みなさんこんにちは!
ポイント新下関店のよしかわです
秋イカシーズンが待ち遠しいエギンガーの方々!!
本日より ヤマシタ「エギングキャンペーン2025秋」開始致します!

対象のエギを2本ご購入でくじが引けます
また、Wチャンスもございます
秋イカのシーズンに備えて是非ご利用くださいませ
ご来店お待ちしております
【削除禁止】
みなさんこんにちは!
ポイント新下関店のよしかわです
秋イカシーズンが待ち遠しいエギンガーの方々!!
本日より ヤマシタ「エギングキャンペーン2025秋」開始致します!

対象のエギを2本ご購入でくじが引けます
また、Wチャンスもございます
秋イカのシーズンに備えて是非ご利用くださいませ
ご来店お待ちしております
こんにちは🌞ポイント周南店です🎵
〈キャンペーン実施中〉
只今、デュエル店頭エギキャンペーン
『DUELエギ祭り』
開催中です😆

DUELのエギ2本ご購入で
その場でクジに挑戦頂けます✨
「DUELロゴ入り専用サンシェード」や
「エギケース」など
豪華景品が当たるチャンス😆
最後の一枚を引くとラストワン賞の
非売品「マグQタングステン3.0号(もみじ)」
が必ず貰えます🍁

是非秋のシーズンに向けご利用ください♪
ご来店お待ちしております!
こんにちは!井上です。
今回は
”山口店の女帝”こと
横田主任のお誘いで
長門イカメタル&オモリグ
行ってきました!🚀
川尻港から出ている
『龍神丸』様に
(↑TAPでインスタ)
お世話になりました!🙏

面白くて優しい船長さんでした😆
山口店の
近藤てんちょー、横田主任、清水さんと
新下関店の
武次店長、芳川さんとの釣行!

川尻岬の大絶景を見ながら出船し

数十分でポイントに到着📍
井上はオモリグからスタート!👉
が、まだ早いのかアタリは無し🤐
しばらくしてから武次店長にケンサキHIT!🦑
そしてイカメタルでしてた芳川さんにもイカ!🦑
井上も便乗してイカメタル仕掛けにチェンジ🖖
すると…
クンッ
サイズは可愛いですがキタ!

その後日が沈むまではポツポツと。
日が沈むと船もライトアップし
本番スタート⚡

ボトムまで落とし
アタリがある層を探ると
ボトム付近で
ググンッ
きた!

サイズがイイ!👊
また同じようにボトム付近を狙うと
2連掛けも👊👊

その後は層が若干上がり
中層付近で
☆爆釣☆
30cmオーバーの良型から

芳川さんと2連掛けのWヒット

3連掛けも!👊👊👊

MAX35cm程が

🔥入れ食い状態🔥
HIT後もゆっくり巻き続けてると
追い乗りも狙えます🦑🦑🦑

この日はカラーは赤系が良く
隣の芳川さんは全赤使用で
良型爆釣してました🔥
水深はかなりあり
回収や仕掛けを落とすのに
時間が掛かり大変でしたが
100杯到達✌

皆さんもかなり釣れており
クーラーに入りきらないほど😹
その後井上はバチコンで遊びましたが
こちらは不発…🙄
最後はオモリグで数杯釣れ

100杯オーバーで終了🙏
最高でした😊
この日は若干風や波がありましたが
でっかい船なので安定感抜群💪
酔いやすい方にもおすすめですよ😽
周南からだと若干遠いですが
龍神丸さんオススメです☝
イカメタルまだまだイケます!!
ぜひイカれてみてください😁(爆笑)
・
・
・
後日、持ち帰ったケンサキイカは
パスタや

フライにしました!

なんでも美味いの「エラ」過ぎる─────
以上、井上でした!ではまた。
皆様こんにちは!
今回もキスです✨
久しぶりに「東栄地区港湾緑地」へ行ってきました!
妻と釣りデートです✨
今回は朝早かったので、いつでも餌蔵24時でエサを購入!

この時間はエサが安いのでおすすめです✨
※いつでも餌蔵をご利用するには事前に登録が必要です。
楽しい気持ちで釣りしようと
久しぶりに行った港湾緑地を見て愕然。。
ゴミが多い😢
タバコの吸い殻やペットボトルもありますが、
釣り関係のゴミが一番多い!

このままいくと
釣り禁止になりかねない
です。
ゴミを捨てるのは本当にやめて頂きたい。
せめて自分が出したごみは持って帰ってください。
どうかご協力お願いします。
そんなわけでゴミを拾ってから

釣行スタート!
良い事したからか、いきなり釣れたのは
キスのいいサイズ!

