みなさん、こんにちは!!
若松響灘店
ももちゃん
です

足立さんよりお誘いがあり・・・
レディースフィッシング倶楽部
のみなさんと
佐賀県北山ダム
へ
ワカサギ釣り
に行って来ました\(^o^)/
ワカサギは釣ったことも、食べたこともなく・・・
超楽しみ♥
今日の夜ご飯にするぞ~!!
ダムに到着すると、日陰には雪が積もってました



(お昼の後、私は写真の斜面ですっころび泥だらけに・・・

)
3人乗りの手漕ぎボートに
私、足立さん、マンボウさん
の3人で乗りました~
仕掛けはコチラを使用
・かわせみ
「ワカサギ仕掛け 7本針(鉛付)2.5号」
・ハヤブサ
「わかさぎ仕掛 細地袖5本鈎2.5号」

エサは
「さし虫」
と
「寄せッコ」
・・・魚の形をしたカプセルにワカサギの好むエキスを濃縮したもの。

小さい針をあちこちに引っかけ、開始早々モタモタ(゜o゜)
「ワカサギがいるタナが分かれば釣れるよー」
と事前に教えてもらったので
魚探をチラチラ見ながら釣ります!
この日は底付近にいる事が多く、
底狙いで!
竿先を時々上にチョンとあげて誘い、
ワカサギの小さいアタリを待っていると
竿先がプルプル♪
で・す・が!
水面まで上げた時にバラしちゃいました
「いっぱい釣れるからいいやー」
なんて呑気に思ってましたが、
コレが貴重な一匹になろうとは・・・
数日前の雪や雨で魚がばらけ、群れも小さめになってしまっているとの事!
ぽつ ぽつ、と釣れる、渋めな日でした


私も1匹!
足立さんは、
2匹、3匹
とと同時に釣れてましたよ~

結果は・・・

足立さん
11匹

私
9匹
「第一回タイムライン対決」
は
足立さんの勝利!
.jpg)
たくさんの投票・お友達登録ありがとうございました!!!
第二回も、近日開催を予定しておりま~す(●^o^●)
夜ご飯はというと・・・
足立さんが
「私の分も持って帰っていいよ~」
と言って下さり、
美味し~い天ぷらになりました。
足立さんありがとうございます!!

(調理は父がやってくれました♪)
この日は、渋い釣果でしたが
上手な方は
何百匹
も釣れることもあるそうですよ~
皆様も行かれてみてはいかがでしょうか???
次回は船で行って来ます!次回のブログをお楽しみに~♪

【冬北九】