中古買取のご案内☆彡

中古買取のご案内☆彡

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント延岡店 甲斐

こんにちは

本日は、


4月の中古買取


についてのご案内です!!!

4月の買取強化の商品は、





機種限定

エギングロッド・リール・電動リール





通常査定の20%UP↑



で買い取らせて頂きます

また、ただいま



【誕生祭】



を開催しております♪

5/7(日)までのセール期間中




なんと!!!



ロッド・リール・クーラーを単品で販売価格¥5,000(税込)以上の商品を

ご購入、もしくはご予約を頂きますと、




対象商品購入 + 下取り





いつもの買取ポイントよりもさらに20%UPで買い取らせていただきます


セール期間中の



特別企画



で御座いますので

この機会にぜひ、ご利用ください(*^。^*)

セール期間中お買い得な商品多数御座いますので

皆さまのご来店をお待ちしております





PEラインコートの凄さ!

PEラインコートの凄さ!

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント徳島藍住店 米田


こんにちは!

徳島藍住店 米田です!



PEラインコート

御存知ですか??

PEラインコートとは、

PEライン用のコーティング剤であり、

吹きかけることにより、



ラインの表面に特殊なシリコーンの保護膜ができます!




その結果、

①保護膜がガイドへの摩擦や抵抗を軽減させ、キャスト時の

ラインの飛距離が伸びる

②撥水効果が向上し、糸落ちがスムーズに!

沈下速度のUP!

③防汚効果により、

ライン寿命のUP!

④静電気防止効果により、糸がらみ等の

ライントラブルが減少!

いいこと尽くしなのです!!

そんな凄いPEラインコートを皆様に目に見て体験して頂きたく、

只今、当店レジすぐ隣にて、特設コーナーをご用意しております(*^^*)♡

まず何も吹きかけていない

普通のPEラインコート

これに水をかけると…

染み込んでいくのがわかります…


次に、


PEラインコートを吹きかけた方を見てみると…




わあ!!



水を!!!




弾いてる!!!!

ビフォーアフターを見れば一目瞭然…

防水効果が凄いんです。

皆様も是非、体験しに来てください!

今ならセール中で、PEラインコートもお安くなってます!

お待ちしております\(^o^)/




★本日!!じゃんけん大会開催★

★本日!!じゃんけん大会開催★

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年04月23日
開催場所 八幡本店
開催内容 野球好きな方必見!!!
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー



みなさん!こんにちは(>_<)




八幡本店



のほりぴーです



野球好きな方







必見



です!




ホークスの観戦チケット



をプレゼント










第2回!


じゃんけん大会開催


致します!



開催日時:4月23日(









開催時間:①14:00~(※1回のみ)

開催場所:


八幡本店1F水槽前



参加資格は



当日のお買上げレシートを持参



していただき、




P’sクラブ会員様限定



となっております!!



◎チケット:みずほプレミアムシートSS・S席




4/27(木)





日本ハム戦2組(SS席×2枚・S席×2枚)






※SS席はヤフオクドーム駐車場確保券付(駐車場代は有料)









※いずれも指定ホテル レストラン割引券付





※SS、S席共に球場で使用できる500円クーポン券付






更に・・・!!

いずれも






王貞治ベースボールミュージアム入館無料引









換券












ワンドリンクプレゼント引換券付


!!


是非!


ご家族







ご友人様


お誘い合わせの上

ご参加頂きます様お願い致します\(^o^)/









のっこむ・・・ う~さん

のっこむ・・・ う~さん

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント伊川谷店 う~さん


12日、のっこみチヌ狙いに神戸空港へ・・・







摩耶店にて、エサと小物を少々購入し・・・





空港着。ほぼ貸切り状態




マキエは、「ポイントとマルキューのコラボエサ、チヌVOL1」です。







タックルはこんな感じです。




ウキは1号、ライン2号、ハリス1.5号をチョイス。






キエをしながら、仕掛けを作り、いざ開始!

ウキ下は3~4ヒロで調整








数回、打ち返して流していると、ウキに違和感が・・・





竿をあおってみると・・・











メバルちゃんゲット。



さ~次は本命だとしばらく流していると・・・




ウキがシモられていき・・・・・・・






ドンっと!重量感のある引きが!!





