いいだの休日~秋イカエギング・ティップラン編~

みなさんこんにちは!

お久しぶりです!宇部小野田店のいいだです!

今回は前日にカツオキャスティングがキャンセルになったので、朝マズメにサゴシをねらい、そこからエギングに行って来ました!

まずは朝マズメ!しっかり寝坊&時合いを逃しボウズ😇

堤防についたころには皆さん魚を締めていました笑笑

話を聞いてみると入れ食いの時間があったそうです。もったいね~~

 

切り替えてアオリイカを狙います。

移動して一投目。足元までよせてきたエギに群がる影!

20~30cmくらいの魚の大群です。

ネリゴか?と思いましたがルアーの持ち合わせがなく、SLJ用のアシストフックをキャスト!

めちゃくちゃ反応が良い!

三投目ぐらいでヒット

 

メッキでした!

正体が分かったのでエギングに集中します。

見えイカはいるもののエギよりちっちゃい😂

ランガンしている内にチラホラそれなりのサイズの影が!

しかしついてくるものの距離が縮まらない……

ならばとエギを2.0号に!

さっきまでが嘘のように触りに来ます笑笑

そのままヒット!

 

 

胴長で20cmでした!

次!と思いましたがここで電話が。

今日乗る予定だった船の船長さんから「近海でライトキャスティングならできますけど行きますか?」との事。

「もちろん!」

という事で第二ラウンド!

やる気満々でポッパーを投げます。

しかしこの日はペンペンは釣れますがコシナガはお留守の模様。

 

癒しを求めてティップランに行くことに!

いいだ初ティップランにテンション爆上がりです😂

 

手取り足取り教えて頂いて一匹目!

 

 

釣れるまでが早すぎて驚きです。

 

一匹釣ってしまえばこっちのもんという事でどんどん釣っていきます!

最終的に30分くらいでリリース含め10杯くらい釣ることが出来ました!

 

陸からのエギングとは全く違う釣りでめちゃくちゃ面白かったです🤗

 

今回はかなりドタバタ釣行になりましたがかなり楽しい一日でした!

 

みなさんも秋イカを狙いに行ってみて下さいね!

いいだでした!

【おすすめ】ヤマシタ「TR SINKER」🦑

みなさまこんにちは!!

 

 

新下関店のはまだです!

 

 

オススメ商品のご紹介です!

ヤマシタ「TR SINKER」

 

潮、風向きなど変化する海の状況に合わせてエギに装着し、使い分けることのできるシンカーです🦑

安定したスイム形状に加え、市販されているほとんどのエギの形状に装着出来る多様性も魅力の一つです😍

 

ティップラン好調です!!

細かなシンカーの使い分けでこの秋のティップランを制しましょう!!!

 

あっきーは釣り行くきねぇ~! ~佐波川で鮎釣り~

こんにちは🎣

 

ポイント山口小郡鮎釣り店のあっきーことあきざわです🌞

 

今回は午前中の短時間勝負で

 

佐波川で鮎釣りしてきました👏

 

朝晩は気温が下がってきて少し肌寒いので防寒対策がそろそろ必要ですね🌞

 

時間も限られていたので下流域にエントリー🎣

 

開始早々にいいサイズが掛かるもバラシ、、、

 

 

 

 

 

気を取り直して流し直したら小さいサイズがHIT!!

 

 

 

 

、、、バラシ

 

 

 

 

 

針を交換して送り込むと、、、

 

 

20cm前後がぽろぽろHIT👏

 

3時間でリリース含めて15匹ほどの釣果でした🌞

 

気温が上がるにつれて活性も追いも良くなっていましたので

 

今度は昼間もやってみます♪

 

【新商品】オシアジガー コンセプトS 入荷!

こんにちは😊ポイント周南店です🙌

 

〈新商品〉

 

【シマノ】

 

『オシアジガー コンセプトS』

 

入荷しました!🤗

☆入荷番手☆

・S62ー1

・S62ー2

 

[Slim/スリム] [Smooth/スムーズ] [Strong/ストロング]

 

3つの[S]

 

「さらなるストレスフリー」を追求👍

 

オールラウンダーなスピニングジギングロッド

 

なっておりますよ(*‘∀‘)

 

是非店頭にてお手に取ってお確かめください♪

 

ご来店お待ちしております!

