あだっちの釣りた~い◇アジフカセ釣りに。洞海湾

あだっちの釣りた~い◇アジフカセ釣りに。洞海湾

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント若松響灘店 あだち


HPご覧の皆様

若松響灘店のあだっちです。

今回は久しぶりの夜釣り

アジを求めて洞海湾へ


吉田店長



ももちゃん



わたし

での釣行です。

風も無く、そんなに寒くもなく(←でもレインの下は、ダウン着てましたが…)

釣り日和、夜景を眺めながらの釣りも最高で、ウキを見るのを忘れてしまいそう。

仕掛けは

ウキは



釣研K-6 G2 スカーレット









針は



がまかつ小アジ 8号 金




マキエはオキアミ・パン粉・波止の鬼








はい早速のやらかし

マキエに海水入れ過ぎてべちゃべちゃ(>_<)

全然まとまらなくマキエがばらけるばらける。

ガックシです。

気を取りなおし

「ホヤッ」!と一投目

マキエ、マキエとごそごそしてると


店長「ウキ沈んでますよ」




私「ん?・・・」




店長「かかってますよ。」

私焦りながらもアワセ

いつの間にか釣れて、♪ラッキー

そのあと常夜灯周りに場所移動

そこはマキエするとピチピチと跳ねてましたよ。

サビキ釣りすると大漁だったかもですね。

でもフカセ釣り楽しい♪

皆様も行かれてみてはいかがですか!?

またアジ釣り行ってきますね(●^o^●)





アジングもいいかも♪


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



岡﨑の「旭川チャプター第1戦」

岡﨑の「旭川チャプター第1戦」

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 岡﨑

皆様こんにちは~

スタッフの岡﨑です

先日行われた旭川チャプター第1戦

ノリーズカップに参加してきました

ここ最近一気に春らしくなり、

いい釣果が出てきましたが

旭川ダムでのプラクティスはかなり厳しめ

スポーニング直前の

気難しいタイミングでした

そしていざ試合当日

朝から中下流域をランガンしますが不発

天気も良くなり水温も上がり出すタイミングで



1番の勝負場所へ


朝にはいなかったバスがシャローへあがってきてます

ここで最近のお気に入りの

三原虫

投入

うまくタイミングも重なり1匹目を


GET!

この状況での1本


久しぶりに手が震えました

ただ追加は出来ず帰着となり

検量へ!!





1本1254g



40人弱出場で釣ってきたのは4人で4匹

お立ち台埋まらずというタフすぎる状況もあり



4位入賞




1年間のいいスタートがきれました





タックル

ロッド  ロードランナーストラクチャー620MLS‐FT

リール  ヴァンキッシュC2500HGS

ライン  フィネスブレイブZ4lb

ルアー  三原虫 ノーシンカー

写真はJBNBC、HPより拝借




【イベント】LIVRE イージーカスタム展示受注会

【イベント】LIVRE イージーカスタム展示受注会

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年04月29日
開催場所 ポイント横浜港南台店
開催内容 技術と感性が融合する。手に取って体感してみませんか?
投稿者 ポイント横浜港南台店

皆さま、こんにちは!!

今回はイベントの告知です!!

今月




4月29(土)13:00~



より

当店



ポイント港南台店


にて




LIVREイージーカスタム展示受注会



を開催致します!

当日のご成約特典として



先着5名


の方に



キーホルダーのプレゼント



イメージはこんな感じですっ



(一部の電動リールにも適合します)

どっちもかっこよすぎる

ぜひ、当店にお越し頂きまして

手に取ってご体感下さい!!








またLINEのお友達登録




お待ち致しております\(^o^)/








LINE限定のお知らせやクーポン


もありますよ!!!




ぜひ、友だち登録して

お得な情報GET


しましょう!






↓↓↓ ぽちっと











☆TALEX 偏光グラス受注会☆

☆TALEX 偏光グラス受注会☆

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント姪浜店 なかぞの

HPをご覧のみなさんんんんん!

おこんにちは!

おこんばんは!