頭を数回振りながら、手前や東方向にもっていこうとする。

う~さんも頑張って竿を立てながら、やり取りするも・・・






敢え無くハリス切れ;・・・

それからは表層ボラさん祭りになり・・・





相変わらず風も強く、時化だしたので、納竿としました





こんな感じで、がっくりなう~さんのチヌ釣りでした・・・




~お知らせ~

只今、当店では誕生祭BIGセール開催中です!

お買い得品を盛りだくさんご用意!

是非、ご来店ください!











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



田中らジョニー☆八里ヶ瀬キャスティング&ジギング釣行

田中らジョニー☆八里ヶ瀬キャスティング&ジギング釣行

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント山口小郡店 たなか

ブログをご覧の皆様こんにちわ!









スタッフ田中です!










今回は行きたくてたまらなかったヒラマサキャスティングに行ってきました















お世話になった遊漁船は白潟漁港から出船する

『北瀬丸』

さん















前の日から出船場で待機して寝ようと思ってましたがワクワクし過ぎて眠れませんでした









結局一睡もしないまま深夜3時に出船









向かうのは八里ヶ瀬









着くまでかなり時間がかかるようなので少し仮眠(こんなに遠いと思ってませんでした)









仮眠から覚めると










『ん・・・・なんか気持ち悪いような』

















船酔いです










とりあえず体調は万全でわないものの釣り場に到着したので釣り開始!









日頃扱わないようなロッドとリールに戸惑いながらもキャストしてはジャークを繰り返します









すると一流し目から










デッ、デターーー












ヒラマサはヒットした後根に潜ると聞いたことがあるので









ゴリ巻きじゃーーー!











この時私の頭の中から

船酔い

という言葉は無くなっていました










ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ















ネットイーーーン


















幸先よくキャスティングでヒラマサゲットしました







(この後も釣れるだろうと甘い考えをして写真をっておりません)













ヒットルアーは『モンスタードライブ220F シルエットサンマ』











今回使った『オフショアGRヒラマサ83』は私のような初心者にも使いやすく初めてキャスティングをするという方にとてもオススメです






















その後キャスティングに反応はなくジグ、インチクタイムに突入









私はインチクで根魚をねらいました!











ボトムを感じながら









巻いて落として巻いて落として










ゴゴゴっ!















上がってきたのは

カサゴ










こんなカサゴ釣ったのは初めてです










同船者の方もカサゴやマハタ、中には50センチオーバーのアコウも釣れておりました















私もアコウを釣りたかったですがカサゴばかりでした

(ヒラメも掛かりましたがネット入れる直前に痛恨のバラシ。。 )









それにしても、今回使用したホッツの

ビッグフィン











つれるぅぅぅぅ~~





















前々からお客様に釣れるとは聞いていましたがここまで釣れるとは・・・・









根魚狙いならビッグフィンは不可欠です!











今回の釣行で3つ持ってたの全部根がかりで無くしたんですけどね笑














インチクで根魚釣りを楽しんでいるとキャスティング組にヒラマサがヒット










ジギングでもつれるんじゃね?









すぐさまジグを投入!









すると1投目から










ガッツーーン

















今まで体験したこともない強烈な引き









竿が見たこともないくらいしなってドラグが止まりませんでした









巻ける時に巻いて後は耐える!









付いているフックは市販のフックなので心配はしなかったですがノットはもちろん自分で組んだFGノット・・・

それではみなさんご一緒に











『耐えてくれ!俺のFGノット~~!』

















上がってきたのは良型のヒラマサ













これまでの人生で一番大きな魚釣りました笑










測ってみると8キロありました

ニヤニヤが止まりません










ヒットしたジグはスミスのCBマサムネ150グラム!














この日はこのジグがハマっており同船者の皆様もヒラマサやヤズをつられておりました










その後もヒラマサやヤズ、根魚を釣り上げ楽しい釣行になりました










最後にはビックカサゴもつれました!
















八里ヶ瀬釣行かなり良い体験になりました










次に行く時はもっと大きいヒラマサを狙いますよ(柴田店長より大きなヒラマサを)












また釣りにいってきまーす!















ただいまポイント山口店セール開催しております!






今回使用したヒラマサGRも安くなってますよ







是非、ご利用くださいませ!