すーさんの釣りバカ日記 大竹近郊 カマス釣行

みなさんこんにちは🖐

岩国店陶山です。

今回は岩国店お馴染み、東栄地区港湾緑地⚓

今釣れているサヨリ、イワシ、カマスの調査です💪

なかでもメインターゲットは美味しいカマスです🐟

 

仕掛けは簡単。ジグサビキメタルジグ🎣

少し遠投して中層~ボトムをちょんちょん

これだけです。

 

さて釣果は👇

全ての針にカマスが掛かります😀

連発とはいかないまでもコンスタントに釣れます🐟🐟🐟🐟🐟

 

フックサイズはサヨリをかわすために少し大きめの10号です(ティンセル付きのものが良いです)

このサイズでもガッツリ掛かります👍

メタルジグは5グラム(ほぼオモリ替わりです。5~10グラムあれば十分です。)

場所によっては根がかりが激しいのでメタルジグのフックは外しました。

サイズ的には20~MAX30㎝とそこそこの大きさが釣れています😮

塩焼きにして良し、一夜干しにして良し。美味しい魚です🍴

釣れている今がチャンス❗❗

釣りにってみてはいかがでしょうか👐

 

 

 

土居ちゃんのいっ釣行きますか!「大島、上関方面でエギング」【562】

皆様こんにちは!

今回はイカです

やっと秋めいてきてイカが釣れ始めましたね!

皆様からよく聞かれるのがこの時期何号のエギ投げてますか?

僕がこの時期良く使うのは3号!

少し大きくなった、やや沖にいるイカをねらうので

3号メインになります!

3号投げるとデカいの釣れますよ!!

是非お試しを!

 

今回調査に行くのは大島、上関方面!

ついてみるとやや風が強く、なかなか難しそうな状況でした💦

 

しかし、2号や2.5号だと風によわいのですが、3号の方が重く、風にもつよいから大丈夫です!

 

夕まずめを3号を使ってしゃくっていると!

この時期にしてはかなり良いサイズ!!

その後も場所を変えながら

数十杯キャッチ!

今ダービーをやってるフラッシュブーストでもGETしました!

アプリで参加できるので是非参加してみて下さいね!

詳細はこちら!

 

今回はアオリイカ100%の塩辛を作るのが目的だった為、家に帰ってすぐ調理!

 

めちゃウマな塩辛とお刺身が出来ました!

塩辛は甘くてしょっぱくてコレめっちゃおすすめです!

やってみて下さい!

大島、上関方面は良いサイズのイカが釣れるようになってきましたので、みなさま是非エギングへ行ってみて下さいね!

ではまた!

【新商品】XOOX セラミックフックシャープナー

皆さんこんにちは♪

ポイント岩国店です!

本日の新商品

XOOX セラミックフックシャープナー

が入荷いたしました🤗

⚪︎トリプルフックなども研ぎやすい溝付き!

⚪︎スライド式でコンパクト!見た目もおしゃれ🌟

 

ぜひおひとついかがですか❔

 

釣りハマ日誌~まめアジング、でか外道添え~

みなさまこんにちは!!

 

 

新下関店のはまだです😎

 

 

 

 

 

 

 

・・・南蛮漬けってめっちゃおいしくないですか?

 

 

 

 

 

ということでアジング豆アジ狙っていきます!

 

 

 

 

豆アジ常夜灯に集まっていることを確認し一投目!!

 

 

 

 

 

 

ジィーーーーーーー!!!!

 

 

 

初手大外道が確定しました😂

 

 

 

ラインはエステルに巻き替えたばかり😣

 

 

慎重にゆっくりと寄せていきます・・・

 

 

 

 

 

 

見えてきたのは・・・

 

立派なキビレです✨

 

 

ライトタックルでのやり取り最高でした😍

 

 

 

 

 

 

さあ気を取り直してアジングです!

 

 

豆アジ2匹!!

以上!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流石にこの数では南蛮漬けお預けです😅

 

またリベンジ行きます😑

マゴチ絶好調!!

 

【日付】  2025/09/22
【釣人】  市原様
【釣魚】  マゴチ
【サイズ】  56.5cm 1.28g
【釣場】  椹野川
【釣り方】  ルアー

 

 椹野川にて50cm越えの

ナイスマゴチ!!!

ヒットルアーはサイレントアサシン

シンキングモデル👍

少しずつ秋に近付いて来てますね🍂

又のお持込みお待ちしております😊

 

【おすすめ】エギング用リール揃ってます!

みなさんこんにちは!

ポイント新下関店のよしかわです!

絶好の釣りシーズンとなる秋

そんな秋に、道具の買い替え、予備の追加はいかがでしょうか?

エギング、チニング、ちょい投げ、小型の青物などに使える

万能の番手の2500番

当店では多機種揃えております!

ぜひ、当店にて巻き心地の違いなど、お確かめになって下さい!

ご来店お待ちしております!