姪浜店 なかぞの でございますー!

さて、今回、登場したのは言うまでもありませんね

もう、きっと、皆様、ご存知ですよね?????

そう、

あれなんです、


アノ企画

がまたやってきました。

題して






『”

TALEX



偏光グラス受注会







開催致します!!!

ワーイワーイ!パチパチパチ

メガネの西眼さんをお招き致しまして

その場で視力検査を行います!


度付き



遠近両用

etc…

あなたに合った、


究極の偏光グラス


お作りすることができます!❤

もちろん、今、お持ちの

メガネ・サングラスへの


偏光グラスのオーダーメイドも承っております☆!


貴重なイベントとなっております!

ぜひ、皆様、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上

ご来店をお待ちしております\(^0^)/






*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



LINE@だけのクーポン・情報も!!!

















ポイント姪浜店!

ライン@










ラインでしか

手に入らないお得なクーポン

配信中でございます!








ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致します!★


















ポチッとな



































お友達

になってください♡













ご登録につきまして、何かご不明な点等






ございましたら、


ポイント姪浜店スタッフ


まで







どうぞお気軽にお声掛下さいませ!



















皆様のご利用・ご来店
















心よりお待ちしております(●^o^●)!






















I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.52

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.52

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 伊藤



皆さんどーもです。






I.T.Oです



(=゜ω゜;=)(゜∀゜。)

またまた春、真っ最中の近郊クリーク調査

行って来ました。






4月も中旬に差し掛かり産卵中の魚も

増えてきました。

この日は昼から短時間釣行~

おまけに晴天+無風状態

こうなるとさすがに巻物はかなりきつい・・・

とゆうことでコレの出番です。

春クリーク最強フィネスワーム投入!



「ZBCワーム SBカラー君」


でっす!

産卵場になりそうな地形変化のある場所を

ベイトフィネスタックルで撃って行くと

はい!、いらっしゃいました!メスバスさんです。

ぼちぼち青いワーム効いてきています。

おそらく今年は産卵のタイミングが遅れているので

5月いっぱいまでこのワームの魔力は効きそうですよ。

皆さんもボックスに忍ばしておいた方が良いですよ~

詳しい使い方は直接お店で聞いてくださいね。

また、行ってきますね。


【17筑後4バス】




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



淡路島にハマる!!!

淡路島にハマる!!!

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント播磨店 スタッフ オールド

こんにちわ!

播磨店スタッフ イシヅカでございます

お休みを頂きまして行って参りました


淡路島釣行

仕事終了後出発


メバル~シーバス~ブラックバス

の豪華リレー釣行

淡路に到着したのは2時ぐらい

早速メバリング

なかなかの強風でしたが

風裏を探しウロチョロ

すると

プラグで可愛らしいサイズが連発

ルアーは

ダイワ


月下美人レイジー


サイズは伸びませんでしたが数釣れます!

次は朝マズメシーバス

小磯&ベイトが絡む場所をランガンしますが

なかなかの人の数

状況はええ感じみたいですが

私は不発

日中は野池巡りブラックバス

春の巻き巻きクランク&スピナベ





(腰巻タイプライフジャケットを着用しております)

巻いて反応なければ即移動の繰り返し

いらっしゃるとこにはしっかりいますね

ルアーは

レイドジャパン


レベルクランク

その後仮眠をはさみ起きたら


強風&強雨



早めに切り上げて


淡路島ラーメン

を食し撤退致しました



告知です!




ポイント播磨店LINE始めました!!



お得なクーポンや釣り情報の配信!




↓↓ご登録お願い致します↓↓



友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



ももちゃんのギョギョギョブログ2017(第7回)

ももちゃんのギョギョギョブログ2017(第7回)

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント若松響灘店 大河内


みなさん、こんにちは!!


若松響灘店

ももちゃん

です





今回はエギングに行くはずだったのですが、船が悪天候で出られないという事で

中止に・・・(最近船にまったく乗れていません・・・・)








急遽!





仕事帰りに


洞海湾





フカセ釣り


に行って来ました!!