山口店ライン登録も宜しくお願いします








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • 【現品限り】シマノ(SHIMANO) オシア モンスタードライブ 220F OT-122P 02T(シルエットサンマ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    玄界灘で数々のモンスターヒラマサを制してきた実績派船長が提案する別注平政220Fのシングル専用設計。ハイプレッシャーでもしっかり口へフックを吸い込ませ、確実にフッキングを決めて夢のビッグゲームを制するための必然の結果。ハイシーズンは狭いポイントに多くの船が集まりルアーの弾幕ができることもある。そんな状況でも、しっかりフックを口の中に送り込むために、シングルフックでフックを軽量化!船長が自ら使用しているフックを参考に実績のフックセッティングを再現。弱めの吸い込みでもフックが吸い込まれやすい様にアシストを長めに設定。しかし、通常のフックアイ設定ではシングルフック同士やリーダーへの絡みが多発するため、フロントフックアイをシングルフック専用に頭側へ移動。それに応じて、アクションのキレやダイブのしやすさを改善するために、ウェイト設計を見直しています。[OCEA MONSTER DRIVE](4969363473585)


  • ホッツ(HOT’S) ビッグフィン 150g グロー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ホッツ/HOT S】(4529604034663)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



☆ノムケンサンバ☆ 北九州王座決定戦予選 ノムケンの一日

☆ノムケンサンバ☆ 北九州王座決定戦予選 ノムケンの一日

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium 野村卓矢

こんにちわ!



ノムケン


です

今回はやや遅くなりましたが、先日の



北九州王座決定戦




~ノムケンの一日~


と題しまして、体力の限界に挑戦しながら悪天候に立ち向かう一人のアラサーアングラーの激闘をお送りします

まずはそれまでの数日のプラクティスから

OSP/HPFクランク

お気に入りのビースイッチャ―でゴミ収集。この後、殉職...

OSP/ドライブシュリンプ3インチ アメザリ

サイズが選べません。

雨の中、湯川店のガチムチさんに遭遇!

コヤツも変態アングラーの一人です(笑)

テキサス、ネコリグ、ダウンショット、クランク、スピナベ...

散々投げ倒しました。


でも、バイトは一日1~2回あるか無しか。

しかもノンキー含む...


「まだ若ぇのには負けん!



とか言っておきながら、正直自信はなし(笑)

金曜日のJB TOP50初日から続くグズった悪天候も








初日トップウェイトの今江選手




月曜日のAブロック決戦にはついに


本降り




のサム~い状況


へ変貌











そしてAブロックは、ご存知の通り

釣りウマな3人がまぁまぁ苦戦してます








火曜日のBブロック決戦も、変わらず


雨と爆風予報



厳しい状況に好転の兆しは無さそうです

そして迎えた

Bブロック当日



本日は6人の内、上位2人が勝ち抜けます!


使用できるタックルは2本

場所は御牧大橋下のゴルフ場前~勘六橋まで

犬鳴川は水門まで

その他支流は橋1本目まで

キーパーは25cmで3本の全長合計で競います。

予報により9時が一番荒れる予報でしたので

スタートを10時に送らせ、ストップフィッシングは18時

私の狙いは


「水門と流れ込み」


爆風&強い雨で段々と濁りが強くなっていく状況に果たして活路はあるのか!?

まずは

市役所横の笹尾川合流点

からハンティング開始!

いきなりバッティングしちゃってます!

が、狙いの流れ込みに来たものの笹尾筋はすでに本流よりも濁りがひどいようでした。

さっさと見切り、あえて

下流方向へ

行きます

経験からして

荒れた日ほど下流の水門周りが釣れる!

...

スイマセン、ウソつきました。(笑)

数か所下流の水門・流れ込みを回りますが、反応は無

さすがにそう簡単には釣れませんね

とにかく一転、

上流方向に

車を走らせます

ふと気になった

中島横の木組みが入れられたアウトサイド

少し離れた対岸のカバーを撃っているのは取材をされている


DSTYLEの青木大介


さんでした!!

わたしは手前の流れを遮る木組みを撃ちます



あ、青木さんが釣った!!

離れていても40はありそうなナイスバスでした!


プンッ!

青木さんのバスを見ている私のラインに伝わる微かな生命感。

とにかくフッキングして、浮きゴミから抜いたのは

待ちに待った



バス


でした




ドライブシュリンプ4.8インチ

NEWカラー

エビゴリ



マジで釣れる神カラー!

皆に配った赤いカードが足りなかったので、ノムケン御用達のラーメン屋カードで失礼します(笑)

ただサイズがチョット...

誰かに釣られたらすぐに抜かれるサイズです

しばらくすると再び秦代行とバッティング

何気に同い年だけあって、気が合う


危険人物!



