☆ノムケンサンバ☆ ナマズシーズン開幕!

☆ノムケンサンバ☆ ナマズシーズン開幕!

投稿日 2017年04月18日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium 野村卓矢



こんにちわ!

毎度


ノムケン


です

スタッフ同士の意地の張り合い(笑)


北九州王座決定戦

が予選を終えて一段落したところで

今回は仕事終わりの


ナマズフィッシング


に行って来ました!

メンツは


ルアスタ





怪魚大好き部隊


GTOこと後藤店長



チヂワックス

、とワタクシ

ノムケン

の3人で~す!

夜ご飯も食わずに

いざ!直方方面へ向かう釣りキチ3人

とにかく早くあの



「バボォ!」

が聞きたい!  ハァハァ(笑)...

ポケットに小型のナマズルアーボックスを忍ばせ、


いざ!オトナの夜の健全な遊びへ



初バイトは後藤店長







だが惜しくも乗らなかったようです

程なくして私にも


猛烈バイト!

これも惜しくもフックアップならずでしたが、


岸際に投げ入れた、ケミホタルで光るルアーが

沸騰した水面で跳ねまわる様なバイトの光景はナマズならでは!



もうね、乗らなくても楽しいです♪




出なくても出そうなのが楽しいです


そして最初の1本目は私にきました

対岸の岸際にポトッと落としたルアーに即バイトでした!

その後はこの日のコツを掴んで




6バイト3キャッチ!




最後は60アップの丸々したナイスサイズで締めくくり!




とにかく


岸際にタイトに優しく投げ入れる!

これに今日の全てが集約されていました!

この日は実釣2時間足らずで退散しました

また行きます!



今年もナマズ達は私達を最高に楽しませてくれそうです!



「ナマズはちょっと...」

という方もぜひ1度やってみてください!

楽しさはルアスタスタッフ全員が保証します(笑)


だって

トップウォーター



バボォ!ボゴォ!

ですよ!?



楽しくないわけがないじゃないですか


皆さんも是非!ぜひぜひ!!行ってみて下さい!

分からない事はルアスタスタッフまで何でも聞いて下さいね




ではまた!










~お願い~




夜のナマズフィッシングはめちゃくちゃ楽しい釣りですが、

近隣住民の方の迷惑にもなりかねないので大声や騒音、駐車スペースには注意しましょう。

また、ナマズの為にもルアーのフックはカエシをペンチで潰して使用してあげて下さい







マナーを守って楽しく釣りましょう!
















【ルアー北九】





ポイントのLINEでお友達大募集中!


こちらの記事が面白い!と感じていただけたら


↓↓の友だち追加ボタンにてルアスタの友だち追加をお願い致します



m(__)m






随時お得な情報などもお届け致します(^_^)
















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

ナマズにオススメ!超釣れる!

  • スミス(SMITH) キャタピー(CATAPY) #08(タレブラック)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ●ただリトリーブするだけで、キャタピーの金属リップ(カップ)が発生させる、やや甘い湿り気のある「コポッ!コポッ!」という規則正しいサウンド。●ボディーを左右に激しくくねらせ、水を動かしてしっかりアピール●リトリーブによるルアーのアクションが手元にハッキリと伝わる事●市販の発光体(Φ2.9のケミホタル)を挿入することにより、視認性が格段に上がります。発光体を挿入するルームは、アイ部分に設けてあります ●発光体を挿入するルームは、ルアーを操るアングラーからは視認性が良く、同時に金属リップ(カップ)が下方向に漏れる光を遮断する為、対象魚のナマズからは、発光体の存在は確認しにくい構造になっています。●フックはスナッグレス性を考慮して、カルティバSD-36#1(Wフック)を装着しました。(4511474162546)


  • スミス(SMITH) キャタピー#27



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    (4511474225562)


  • スミス(SMITH) キャタピー クリッカー CB02(フルルミナス)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    大小2種類のブラスラトルを内蔵した上で、金属リップにはフラッシング効果をもたらすメッキ仕上げを施しました。ラトル音とフラッシングでアピール効果をプラス、それがキャタピー・クリッカーです。通常のキャタピー(ノンラトル)との使い分けで、攻略の幅が広がることうけあいです。 2010年度モデルより、全てボーン素材にリニューアルしました。これによりクリッカーサウンドの響きが向上しています。(4511474184654)