今回は、


吉田店長





足立さん





わたし


の3人。

場所はアジングでも行ったことのある洞海湾。

父のウキケースから、


ケミホタル


が入るウキをチョイス☆

ケミホタルを2本付けたからか、店長からは

“八ツ墓村”

と言われました(笑)

お昼はすごく暑かったのですが、夜は


涼しくてすごく快適♪




まだフカセ釣りでは何も釣っていません。

でも、



今日はいけそうな気がします!

前回のフカセ釣りは、モタモタしてましたが今回は仕掛け作りもバッチリ☆



(夜釣りでヘッドライトは必需品ですねっ)

投げるのも、撒き餌を撒くのもいい感じに!

トップバッターで釣ったのは・・・



足立さん!



スタートしてすぐに釣れたそうです。

(羨ましい・・・)

この後なかなか釣れず・・・



外灯下


へ移動

すると・・・


ん?


ウキが無い!?

・・・



アジ!





釣れてました!!!



外灯下の場所に移動した途端、釣れ始めました!



吉田店長


との


Wヒット


も!!!

外灯下の


明暗の間


がいいみたいです♪


ウキ下は、最初は



6m




最後の方は



2.5m



にしました!

回収中の空針に飛びついてきたり、

写真撮影中で置き竿していたら、釣れてたり・・・

釣れ出すと、


次々に


釣れて楽しかったですよ~♪

3人で、


こ~んなに


釣れました(^▽^)v



ただいまアジが好調です♪



サビキ釣り・アジング


でも狙えそうですよ~!!

みなさんも、ぜひご釣行下さいっ(●^o^●)


また行ってきま~す!


【堤防北九】










暖かく

なり、

サビキ釣り・ちょい投げ・フカセ釣り・ショアジギング

などなど

若松近郊の釣り物が盛り上がってきております♪




若松響灘店には、

解かしたアミ・新鮮な活き餌

をご用意しております。


ご釣行前にはぜひお立ち寄りくださいませ~



すぐに釣行に行ける、

竿・リール・仕掛けがセット

になった物もございますよっ!!




皆様のご来店・お魚のお持ち込み心よりお待ちしておりますっ♡




















\ここでお知らせです♪/

















































































開催中ですっ!!





































































4/14(金)~5/7(



)









































































































お買得商品・特別企画盛り沢山!


































ご来店心よりお待ちしておりま~す♡








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



ブラックブログ★チニングは高確率85%!?

ブラックブログ★チニングは高確率85%!?

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント日向店 スタッフくろぎ


みなさんこんにちは★

日向店スタッフ ブラックです。

先日、

当店の甲斐代行を誘い、

チニングゲームへ行ってきました!

甲斐代行とは初めての釣りで、

私『一緒に行けば初めてでも85%釣れますよ



私『ちょっと口うるさいかもしれませんが(笑)』

朝6時過ぎに釣場へ到着し、

私がいつもメインで使っているタックルを甲斐代行に使ってもらいます。

(エギングプレミアム86M ステラC3000XG PE0.8号 リーダー2.5号)

ルアーもスピアヘッド リュウキ50MDFの黒金をわたし、

実釣開始!

自分はPE1号のちょっと太めのタックルで後ろからついて行きます。

85%釣れるといった以上、

釣ってもらわないといけないので、

飛距離、巻きスピード、巻く際のブレにヤジを飛ばします(笑)

ただホントに基本は投げて巻くだけなので、

飛距離、その時に合った巻きスピード、無駄な動き(ブレなど)さえ押さえれば、

後はポイントとルアー・タックル次第で誰でも釣れるんです!

結果、

ルアーカラーやタックル自体もチェンジしたりしながら、

甲斐代行もイダとキビレチヌを釣る事が出来、


























する事ができました★

そして私の釣果はと言うと・・・・・



30cmクラス





イダ


☆☆★




30cm程





キビレ


★☆☆




36cm










キビレ


☆★☆




37cm程





キビレ


★★☆


でした☆☆★

チニングはこれからまだまだ釣果も良くなって行くと思いますので、

皆さんも是非行かれてみて下さい!!!