そのあとも妻と一緒にたくさん釣って


1時間程度でしたが、
二人で10匹前後釣って帰りました!
実は只今、キスダービーを開催しております!
皆様是非ご参加ください!
詳しくはここ👆をクリック!
今回は良いサイズが釣れたのでお刺身!

僕は色々な魚の美味しいお刺身を食べてますが、
キスのお刺身が一番好きです✨
夫婦でうまいうまいと言いながら、
ペロリと食べてしまいました!
また何か釣りに行ってきます🐟
みなさまこんにちは!!!
新下関店のはまだです!!
ダイワ「カワハギ船シンカーSRV」が入荷致しました😉

①特大ラトルボール
ラトル音で強烈アピール!
②オモリ下部のステンレス製アイ
着底感度抜群!
③目玉ホログラムシール
ラトル音と合わせアピール抜群!
シンカーで釣果に差をつけましょう!!!
是非ご利用くださいませ😁
皆様こんにちは!
魚料理をもっと美味しく、もっと手軽に。
このたび、「サカナの笑油(しょうゆ)だれ」が新登場!
かけるだけ、漬けるだけで、いつもの魚料理が専門店の味に早変わり!
もしよろしければご覧いただき、ぜひ一度お試しください。食卓に新しい美味しさが加わるはずです!

%P_LINK%4562178610529
・魚にそのまま和えるだけで、旨みがしっかり絡みひと口で満足感のある味わいに。
・30分〜1、2時間漬け込めば、素材の中までしみ込み、奥深いコクが楽しめます。
※お好みに合わせて漬け込み時間を調整してください。
・漬け時間は自由にアレンジ可能。短時間ならサッと手軽に、長めに漬ければ濃厚で贅沢な仕上がりに。料理のシーンやお好みに合わせて幅広く活躍します。
・あつあつごはんにのせれば、「簡単漬け丼」に。
・「すりごま」や「ワサビ」を添えるだけで、さらさらっと楽しめる「贅沢お茶漬け」に。
・お酒のおつまみや、もう一品欲しい時の副菜にもぴったり。
毎日の食卓から晩酌のお供まで、幅広いシーンで大活躍。
ポイントアプリ内の釣りコミュニティで
宇佐美本店公式アカウント(笑油だれ)より
バリエーション豊かなアレンジレシピをご紹介いただいております。
もしよろしければ、ご活用ください!

・ゴマサバの刺身
⭐︎サカナの笑油だれ 大さじ1
⭐︎みりん 大さじ1
⭐︎料理酒 大さじ2
⭐︎すりごま 小さじ1
⭐︎小ネギ 適量
⭐︎みょうが 適量
1 ⭐︎印の調味料を混ぜ合わせゴマサバの刺身に漬け込み、冷蔵庫で30分~置く。


竜田揚げもサカナの笑油だれで、簡単に味が決まります!
・ゴマサバ(食べやすい大きさに切る)
・片栗粉 適量
⭐︎サカナの笑油だれ
1. ビニール袋(または容器)にゴマサバとサカナの笑油だれを少量入れ、
1. 下味をつけます。
2. ビニール袋(または容器)に片栗粉をいれまぶします。
3. 再度、片栗粉を入れて、もう一度まぶして揚げます。
3. (片栗粉を2回に分けてまぶすと、衣がしっかりとつきます)

・タチウオ
・塩
・料理酒
・小麦粉
・野菜(お好みで / 画像は、舞茸・人参・ピーマンを使用)
⭐︎サカナの笑油だれ 大さじ2
⭐︎酢 大さじ4
⭐︎水 大さじ4
⭐︎砂糖 大さじ1
⭐︎唐辛子 適量
⭐︎塩 ひとつまみ
1. 耐熱容器に⭐︎印の材料を混ぜ合わせ、電子レンジで2分(600W)加熱し
1. 南蛮酢を作る。
2. タチウオに塩・料理酒をふり10分置く。出てきた水分を拭き取り、
2. 小麦粉をまぶす。
3. フライパンに油を引き、野菜を焼いて取り出し、タチウオを焼く。
4. 焼いたタチウオと野菜を(1)の南蛮酢に漬け込み、冷蔵庫で30分ほど冷やし、
4. 味が馴染んだら完成です。

・メバル(下処理をする)
・ごぼう(ささがき)
<付け合わせは、たけのこ・厚揚げ・長ネギ・きのこ類でも>
⭐︎しょうが(うす切り) 適量
⭐︎サカナの笑油だれ 大さじ3
⭐︎料理酒 50ml
⭐︎みりん 大さじ2
⭐︎砂糖 大さじ2
⭐︎水 200ml
1. 鍋に⭐︎印を入れ煮立たせる。
2. メバルを頭が左側になるように加え、落とし蓋をして、中火で6分ほど煮る。
3. ごぼうを加え、さらに6分煮る。煮汁が少なくなってきたら
3. スプーンで全体にかけながら煮る。