  • スミス(SMITH) キャタピー クリッカー CB06(チャートイモムシ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    大小2種類のブラスラトルを内蔵した上で、金属リップにはフラッシング効果をもたらすメッキ仕上げを施しました。ラトル音とフラッシングでアピール効果をプラス、それがキャタピー・クリッカーです。通常のキャタピー(ノンラトル)との使い分けで、攻略の幅が広がることうけあいです。 2010年度モデルより、全てボーン素材にリニューアルしました。これによりクリッカーサウンドの響きが向上しています。(4511474184692)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



achieve result ! バス・シーバス編

achieve result ! バス・シーバス編

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント熊本富合店 山本


皆様こんにちは!

富合店スタッフ山本です

今回は、久しぶりのバスです。

この日は、2日前に大雨が降っていたので

一気に増水し、水が戻ったエリアを打ちました

どれくらい魚が水位変化についていっているか? というのが重要になります。

結果・・・

数は少なかったですが、魚は入ってきており

スイムベイトのサイトで45cm程のバスをゲットです♪

バスが何の為にそこに居るのかっという事を

踏まえた上でトレースコースを決めると食って来てくれました

その後も

可愛いサイズと遊んでもらい

夕方にもスイムベイトで

40ちょっとを追加しましたが

魚も弱っていた為、早急に逃がしました

その日の夜は、


緑川調査



流れが当たるブレイクにダウンで

レスポンダーを流すと

綺麗な70あるなしの魚♪



そろそろ緑川開幕か!?


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本富合店

熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1

096-358-1671



俊くんの旬を釣る!~エギング~

俊くんの旬を釣る!~エギング~

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント横浜港南台店 石山


皆様こんにちは!

ルアー担当のイッシーです!

最近

エギング

のお話をよく聞くようになってきました!

いや~、エギングの話を聞くと





の到来を感じますね!

と言うわけで!

エギングに行ってきました!

今回は私一人で


三崎港


に出撃!

夜中の11時に釣り場に着いたのですが、


爆風!!

なので車で仮眠をとって4時に釣り開始!

それでも風は強め・・・

風が強いと

ライントラブルが気になりますよね!



そんな悩める釣り人に


朗報


です!

リアルメソッド


「PEラインコート」


!!

サッと一吹きで


トラブル激減


!!

更に


飛距離もアップ


!!

しかも300mlと言う

大容量




コストパフォーマンスも最高です


・・・!

いつの間にか話がそれていましたね(汗

私が最初に入ろうとしたポイントには先行者が居たので、

海底にある石畳の

ブレイク

を狙っていきます!

早速一投目!

ボトムをとって、3回シャクって、またボトムをとって、1回シャクってリトリーブ。

・・・


ぬんっ!



キタ!

・・・・・・ジェット噴射しない。

アオリじゃない・・・。

goodサイズの


ヤリイカ


でした!!


一投目

でヤリイカが釣れて、テンションが上がる私!

群れが入って来てるんでねぇのか!?

とひとり呟き、すぐさまキャスト!

キャスト!


キャスト!!



・・・無!!

何の反応も有りませんでした!

夜が開けて人も増えてきたので

撤収

今回使ったロッドはリアルメソッドの

エギングGR86M


飛距離



感度



パワー

のバランスが取れていて初心者の方でも使いやすいですよ!

今回はアオリが釣れなかったので、またリベンジしてきます!








またLINEのお友達登録




お待ち致しております\(^o^)/








LINE限定のお知らせやクーポン


もありますよ!!!




ぜひ、友だち登録して

お得な情報GET


しましょう!






↓↓↓ ぽちっと















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



近郊釣果情報♪

近郊釣果情報♪

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 宮地


皆さんこんにちは!!

ほっそりーな店長 宮地です♪♪

気温も温かくなって来て、ようやく





めいて来ましたね♪♪♪



気温が上がると共に、近郊の魚も活発化!!