ではでは★★★★☆

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



釣りガール横山のGOGO-フィッシングー!!

釣りガール横山のGOGO-フィッシングー!!

投稿日 2017年04月20日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 横山

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の


横山


です


宮崎住吉店で働き出して早いもので3ヶ月たちました

昨日4月19日に久々にタイラバ釣りに行ってきましたよー

朝が苦手な私は朝4時半起床し、

朝6時出航しました

メンバーは


都城店の梅津さん





住吉店の芳野さん







私の3人


です



遊漁船

は、









裕丸さん


で、

船長の



山本船長



は凄く話し易くて



おもしろい船長ですよ~



今回




タイムラインのタイラバスタッフバトル





大好評

でした~


たくさんのいいねぇ~ありがとうございました


さてさて結果は後程・・・(笑)

天候にも恵まれたものの、爆風で大変でした・・

スタートした直後、

いきなり、

芳野さんの竿に

ヒットーー!!



巻き巻きしてみると、



オオモンハタゲットー!!







さすが芳野さん!(笑)





ジギング土佐かぶら








使いました



しばらくすると、梅津さんの竿にもヒットーー!!

なにが釣れたかは

都城店の梅津ブログまで・・

二人とも釣れてずるーい


(-_-;)



焦る私・・。

場所を移動してまたみんなで狙ってたら、

またしても

芳野さんの竿に



ヒットーー!!





まさかのー



イサキ2匹ゲットーー!!







え!?二刀流?笑

またしても、


ジギング土佐かぶら



です

そろそろ私もアタリくらいあってもいいのに~と思った瞬間!

私の竿がいきなり重くなったので巻き巻きしてみるとー

遂に、


イサキゲットーー!!





土佐かぶら

様ありがとーー





一安心。

そういえば、

タイラバ対決なのに誰も真鯛を釣ってない事に気づく私達・・・。


と、そんな時、

海に愛される女

芳野さんの竿にまたして


ヒットーーー!!







遂に

真鯛ゲットーー!!




やっぱりもっている方は違います。

それからいきなり誰も釣れなくなりました。

さっきまでの調子はどうしたのでしょ~

残り30分ねぇ~と船長に言われて、

アタリがあってもバラしたりして

中々釣れませんでした。

諦めた時、

先程船長に借りた

マイクロフリップにアタリがーー笑



重くて巻くのが精一杯、

頑張って釣り上げてみると





真鯛ゲットーー!!




なんといいサイズです!(笑)

芳野さん、梅津さんすいません。


最後の最後で逆転しちゃったー?笑



ちなみに


マイクロフリップはゴールドの60gです!


やっぱり釣りって楽しいですねぇ~

昨日大量に釣れたイサキはおいしいお刺身になりましたとさ~

めでたし~めでたし~(*^_^*)


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宮崎住吉店

宮崎県宮崎市島之内7020

0985-39-3271



てげやべーぜ、長倉日記!!!

てげやべーぜ、長倉日記!!!

投稿日 2017年04月19日
投稿者 ポイント安芸坂店 長倉



こんにちは!



新入社員の長倉です!









昨晩は代行と広島県でよく釣れると聞いていた




チニングに行って参






りました!!!











ワームは代行オススメの



JACKAL ウェバーシュリンプレッドゴールドフレーク


針は


メジャークラフトのジグパラヘッドJPBU 7g




ジグヘッド使いました!






店からすぐのところでしたので

こんな近場で釣れるのかと正直

思っ





ていたんですが…

強風が吹きつける中、




な、な、なんと!二投目でヒット!









思った以上に!なかなか引きました






代行もそのあとヒット!




したんですが、





ラインブレイクでやられてしまいました








チヌもなかなか好調に近づいてるみたいです!



ぜひ!








チニングに行ってみてはいかがでしょうか\(^^)/





ラインのお友達も大募集しております!


















↓クリック↓




















































17山陽ルアー


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071