私はここで移動

次にやって来たのは


笹尾川ポンプ場前

普段は流れも無いのであまり来ないこのポイントですが



流れが無いゆえに本流の濁りは水路内に入っていない!

握るのはスピニングロッド!

この爆風の中、最近使っていないライトリグをわざわざ出してきたのは

ただ


爆風で発生する強い流れと濁りから避難


してきたスレきった水路バスを喰わせるためだけです!

そしてバスが中層で浮いていて、ネコリグでバイトしない事が多いのでジグヘッドワッキーをセレクト!

いざ、投げ込むは

水路入口の濁りとキレイな水の境目付近!!

投げ始めて2投目


風でたるんだラインから伝わる確かなバイト!!

たるみを静かに取ってしっかりフッキング!!


ポイント、タックルセレクト、食わせまで完璧に思い描いたとおりの展開

私はこの時の事を数年忘れないでしょう。

掛けた魚は


45cm



はありそうな

キッカーフィッシュ!





ジャンプと共にバスから離れて宙を舞う私のルアー。




いつかの失恋より悲しい瞬間。(笑)







フリックシェイク4.8インチ スヤマブラウン

思わずベチャベチャの草むらに仰向けに倒れ込みましたね

時間はまだ13時でしたが、


以上、私の北九州王座決定戦予選のハイライトです。


早っ!

その後はバイトがないので場を休ませる為に上流へ移動。

日の出橋横の流れ込みでまさかのケイティーとバッティング、退散。

転々とデカバス狙いするも、ノーバイト。







増水でアマゾン川みたいになってる犬鳴川の堰。出ればデカい。









濁り対策はやはり黒い・波動強いルアーが鉄板!のはず。









このお方とは本日3度目のバッティング!


釣ってそうでマジで怖い!









笹尾ポンプ場前

に入り直すも,


濁り増、流れ増、風が急に無くなる、で釣れない雰囲気に。


タイムアップ!!

んで、結果は!?

神様は私に

決勝で暴れてこい

、と言ってくれた気がしました。

では暴れましょう。暴れて

滑るか



爆釣か



決勝は5月開催予定!!

乞うご期待!!

~今回の使用タックル~

スピニング

ロッド:レジットデザイン WSS-61L

リール:ツインパワー 2500S

ライン:バニッシュレボリューション 4lb

ルアー:フリックシェイク4.8インチ + 1.8gジグヘッドワッキー

ベイト

ロッド:テムジン スタリオン 68MH

リール:ジリオンSV 1016TW-SHL

ライン:バニッシュレボリューション 14lb

ルアー:ドライブシュリンプ4.8インチ + 7gダウンショット











【ルアー北九】





ポイントのLINEでお友達大募集中!


こちらの記事が面白い!と感じていただけたら


↓↓の友だち追加ボタンにてルアスタの友だち追加をお願い致します



m(__)m






随時お得な情報などもお届け致します(^_^)











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

マジで釣れます!1度お試しあれ!
問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



エサのお兄さん。いわおの塩漬け本虫の作り方講座!

エサのお兄さん。いわおの塩漬け本虫の作り方講座!

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント博多諸岡店 いわお

こんにちは!




「自称・エサのお兄さん」


岩尾

です!笑

今回は・・・


本虫の塩漬けの作り方講座です!!!

まず、塩漬け本虫とは・・・


本虫を塩でカラッカラに水分を抜いた

簡単にいうと虫を

ミイラ化

させたモノです!笑


塩漬け本虫のメリット!

①死んでいるので噛まない!!

(女性やお子様でも安心!)

②臭くない!

(女性やお子様でも安心!)

③ぬめりが無いので針に刺しやすい!

(女性やお子様の安心!)

④冷蔵庫で1年以上保存が可能!

(お財布にも優しい!)

⑤身が締まっている為、エサ持ちが良い!

(釣果UP!?)

などなど・・・



メリット満載!!

特にこれから始まる



ゴールデンウィーク!


家族で釣りに行く時に大活躍間違いないし!

家族で釣りに行こうと計画と立てている

お父様方!必見です!!

まず、、用意するものは



・本虫(青虫でも可)

なるべく太めな虫がGOOD!

・塩

・キッチンペーパー

・新聞紙

・いらなくなったタッパー




以上です!!

まずはトレイやタッパーに新聞紙を敷きましょう!



(これをやらないと奥様からのお怒りが・・)

新聞紙の上にキッチンペーパーを何枚か敷きつけます!

その上に本虫をドーーーン!

ここでしっかりと虫についている水をふき取ります!