・メバル(下処理をする)
・野菜(細切りにする)
<野菜はお好みで。画像は、玉ねぎ・人参・ピーマンを使用>
・片栗粉 適量
・塩こしょう 適量
⭐︎サカナの笑油だれ 小さじ4
⭐︎酢 小さじ4
⭐︎水 100ml
⭐︎片栗粉 小さじ1
1. メバルに塩こしょうをふり、片栗粉をまぶして唐揚げにし、器に盛る。
2. 野菜を炒め、塩こしょうと⭐︎の調味料を加えて煮立たせ、甘酢あんを作る。
3. メバルの唐揚げの上に、甘酢あんをかける。
かけるだけ・漬けるだけで、魚料理が専門店の味に。
どんなレシピにも万能に使えて、アレンジも自由自在です。
・家族みんなで楽しめる、食卓のおかずに
・釣った魚をすぐ美味しく、プロの味に
・旬の魚を手軽に調理して、贅沢な一皿に
「サカナの笑油だれ」さえあれば、忙しい日でも手軽にプロの味
ぜひ食卓で、その違いを実感してみて下さい。
ご家庭の定番調味料として、きっと手放せなくなる一本です。
お近くの釣具のポイント各店
または、ポイントのオンラインショップにて販売中です!
%P_LINK%4562178610529
前回は瀬戸内で久しぶりに
イカメタルを楽しさを味わったので
またまたケンサキイカを狙って
萩沖に釣行してきました😁
いつもより遠いポイントに到着
明るい時間には全くアタリなし
なんだか厳しめの予感😅

集魚灯が点灯
いよいよ本番スタートです😁
まずはボトムから探ってみます
すると穂先に明確なアタリが!

とりあえず本命ゲット!!!
その後もポツポツ釣れますが
中々アタリが続かない
潮も速すぎて
40号を付けても
斜めになる状況で
仕掛が絡むなどトラブルが続きます😣
3時間経過しても状況が変わらず
船長もさすがに厳しいと判断
ポイントを移動します
するとそれが功を奏し
オモリグでボトムを探っていると

良型のケンサキをゲット!!!
その後は落とすたびに
アタリが!!!


イカメタルでもオモリグでも
釣れ続き
最終40杯で納竿となりました😎
この日は20mより上ではアタリが少なく
ボトム付近の釣果ばかりで
数釣りには厳しい一日となりました
ケンサキイカに関しては
9月以降も十分狙えます
瀬戸内でのイカメタルもオススメですよ♪
皆さんも是非行ってみて下さいね😉

| 【日付】 | 2025/8/21 |
| 【釣人】 | スタッフ井上 |
| 【釣魚】 | ケンサキイカ |
| 【サイズ】 | 35cm |
| 【釣場】 | 長門沖 |
| 【釣り方】 | イカメタル |
| 長門沖で100杯overのケンサキイカの釣果です!
パラ流しで50~60mラインで連発したとの事です。 |
こんにちは!みそのおです!
今回は遊漁船‘Olu‘Oluさんにて、
『フラットフィッシュゲーム』
に行ってきました!
結果は~


しっかりナイスサイズなマゴチをキャッチ!
‘Olu‘Oluさんイチオシの「タコ足一本」でHIT!
カラーはアカキンが最強だそうです✨
と、
そんなフラットフィッシュゲームですが、なんと!!
8月31日(日曜日)に、今回遊ばせて頂いた‘Olu‘Oluさんにて
🔰初心者向けイベント
『フラットフィッシュゲーム』
を開催いたします!!

これからフラットフィッシュゲームをやってみたい!気になっている!って方にオススメなイベントとなっておりますので、ぜひぜひご参加ください!!
ご応募お待ちしております✨
ではまた。
こんにちは
たなかです😎
近藤店長と
西広島バイパス店の木村店長と
鮎釣り行ってきました!
(実は木村店長は同期なんです♪)
最初に入ったポイントは
平常時はいわゆる
流れが緩やかで水深があるトロ場
という場所ですが
数日前の大雨の影響で
釣行日は流れが早い状況でした。
木村店長に上飛ばしのやり方を
教えてもらったので
ひたすら実戦練習しますが…
2、3時間で1匹のみの釣果😱
(え、まずくなーい??)
へたくそな私にはよー釣りきらんかったです……
お昼ご飯食べた後は
13時過ぎにポイント移動🚙
釣り慣れた場所だった為
なんとか挽回して
ツ抜けは達成できました😅
最大で22㎝!
ぷりぷりの鮎でした😘
近藤店長、木村店長はたくさん釣ってました😎
久々に鮎釣りを堪能できて
超楽しい一日でした!