皆さんこんにちは!
タム
さんこと
田村
です!!

今回もバス釣りではなく、またまたカワハギ釣りに行って参りました!

前回は金谷港でしたが今回は洲崎港の
早川丸
さんにお世話になりました!

朝5時過ぎに着き、受付や準備などをし、6時30分に出船!


ちなみに大倉代行も一緒です


ポイントは港から10分弱の近い所から開始!

水深30mという船長さんの声と共にいざ投入!!

しかし全くアタリません

その後たまにアタルが乗らない状況が30分くらい続く…

これはやばいと思い頭をフル回転させ、考えついたことをやってみるの繰り返しでした

すると遂に乗りました!!

なるほどこんな感じでやればいいのか!!
確信を得て、その釣法を続けるとどんどん釣れるようになったのです

横の大倉代行は悪戦苦闘していましたが、一緒に釣りをしてるなら勝ちたいので
何も教えません

笑
釣り終わってみると大倉
6匹
、私
20匹
でした

笑
しかしこの日
最大
のカワハギを釣ったのは大倉代行でした…


正直悔しい…

笑
しかしカワハギ釣りは本当に面白いです!

そして刺身と肝醤油で食べるのも最高です!

今月中にあと2回は行こうと思っております!

釣ってみたい、食べてみたいと思われたそこのあなた!
釣り方、仕掛けなどはスタッフ田村が詳しくお教えします!

当店はカワハギ用品も多く取り揃えておりますので是非ともご来店くださいませ!

皆様のご来店心よりお待ちしております!


2017沖釣り