(優しく潰さないように注意!)

しっかり水を拭きとったら虫をタッパーへ

そしてお待ちかね!塩の投入です!!ドーーーン!!

(分量は虫の量=塩の量です。例:本虫100gに対して塩100g)

塩と投入すると虫はこの時点で即死です!

10~20分放置すると

塩が水と吸ってべちゃべちゃになります!

ここでいったん虫と塩の中から回収します!

タッパーにキッチンタオルを敷き

1匹1匹まっすぐに並べる様に寝かせます!

サンドイッチにするように重ねていきます!

サンドイッチが完了したらタッパーを新聞紙にくるみましょう!



(これをしないと奥様に怒られます!笑)




なぜかというと・・


臭いや汁が冷蔵庫でもれないように!!!


張り紙もお忘れなく!

そして冷蔵庫で一晩寝かせましょう!


翌日・・・・

こちらが水が抜けカラカラになった本虫です!!

これなら女性もお子様も安心して触れるはず・・・!

また水分が少し出ているので

新しいキッチンペーパーに交換しましょう!

さらに一晩寝かすと完全にミイラ化!!

また塩漬けした虫を

ガルプジュースなどの集魚液に浸し

集魚効果をアップした



「マッドサイエンスリアルワーム」

なんか作ってみても面白いです!!

作り方でご質問、ご不明なことございましたら

お気軽に餌のお兄さん(岩尾)にお尋ねください!































お友達登録お願い致します!
























人気の釣り堀「大漁丸」攻略!!を開催します!170514

人気の釣り堀「大漁丸」攻略!!を開催します!170514

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす



番長山本参上っす

今日は番長から

イベント

お知らせで~す!

お客様とスタッフの釣りイベント



大好評


につき

またまた開催しちゃいま~す!!

開催日は



5月14日(日)

今回は


人気の釣り掘り「大漁丸」攻略!!

大人気の阿多田島海上釣り堀

「大漁丸」



真鯛





青物


を狙ってみませんか?

今回もベテラン相本店長と

わたくし、ずっこけ番長先生が

がっつり

釣りのサポートをさせて頂きます!!!

定員10組(1組2名)





※例:親子やカップルで竿を1本使用する場合、2人で1組となります!


(定員に達し次第締め切らさせて頂きます)

う~ん早いもん勝ち~!!!

今回はちびっ子にも

参加しやすい企画です!

ちびっ子の挑戦も待っちょるよ

詳しくはポイントスタッフへお気軽に

お声掛け下さい!

タイムラインでもチェックお願いします!




まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!














友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!













是非ご登録お願いします!





170514海上釣堀広島:岩国















藤之介のアジングゲーム

藤之介のアジングゲーム

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント呉警固屋店 藤本


こんにちは!


藤之介です

今回は、アジングで

倉橋方面

を調査~!

いいポイントには、先行者が。。。

移動~

なんとか、

常夜灯のポイント

に入る事ができ

釣り開始

一投目から小メバルのアタリ!

かすかなバイトでしたがフッキングすると!

おお!

アジ

じゃ



アジキュート 1.9”



UVゴールドラッシュ





その後も、

34「キメラベイト」

サイズアップ!

ちょこちょこカラ―を変えて


やはり


ゴールド


強い!



短時間でしたが




アジング楽し~



また行ってきます!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



【新商品】 フィッシング専用サンダル シマノ 「エバーマリンフィッシングシューズ」

【新商品】 フィッシング専用サンダル シマノ 「エバーマリンフィッシングシューズ」

投稿日 2017年04月17日
投稿者 西広島バイパス店


皆様こんにちは(*^_^*)

ミキティ―です(‘_’)

本日ご紹介する新商品はこちら!!

↓↓





シマノ 「エバーマリンフィッシングシューズ」



☆ラバーソールにより耐滑性と耐久性を実現☆



☆脱ぎ履きしやすい面ファスナーベルト☆


☆アッパー部は、水抜け、通気性の良いビッグホールデザイン☆



カラーは、3色ご用意いたしております♪

是非、ご利用くださいませ(*^_^*)






西広島店LINE公式アカウント













ID検索からでもお友だちになれますよ~




@khy7190m

登録おねがいします!





釣果情報を配信したり




最新人気商品の入荷案内や

スタッフ愛用オススメ商品

スタッフの㊙テクニックなど・・・









楽しい記事を配信してます








登録よろしくおねがいしまーす







↓クリック↓