こんにちは🌞ポイント周南店です(^^♪
〈新商品〉
【ハイドアップ】
『コイケフィッシュL エラストマー』
入荷しました!🐟

大人気の「コイケ」の毛が
魚の形になっており、
よりベイトフィッシュの群れを演出✨
お一人様3点までの
個数制限がありますので、
予めご了承ください。
ぜひご利用ください♪
【削除禁止】
こんにちは🌞ポイント周南店です(^^♪
〈新商品〉
【ハイドアップ】
『コイケフィッシュL エラストマー』
入荷しました!🐟

大人気の「コイケ」の毛が
魚の形になっており、
よりベイトフィッシュの群れを演出✨
お一人様3点までの
個数制限がありますので、
予めご了承ください。
ぜひご利用ください♪
こんにちは🌞ポイント周南店です🎵
<新商品>
【シマノ】
『25コルトスナイパーXTUNE』
入荷です✨

<入荷機種>
S100M-3
S100MH-3
S95XH
S100MH
S100H
『強靭な粘りとパワーでショアを征する』をテーマに掲げる
コルトスナイパーXTUNEがフルモデルチェンジ!!
ぜひ当店にてお手に取ってお試しください
ご来店お待ちしております!
こんにちは🌞ポイント周南店です🎵
<新商品>
【シマノ】
『ソルティーアドバンス』シリーズ
入荷致しました。

<入荷モデル>
エギング
S83ML S83M S86ML S86M
シーバス/サーフ
S90ML S96ML S96M S106M
タイラバ
B69ML-S B69M-S B69MH-S
ライトジギング
S63ML
ジギング
B60-3 B60-4 S60-3 S60-4
コストパフォーマンスに優れた
『ソルティーアドバンス』シリーズが新たに
モデルチェンジして登場✨
ぜひ当店にてお手に取ってお試しください♪
ご来店お待ちしております!
みなさんこんにちは!
ポイント宇部小野田店のおかっちこと岡田です😎
ブログお久しぶり投稿です(笑)
暑い夏の釣りといえば!という事で、本日はキス釣りに行ったご様子をお伝えできればと思います。
さっそく仕掛けに地ケビを付けて手前から探る…
ただ巻きでも喰ってきますが、アクションの幅やスピードによって針の掛かる位置や釣れる魚のサイズが変わってきます。
手軽な仕掛けで楽しめるキス釣りですが、実際にやってみると意外に奥が深いです😂

【開始一投目からHIT!!!】

釣れづらくなったら、膝まで海に浸かって超遠投!!!
細かく投げる角度を変える事でスレてないフレッシュな個体を釣り続ける事が出来ます😋
・・・・・・
3時間くらいで50匹を超えました(^▽^)/

久々にやったチョイ投げでしたが、簡単かつ誰でも楽しめる釣りでなかなか満足しました。
また、今回はエステルの仕掛けを使っていた為、感度が非常によかったです。
おすすめです😎
地ケビは50gでちょうどいいですね。
丸一日、もしくは複数本の竿を出す場合は100g必要になると思います。
ロッドは長めのものがオススメですが、無い場合はエギングロッドなどに、「ショートロッド用」の仕掛けをつければ大丈夫です。(問題無く釣れます。)
ご不明な点はお気軽にスタッフ岡田までお申し付けください😎
暑い夏は浜でキス釣りだ!
以上、おかっちでした😎
(※海水浴のお客さんがいる場所での釣りは、危険なのでお控えを!
ご協力をお願い致します🤗)
皆さまこんにちは(*^_^*)
新下関店 いのぐちです🌻
さて、ルアーコーナーに新商品が入荷いたしました👏
メジャークラフト「ジグパラ ENDerTG」

特徴は徹底したコンパクトシルエット!
コンパクトなサイズ感をどんな釣りにも活かせるように、
ブレードやフックなど自由にアレンジ可能💥💥
フロントにアシストフックを付けたSLJやライトジギング、
ブレード装着でサワラや青物狙いなど、
使い方次第で様々なフィールドで活躍してくれますよ♪
食い渋るときなどに最終兵器として活躍すること間違いなし!!?
40~100gまでご用意致しております👐
ぜひご利用くださいませ(*^_^*)
新下関店
こんにちは🎵
ポイント山口小郡店です🌞
夏といえば!!
川といえば!!!
鮎釣りです👏
🤔<でも鮎釣りって道具も多くて釣りも難しそう、、、
そんなお客様の為にお客様ご参加イベント
鮎釣り教室を島根県の高津川で開催致しました🎊
当日は非常にいい天気でした🌞
日本一鮎が美味しい川とも言われている高津川で鮎釣りに挑戦です🔥
まず初めに参加者の皆さんに鮎の友釣りの道具や仕掛けの説明
そしてハナカンの通し方のレクチャーをした後に
いざ友釣り開始✊🎣
最初は慣れない釣りで苦戦している様子もありましたが
皆様すぐにコツを掴んで全員安打👏
無事に皆さん美味しい高津川の鮎をGET👏
サイズも20cmオーバーが複数匹出て楽しいイベントになりました✌
全くの未経験の方や、数回しかやったことがない方も皆さんも友釣りに夢中になって頂けました( ;∀;)✌
敷居が高い、難しそうというイメージのある鮎の友釣りですが
最近では高性能なエントリーモデルの竿を始め、道具も揃えやすくなってきました🎣
やってみたいけど何が必要なんだろう?
ちょっと興味があるから話だけでも聞きたいな~
そんなお客様をポイント山口小郡店はお待ちしております🌞
高津川はもちろん、佐波川など近郊の遊漁券も取り扱い中🐟
今後も鮎釣りをはじめ、様々なお客様ご参加イベントを定期的に開催致しますので
是非皆様のご参加お待ちしております♬
ご参加頂いた皆様、お暑い中ありがとうございました🙇
みなさんこんにちは!
宇部小野田店いいだです!
今回は新下関店のカン代行、よっしー、はまださんとイカメタルに行ってまいりました!
今回お世話になったのは…
『FISHING GUIDE ELLE』 さん!!
いつも大変お世話になっております!!
この日はびっくりするぐらいの大当たり!釣り始めから納竿までノンストップで入れ乗りでした!

