皆様こんにちは!
本日は5月30日、
ゴミゼロの日です!
私達スタッフも
釣場清掃に行って参りました👍
長門チーム
山口チーム
釣りゴミは少なく
綺麗な釣り場でした🌈
自分のゴミは持ち帰り、
綺麗な釣り場を目指しましょう!
【削除禁止】

| 【日付】 | 2025/5/30 |
| 【釣人】 | 山下様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 43cm 3㎏ |
| 【釣場】 | 上関方面 |
| 【釣り方】 | エギング |
| 山下様よりBIGアオリイカのお持ち込みを頂きました✨
さらに、2.4㎏ 胴長41cmのアオリイカもお持ち込み頂いております👍 す、すごい… 瀬戸内エギングもかなり盛り上がってきましたね🔥
|

皆さんこんにちは
周南店のこうしろです。
今回は高津川へアユの友釣りに行ってきました。
というものの・・・
5/27の解禁日に高津川へ行ったものの
本流筋はおよそ40cmの増水状態で
柿木あたりまで行かないと厳しい状況
昨年の解禁に入った匹見川については
20cmの増水で釣りやすそうではあるものの
釣り人が多くは入れる場所を見つけるのが
かなり厳しいとの事でした。
柿木村の少し上流で竿を出したものの
流れの強さに対応出来ず1匹小型のアユが掛かったのみ
オトリと仕掛けを無くしまくって終了しました。
で、29日に再釣行してきました。
6時過ぎにおとり屋さんに到着して
おとり鮎を購入した時にまず聞かれたのが
本流と匹見のどちらに行くのかでした。
良くお話を伺うと
匹見は水位は下がって釣りやすいが
サイズは小さめになり
本流は水位はまだ高めで
遡上した第一波のアユが
柿木あたりの上がっているので
サイズが大きい傾向で
オトリのサイズが違うとの事でした。
先日、柿木で失敗したものの
再度柿木周辺へいってみる事にしました。
で、柿木を目指しつつ釣り場を探すものの
殆どの場所に先行者があり
どうにか入れそうな場所を見つけて
入ったものの昨日あたりに人が入ったであろう
刺し跡はしっかり確認出来ましたが
とりあえず竿を出すことにしました。

瀬の始まる前にゴロタ石があったので
様子を見ていると群れ鮎の姿は見えましたが
なわばりを持って追いかける鮎は見えません・・・。
瀬の際から徐々に背の中におとりを入れていくと

ポツポツと良型のアユも掛かり

瀬の中やちょっとした深みの中から
鮎を引っ張り出して

昼頃までで14匹の釣果でした。
一息ついて探っていなかったポイントに
オトリを送り込んで2匹追加したものの
アタリが遠のいたので
場所を移動してみようとしたものの
周辺の釣り場はどこも先行者があり
入れそうになかったので
撤収する事にしました。
またそのうち再挑戦してみます。
使用したタックル
ロッド ダイワ 銀影エアMT早瀬抜き90
(SMT穂先に変えて使用)
仕掛 がまかつ メタストリーム
パーフェクト仕掛け0.08号
鈎 ダイワ D-MAX鮎SPECIAL WT 3本イカリ
エアスピード6.5号
オーナー 一角チラシ7.5号
ハリは軽量な掛かり重視タイプを使っています。
ハリスの長さ調整に苦戦しました。
指2本半で頭掛が多発し、
指3本で腹に掛かるという具合で
上手く行くときはどちらでも
しっかりと背掛かりする事もあり
追いが弱いのが原因と思いますが
バラシも多くありました。
今回おすすめする商品がコチラ!
暑さ対策に「衣料用冷感ミスト」はいかがですか?
衣類にスプレーするだけでひんやり爽快感が持続します!
これからの夏に是非一度お試し下さい。
当店では夏物用品各種取り揃えています。
サンダル、帽子、偏光グラス、日焼け止めなどもチェックしてみて下さい。
%P_LINK%4533213685512
皆さんこんにちは!
ポイント岩国店です
本日は5月30日(ゴミゼロの日)ということで
東栄港湾緑地へ清掃に行ってきました!
地域の方が定期的に掃除して下さっているみたいで
釣り場は目立つゴミが無かったのですが
駐車場には
たばこの吸い殻


食べ物、飲み物のゴミが多かったです。


自分が使ったものは、自分で持って帰りましょう!

未来の釣り場を守っていく為には、釣り人の一人一人の心掛けが重要です❗❗
皆様のご協力、宜しくお願い致します。

みなさまこんにちは(*^_^*)
新下関店 いのぐちです🌸
画期的な商品が入荷いたしました!
釣具用強力サビ防止剤!
スタジオオーシャンマーク「オーシャンバリアー」

フィルムを剥がしてタックルボックスに入れるだけ!!
速効成分により濡れたままのタックルでも、
蓋を閉めた瞬間から防錆成分が素早く拡散!
遅効成分により密閉状態で約6ヶ月、開閉を繰り返しても約3ヶ月効果が持続👍
大型タックルBOXは2個、中小型タックルBOXは1個のイメージでご使用くださいませ😊
%P_LINK%4580581345036
こんにちは😊ポイント周南店です🙌
〈入荷情報〉
【エコギア】
『ケルト 4”』
入荷しました!!😎

☆入荷カラー☆
#ライブパールホロ(夜光)
#CPオレンジゴールド
#北陸クリアホロⅡ
#CPレッドゴールド
#パールグロウ(夜光)
#ベイトフィッシュマジック
これからの「ボートマゴチゲーム」におすすめの
細身のシャッドテールワームの入荷!😆
もちろんショアからのロックフィッシュ、
フラットフィッシュ、シーバスなどでも
活躍間違いなし!👍
ぜひご利用ください🌟
ご来店お待ちしております!

| 【日付】 | 2025/5/29 |
| 【釣人】 | COOL FISHING PRO 様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 胴長40cm 2,500g |
| 【釣場】 | 山口県 柳井方面 |
| 【釣り方】 | エギング |
| 瀬戸内エギングにて…モンスターサイズのアオリイカ🦑
で、デカすぎる!!!😱😱😱 HITエギは「エギ王K ムラムラチェリー」 おめでとうございます!!!👏 |

こんにちは🌞ポイント周南店です✌
〈入荷情報〉
【ジャクソン】
『へこへこマジック』
入荷しました!😆

ボディを折りながら上下に振るアクションは
トラウトも釘付けです👀✨
ぜひご利用ください☆
ご来店お待ちしております!
こんにちは!
スタッフやまもとです😁
今回は沖磯
「大壁」
船長の情報によると
「イサキ」「尾長グレ」「アジ」
が釣れているとの事😄
朝マズメ前の暗い間に
同行者の
写真撮るときはあのポーズでおなじみ
「すしざんまい飯田」が
「アジ釣れましたー」
・・・・
暗すぎて何も見えませんが
どうやらカゴ釣りで
どえらいやつを仕留めたそうで
※後日ブログが上がると思います!
私は一切アタリ無し😅
薄っすら明るくなってきたタイミングで
ウキを交換!!
・・・
「バチバチ!!!!」
急激に持って行く感じ・・・
尾長か??

良型イサキ!!
マズメでバタバタ釣れたので
写真はスミマセン😅
すしざんまいは
最期までルアー出してきて鬼粘り

結果は

良い釣り出来ました😁
付け餌にも秘密が・・・🤔
効果抜群かも・・・
気になる方は
スタッフやまもとまで😁
6/15までセールを開催しておりますので
お見逃しなく😚
では🖐