あだっち、アジGET!パート3
![]() |
|
スタッフ 足立さんの アジ 釣果(^○^)/
今回、洞海湾へ ![]() アジ釣れてます♡ ウキ釣り、サビキ釣りでアジ釣りに挑戦されてみては いかがでしょうか 詳しくは、スタッフ 足立まで |
![]() |
|
スタッフ 足立さんの アジ 釣果(^○^)/
今回、洞海湾へ ![]() アジ釣れてます♡ ウキ釣り、サビキ釣りでアジ釣りに挑戦されてみては いかがでしょうか 詳しくは、スタッフ 足立まで |
![]() |
|
スタッフ ももちゃん の釣果です!!
洞海湾で アジ をGET☆ 今回はウキ釣りでも釣れました! ❤楽しいデスヨ❤ 皆様も行かれてみてはいかがでしょうか??? 詳しくは 若松響灘店 大河内まで
|
![]() |
|
若松響灘店 吉田店長 の釣果です!!
良型の アジ をGET☆ 今回は、うき釣りでも釣れだしました! 皆様も行かれてみてはいかがでしょうか??? 詳しくはブログにて!
|
![]() |
|
金魚のお持ち込みです♪ ではなく、正体は シキシマハナダイ!! 「金魚だと思った!!びっくりしたわい!!」 綺麗な赤い魚体ですね! 珍しい魚のお持ち込みありがとうございますm(__)m |
![]() |
|
超キモチー1本のお持ち込み有難う御座います! 沖波止シーバス絶好調です! 更なるサイズアップのお持ち込みお待ちしております! |
![]() |
|
ヒヤネ様よりお持ち込み頂きました(●^o^●)
いつも有難う御座います!!
本日は若松運河にてチヌとキビレのお持ち込み!
お見事で御座います☆
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ
|
![]() |
|
||||||
こんにちは 博多築港店です 船釣りに興味のある皆様へ 始めたいけど・・・・ ちょっと敷居が高い・・・・。 という皆様へ オススメの釣りが! です!! タイラバとは何か?どんな釣りなのかを簡単にご説明致します。 一言でいうと・・・ だけ!! という初心者にも簡単な釣りです。 築港店では入門用にもオススメなセット竿もご用意しております タックルはコレでOK
もちろんお持ち込みの糸でもOK リーダーの結び方もスタッフが丁寧に教えますよ! タックルがそろったら、次はタイラバ その他にも遊漁船のご相談などもお気軽にお尋ねください
ここで嬉しいお知らせ♪♪ ご存知の方もいらっしゃると思いますが ポイント築港店 LINE@友達登録を始めました♪♪ LINE@限定の お得なクーポン や 情報の配信 を予定しております! ぜひ!お友達になってください! お願いしますっっ (●^o^●) ↑↑↑↑↑ |
![]() |
|
||||||
どうも(^^)/ 最近、いろいろ負のスランプ気味の 今回は、夜の用事が済んだあとに時間を持て余していたので 気分転換に西海岸でアジング散策してきました。 ロッド:メジャークラフト)スカイロードS682AJI リール:DAIWA)フリームス2004 ライン:フロロカーボン2.5lb 150m ジグヘッドはデコイ:ラウンドマジック0.9~1.4gを使用。 ワームはレイン:アジミートを使用。 今宵の西海岸は何やら濃霧で視界があまり良くなかったのですが 潮もよく動いている感じで何やら釣れそうな感じ! ジグ単仕掛けで近距離をじっくり攻めていると
小気味いい引きで楽しませてくれたのは
西海岸アジおるやん! この調子でランガンして行って・・・ 気がつけば夜中の3時半くらいまで遊んでもらいました!
これは夕飯アジの唐揚げやな
後日も癒しを求めてまた行こうと思いますd(´・ω・')
|
問い合わせ先 |
ポイント小倉赤坂海岸店 福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1 093-533-0331 |
---|
![]() |
|
||||||
HPをご覧の皆様 こんにちは(^O^) 富合店の中村です! 当店の渓流餌に 大人気と噂の… カラーブドウ虫を入荷いたしました!! ぜひとも店頭にて お手にとってご確認くださいませ\(^o^)/ |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!!
春真っ盛りで、むしろ初夏の陽気になってますネ みなさん釣りに行かれてますか??
各地から好釣果が聞こえてきてますよ
半日釣でも30~50尾、
一日釣りだと100尾オーバーが連日記録されてます また GWの頃には初心者でも釣りやすくなっているでしょう どちらもファミリーやカップル、お友達同士での釣りに 最適でオススメです 館山から大原までどこでも釣れ盛っており
お土産間違いナシのターゲットですよ
今シーズン、まだ大鮃を釣っていない方、
ラストチャンスですよ
サビキで鈴なりの光景も見られるようになり
今後、水温が上がればさらに釣れだします
またシロギスも釣れ始め、こちらもGWのイチオシターゲット
釣れてます! シリヤケイカは比較的釣りやすいので、シロギスやサビキ釣りの片手間に
お土産作りはいかがでしょう 気温・水温上昇とともに魚の動きも活発になってきました!
GWの頃にはさらに釣れ盛っていることでしょう
|