ダブル!!

トリプル!!!
当たり前のように複数で上がってきます。

そんなこんなで調子に乗っていると。

はい。ガッツリ食らいました。
結局この日は服を犠牲にしながら一人を除きみんなで3桁オーバー!!
あれ?よっしー?
詳しくはよっしーのブログまで😂
イカメタルも後半戦に突入していますが、まだまだ型、数共に釣れております!
みなさんも夏の夜遊びに行ってみて下さいね!
いいだでした!
こんにちは!みそのおです。
今回は2日間釣りに行ってきました!
まず1日目は『椹野川シーバス』
この日は長潮、夕方5時半満潮と中々厳しそうな状況でしたが、
いざ川の様子を見てみるとベイトがかなり溜まっていたので
いける(確信)という事で夕方7時過ぎ頃からスタート。
が、イナッコやベイトだけでなくコイやらボラだらけの状況…
ただ巻してしまうとボラたちにスレてしまうので
ごくわずかな流れのヨレにルアーを入れて軽く巻いてステイ。
すると…
ゴンゴンッ


ぼちぼちなシーバスが来てくれました(*´ω`)
この日はこの一本で終了。
2日目は『萩の堤防カブセ』
狙いはイシガキダイと石鯛!
という事でこの日は友人を連れての釣行。
釣り初心者の友人には、何やらサゴシが釣れていると噂を聞いたので
ブレードジグでサゴシを狙ってもらう事に…
投げ方からレクチャーしていると、あれ?なんか竿曲がってね?
み)それ釣れてない?
友人)釣れてるかも!!

ヒラメの仲間っぽいの上がってきたっス。
ビギナーズラックってやつですね。
と自分もカブセのセッティングが終わり、釣行開始。
が、エサ取りの猛攻で中々ターゲットの居る層までエサが持たず、
大苦戦。
そんな中もうすぐボトムがとれそうというタイミングでラインが一気に走る!!
合わせた瞬間ドラグが鳴りデカいと確信!
しかし、もうすぐ姿が見えるというところで
痛恨のフックアウト。
走り方からしてイシガキっぽかったですが
フッキングが甘かったみたいです( ;´Д`)
悔しい。
悔しい。だがそれでいい!!
はい。
と悔しさにじませながら続けていると
コンコンッ

本命の石鯛!
サイズは20cm後半ほどと、こまいですが本命は本命。
その後、底をとれると石鯛が連発。

全部リリースサイズですが…
エサが尽き、この日はこれにて終了。
サイズアップには至らないモノの
石鯛が釣れることが分かったのでリベンジ確定ですね(;´∀`)
友人はというと、その後はエソ祭りで残念ながらサゴシは釣れませんでした…
そんなこんなでシーバス、カブセ両方行ってきましたが
リベンジ確定ということで、
また行ってきます。
ではまた。
今回は
周南店鮎釣り担当
神代パイセンにお願いして
鮎釣りにチャレンジです😎
まずはオトリ鮎を購入

とりあえず
まだ自信がないので2匹購入😅
早速ポイントへ移動します!

この雰囲気は
竿を出すだけでも癒されます☺
早速初心者でも安心の
完全仕掛けをセット
まずは神代さんよりレクチャー頂きます♪

竿を操作しながら
狙いのポイントへ
オトリ鮎を誘導
すると

流石です!師匠!!!
見事な鮎をゲット😎
それではやってみてという事で
オトリ交換から
何とかハナカンを通し
サカサ鈎をセットし
オトリを送り出します
ここだと思うポイントへ
何とか誘導します
すると目印に変化が・・・!

少し小さめですが
本命をゲットしました!!!
この後は釣れない時間もあり
苦戦をしながらも
友釣りの楽しさを味わい

雨が酷くなってきたため
昼過ぎに納竿となりました
次は『つ抜け』チャレンジ頑張ります😁
こんにちは🌞ポイント周南店です(^^♪
〈入荷情報〉
【issei】
『AKチャター』
入荷しました!😆

10、13gが入荷しております👍
ぜひご利用ください♪
ご来店お待ちしております!