徐々にではありますが、シーバス・チヌ・コウイカと旬な釣り物もよく釣れ始めたとか・・・・

最近になり色んな釣果情報を聞くようになって来ましたので、近郊の釣り場調査に当店スタッフ蛇嶋さんと行って来ました。

サビキ釣り、投げ釣り、エギング等、多種多様な釣り人で釣り場は賑わっていましたよ♪



気になる釣果は、、、、、


当店をご利用して下さっているお客様が、フカセ釣りで見事なチヌ、キビレ、シーバスと大漁でした!!

※撮影にご協力頂きましたお客様、有難う御座いました!!

その他にも、午前中には色々と釣れていた様で、色んな方から情報を頂きましたよ♪

いよいよ釣りシーズンも本格化!!

当店では、お客様のフィッシングライフのお手伝いが出来る様に、スタッフ一同頑張って参りますので、釣行の際は、是非当店までお立ち寄り下さいません♪



~お願い~




また、釣りに行かれた際は、ゴミの持ち帰りにもご協力をお願いします。

残念な事に、釣り場に行ってみると、タバコの吸い殻等多くのゴミが放置されていました。

皆が楽しく釣りが出来る様、ゴミの持ち帰りにもご協力をお願い致します。

当店では、定期的に釣り場清掃も行って参りますので、見かけた際はお気軽にお声掛け下さいませ。



「へら釣り初心者講習」を開催します!(170514)

「へら釣り初心者講習」を開催します!(170514)

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店




みなさん、こんにちは!


いよいよ

釣りシーズン

突入っ!!!(^0^)

もちろん


ヘラ釣り


も シーズンイン★



ヘラ釣りって聞いたことはあるけど、難しそう。。。


そんな方たちの為に、



【へら釣り 初心者講習】






を開催致します!!





実はヘラ釣りって、ファミリーでも気軽に楽しめるものなんですっ!!





一度経験するとハマっちゃうかも!?





5月14日 清遊湖





にて開催致します!!





当店の へら好きスタッフがサポートさせて頂きます!!!







へら釣りを一緒に楽しみましょうっ!!!







みなさんのご参加お待ちしております★












【関東*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】


170514ヘラ鮒関東



【中古コーナー】よりご案内

【中古コーナー】よりご案内

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント八幡本店



春本番です!






旬の釣りから、これから始まる釣りの

ご準備におきまして

中古コーナーからご提案です!

先ずは


銀狼王牙メタルチューン1.2-52


です!

北九州でのチヌ釣りにしては少し強すぎる竿ですが、

激流のチヌ釣り、藻が多いエリアでのチヌ釣りに最適です!

また、チヌ竿の1.2号ですので磯竿に比べ少し柔らかいため、

テトラからのクロ釣りにも面白いですよ!

ちなみに販売価格は

¥34,500(税込)

です。

次は


セフィアCI4ボートS708ML-S


です!

神湊のボートエギングも来週から始まります。

ボート専用のエギングロッドは如何でしょうか!

ショア用と比べてショートなので

使い回しがイイですよ♪

販売価格は

¥16,000(税込)

です。

次は一つスッテ専用ロッドの



エメラルダスAIR AGS68ML/H-S




セフィアSSメタルスッテB608ML-S


の2本です♪

エメラルダスの方は

20~60g

まで使え

¥17,500(税込)

です。

セフィアの方は

30~75g

まで使え

¥13,700(税込)

です。

来月から始まる夜焚きイカ釣りに是非オススメです!

次は


Aブリッツ夜イカ64M290


です!

画像は100号のオモリを付けた曲りです。


夜焚き

専用の竿ですが、

今が旬の

イサキ釣り

にも使えますよ♪

更に

2ピース竿



仕舞寸法約150cm

になりますので

持ち運びも便利です。販売価格

¥15,500(税込)

です!

次は


アルシエラ落とし込み250M


です。

画像は100号のオモリを付けた画像です。

「え!この時期に落とし込み竿?」と思うかもしれませんが、

じつは

かなり柔らかい調子なので

夜焚き釣りに最適

なのです!

知る人ぞ知る夜焚き釣りの名竿ですので

是非手に取って触ってみてください!

