いいだの休日~SLJ編~

 

 

皆さんこんにちは!

 

宇部小野田店のいいだです!

 

 

今回は下関方面にSLJに行ってきました!

 

 

先週イサキの釣果があったようなので朝一はイサキのポイントに直行!

 

 

反応は薄かったですが、タイニーアビス使いの船長が何とか1本!

 

 

 

しかし後が続かず…

 

 

移動!

 

 

そして移動先では魚探にベイトの塊が!

 

すぐにジグを落として誘うと…

 

 

ドンッ!

65㎝くらいのいいシーバスが釣れてくれました!

 

さらに!

 

 

 

流石アビス使い…なんでも釣るやん…

 

 

とその時着底と同時にあたりが!

 

 

めちゃくちゃ引く!けどシーバスとは違う引き!

 

 

なんと54㎝の真鯛でした!

 

 

その後も色々追加して、強風の為納竿となりました。

 

 

船長曰く、アビスがあれば全部釣れるとの事です。😂

 

手軽に色々釣れるSLJ、皆さんも是非行ってみて下さいね!

 

ちなみにアビスは当店にも少しだけあります!

 

では!

 

休日は何する?~かかり釣り編~

久々のかかり釣りに行ってきました🐟

本命は尾長狙いです😎
今回イサキは外道扱い(笑)
あの尾長の強烈な引きを楽しみたいんです
使用する仕掛けがコチラ↓
釣り場は水深約30mで、20m前後から探っていきました。
なんとファーストHITから本命尾長登場でテンション爆上げ
その後も尾長が連続HIT😄
タナを少しずつ探って順調に釣果が伸びます🤗
気がつけばあっという間に2桁🙌
勿論イサキもアタリますが、やはり途中で外れることが多いですね😣
そして、ハリス4号が切られること3回😭
明らかに大型の尾長でしょう❗
今度こそ!と慎重にやりとりし50cmアップを確信したら
なんと尾長のダブルHIT😳
さすがに重量感がありました(笑)
最終的に10mのタナでHITする程浮いてきましたね。
大型クーラーを持参してなかったので、すぐに満タンになってしまいました😅
予定より早めに上がって満足いく釣果となりましたね☺
尾長はMAX45cm級、イサキはMAX40cm級でした。
刺身や炙りの他、煮付けや塩焼きでしばらく楽しみたいと思います🍺

【お持ち込み釣果】タイラバ好調!!

 

【日付】 2025/5/18
【釣人】  のじのじ様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  72cm 4500g
【遊漁船】  海晴丸
【釣り方】  タイラバ

 

のじのじ様より

50cm 60cm 70㎝オーバーと

BIGなマダイのお持ち込みです!

合計8枚も釣られたそうです!!

タイラバ絶好調!!!

のじのじ様次はお約束の

80㎝オーバーお待ちしております😆👍

 

  

今が熱い⁉チニングへ

今回は久しぶりのチニングです!

 

近郊の河川へ、ド干潮にエントリー

 

上流からの水が1ヶ所に集中して流れが速い場所へ

 

キャスト!

 

今回は尺ヘッド7gにドライブビーバーとクレイジー

 

フラッパーの組み合わせ!

 

短時間でしたが2枚釣れました!

 

流れでのやり取りの為かなり引き、

 

しかもサイズも良い!!

 

今、チニングが熱い⁉

 

お客様からもお話しを良く聞きます!

 

当店近郊、小瀬川、門前川、今津川に皆様も是非

 

ルールとマナーを守って釣りを楽しみましょう!

山口を釣る河野、エサ釣り河野

こんにちは

ポイント山口店の餌、河野デス。🏇

秋穂方面、青ケビのエサを持って、

釣り、イッテキタ

今回はスタッフの石田代行、村田さん

エサトリオ🏋

カサゴ、いっぱいツレル

ハッキリイッテ無限

20cm以下はみんなカエシタ ルール

サヨリ、ベテランさん釣れてた、

我々?釣れない、ナンデ

村田さん、グレ

誰かが言った「キス仕掛け、モッテルヨ」

村田さん、釣った

すごおおいじゃん

秋穂キス始まったナ

石田代行、謎ハゼ

カワイイ

河野

ギンポ

ナンデ?

