表層を泳いで糸に絡んでいました(笑)
ハサミがPEに当たってますけど…😥
今度こそ!と仕掛けを流したらバチバチバチと強烈な糸の走り出し
アワセた途端またも高切れ…青物がデカすぎる😣
結局3個ウキをロストすることになりました
ボウズか本命1枚かの釣りもたまには良いかな…
最後は鳥たちに見送られ本日の釣行は終了です

次回頑張ります💪
こんにちは🌞ポイント周南店です🎵
<新商品>
【クリアブルー】
『ナミィ』
入荷しました!!

【動き過ぎない存在感】
・ボディの平らな面を上にすると引き抵抗がアップ!細身のワームでも存在感が伝わります!
・テールが動いていない様に見えますが水流をしっかり掴む波型形状を採用する事でアピールは抜群です!
ぜひご利用ください✰
ご来店お待ちしております!
10月25日(土)15:00~19:00が熱い!!
「ヤマシタのガチャガチャ抽選会」を開催します😁
ヤマシタのエギ2本購入ごとに1回挑戦できますよ😎

ヤマシタの非売品グッズが当たるチャンス❗
皆様のご来店お待ちしております😊

| 【日付】 | 2025/10/8 |
| 【釣魚】 | ヒラメ |
| 【サイズ】 | 70cm |
| 【釣場】 | 山口県 周南近郊 |
| 【釣り方】 | ショアジギング |
| 近郊ショアジグにて良型ヒラメのお持ち込み👍
お持ち込みありがとうございます!🙌 またのお持ち込みをお待ちしております😊 |

秋磯シーズンにおすすめ商品をご紹介します。
「レグロン ワールド プレミアム」が入荷しました!
600m巻きの徳用サイズです😁
何といってもコスパ&強度が◎なんです😎
視認性は勿論、しなやかで耐久性も良くフカセ釣りにおすすめ😀
釣行前に糸の巻替えはいかがでしょうか?
是非一度お試し下さい😃
みそのおです。
最近…釣りに行けてないとです。
って訳で行ってきました。
『山陰ライトゲーム』
そして周南店の【神砂嵐】こと
井上さん!!
とアルバイトスタッフさんも行くとの事で
後々合流という形で先陣切って出陣。
釣り場に着いて早速アジ発見!!
即アジングをしてみるが反応無し。
ならイカはどうだとエギに付け替え投げてみると…
コンッ

釣れたっす。
その後、3杯追加したところで根掛かり…
買ったばかりのナオリーロスト。
やっちょらんっス。( ;∀;)
しぶしぶ2.5号のエギでシャクリ続けるとーーーーー
ギュンッ

300g以上の良型キャッチ!!
アジングロッドで掛けるため、
引きが強くて面白いです。
その後、別の釣り場で井上さん達と合流し、
なんやかんやで最初の釣り場に戻って
アジングをしてみるとーーーーーー


釣れました。しかも良型。
てな感じでぽつぽつ釣って
個人釣果がこんな感じに

久々な釣りで
かなり楽しめました(*’▽’)
また行きます。
そろそろ、デカい魚釣りたいっすね…
ではまた。