販売価格は

¥20,000(税込)

です。








まだまだ色々入荷しておりますので、

是非!中古コーナーにもお立ち寄りくださいませ!




【リサイクルブログ】





もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



今日は当店をご利用頂いております五ヶ瀬川マスターのお客様に教えて頂いた五ヶ瀬川渓谷(五ヶ瀬スキー場の下の川)へ行って来ました!

いつもの竹田を通り過ぎ、高森経由で現地へ向かいます!

事前に「遠いよ!」とは言われてましたが・・・・・

さすがに2時間30分の一人旅は中々疲れました!

さて、新規ポイントで苦労するのが何よりも入渓点探し!

車から見て「いいポイント!!」と思っても実際に車を降りて見ると

川へ下りるルートが無かったり・・・・・

まあ、この入渓点探しも渓流釣りの楽しさの一つですね!

何回か車を降りて付近を捜索し、何とか川に入れそうなポイントを発見!!

川に下りると、もう期待感しかありません!!!

初めてのポイントですが、水色は若干濁っている感じでした!

約200mほど釣り上がって、やっと一匹目がヒット!



結構荒い、瀬の中から出てきました!

撮影してリリース!

次のポイント!

ここもかなり流れの強い瀬でしたが・・・・・

一投目で間違いなしの尺クラスが足元までチェイス!!!!

ルアーはティップ寸前まで巻き取られて川底にベッタリ・・・・

ですが、魚はこちらの姿が見えているのもお構いなしに追ってきたルアーを必死に探している様子・・・・

そして、ゆっくりと元の場所へ帰って行きました!

2投目も流されていくルアーをチェイスして食うタイミングをはかっている様子!

3投目、流芯でターンしたルアーにヒラを打ちながら纏わりついてきます!

4投目!  何とか食わせる事に成功しましたが、針掛かりが浅く外れてしまいました・・・・・

結局、このチャンスを活かせずに、激熱エリア終了・・・・

その後も、釣り上がって行きますが無反応が続きます!

このエリアを引き上げ次のポイントに向かいますが、入れそう!と思った場所には大体釣り人の車が・・・・・

よく考えたら、日曜日じゃないですか~!

結局、入れる所に何カ所か入って見ましたが、バラシ連発で結果は1匹のみでした!

それにしても、逃がした魚は間違いなくデカかった・・・・・・

リベンジしたいけど、結構遠いです・・・五ヶ瀬川渓谷

以上、本日は五ヶ瀬川釣行でした!!





本日のタックル

ロッド:イトウクラフト EXC510UL

リール:ABU カーディナル3 BP

ライン:PE0.6号

ルアー:スミス Dコンタクト他



LINEのお友達を大募集中です!






お得な情報配信中。










http://www.point-i.jp/index.

























ぜひ、お願いします







































友だち追加数













フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



一緒にタイラバに行きませんか!?(170514)

一緒にタイラバに行きませんか!?(170514)

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント延岡店 壬生


皆さまこんにちは



春と言えば真鯛のシーズンです!!

真鯛釣りと言えば、タイラバです!!

近年人気上昇中のタイラバですが

人気の秘訣は手軽さ!!

餌を準備する必要が無く

尚且つ、激しくシャクるなどのアクションが必要なく

ただリールを巻くだけの為

体力的にも全然きつくありません!!

そのような理由から人気が上昇しているのですが

興味はあるけどできていないというお客様と話をすると

困っている事があると言われました。


①釣り方を初め、何を揃えていいかがわからない


②遊漁船に乗りたいが、チャーターでしか船が出ない

③乗合いを募集していても、一人だと船が出ない


④出船場所がわからない為、万が一、当日道に迷って遅刻する事が嫌

⑤初めての船釣りで一人だと心細い、もしくは恥ずかしい

他にも理由があるかもしれませんが




安心してください!!

一緒に釣りに行きませんか!?

これからタイラバを始められたい方!

またはタイラバに数回行ったけど

なかなか行けていないという方を募集致します!!


親切・丁寧をモットーに

楽しく釣りをしていただきたく

全力でサポートしたいと考えております!!