マタイク👻

はまちゃん釣り日誌~幻のイカ~

皆様こんにちは!!

新下関店のはまだです😁

今回は彦島方面への朝マズメ短時間勝負です!👍

 

長かった、、、

 

今年は渋いというお話をたくさんのお客様から聞いていましたが、、、😅

何度もボウズをくらいながらも

念願の今年初アオリ!!😍

600gと小ぶりでしたが、渋かった分嬉しすぎます!😂

ヒットルアーはエギ王K スケスケキャンディ3.5号

その後ラインが跳ねる気持ちのいい当たりがあるもフックアウト😢

しかし!短時間で2回もアタリがでました!

ここにきてアオリイカの調子上がってきているかもですね!

ぜひ釣行の参考にしてみてください😚

 

 

 

【新商品】エギスタBTB入荷!🦑

こんにちは🌞ポイント周南店です🎶

 

〈新商品〉

 

【釣研】

 

エギスタBTB

 

入荷しました!😎

人気のエギスタ

 

超飛びモデルが登場🕊

 

BTBシステム搭載により、

 

最大飛距離80m越えを実現🙌

 

フォールスピード3.2秒/mのノーマルタイプ

フォールスピード5.7秒/mのシャロータイプがございます👍

ぜひコチラで未開の地を攻略してみてください☆

 

ご来店お待ちしております!

3.2kgの大物を筆頭に4杯もGET!

【日付】  2025/5/17
【釣人】  F様
【釣魚】  アオリカ
【サイズ】  胴寸43cm 3,270g
【釣場】  山口県下関市 山陰方面
【釣り方】  エギング

 

胴寸43cm、3.2kgの大物を筆頭に4杯もGET!
  

F様、お見事でございます👏

二時間くらいでパタパタと釣れたそうですよ…

すごい!!羨ましい!!!

やはり3kg越えは迫力ありますね😆

またのお持ち込みをお待ちしております!

魁‼柴田塾。 オフショアで遊ぼう塾。

皆さんこんにちは😀

 

ポイント宇部小野田店

しばたです😊

 

今回は、こちらの若人

 

新入社員の飯田さんと

 

遊漁船『じらまる』様を利用し

 

オフショアフィッシングを楽しんできました😁

 

 

メインは、ジギングとキャスティングでの青物狙い🐟

 

 

ポイントに到着し釣りを開始🎣

 

 

すると早速、同乗者の方は45㎝クラスの

アコウをGETされています、しかも次々と😮

 

 

私も心揺らぎますが

 

朝の内は、キャスティングでヒラマサを狙いたい為

 

グッとタイラバをしたい心をこらえます😌

 

こちらは誘惑に耐え切れなかった若人😂

そうこうしていると、周辺でとりが騒ぎ出し

 

大規模な鳥山が出現!!

 

 

そこら中でボイルが発生しています🐦🐦🐦

 

チャンスと思い、ルアーを投げ込みますが

食べているベイトが小さく

なかなか口を使ってくれません😓

 

大型ヒラマサを夢見るあまり

持って行ったルアーの最小が190mm

 

たまに間違えてヤズやコビラが喰ってくれ

 

ライトジギングでも釣果があり

 

 

お持ち帰りには十分な青物が釣れましたが

 

 

大型のヒラマサ釣りたかった―😞

 

そして、ライトキャスティングタックルがあれば

もっと楽しめたと思った1日でした👆

 

オフショアに行かれる方は

急な鳥山に備えて、小型ルアーが投げられるタックルを

忍ばせとくと良いかもです😉

 

また行って来ます😁

 

 

 

 

【新商品】多機能キャップライト!XOOX「センサーLEDキャップライト&ランタン 充電式」

みなさまこんにちは(*^_^*)

新下関店 いのぐちです🍀

 

おすすめアイテムのご紹介です!

XOOX「センサーLEDキャップライト&ランタン 充電式」

 

最大約200ルーメンのキャップライト💡

とっても明るいんです!!!🌟

 

そして、手をかざすだけで点灯・消灯するセンサーライト付き👀

 

 

付属品も充実してますよ👀

付属のカラビナは本体に取り付けるとランタンに!

 

あらゆるシーンで使える多機能な充電式キャップライトです😃

 

ぜひご利用くださいませ🤗

 

新下関店