詳しくは下記の通りです ↓ ↓ ↓


日時:5月14日(日曜日)午前6時出船予定

参加資格:Psクラブ会員様

定員:5名

釣行時の費用:保険代350円 + 船代7,000円 = 合計7,350円

遊漁船:土々呂港から出船の『第三志帆丸』さん








志帆丸さんのHPはこちらを




宮崎県北で、よく真鯛を釣らせてくれる遊漁船で

場合によってはアマダイなどの超高級魚に巡り合えるかも・・・

欲が湧き出てしまった所ですが

当日参加、サポートするスタッフは

延岡店からわたくし「壬生」が・・・

そしてもう一人心強いスタッフ・・・

日向店の黒木さん・・・

一応、ポイントのフィッシングマイスター・・・

喫茶店でいえばバリスタのようなカンジです・・・

上記2名が出来る限りサポートを行い

楽しく釣りをして頂きたいと考えておりますので

気になるお客様、ご希望のお客様は

お気軽にポイントスタッフまでお申し付けくださいませ!!



ちなみに申込み期間は

4/14(金)~5/12(金)までとなっております!!

宜しくお願い致します!!


【宮崎北大分*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】








釣りキチ!釣りゴリ君! vol.8

釣りキチ!釣りゴリ君! vol.8

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント香椎店


こんにちは~


釣りゴリ葛西です

今回は、近場に

釣りに行ってきました!

今回の釣りはこいつら!



エギング&ライトゲーム




それでは、本編行ってみよー!

日が沈むまではエギング!

色んなところをランガンしていきますが

反応は無し…..


ありゃ!残念!

日が沈んでからは


ライトゲーム

開始!

とりあえずワームをつけて

ボトムバンプ!!


おいしょーっと!


ワームで釣る事に飽きてきたので

スミスのガンシップを投入!

スローで誘いステイさせると

こんにちはー!メバさん!

まだまだいますねぇ~

メバちゃんと遊んでいると

シーバスのボイルがあちこちで…

一投一尾で

ランカークラス

のシーバスがかかり

プラグが持って行かれたり

フックアウトしたり….

プラグ2本を無くしたところで

ようやく抜けそうなサイズが

シーバスはもうよか!!!

シーバスを釣らないように

注意しながら探っていると

でました今日1番!



24cm


のめばすけ!

ほぼ永遠に釣れ続けるので

全部リリースして納竿!

やっと本業のライトゲームのブログが書けて

良かったです

次は秀幸さんでの

タイラバ

かな…

早くイカを釣りたい葛西でした!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



小川のハッスル釣り日記☆ (仮)

小川のハッスル釣り日記☆ (仮)

投稿日 2017年04月16日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 おがわ


みなさんこんにちは

この度、

広島八木店

より参りました




おがわ



と申します!!

さてさて、


西広島バイパス店


での


第1回目

のブログ投稿。

これからシーズンを迎える

サツキマス

へ行って来ました!


ポカポカ陽気

で運転中も非常に気持ちいいです

そしてポイントに到着し


緊張の1投目!!


フローティングタイプのミノーを

ひたすら

早巻き

でアクションを付けていると


ゴンっ


サイズは小さいながらも一応本命・・・

ですがテールフック丸呑みの

気持ちいい喰い方をしてくれました!

そして、サイズアップを狙うべく

ひたすら

キャスト

キャスト

キャスト

ルアーを高速で巻いていると

ティップが持って行かれるような

アタリ

が!

そして上がってきたのは



銀色のやつや!!!




サイズ

の割には重たかったです!!

その後は場所を移動し



1本追加!!



この日はルアーがハマり


3本

の釣果でした!!

これから暖かくなり



色々な魚が動き出すシーズン・・・


楽しくなってきましたね

これから

沢山の釣り

へ行き

ブログを更新していきますので

店舗で見かけた際にはお気軽に



お声掛け下さいませ!!


ではでは







西広島店LINE公式アカウント













ID検索からでもお友だちになれますよ~




@khy7190m

登録おねがいします!





釣果情報を配信したり




最新人気商品の入荷案内や

スタッフ愛用オススメ商品

スタッフの㊙テクニックなど・・・









楽しい記事を配信してます








登録よろしくおねがいしまーす







↓クリック↓

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101